X



特定派遣3年目だけど質問ある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00013年生
垢版 |
2018/06/20(水) 20:13:41.11ID:Owz7A9Ga
特定派遣3年目、IT系、現状満足度40点(適当)
首都圏エリア

19卒NNTでもプロパー社員もどうぞ
0002就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 20:17:31.85ID:lrFbPO4I
する方?される方?
0003就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 20:22:04.70ID:Owz7A9Ga
Q 特定派遣って底辺だろ?だっさ

A そうだよ、でもIT業界の構造上微妙

何故かというとIT業界は最上位に最上流工程を組むITベンダーが居る (NTTとかググればすぐ出るの)
そして下流工程とかの仕事が、2時受け3時受けの仕事が業界中小に振り分けられるのだが
特定派遣でもそういう最上位工程直下の部分を担当すると【気味が悪い位】にホワイト。

とくに特定派遣で上場してるとこは労基が怖いったらありゃしない。
元から派遣=ブラック っていうイメージが付きまとうからイメージダウンしないようどこも必死(一部は手遅れだ)
なんで結構なホワイトで働いてます。
(底辺じゃないとは言ってない)
0004就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 20:23:26.82ID:Owz7A9Ga
>>2
派遣で飛ばされてチビチビ働く方だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況