X



なんj見てると大手内定多過ぎだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 00:41:09.74ID:d46N+2an
嘘ついてるだけだよな?
頭が狂うわ
0295就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 16:36:50.56ID:3crb9hvy
>>294
そりゃ慶経まで来たんだからそっちの道しか無いじゃん
0296就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 16:37:40.66ID:7Yyh9H5x
ネットでオラつくようなクソインキャがトップティアなんか入れるわけないから安心しろ
0297就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 16:38:47.42ID:/qpoNRzC
>>295
は?
0298就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 16:40:24.83ID:3crb9hvy
>>297
は?
慶経まで来たらマウント取らないと無駄じゃん
疲れるし現実ではしないけどw
0299就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 16:43:34.86ID:dLPIm4SJ
案の定陰キャで草ァ!
前言撤回するわ
いくら人数にモノ言わせてる低脳未熟でも陰キャじゃ贔屓されへんわw
0300就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 16:44:59.22ID:dLPIm4SJ
陰キャ・頭悪い・学歴だけでゴリ押せるほどの学歴じゃない

あっ…(落ちこぼれることを察し)
0302就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 16:47:16.42ID:/qpoNRzC
>>298
お前マウント取るために大学入ったんか…?バカじゃないの
0303就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 16:50:33.42ID:dLPIm4SJ
陰キャとしてのつまらない現実
国立大へのコンプレックス
迫り来る就職活動

これらのストレスが彼のような哀しきモンスターを生み出してしまったんやなあ
0304就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 16:55:51.72ID:3crb9hvy
>>302
違うよ
大手企業に入るために慶應来たんだよ
0305就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 17:09:30.43ID:nOLMdu6d
というか学歴以外に誇れる能力あるんか?
陰キャでも能力あれば行けなくないけど、その能力ってのは学力じゃないぞ
大手選考通るやつの学力は皆一定以上あるんやから
0306就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 17:13:46.26ID:3crb9hvy
>>305
TOEIC760 サークル入ってる程度
でも皆こんなもんだろ?
何か持ってる人いんの?
0308就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 17:29:56.13ID:nOLMdu6d
>>306
なんで大手目指すのに、有象無象の大多数と比べてるんだよ
大手の選考で争うのはそいつらじゃなくて一癖も二癖もあるやつらなんだぞ?
まぁTOEICは外資系目指すわけじゃないならいい点数だね
ただ就活でサークル使えるのはサークル内で何したかって部分
サークル入ってただけなら誰でも出来る
少なくとも今の情報では大手余裕とはとても思えない
0309就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 17:30:00.68ID:dm6TWLdz
>>306
慶應でそれかつ大手受けるなら普通レベル
面接で差がつく感じだから驕らず頑張れよ
ちなオレは就活終わって大手に受かってるからマウント合戦には巻き込まんでくれや
0310就職戦線異状名無し
垢版 |
2018/02/13(火) 17:31:03.31ID:0gTF3EVU
Core30の御社に内定、これでワイも勝ち組や!
と思ってたら不正がバレて大騒ぎからのバッシング!
幸先悪すぎて草生えたわ
0311就職戦線異状名無し
垢版 |
2018/02/13(火) 17:37:12.97ID:0gTF3EVU
>>304
慶経君のいう大手企業ってどんなとこなん?
0312就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 17:42:01.07ID:t92bnNjy
日産か
0313就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 17:47:47.16ID:+n9KCJJ2
TOEICのスコア740でトヨタに面接でめちゃ褒められて内定もらったけど、全国の就活生って英語できないんだなあって思いました
0314就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 18:30:51.80ID:MSNtH8YY
>>313
確かに世間からみたら点数いいけど、それだけだとトヨタに内定もらうのは難しくないか?
理系なんか?
0316就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 18:44:21.49ID:2SQk0yNI
大手の内定というとすぐ子会社のレッテル貼る人多いよね
やっぱコンプレックスなんだろうなあ
0317就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 18:53:16.16ID:o1+SGVaZ
内定通知あげた方がイキりやすいぞ!
個人を特定可能な情報隠せば採用数は大量なんだからお前がバレることはないぞ!
さあ、早く内定通知をあげてこのスレのゴミクズ中小マンどもをけちょんけちょんにしてやれ
0318就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 18:57:20.82ID:3crb9hvy
>>308
でもそれ未満の人間が多すぎてw

>>309
おう

>>311
なんか資本金3億とか従業員300人以上とか言われてるけど俺もイマイチよく分からんわw
0319就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:00:53.87ID:N6sIqIQI
ここ最近の流れ見てたらTOEIC900超え早慶だけど中小狙いの俺ほんと謙虚だなーって笑えてくる
福利厚生とか収入より興味を優先させるとどうしても中小に牽かれるんだよなあ
0320就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:03:24.46ID:pfM8PJq8
>>319
意味わかんない中小入るくらいなら公務員でいいじゃん
0321就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:06:39.08ID:8/kdzoDr
ポジティブな理由で中小行くならそれは無問題やで
0322就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:11:01.92ID:2uJyZI4t
TOEIC900超え早慶上智未満詩文
興味優先した結果、早々に公務員へ転職決定
0323就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:11:44.81ID:3t+3A4nJ
TOEIC低いけどHな車に内定もらったわ
英語の課題めちゃ出されてるけど
日産はTOEIC必要らしいね
0324就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:14:19.93ID:2uJyZI4t
実際TOEICより断然大学名だね
同レベル大で比べてどうってくらいのものでしかない
0325就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:21:48.65ID:tY+ha+WS
てか文系の人が大手内定貰ったっていうけど何するの?基本営業?
俺も文系だけど何するのか分からん
0326就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:28:36.93ID:cZG22Swu
おれは初めから総務で内定もらったな
0327就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:32:20.72ID:8/kdzoDr
>>325
総合職は専攻に関わらず色んな部署巡って適性を探す感じだから分からんでしょ
人文系だけど入社後に数学を勉強し直して分析系の部署に行った人もいるし
0328就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:34:29.19ID:WwM9n96k
ここまで内定通知書なし
0329就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:35:24.11ID:3t+3A4nJ
文系ってメーカーで何て話してるのかは気になる
理系ならこういうの作りたいとか熱意込めて話せるけど
0330就職戦線異状名無し
垢版 |
2018/02/13(火) 19:37:34.13ID:0gTF3EVU
このスレTOEIC高い人多いな
0331就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:40:16.50ID:tY+ha+WS
>>326>>327
なるほど
0332就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:40:18.02ID:cOxhSqpu
>>330
それはほら匿名だし
0333就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:43:45.38ID:hZDoNoio
>>329
工場行けよ
0335就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 20:10:14.84ID:PhRD2fCm
まあ普通に生きてたら大手余裕で行けるわ
0336就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 20:19:12.26ID:i15Q/c1d
就職板だからなんj並みにマウンティングあるな
0337就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 20:26:24.46ID:PAv5qzMC
>>323
日産はTOEIC必要だよ
確か600ぐらいかな
昔は日産もTOEICなかったんだけどね。
文系は知らん
0338就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 20:30:47.08ID:YdKEZNpN
>>329
〜を作りたいに代えて〜に携わりたいって言うだけだよ
0340就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 21:14:11.78ID:o1+SGVaZ
オリンピックゴールドパートナーのどれかの大手だからマウント取ってもええか?
0341就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 21:34:03.69ID:KSUapn+T
>>340
このスレの住人はみんなJAXA、日銀クラスの人間だからマウントなんて取れないぞ
0342就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 21:38:51.71ID:8/kdzoDr
ほとんど企業名出されてないのにいつのまにかJAXA日銀てw
妄想激し過ぎやろw
0343就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 22:02:17.58ID:xkBSFdtH
確かにチョイスは偏っとるとは思うがこのくだりに妄想ってツッコミは流石にアスペやろ
0344就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 22:33:16.46ID:8/kdzoDr
別に総合商社受かった外銀受かったトイック900当たり前とかの話しにはなっとらんやんけ
慶應は調子こいてたから叩かれたけど
実際に慶應だからと大手優良は楽勝て訳ちゃうし
0345就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 22:33:36.82ID:fNRkpSrp
>>334
作りたいんでしょ?
0346就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 22:42:23.39ID:n7dJTE7N
>>344
ネットなんていくらでも嘘つけるんだからマウント取っても意味ないぞってことやろ
0347就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 22:45:04.14ID:2uJyZI4t
>>327
なんか総合職ってそういう感じに言われてるけど基本ずっと同じ系統の部署だと思う
営業がその商材・事業の本部に行ったりはあるけど異動は大体勤務地とそれに伴って取引先が変わるだけで事業領域は変わらない
0349就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 23:01:03.59ID:xkBSFdtH
>>344
ネタにマジレスダサいって言ってるんやで
もし分かった上で乗っかってたならそれはそれでサムいとも言ってるんやで
0350就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 23:01:52.95ID:2uJyZI4t
>>347
事業領域と職種
職種が抜けた
0351就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 23:05:24.10ID:2uJyZI4t
慶應の友人たちは総合化学、シンクタンク、製粉、通信いって上手くいかなかったらしいのは多留した人だけだな
0352就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 23:30:50.15ID:9x+jYa1q
慶経だけど実際戦う相手って東京一と早稲田政経法商 慶法経商だしなあ
文学部や教育みたいな学部???公務員か教師にでもなってろ
0353就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 23:32:17.87ID:Hi+MRGZt
>>325
営業調達経理人事総務生管など
0355就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 00:01:04.89ID:eeoXqBB7
>>1
なんj見てる内定者の数=10000人
その中のエリート(3%)=300人
大手内定者(70%)=210人
内定先を書き込む人(50%)=105人

100人程度なら出てきてもおかしくない
0356就職戦線異状名無し
垢版 |
2018/02/14(水) 00:29:40.02ID:ANBL133K
>>337
TOEIC、日産は技術系推薦が600、それ以外が730ないとダメやね
0358就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 08:59:46.62ID:+Y+h+48n
世の中の社長の学歴見てみろよ
0359就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 09:00:03.31ID:+Y+h+48n
大手な
0360就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 14:16:14.42ID:fx7YCt55
社長になれる能力があって、社長になろうと思ってら社長になる努力をした人間だけが社長になれるってだけだよ
そういう人間が東大京大に多いからそうなっているというだけ
大手金融の社長にも関関同立マーチクラスは時々出て来るし道が閉じてる訳じゃない
0361就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 16:15:07.31ID:J6e/INhd
大手金融をどこまでくくるかだな
地銀とかならワンチャンいけんじゃね
0363就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 00:21:54.94ID:uVHjLaMx
▼4.有効回答:5,320名(文系80,1%、理系13,2%、その他6,7% / 男性67,9%、女性32,1%)

小数点も打てねえガイジの調査に信頼性あんのか?
0365就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 20:20:35.60ID:ofc0J1gD
core30総合職だけど陰キャラには勧めないわ
職場が陽キャラばっかで肩身が狭い
お前らどこ行ったん
0366就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 20:23:29.95ID:L9tQceyG
Large70メーカーだけど事務総合職はいい感じに燻ってそうな人が多い印象だった
0368就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 20:45:20.09ID:1Sby69EJ
>>365
キーエンスやで
0369就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 21:17:17.47ID:j4JMDzM+
TOKYO BASEも東証一部なんだが
0371就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 22:12:31.83ID:FGXLCPMF
Core30やけど
俺自身が陽キャになるしかないのだ
0372就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 23:19:17.75ID:T9RBYnJL
>>365
その中で東大閥が強い所
0375就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 10:37:38.87ID:iHOOSwVg
少子高齢化は進んで働き方改革も進んだら
年功序列っていつまで続くんやろ
新卒一括採用も無くなる時が来るかもしれないんだよなぁ
0376就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 11:19:11.67ID:cedX4SDR
年功序列なくなったら全部下に合わせられるだけやと思うわ
いち早く自分で食っていけるようにしなければならない
0377就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 11:36:39.69ID:CEW8P9Op
年功序列が完全にない企業とか今まで存在するんか?
0378就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 11:42:16.82ID:pZYhfUT3
俺も大手だけどそんなに年功序列か?
主任級までなら確かに年功序列で通過率高い試験受ければ上がってくけど、それ以上だと結構差が出てるだろ
0381就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 12:27:48.65ID:OsTq7rCH
うちの会社も古い体質だわ
vorkers 見ても待遇は最高レベルなのに年功序列で評価横並びみたいでめっちゃ点数悪い
副部長か部長代理までは皆んないけるみたいだが
0382就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 12:44:37.56ID:CEW8P9Op
評価横並びって楽したい人にとっては最高だよな
0384就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 13:41:35.29ID:a1Dk033w
なんで働いてもないのに言い切れるんだ
口コミが正しいとでもおもってんのか
0386就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 14:22:54.17ID:1ER2HVhW
転職って自分が優秀だから他に転職するのであって転職サイトも年功序列でそりゃ悪い点数もあるけど、良いところもあるはずだよね。
点数高くても残業多かったり、年功序列じゃなかったら人によっては地獄だろうな
もちろんそれが理由で転職するだけではないけど。
ワオの企業は10年間ぐらい横並びだから楽ンゴね
0387就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 14:39:20.21ID:1Jxl+hP8
むしろ転職サイトで高評価っておかしくない?
なんか胡散臭さ感じるわ都市銀とか
0388就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 15:23:04.46ID:frvmhiu7
逆にここでの評価がおかしい可能性もあるやろ
メガバンクとかwww
みたいな奴ばっかだが
0390就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 17:07:42.31ID:CEW8P9Op
どっちも普通に上位はエリートやん
0391就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 18:04:33.17ID:OsTq7rCH
>>389
なんちゅう狭い了見なんや
これがネットのなんちゃらか
0392就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 18:23:35.88ID:ZsNdfX9a
とはいえメガバンの若手がどんどん転職サイト登録しだしてるからなあ…
0393就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 18:42:02.75ID:CEW8P9Op
そうなんや
チャンスやな
0394就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 20:22:29.38ID:frvmhiu7
メガバンでもフィンテックの部署とかは面白そうやん?
大手金融の資本顧客ネットワークとかあれば何とかなるかもしれんし
地銀はヤバそう
0395就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 21:04:46.71ID:iC/kFhZ0
平均年収が400ちょっとの中景気のいい話してんな
500くらいあれば暮らしていけるから嘘つかなくていいぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況