X



【外資】20卒コンサルティングファーム【戦コン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 23:16:26.61ID:RMyO6BBM
戦略も総合も、外資も内資も、みんななかよくインテリジェントに

前年度スレ
【戦コン】19卒コンサルティングファーム【外資】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1498347668/

前々年度スレ
【外資】2018卒 コンサルティング★2【戦コン】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1485867508/
0510就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 16:16:25.55ID:PUeLUa8y
>>509
いまERPの導入コンサル案件なんて、新興国案件除けば基本的にないよ。
でも、バージョンアップデート、改修、ERPで扱う領域の拡大、なんかはたくさんあるから。M&Aがらみの統合とかだって、ERPはトピックになるし、その改修とかも多いよ。
食いっぱぐれる領域ではなさそうよね。
0511就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 16:38:07.72ID:WJ+1pUjF
やっぱアビームが勝利するのか
0512就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 18:27:51.80ID:SUe0QiTA
最近はどこもRPAばっかよね。
0513就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 22:03:45.71ID:H7Q/paqG
取っておいた方がいいおすすめの資格とかある?
0514就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 22:19:48.55ID:1CDP2tke
中小企業診断士
0515就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 22:21:26.32ID:kn+QKp0m
公認会計士
0516就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 22:30:59.64ID:McqmpSj2
医師免許
0517就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 01:27:36.62ID:y6MXhu/c
マッキンゼー は全社IT戦略できないと思うけど、、、
0518就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 01:40:47.83ID:iT4Y5J/V
誰が正しいんだよ
0519就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 09:22:51.16ID:4R6G996k
>>517
マックデジタルは別会社
0520就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 02:49:29.26ID:RusAO63L
あくでろPwcは大量採用しすぎて人材の質落ちてない?
0521就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 03:09:40.19ID:B1gTh2LI
アクセンチュアは前より車内競争が激しくなったらしい、up or elsewhereからアウトに近くなってる
0522就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 07:15:41.71ID:RusAO63L
お前らみんなエアプ
0523就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 10:21:32.04ID:BL+T30I2
>>516
これはガチ
採用有利
0525就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 15:22:10.68ID:KEA/GFoZ
まともなコンサルはどやらない
0527就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 18:08:15.63ID:DohsbPtZ
>>520
がっつり落ちてるみたいね。
そのあたりに限らず、なんならBCGとかも同じ現象起きてるけど。

まあ、ダメな人にはダメなりに仕事あるからね。ただ、ダメだなコイツ、ってレッテルが貼られると、面白い仕事は回ってこない。
研修中から目立ったほうがいいよ。
0528就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 18:59:45.37ID:mBSpJkJ4
質をどう定義するかによると思うけどな。地頭含むコンサルスキルという意味なら低下しているだろうな。
0529就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 23:30:16.50ID:DjW1Bff3
トップファームの人に聞くと希望者が増えてる分、人材の質は上がってると聞くけどね
0530就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 23:52:52.91ID:SBjx43Qz
そりゃ下がってるなんて言えないでしょ
希望者が増えて倍率が上がってるなら、実際質は上がるかもしれないけど、おそらく倍率は下がってる
0531就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 00:01:34.66ID:KfJXI7fI
だからバランスでいうと上がっているということでは。新卒でも東大生が相当数受けるようになってるわけだからね。
あくまでトップファームの話だけど。
0532就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 00:38:02.90ID:8QfCocCx
いやいや、算数できないのかよ笑
倍率が下がれば下位層が入りやすくなるから質下がるだろ
0533就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 01:16:35.97ID:miWnL5sn
トップファームでないうちは、大量採用による採用レンジの拡大そのものより、大量採用によるイメージ低下の方が、より質へ深刻なダメージを与えてる模様。
0534就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 01:23:23.94ID:Xj9x6lfC
先輩のコンサルに新卒でコンサルファーム入るってよくわからん、事業会社とかでERP導入とかやってから入るものじゃね?って言われたんだけどそんなもん?
0535就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 01:39:01.31ID:xBU18lad
事業会社でerp導入する機会を自ら掴むことってそんななくないか
てかSIに投げないか
0536就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 01:48:29.79ID:RbTia5iT
社員も大してなにもわかってないやろ
0537就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 02:50:47.30ID:5o08j2Ew
マーケや開発あたりで事業責任負うような仕事きっちりしてからコンサルいくのが正解
0538就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 08:51:46.60ID:CGeS2I2t
トップファームってどこだ?アクセンチュアかな?笑

戦略やるなら普通に優秀な人が使えるわけでもないので、志望者増えても大してうれしくなかったりね。
うちのファームでも、キャンディデイトにきかれたら、
質?ダイジョーブ!
って答えるよ笑
0539就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 08:54:11.74ID:CGeS2I2t
>>534
完全に意味不明だけど、ERP導入コンサルだとそれが出世ルートなの?確かにデロイトの韓国人とかはサムスンのERPの人だったっけ?

うちのファームで事業会社のERPの経歴なら、20代のポテンシャル採用か、MBA留学帰りでもなければ、書類で落とすかな。
0540就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 09:06:03.27ID:5o08j2Ew
いやいや事業会社でERP導入みたいな全社プロジェクトに関わるとか超重要な人材やろ。。。
頭悪いファームだな。。。
0541就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 09:47:40.11ID:miWnL5sn
戦略系でないうちですら最近までは、過去同様ほぼ早慶以上には収まってたんだから、採用人数増やしたことそのものの影響は実はそこまでなかった。
大学が輩出する卒業生に対し内定者数は、それでも圧倒的に少ないからね。ましてやトップファームなら何の影響もないはず。

問題は、圧倒的に売り手市場に変わった中で、過去に大量採用繰り返したことで、学生間でのブランド価値が下がったこと。
これで優秀層の受験者が減り、辞退率が上昇し、今まで来てくれていた層が他所に流れたことが深刻な影響を与えてる。
単に需要増の影響なら下限が下がるだけだが、今年の新卒に関しては、明らかな下方スライドが起きてる。

俺はこっちの方がはるかにヤバイと思ってる。
0542就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 09:51:24.45ID:CGeS2I2t
>>540
そう?
でも面接のリソースも限られてるし、結構些細な理由で落としていかないと追いつかないしね。
あとERPダメじゃないよ。若くてポテンシャル採用ならウェルカム。
0543就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 09:55:18.32ID:CGeS2I2t
>>541
学歴で見てもなー。
学歴ばっかりご立派で、プライド高すぎて使えない人材がふえた。これまでならもっと丁寧に検討して落としてた人材を入れたせいだと思う。

戦略で欲しい人材って、
勉強できて、頭良くて、性格良くて、前向きで、ガッツがあって……みたいに、本当に欲しい人材のポテンシャルはかなり高いので、はっきり言って相当妥協して採ってる。
0544就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 10:12:09.10ID:miWnL5sn
>>543
なるほど。それは分かる。
うちも採用人数増やした時に、急激に判断粗くなったからw
いずれにしても、需要増やした、イコール下限が下がって質が下がった、みたいな単純な構図ではないよな。
0545就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 11:17:42.22ID:5o08j2Ew
なんかエアプ感がすげぇな
0547就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 17:55:11.82ID:ZYPKKj5a
アーンストヤングとkpmgの戦略って全く話題にならないけど、どんな感じか知ってる人いる?
0548就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 20:54:37.22ID:q5aSAvfn
BCGの人事が言っちゃったんでしょ?
19卒は優秀層は辞退したって
可哀想だよなあ19卒BCG
0549就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 20:55:58.15ID:RbTia5iT
人事、無能やな
0552就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 21:53:32.68ID:q5aSAvfn
19卒BCGは一生俺はTier1じゃなかったって思って生きてく
0553就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 07:18:26.58ID:v0y0d6I7
>>532
倍率が上がってるって話をしてるんだけど大丈夫?
0556就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 09:34:27.35ID:d7XOWS7k
>>555
こういうのがいるから無能東大ばかり入社するのか
0557就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 13:47:05.86ID:gTMTIr1d
シグマ、アビーム、big4、アク(非戦略)、IGPIだったら待遇的にどういう順番になりますか?
0558就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 13:56:14.49ID:5+xm/2qJ
デロイトは今更モニター持ち出して何がしたいんや
0559就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 14:20:07.63ID:BkFRlG0q
サービス品質上がるよ!っていうアピールでは?
0560就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 15:47:09.97ID:XAVg0szv
big4+Aのインターン出す人おる?
0562就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 19:41:11.04ID:d7XOWS7k
>>557
Outになりにくいってことで年収の期待値はシグマ
0564就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 20:20:39.17ID:6kMp56HA
>>562
アビームは?
0565就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 20:24:00.92ID:BkFRlG0q
デロイトやってアウトないやん
0567就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 20:28:41.05ID:d7XOWS7k
>>563
書類落ち
>>565
Outあるわ
0568就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 20:49:56.05ID:suoFqCQi
>>563
東大早慶クラスに入り直すか院ロンダしないと無理
0569就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 21:11:45.42ID:6kMp56HA
デロイト・等松・コンサルティングやから日系
0570就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 21:12:27.91ID:wVtXNHIy
デロイトはアウトあるよ
0572就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 21:20:30.44ID:wVtXNHIy
デロイトトウシュトーマツは外資系だけどデロイトトーマツグループは日系企業だろ
0574就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 22:42:17.02ID:d7XOWS7k
>>573
何になりたいんや
0575就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 22:44:32.05ID:XmJKx1Mc
チュアチュアw
0577就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 22:53:20.05ID:d7XOWS7k
>>576
データ分析のベンチャーいけ
0579就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 23:02:19.32ID:LuenwGAw
>>578
EYとKPMGはアウト云々の前にリストラの開始時期の心配したほうがよさそう笑
0581就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 23:24:34.35ID:d7XOWS7k
BIG4は外資じゃないぞ…勘違いしてる人まだいんのか
0582就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 23:59:49.66ID:d7XOWS7k
19卒Mが50でBが100なんだろ? もう終わりだろ
0583就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 00:08:50.43ID:zJ2w5M4t
監査法人なら無能でも(会計士受かってる時点で超絶有能だが)500万スタートで30台で1000万、その後はのんびりと給与上昇して一生クビにならない

一方コンサルは同じ給与ですぐに追い出される

なんなんBig4
0584就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 00:10:09.21ID:WcjbtPMm
>>582
マッキンゼー ボスコン?
ウソやろ
0585就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 00:12:40.32ID:gzI5ISxQ
>>582
何が終わり?
0586就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 00:16:02.58ID:Wl4pib6N
>>583
()内に答えが書いてあるのですが
0587就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 00:23:09.00ID:pp6Zpgj0
MBB落ちたのかな?
数字の確度みるの大事なので、フェルミ推定できない人はコンサルやめた方がいいと思うよ
というか適当な数字出す時点でもう明らかにやばい
0588就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 01:11:20.62ID:G5Eb4GBt
>>583
少なくともうちは、同一ランクなら監査よりコンサルの方が給料良いよ。
上がりやすさの違いはあるけど、あちらさんは難関試験パスした人たちだからね。
0589就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 01:55:30.01ID:zjYiKjPr
デロイトはUPorOUTじゃないと聞いたぞ
グローバルではなく日本法人ね
0590就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 02:06:48.02ID:vb5hDyo4
デロイトがup or outなわけないじゃん
勝手にやめていってるだけだよ
周りの目を気にしなければ定年までいれるわ
0591就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 03:16:33.45ID:9PDJQ/f7
>>587
少なくとも枠が増えてるのは確かだと思う。日本の戦略コンサル業界最近全体的に調子いいから
0592就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 03:47:49.69ID:u7YJZb/b
無能が増えてもねえ…
俺みたいな優秀な奴が入るならともかく大量採用で無能が戦略に増えたら、戦略自体の価値が下がるから困る
0593就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 06:53:48.08ID:gzI5ISxQ
戦略に価値なんてねえよ
0594就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 08:11:03.82ID:eqKnbi48
>>593
価値観はそれぞれだと思うが、需要があり、そこに金を払う企業がいるということは少なくともそこに価値を見出してる人がいるということ
0595就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 09:28:58.89ID:gzI5ISxQ
戦略案件に他に比べて特別な価値はないと言いたかった
他のコンサルと似たようなもんだぞって
0596就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 09:34:06.85ID:Wl4pib6N
>>584
そう聞いたよ
大変な大量採用だよ
0597就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 12:21:14.52ID:IQuiA2E1
無勉で腕試しにwebテスト受けたら普通に落ちたわ
やっぱある程度みんな対策するのな
0598就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 12:26:13.15ID:fattbhIu
>>595
案件ごとの単価の違い知らんみたいだな
特別な価値が無ければあんな金額大企業と言えども払わん
>>596
誰に聞いたか知らんがそんなに内定者おらんぞ
マッキンゼーは少し増えたがBCGは変わってない
日本オフィスはマッキンゼー約300人、BCGが約500人
それ考えたら内定そんなに出さないって分からないか?
本当にコンサルスレかここは
0599就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 12:37:25.96ID:Wl4pib6N
>>598
採用ミスで有名なBCGは何人採用なの?
0601就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 14:08:57.70ID:3MIyCwUy
>>598
浅いなあおい…蹴られまくるから内定バーゲンセールなんだろ今
0602就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 14:12:37.22ID:Lrkg+Yey
内定バーゲンセールはdapだけやぞ
0603就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 14:14:22.07ID:3MIyCwUy
DAPはセールじゃなくていつもだろ
0604就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 14:20:21.53ID:6fZI5xp+
DAPという意味不明な用語に戸惑うスレOB、32歳。
0605就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 14:20:44.87ID:3MIyCwUy
>>604
スレOBとか臭っさw
0606就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 14:22:39.05ID:+FQAHM+1
張り付いてる奴いて草
0607就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 14:24:33.12ID:3MIyCwUy
>>606
DAPかそれ未満かな?
0608就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 14:26:43.89ID:+FQAHM+1
20卒なのに未満もクソもないやろ
19卒なら内定者や友達とLINEしてろ
0609就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 14:29:23.85ID:3MIyCwUy
すまんなもうとっくにシニアの域なのよ
0610就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 15:39:49.67ID:Lrkg+Yey
大量採用はOutする気マンマンだからな
入社後も選考続いてると思え

大量採用大量Outは法に守られてないからできる荒技選考なんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況