X



【+3以上】年増共の就職活動日記【文系】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0634就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 15:52:56.48ID:etdJdtpn
>>633
だいぶ遡った時に東大生でめちゃくちゃ良いとこ内定出たって詳しく書いてるレスあったけど学生証の提示とか諸々の証拠を見せて欲しいと言われても頑なに言い訳して逃亡してたやついたしそうそうおらんだろ
0637就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 16:04:49.68ID:WGN+WRNt
もっとポジティブに考えて頑張ろう
わいも明日から大手の二次面、一次面あるけど頑張るわ
0638就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 18:59:15.68ID:Yu6N2TW2
+3はまだセーフだから自信もって頑張るんやで
0640就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 06:29:16.20ID:s5rlnGLu
自信って成功体験から来るし成功体験 無ければ積みか
120日以上休日あって住宅手当出ればどこでもいいわ
0641就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 07:58:23.30ID:siDvYLod
どうせ落ちるしと思い面接をドタること多数
デー子は面接回数多くてだるいわ
ベンチャー受けるで
0642就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 08:29:03.59ID:eXrrirju
基本給25万円前後 か 住宅手当付きに行けたらいいな〜って思ってるわ
住宅手当付き少ないわ
0644就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 09:09:09.40ID:2H3CvYqq
初任給より昇給と賞与のほうが大事だろ
住宅補助なんて大手以外基本給抑えるために使われてるようなもんだしこだわりがわからん
0645就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 09:50:13.59ID:X/m48PJx
25はないわ。現実見ようぜ
0650就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 16:58:34.20ID:NMe4Y9ea
わいは首都圏
0651就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 17:05:06.30ID:++SH9dmU
今日GDしてきたんだがドヤ顔で反対してきて論破しまくってる奴いてわろた みんなは気をつけろよ
0653就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 18:13:23.61ID:siDvYLod
03じゃなくて携帯番号でかかってきたから宅急便の不在着信かと思って無愛想にかけ直したら企業だったわw罠www
0654就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 20:05:44.23ID:yQm/F15E
3人しかいない説明会で人事が1人1人に面接日程を聞いている時に、おにゃのことLINE交換しようとしてスムーズにいかなくて苦戦してたんだけど
その後、人事の態度が急変してやべって思ってたら案の定一次面接で落とされまちた
0656就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 20:24:18.41ID:Rjx1M312
ほんまやなw要点ばらばらすぎ
0657就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 20:25:52.22ID:Rjx1M312
そもそも説明会で女漁りしてる場合ちゃうやろここにいる俺らは 内定でてから遊べって話な
0664就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 10:44:19.97ID:qnpjiB8f
実際+3くらいまでなら大学在学中に頑張ればなんとかなるよソースはKOの先輩
0665就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 11:18:06.19ID:bcs1/DmP
なんのソースにもなってないからそれ
0666就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 12:07:20.99ID:TX3TiBg4
>>664
わてかよ、アルバイト戦士して飛び込み営業やってクソ難関資格とらんときついけどな(年齢は戻せない)
0669就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 13:34:32.10ID:ngDoo+71
今日の私どうでした?
0670就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 14:46:05.75ID:TX3TiBg4
>>668
業界構造についての経営陣からの見解
今後驚異と感じてること、組み合わせると面白そうなトレンド
CEOが高齢なら事業承継についての質問
0672就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:26:40.55ID:D7V5hQIS
+12とかすごいね
0673就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 17:20:02.53ID:hqtbzXC0
>>664
慶應じゃ何の説得力も無い。Fランでも選ばなければ就職出来るしな。
0675就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 23:13:52.04ID:SaEFi48n
..
0676就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 23:16:30.14ID:8UD3anw+
みんな来週の予定は?

二次面接2社
一次面接3社
グループディスカッション1社
説明会7社
0678就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 04:51:13.87ID:1pCeIKUo
+5 早稲田やけどバンダイのES通ったよ
通過率18%らしいけど
0681就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 10:59:53.52ID:A5tPD4Gr
今週の面接に向けて履歴書5枚書かなあかンゴ…
なんで手書きやねん
open ESにしてクレメンス
0682就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 12:36:07.15ID:yvxpUJ+m
手書きは書損じきちいよなあ
0683就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 14:40:31.41ID:2y3nLkF8
march3浪はどのくらい就職でビハインドくらいますか?教えていただけると助かります。大手は無謀でしょうか?
0684就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 15:35:39.91ID:1muHriZH
MARCH+3だけど業種によるとしか言えない
年齢制限でだめな所もあれば全然気にしないところもある
大手と言っても沢山あるけど今のところ皆が知ってる大手数社は面接まで行けてる
なぜ+3の説明かつ付加価値があるなら行けるよ
ただ留年で+3とかなら無理かもしれない
0685就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 15:40:41.95ID:1+lFSjyN
>>680
無職さんwwwwwwwww
0686就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 15:58:51.49ID:2y3nLkF8
>>684
fランから再受験しました。
付加価値とは資格とかのことですか?
どのような業種が弾かれますかね?
一年なんですがやっとけばいいことありますか?
0688就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 16:36:16.77ID:yvxpUJ+m
>>686
まだ一年生かよ
就職 資格でぐぐってみろ
今からならいくらでも挽回きくとりまTOEIC850以上となにか資格とっとけば余裕だろ
0689就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 16:37:42.12ID:yvxpUJ+m
あとバイトして体育会入っとけば無敵だろ
0691就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 17:04:39.58ID:8tn4DaYj
付加価値で資格取るなら会計士弁護士レベルじゃないとな…
俺ならプログラミング勉強してそういうバイトしてインターンいくかな
0692就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 17:10:17.64ID:i/a0r3un
まあワイから言わせれば
まずは人としっかり交流して大学生活を満喫するんや
機会があれば色々挑戦していたらそれで良い
そして3回生夏からどの現役に負けないくらいインターン行ったりして就活の準備をしっかりすれば大丈夫やと思うわ
やらなあかん事を列挙していたらきりが無いからな
0693就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 17:12:18.56ID:lDy1Dmrk
>>685
はよソース出せよ
虚言癖ってやべえな
0694就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 17:25:33.81ID:2y3nLkF8
みなさんありがとうございます
簿記とTOEIC頑張ればいいですかね?
すでに勉強ははじめているのですが
0695就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 17:35:25.98ID:EQLlf1VE
自分に自信ないから資格に逃げてるようにしかみえない
TOEIC、簿記は内定後に取れって言う会社は多いけど特に就活で役に立たない
文系には勉強は期待されてないからとにかく一年からインターン行きまくって大人とたくさん話すといいよ
論理的思考、コミュニケーション、チームワークをアピールできないとどこも採ってくれない
0696就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 17:42:58.89ID:2y3nLkF8
>>695
なるほど。時間はあるのでその二つは頑張ってみるつもりですが現実はそうなんですね。インターンも+3だと応募出来ないとかあるのでしょうか?
0697就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 18:01:04.86ID:yvxpUJ+m
資格取ることが逃げてるってニートとしか思えないんだがw今以上に資格社会ないだろが

浪人仮面浪人で+3なら余裕 留年より全然言い訳作れる
0698就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 18:14:33.81ID:wJlgLreH
>>686
付加価値は資格もそうだし今までの経験かな
具体的には留学をやってそこで何を経験したか
インターンシップに参加してどのような事を考え行動し成果を出したか等など
資格取得の有用性は志望する業界によって変わる
他の人が言ってる通り新卒採用って即戦力ではなくてポテンシャル採用だから資格が必要無い業種は本当に要らない
例えばコンサル志望なら
日商簿記1級TOEIC800以上とかが評価される

因みに俺は日商簿記1級会計士短答合格TOEIC860
大学入学する前にアメリカ語学留学1年半
インターンシップは監査法人に行ったよ

資格取得を考えてないのなら早期選考フローに乗れるインターンシップに多く参加する事をオススメするよ
0699就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 18:17:58.51ID:wJlgLreH
年増が内定取りにくいって言われるのは銀行かな
東大+3の人が銀行はES通過しなかったとブログに書いてる
俺はメガバンはエントリーしてないけどES出した地銀にはES通過連絡はまだだけどリク面がついたから何とも言えない
志望する企業のHPに載ってる募集要項を見て判断するのがオススメ
例えば記憶が曖昧だけど東宝は+2までみたいな記載されてる
0700就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 18:18:56.89ID:wJlgLreH
農林中金と日本政策金融公庫は通過できたから募集要項の年齢制限クリアすればあと個人勝負という結論かな
0701就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 19:10:46.84ID:2y3nLkF8
詳しくありがとうございます。
今は学生生活をほどほどに楽しみつつ
やりたい業界を少しずつ絞りながら
資格勉強に励みたいと思います。
浪人仮面浪人の言い訳?としてはどのように面接官に伝えるのが良いのでしょうか?まだ先の話ですが就活経験ある親切な方が何人かいらっしゃるようなので聞いてみたいです。
0702就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 19:10:51.82ID:bY/U3PQK
資格というかTOEICは高得点持ってて当たり前の時代だろ
会社入ってからもグローバルな部署に英語出来ない奴置いて入ってから頑張ってね、なんてまともな企業ならありえない
転職の時にも必要になるし学生時代に絶対取っておいた方がいい
0703就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 20:09:14.63ID:1+lFSjyN
>>693
楽天掲示板に載ってるぞゴミ死ねよ
0704就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 20:10:01.80ID:1+lFSjyN
毎年バンダイはes通過率2割とかだぞ
0706就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 21:38:56.43ID:MaLz4OOH
勿論超大手で現役高学歴からしたらちょっとした資格なんて誤差レベルだとは思うけど
留年のごまかしとしてはかなり強いアイテムだとは思うぞ
0709就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 04:11:12.35ID:FPxZ8IWT
【20日後に億り人になる方法】

「20日であなたを億万長者にしてみせます」
と言われたら、ウソだ!と思いますか?

今、日本中で億の資産を持つ、「億り人」が量産されています。皆さん普段は、普通の会社員で、月給20万円〜30万円で生活しています。

でも、億の資産を持っています。なぜでしょうか?
それは「仮想通貨」です。

銀行口座の中のお金を少しだけ仮想通貨に変えておくだけで、誰でも億万長者になれる時代になりました。

1,メールアドレスを登録する
2,届く動画とメールを確認する
3,億り人になる
という簡単なステップだけで、難しい知識等は不要です。

20日後に億り人になりたい!思えば、今すぐこちらからメールアドレスを登録して、届く動画やメールをご確認下さい。http://num.to/1800-0003-6686

この話に、
■乗りますか?
■見送りますか?
『乗ります!!』

と言ってくれるあなたには爆上げ銘柄をタダで教えます。まずは、メールアドレスを登録して
爆上げ銘柄の正体をご覧ください。
0714就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 18:29:21.52ID:OHhMafEq
早くエントリーしまくればまだ間に合うぞ
0715就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 18:37:01.03ID:/nf1Hi2J
>>714
インターンとかに参加しまくって早期選考ふいにしまくってるからすいませんゆるしてくれめんすおでんわするわ
0717就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 21:53:55.91ID:kLWHYYhp
朝 説明会
昼 一次面接
夕 二次面接

二次面接通過して最終面接に進ませてもらた〜!
次最終面接が2社
是が非でも内定もらいたい
0718就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 22:17:51.53ID:bAT/CdhC
【2000〜2002年就職氷河期の現実】

忘れてはならない、あのころの現実
ttps://www.youtube.com/watch?v=B0Z_Ye5M44s&list=RDB0Z_Ye5M44s&t=2
ttps://www.youtube.com/watch?v=IHxmEYvQXs8
ttps://www.youtube.com/watch?v=SP6x4T_Pawc
ttps://www.youtube.com/watch?v=Swo7nn0wVOU
ttps://www.youtube.com/watch?v=IHxmEYvQXs8
そして今
ttps://www.youtube.com/watch?v=91TjBt9_C54
0719就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 22:28:23.18ID:Mx7EMf4O
そういやワイLINEって使った事なくて未だに連絡手段がメールなんだけどさすがに今時就活で不利かな?
0720就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 00:08:01.38ID:VZp1XTGD
最終面接の企業あるけどその企業が第一志望やけその他の志望度低い企業の面接めんどくなってきたわ
0727就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 11:16:40.18ID:FWPfYiZM
>>726
ありがとう!!!いいやつだなきみ
一次面接はいたって普通 なんとも言えない感じでまあ受かってたらいいなーって思ってたら受かってた
二次面接でやや圧迫気味に留年浪人について聞かれまくって、この圧迫に嘘では勝てないと感じて素直にずっと遊んでましたって言ったらなんか逆に気に入ってもらえたんだ
最終は雑談みたいな感じで、とにかく人より遅れてる分人より率先して仕事してがんばるって言いまくったら内定でた!参考にならないよねこんなの
0728就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 11:22:54.49ID:M8HgO+le
素直に言って頑張ろうとする姿勢が大事だな〜

業界、その会社規模、ランクとか
内定までに何社くらい受けたか
就職活動の紆余曲折話とか聞きたいねえ
0729就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 11:34:20.54ID:FWPfYiZM
>>728
業界は比較的ニッチだから答えづらいのだがその業界内5位か6位くらいの年商700億くらいの専門商社で従業員900〜1000人だ
面接は4社受けてここは2社目だった。
去年も就活してたけど就活と授業とアルバイトと介護の両立が出来なくて詰んだ。だから面接自体は比較的慣れてたかも
面接官によっては素直に遊んでましたって言うのも悪くないのかもしれないとおもったよー
0730就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 11:48:42.48ID:EvbGfXld
>>729
乙!!
大企業やな!すごいなぁ〜!!
面接その回数で内定は凄い

もう就活は続けないでそこ入社する感じ??
0731就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 12:00:25.19ID:FWPfYiZM
>>730
大企業なのか?イマイチよく分かってない
もっと行きたいと思えて雇ってもらえる企業があるかもしれないし一応続けるよ
0732就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 20:26:10.25ID:1TdrAaPB
1日にお祈り3通きたぜ。書類選考で落ちまくりだわ。ちな+4地方私立F
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況