X



東京圏(東京、神奈川、埼玉、千葉)で働きたい理系4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 15:00:42.16ID:IfIhXZHA
理系(技術系)の会社(特にメーカー)は、地方に多い。
本社や営業所だけ都会にあり、研究所、事業所、工場は田舎っていう場合が多い。
でも一生地方在住は嫌だっていう理系の学生も多いと思う。
そんな人のために、東京圏(東京、神奈川、埼玉、千葉)で働くことができる理系企業の
情報収集をするスレです。

※前スレ
東京圏(東京、神奈川、埼玉、千葉)で働きたい理系3
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1511105885/
0408就職戦線異状名無し
垢版 |
2018/03/17(土) 01:40:53.00ID:Bog3LTjB
あまり話題に上がらないけど、このスレ的には自動車系はダメなの?
ホンダ(和光市)やら日産(愛甲石田)やらあるけど
0409就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 01:50:12.86ID:N5woT6KB
昔勤めてたメーカーは、私服の上から作業服を羽織る感じだったけど一度も羽織ったこと無し。
今勤めてるメーカーは、作業服は無いけど、ジーンズやスニーカーを履いて来ちゃだめな少しお堅い会社。スーツの人も多い。
全身作業服に着替えなきゃいけないようなメーカーじゃなかったことがせめてもの救い
0410就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 02:16:11.54ID:XeBRKNo8
勤務地が川崎市になりそうなんだが誰か住んでる人いますか?
東京に近いから比較的都会だと思ってるけど田舎?
やっぱり都内の会社にしとくべきかな?
0411就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 02:35:58.55ID:PwHnPwEE
>>408
あと日野といすゞも入れてあげて
ちなみにホンダは栃木基本的には勤務なw
0413就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 03:20:54.72ID:An57BQuW
作業着着てない人の存在を知ると余計に作業着が嫌になってくるよ
田舎も嫌だけど作業着も嫌だ…
0414就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 03:23:20.67ID:XeBRKNo8
>>412
川崎にこの前初めて会社見学に行ったんですが都会なんですね
自分は無知なんで駅見て田舎の方なのかと思ってました
0415就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 05:22:12.76ID:zB8RPBAi
川崎国とか言われてるけど勤務地川崎なんて勝ち組やん
川崎駅より北側なら大丈夫だよ
川崎国なんて言われてるのは川崎駅より南側のごく一部
0416就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 05:27:51.64ID:zB8RPBAi
>>413
某大手電機の地方工場でソフト開発やってたけど、上下作業服だったよ、靴も作業履
会社に行ったらロッカーがあってそこで着替える
めんどくさいし時間の無駄
ブルーカラーかよ、って感じ
工場だから食堂の飯もまずい、安いけどな
今は転職して某メーカーの神奈川の開発拠点でソフト開発やってるけど私服
もう地方工場で働きたくない
0417就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 05:36:43.37ID:UDIibhtz
>>410
都内に住んで通うもよし、横浜に住んで通うもよし、川崎に住むもよし
このスレ的には川崎は勝ちです
大手機電に限らずいろんな業種の大手企業の開発拠点もたくさんあるし
新卒だと配属ガチャがあるけど中途ならピンポイントだから新卒で地方に飛ばされたとしても転職でリベンジ可能
0418就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 05:43:55.67ID:UDIibhtz
>>408
日産はこのスレ的にはアリ
ホンダの和光は二輪に限られてないか?
四輪などホンダのメインの開発拠点は宇都宮
中途だとNEC、富士通、ソニー、パナソニック、日立、キヤノン、リコー、富士ゼロックス 、ディスコ、日産、ホンダあたりの関東の職場にピンポイントで行ける
0420就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 10:30:41.43ID:+cG/rrod
中途採用となると勤務地ガチャなくなるから一気に選択肢広がるよな
0421就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 11:41:38.56ID:o3mmcFwv
首都圏の中央研究所とかインフラ技術職とか目指せない低学歴かわいそう
0422就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 12:53:34.66ID:6AvRMCjJ
>>420
新卒時の社格は大事だから最初は配属ガチャの大手に入っておいて中途で勤務地固定という手もあるね
転職活動は大変だけど
大手だと転勤の可能性も多少はあるけど、開発や設計は大きな構造改革でも無い限り勤務地が変わることもないし
0424就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 13:45:32.05ID:2AhMfb3K
丸一日の有休と往復の交通費で詰むね
転職活動なんて複数の会社を並行に受けるし
0425就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 14:12:17.31ID:yfRfhgsi
九州とかならともかく愛知や栃木あたりなら出来ないことは無いだろう
面接の多い丸の内や品川まで新幹線で1〜1.5時間だったら郊外から都心に出るのと大差ない
0426就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 14:23:13.10ID:kr5cJM9U
どこの会社にも中途社員に妙に厳しい社員とか居るからあまり中途はおすすめしない
0427就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 14:28:53.78ID:kr5cJM9U
ITとかの職場って、協力会社や中途とか新しく入ってきた人をこんなこともできないのかと
虐める奴がたまにいるから注意。
新卒でも高学歴で大人しめの人とかターゲットにされやすい。
東大卒の奴が四工大レベルの奴に
設計が糞だとレビューでからかわれてた
0428就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 14:31:55.27ID:qeh1ulOA
それな
もし地方に就職して後悔してるなら第二新卒のうちに転職するのが吉
今の売り手市場なら同格の企業に転職できる可能性は十分ある
0429就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 15:05:41.67ID:tZN1HZOx
内定した企業でずっと働きたい時に調べることリストとかってある?
0430就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 15:26:31.16ID:sI9wJxC3
>>408
ホンダだと浜松とか鈴鹿に飛ばされそう
0431就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 15:55:22.20ID:ttSBb2Tv
浜松鈴鹿って工場だけじゃんw
飛ばされるなら海外に飛ばされる心配しろよwww
0432就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 16:01:35.86ID:YhzgpagK
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0433就職戦線異状名無し
垢版 |
2018/03/17(土) 16:55:34.09ID:Bog3LTjB
ホンダって勤務地結構バラけてるのな
0434就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 19:30:08.61ID:+cG/rrod
日本の田舎よりも海外のほうがよっぽどマシでしょ
0435就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 20:39:19.09ID:j5vtmrE5
r
0438就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 02:36:13.35ID:xO6V9oz0
勤務地茨城は当たりだよな?
0439就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 02:55:07.25ID:7PT/e9TU
>>431
工場って回されないの?
0443就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 05:56:02.68ID:dStIuhwb
東京ガス勢おる?
0444就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 07:24:34.22ID:psZ+nHVW
東京はミーハーには最高だよな
0445就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 07:35:58.00ID:COC23WAa
ANAやJALの技術職ってどうなん?羽田か成田が拠点って聞いたけど
0447就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 10:42:03.71ID:9jWwE9wU
>>430
関東内陸よりその辺の方が暖かいから行きたいわ
0448就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 12:15:14.14ID:IBGNWMlT
>>443
インターンめっちゃ行ったわ
0449就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 13:59:22.51ID:GLAn2ebI
>>448
受験するんなら今年のウェブテストが何か教えて欲しいわ
エントリーシートも噂通り3つあってめんどい…
0451就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 15:52:09.98ID:+El5A7S3
去年の日本航空電子の説明会をふと思いだしたんだが
社内の雰囲気悪すぎて唯一ここには行きたくなくと思ってしまったなぁ
なつかしや
0452就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 16:11:04.27ID:mJ8oZAwx
若干趣旨と外れるが一番の勝ち組はJR東海の総合職では?

入社後2,3年経てば半分以上は品川、残りも名古屋駅前が勤務地で結婚して家庭持つと家賃補助実質10万ちょい出るし
0453就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 16:47:02.74ID:KoAZER/q
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0454就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 16:52:51.08ID:d6cRZWyX
>>451
具体的にどんな感じに悪かったの?
俺が行ったときはいかにも普通なメーカーの工場だなって感じだったが
0456就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 17:23:34.26ID:COC23WAa
JR東海とか旧帝早慶クラスでも狭き門だからな
0457就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 17:43:05.93ID:1xwPWUwT
>>454
見るからにトロそうな羊、頭の悪そうな声だけでかい羊飼い、まるで役立たずの牧羊犬、赤い毛並みのオオカミさん
0459就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 20:43:41.62ID:EO+POidn
>>441
勤務地大プッシュだなwwwww
ここは一般的には無名だけどBtoBだから安定してるね
0461就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 22:35:17.90ID:uHOKWw9i
>>454
あー航空電子志望の人?だったらごめんね
普通のメーカーの工場って言われても分からんわw
建物がとにかく古くさいし

一番に印象に残ってるのでは社員の雰囲気かな
皆楽しくなさそうに感じた
やりがいもなく惰性でやってる感じ
担当人事以外のほとんどの人が挨拶返してくれなかったし
金髪の現業の人?とかも第一印象怖いし

まぁソニーとか富士ゼロックスとか有名企業の雰囲気と比べてしまったのも大きいとは思うけどね…
感じ方は人それぞれと言われたらそれまで
0464就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 23:29:11.52ID:KcWdn1XY
>>461
いや、今年入社予定の者だ…
実際入社してみてどうだったか1年後ぐらいに身バレしない程度にこのスレでレビューしてみるわ…
0465就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 23:32:50.50ID:lqmXB2VZ
俺も説明会いったけどいかにも工場でふつうだったけどなあ
作業服着るのはちょっとって感じくらい
0466就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 23:32:57.77ID:KcWdn1XY
俺が受けてたの全部BtoBだったからBtoCのメーカーと比べて雰囲気がどう違うのかはわからん…
自分で言うのもだけど一般知名度ゼロのBtoBに行くような人って完全にやりがいじゃなく待遇目当てだから
そういうのも社内の雰囲気に影響してるのかなぁ…
0467就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 00:20:56.85ID:UHSLDvlQ
>>464
待遇とかでは優良企業であると思うから今後の選択肢を増やす意味でもいい報告を期待してるよ
0468就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 01:11:02.68ID:FbWiuYVJ
ソニーやオリンパスとか
一流メーカーは作業着もなく綺麗なオフィスで華やかな雰囲気
0474就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 07:58:44.54ID:0s1lcC/H
職種関係なく、綺麗なオフィス・服装に未練があったり、作業着着るのに抵抗あるならメーカーはやめとけよ。
0476就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 08:42:48.29ID:d5gNo9dt
地方工場でも開発や事務や営業みたいな総合職のフロアは綺麗だよ
別に都会の会社の内装と変わらない
まあ周りの風景は田舎だし、周りの人々も田舎の人だが
たしかに作業着は面倒だが慣れだな
縁もゆかりもない田舎で独身だと休日は本当に孤独だから、どうにかして早く結婚して家族を持つのが大事
0477就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 09:12:02.07ID:5ch0d5oy
工場は全体主義を徹底しないと機能しないからな。
作業員が多いなら、みんな揃って作業服。
0478就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 09:47:29.16ID:zubp2PmL
大きいところなら総合職はきれいなフロアで働く可能性が高いだろうな
そんなことよりオタク趣味だから東京に近くないと困る
0479就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:34:50.12ID:8Nrm9x1j
>>477
もっというと、本当の大手は給与体系も現業と総合職で大して差が無かったりする
JRやトヨタは現業でも役員のポストがあるしね
0480就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:59:27.82ID:OqzGdp8d
出世の速度が全然違うから結局給料は大違い
0483就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 14:28:41.06ID:36zGU8Re
>>480
それはその程度の企業だってことだ
大手の本体レベルぐらい労働組合が強いところはそこまで大きな差にならない。
50歳時点で総合職1200万に対して現業900〜1000万円とかそんな感じ。
0485就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 15:21:57.56ID:OqzGdp8d
>>483
上で挙げてるJR東海の平均年収は700万強だけど?
総合職が1000万超えだとしたら現業は600万円台だろう
0487就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 17:06:03.67ID:EjdKobuh
とりあえず関東のそこそこの企業行きたい学部生なんだけど、研究内容どうしようか迷ってる
画像処理を交えた制御系かモーター処理を交えた制御系かで迷ってるんだけどどっちがいいかな?
院には行く予定
0488就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 17:36:49.62ID:ioiwVtD4
どっちにしたからと言って有意に内定貰いにくくなる企業なんてないからやりたい方選べ
0489就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 17:48:11.90ID:Y1vs/K5Q
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0494就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 19:46:23.08ID:WjOABidj
10年前のホーチキそのまんまだな
あそこも火災報知器の設置義務化で荒稼ぎした時に900万円を超えたから
0495就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:46:56.16ID:ajosjTHd
ディスコの低学歴文系共は
事務職採用の方だぞ。
総合職は東大から地方国立までいる
0496就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:57:00.41ID:xwG225/q
ここ半年くらいのこのスレはディスコ叩かれるとすぐ庇いたくなっちゃうヤツが湧くから面白い
0500就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 12:57:53.31ID:P+5glATE
去年の俺が就活してたころは雰囲気が宗教臭いだの、社内通貨という概念が宗教臭いだの言われたんだが
そんなの無視してためしに受けてみりゃ良かったわ
0501就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 13:39:53.06ID:yy0kOQal
社内通貨はカイジ臭しかしない
宗教臭ならミツトヨに勝てるところを知らんが。
0504就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 17:01:27.67ID:GBwHq5b/
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0506就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 13:53:47.37ID:dSVIYabz
高学歴理系は田舎の工場で頑張って外貨を稼いでくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています