X



【理系】2019卒なんJ就活部 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0034就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 14:32:26.60ID:ATVl137C
タバコ好きやからJT受けたけど、クローズドの説明会に招待されたけどその後連絡なしンゴねぇ
まあ大手受かったからええけど
0038就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 16:44:18.46ID:8JkbI/am
TOEIC500って書いたとこだけESで落ちるんだけどこれはワイのES力の問題なん?
TOEIC書いてないとこは全部通ってる
0040就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 17:25:16.88ID:JB8mCWTR
ワイ365やけど書いたで
0041就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 17:32:45.94ID:D7trAX5h
>>31
従来型と新型があるみたいですね
55分なんで従来型っぽい
今から対策して頑張りますわ
0044就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 19:30:45.23ID:Zbbo4YX8
マーチレベルでTOEICなしだけど書類で落とされたこと無いわ
0045就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 20:36:22.67ID:0lzVlhl/
toeic650ワイがついにマウント取れる場か?
ちな内定0
0049就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 22:28:52.04ID:/aCZxG68
マッチング成立言われたけどはっきり内々定って言ってくれないと不安ンゴ
不安だからどうせ蹴るのにまだいっぱい受けてるけど
企業は採用コスト増えるしお互いいいことないから止めようやこういうの...
0050就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 22:43:38.24ID:tuK1kuP+
>>49
ほんこれ
しかも最終面接が一応5月末とかにあるから不安、落ちないとは言われてるけども
書面に残る形でマッチング成立とか伝えて欲しいわ
0051就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 00:03:12.23ID:/vazeO4u
一瞬話題になった内陸県の採用20人計測器メーカーワイも受けてるんやけどこのスレで3人とか倍率高すぎん?採用20人やぞ
受かってくれ頼む頼む頼む頼む
0053就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 00:44:27.25ID:/vazeO4u
>>52
せやせや
有名なんか?
0054就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 00:51:26.37ID:UBn6c7R/
1社だけエントリーしてここ駄目なら院進学しようと考えてた
せめて面接だけでも経験しとこうと思ったのに
サイレント御祈り食らって悲しすぎるのだが
0057就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 03:35:15.75ID:beL0JGU4
少し疑問なんやけど他に推薦取ってても御社が第一希望です。で通しててええんかな?
推薦に話振られたら答えにくいんやけど…
0058就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 06:55:31.85ID:77L2mVCR
>>57
ええんやで
推薦も持ってないって言い張ればいい
そのへんは嘘の塊でOK、むしろ正直に話す方が無駄
0060就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 07:37:43.34ID:3Nv208yK
>>59
F欄でも結構いいとこ行けるんやな
俺なら電源開発行きてぇわ
0061就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 07:42:44.40ID:JguOQmhQ
なお年月日
0062就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 07:50:36.03ID:nTYCAS7A
>>59
ファナックの推薦枠がある時点でFランはあり得ない
あそこ慶応未満だとそもそも学校に推薦枠をあげない
0063就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 07:51:08.50ID:WR3uKPjP
ども支社かよ
0066就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 08:44:10.79ID:y2/uExwA
シャープの推薦の情報持ってる人おる?
配属先マッチングやった上でプレゼンしなきゃいけないらしいんだが
0068就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 08:48:31.05ID:xc8siKHS
しかも英語だろあそこ
0070就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 15:20:56.93ID:KY8XLUn+
>>66
求人票に面接1回とか書いてたから少し受けようと思ったが、英語面接という文字見て一瞬で候補から消した
0074就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 20:54:01.75ID:0Djum4As
昔のファナックは旧帝大レベルじゃないと推薦なかったらしいな
つまり>>62はとっくに就活終えてるのに未だに就活板に居座ってる痛いおっさん
0075就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 20:57:16.96ID:jnjDSksj
ワイはガチFだけど、大手の子会社が1番良くてゴミみたいな中小しか推薦ないぞ
0080就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 01:56:52.01ID:yG+/iDY7
何個か使われずに終了になってるのを見るともったいなく感じる
ってか2015年のやつやんけ
0081就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 02:35:29.19ID:Q/NpHhv3
ほぼほぼの企業が後付け推薦なのに、人数絞っても意味ないやろ。
2015年のリストみたいだけど、前推薦じゃなくて後推薦採用してる企業ばっかだし、よくわからんな。
0082就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 03:02:13.05ID:xegNuTm3
枠余ってて勿体無いという話じゃないんだよなあ
JMの結果候補者が軒並み落とされて、結果として余ってるんだ
0083就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 03:39:59.04ID:Abe0uDEq
【ビットコインを3時間45分で増やす方法】

ビットコインを「3時間45分」で増やす方法が公開中です。まずは試しに起動ボタンをクリックしてみてください。

起動する
http://clk.mag2mag.com/pub/clk.php?prm=ODg1&;key=8a8da638c380b11b549c7535de342734

1日のうち3時間45分しか起動しませんが、翌日になればまた使えますし、毎日ずっと使えます。ビットコイン無限増殖システム試しに使ってみてください。

起動する
http://clk.mag2mag.com/pub/clk.php?prm=ODg1&;key=8a8da638c380b11b549c7535de342734

【380万円分が無料です】

なんと、通常5BTC(380万相当)かかるあるものが
無料で手に入るというのです。

詳しくはこちら
http://clk.mag2mag.com/pub/clk.php?prm=ODg2&;key=8a8da638c380b11b549c7535de342734

さらに、それを無料で手にすると1年以内に300万ドル(3億1800万)もの報酬が手に入るというのです。一体どういう仕組みなんでしょうか。
その方法が本日限りで公開されています。
http://clk.mag2mag.com/pub/clk.php?prm=ODg2&;key=8a8da638c380b11b549c7535de342734
※本日限りの公開です。お急ぎください。

【金もない、スキルも知識も一切ない、時間もない、何もなくても大丈夫!努力・労働・めんどくさい作業、をせずに稼ぎたい方必見!】
http://clk.mag2mag.com/pub/clk.php?prm=ODg3&;key=8a8da638c380b11b549c7535de342734

【10万円の投資アプリが今だけ無料で使えます!】
http://clk.mag2mag.com/pub/clk.php?prm=ODg4&;key=8a8da638c380b11b549c7535de342734
0088就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 14:54:16.03ID:ZO9dlgtp
初任給と休日だけ見てES書いたところがまさかの選考通過
志望動機とか企業研究全くしてないがな
どうすりゃええねん
0091就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 19:02:44.09ID:I6eBpgFA
最終面接終わった
受かっててほしい
0092就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 19:20:03.09ID:bi2PbTmq
今更だけど平均年収って20年後大きく推移したりするもんなん?
周りが高給会社ばっか内定もらってるから不憫なんだけど
0093就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 19:41:54.26ID:qEHIyOaU
メーカーの筆記試験でブツブツ独り言止まらんやつが隣に居って怖かったぞ
院卒で学歴はあるのにどうしてそうなったんや
0094就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 19:47:47.85ID:ODw5+/1W
学歴しかないんだろ
0095就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 19:55:47.88ID:kR+3ESTg
内定取れなかったらどうしようとか考えるだけアホだわ
内定取れるように行動するのが今の時期やろ
アホかワイしっかりせいや
0096就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 20:00:07.93ID:63MSTVKd
ええ言葉や


戦いに備えている時、私はいつも計画が役に立たないことを知っていた。
しかし、計画するという事は不可欠である
0097就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 20:07:21.66ID:NZahdxFs
好きなの選べ

1998年 三菱電機赤字1900億 半導体技術者を殆ど転籍
「リストラの三菱」
2003年 富士通赤字4000億 御家騒動で腐敗が露呈
「富士通は無気力集団」
2007年 三洋赤字2200億 地震で主力工場壊滅
「三洋はもうダメ」
2009年 日立赤字7900億 戦後最大赤字更新
「日立はもう長くない」
2012年 ソニー赤字5200億 損保以外全事業赤字
「安定求めるならソニーは論外」
2013年 パナ赤字7600億 3年間で総額2兆円の赤字
「パナ行ってもすぐ潰れる」
2013年 NEC赤字1100億 15年連続減収減益
「NECには未来がない」
2015年 シャープ赤字3750億 ホンハイに売却
「シャープに行くやつは馬鹿」
2017年 東芝赤字9900億 戦後最大赤字更新
「東芝は負け組」
0099就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 20:47:20.91ID:VrV3gJ3o
>>97
こういうの見るといつかNECや東芝も持ち直すのかと思うけど今入るのは不安だな
どっちも売る物が無いし
0102就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 23:08:59.61ID:q6dKA02V
>>101
特定した
0104就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 23:14:15.83ID:Yu9ahu2h
この時期は内定なんておおっぴらに出せないんだからすぐ特定やぞ
まぁなんともないやろうけどなおめでとう
0106就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 23:20:30.78ID:Z4zLToGH
中小ならともかく数百人採用するレベルの大企業が内定出してるの1人な訳ないやん
0108就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 23:45:00.78ID:wuOHrUOQ

メーカー志望は決まりやすくて選択肢も多くてええな
関西宮廷機電やが今更になって田舎工場作業着は嫌やから選べるとこマジでないわ
0109就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 23:50:58.94ID:k3CX5Hxe
>>108
どこ受けるんや?
都会限定やとかなり選択肢狭まりそう
大手ならほとんど転勤つきものやし
0110就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 00:08:08.35ID:jxEMYBSu
>>109
もともと学科が電子情報で研究でたまたまプログラミングやることもあるからそっち系で見てる
データとかコミュニケーションズとか
0113就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 00:16:52.01ID:7tptlRqj
>>110
俺も制御系研究してて今更になって田舎工場じゃなくて都内勤務が良くなってきたから全く同じ状況だわ
宮廷ほどの高学歴ではないが…
就活はまだなんだけど、将来うまく関東圏就職できるか心配だ
0114就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 00:16:54.11ID:HbC0eLzf
貴社に内定を貰ったと書いているかたがいるんですが、非常に悔しいので取り消していただけないでしょうか
0115就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 00:21:18.99ID:EOKbccZR
満員電車嫌、スーツ嫌のワイとは正反対やな
大手の地方勤務とか金の面でかなりアドバンテージあるし
0118就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 00:31:43.29ID:BPACs0ga
BtoB無名メーカーとかなら都内確定あるで
そこらへんで平均年収800を探しとるわ
0123就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 01:06:44.70ID:HbC0eLzf
アステラス
0125就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 01:11:10.34ID:edYqgbV2
地元の地方中小環境分析しとるところが年休110くらいでホワイトっぽいんやが
給料がちょっと低いのがネックやなー
0127就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 01:17:04.48ID:dWj/JKyP
年休110ってブラックだろ
0128就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 01:34:36.46ID:edYqgbV2
ブラック認定なのか……
有給消化は100%にもできるらしくて
それ合わせると120越えるしいいかなとか思ったけど甘いんか
0130就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 01:40:06.89ID:fpGWw0+T
土日全休みとしてでだいたい100数日だからな
それに有給は取りやすい環境とは限らないぞ
0131就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 01:50:06.46ID:dWj/JKyP
120切るところで許せるのは新日鉄くらいじゃないかな
0132就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 01:52:32.14ID:cOfEaL0B
JFEスチールも許してやれ
119日とか書くくらいならもう1日くらい増やせばいいのにとは思うけどね
0133就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 01:53:37.30ID:dWj/JKyP
そやな
新日鉄とJFEは金払いいいから120切るけど許す
それ以外の企業で120ないのはなぁ
0134就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 01:54:08.28ID:edYqgbV2
年間10日くらい土曜日出勤があるっぽい
有給は社員の人にきいたから全然取りやすいらしいが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況