>>185
+3のFランやけど、完成車メーカー3社大手証券2社から面接呼ばれてるからへーきへーき
外コン、業界大手メーカーからも内定もらってるし

二年ならTOEICやって語れるバイト体験(ノルマがあったりハードな)をやればええと思う

ワテは語れるバイト体験と学業でアピールポイントあったけど、三年からやればいいやでTOEICの勉強を後回しにしてたら 
3年の6月からの夏のインターン選考始まってから週最低3日は就活とかいうクソみたいな状況になって結局やらずじまいで終わっちまった。

でも、選考で祈られても年のせいって割り切れる場面もあるから精神的に現役で云々悩むよりは楽かもね。