X



【入社まで】18卒の入社準備スレ【後3週間】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 16:23:21.95ID:+LaKCNgE
ちん
0004就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 16:26:39.11ID:+LaKCNgE
GWの旅行みんなどこにした?
0005就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 16:29:40.01ID:sd836Np5
有給取ると8連休になるからヨーロッパ予約してる
1年目だからって有給取れないとかないよな?
0006就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 16:31:32.86ID:+LaKCNgE
>>5
わいは有給申請もうしたで
ヨーロッパいいなあ、そんなお金は無さそうや
国内かなあ
0008就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 16:39:30.36ID:+LaKCNgE
>>7
有給推奨日があって、ここは私達も休みたいから新入社員が出勤されても研修できないから有給使ってと言われたンゴ
0009就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 16:43:16.16ID:nUairrp4
有給あるわけねぇだろ
有給は勤めて半年経ったらつくんだよ
ぐぐれよ
0010就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 16:48:19.24ID:nUairrp4
>>8
その先輩頭大丈夫か?
先輩にそう言われて行かなかったですとか言っても普通に無断欠勤扱いやぞ
会社が休みですと決めたならまだしも
0011就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 16:52:27.60ID:+LaKCNgE
>>9
入社日に20日着くよわたしのとこは
0013就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 16:53:25.42ID:rabONPUr
古い考えかもしらんが1年目から有給使うとか何様って感じだな。
先輩や上司に有給消化するように促されたならまだしも。
0014就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 16:56:10.37ID:+LaKCNgE
>>10
先輩ってまだ決まってないでしようよ…
人事の方だよ、、
会社全体で有給取るから出社されても困るから新入社員も休んで欲しいって言われただけ
0015就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 16:56:45.56ID:+LaKCNgE
>>13
いつの時代だよ
0016就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 16:58:22.06ID:+LaKCNgE
有給ってある程度自由に使えなかったらなんのための有給なの?
0017就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 16:59:55.12ID:nUairrp4
会社が決めたならええんちゃう
そういう会社もあるってこと勉強なったわ
0018就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 17:00:47.90ID:nUairrp4
法律違反だけどな!!(負け惜しみ)
0019就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 17:01:11.66ID:+LaKCNgE
>>17
会社ってより私のとこ民間じゃないからなんとも言えんぬ
私が世間からずれてるかも知れぬ
0020就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 17:11:38.68ID:VIg0EepA
>>18
法律学び直してこい
有給の最低が規定されてるだけで余分に付与するのは問題ない
0021就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 17:14:10.24ID:YdeZAwS8
まさか長時間勤務や休日出勤の割増賃金も多すぎると法令違反だと思ってるのかな?
ブラックが染み付いてるねw
0022就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 17:23:42.24ID:nUairrp4
>>20
そーなんやえーなー
0024就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 17:32:04.29ID:+LaKCNgE
>>23
大事なのは消化率だと思う
20日あっても使えるの平均消化率14日だたわたしのとこ
0025就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 17:33:08.38ID:RlXB8KrX
>>9
アルバイトさんかなあ?w
0026就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 17:42:59.07ID:EF5N8Y/r
当日急に休むときも有給使わせてもらえるんかな?
そんなホワイトない?
0027就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 17:50:46.40ID:GhpfvzyK
もう有給とるとかすげえな
現段階で始まってもない仕事、ろくに利益も出せない1年目の社員に有給出すって緩すぎだろ
0028就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 17:52:15.92ID:QKnTIAYG
休み取らせるよりさっさと仕事覚えさせるほうが新入社員のためやろ
その会社怪しいで
0029就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 17:55:26.34ID:feQ/n9m3
暇だから早く働きたいわ
0030就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 17:57:10.97ID:+LaKCNgE
>>28
会社の人が休みたいから新入社員も有給取れって言われてるねん、、
0032就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 17:58:35.33ID:+LaKCNgE
>>26
それは流石にないでしよ
理由があってとか、寝坊したとか休んだ時に後から有給に変えてくれるとこはあるんじやないかな
0033就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:00:41.01ID:+LaKCNgE
>>31
研修中に有給は無理だろうね、全体で動くし
OJT始まってからだろうなあ
0034就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:01:02.94ID:Da/H6Owm
ずっと東京実家ぐらしだったのに再来週には大阪で一人暮らしとか震えるわ
チュートリアルどこだよ
0035就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:01:25.50ID:+LaKCNgE
>>27
民間ではないから利益とか言われても困る
0036就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:07:14.32ID:c+YwaQ7+
4月って給料どのくらいもらえるんだろう?
0037就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:11:00.59ID:lIjlS8Xx
実態はシフト制みたいなもんだから有給とってもいいよ 代わってくれる人がいるならね
先輩も同じように休みたいわけで頼みは断りづらいからどう頑張ってもいって来いが限界の4週8休未満にしかならないよ
こういうところがたくさんあるんだよなあ
0038就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:13:19.20ID:GhpfvzyK
民間じゃないから利益がとか言ってんなや
金は湧いてくるもんちゃうねんから
0039就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:16:48.16ID:YWBbwHtu
飲み会、カラオケ、一発芸

陰キャ社会人はどうやって乗り越えてるのだろうか
0040就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:23:18.39ID:x5hvGeTr
飲み会→陰キャ友人との経験しかないから割と死ぬ
カラオケ→陰キャ友人との経験しかないから( ry
アニソンは歌わないようにする

一発芸→滑り倒して死ぬ
0041就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:32:08.12ID:4zU6Ng5R
GWの旅行どこにするかとか、1年目から有給使おうとしたりだとか、入社前から休むことばっか考えてて大丈夫かw?
と公務員内定のゆとった俺は思った
0042就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:38:58.96ID:WgD4vsp7
借り上げマンション新築10万家賃の
内二万だけ負担は神。引っ越し費用もタダ
給料安いけど助かる
0044就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:53:59.26ID:+LaKCNgE
>>41
お仕事そんなみんなしたいんか?
みんな旅行行かないん?
私は仕事の為に生きてるわけではないからなあ
0045就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:54:01.64ID:+LaKCNgE
>>41
お仕事そんなみんなしたいんか?
みんな旅行行かないん?
私は仕事の為に生きてるわけではないからなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況