一部上場商社の不動産会社に居たけどマッタリしててよかったよ
仲介部門でもノルマさえなく、独立系みたいに死ぬ気で売れとか売れるまで帰って来るな
とかのブラック要素は全く無かった
デベロッパーやマンション事業も、取引先は親会社と付き合いや取引のある会社限定で
変な会社が入って来ないから仕事もやりやすい
マンション部門に居たんだが自分処でやるのは、立てる土地を検討する事くらいで
実際に建てたり売ったりするのは他社まかせ
土地代や建築代を払って、マンションの売買代金を貰うだけ
他の不動産のブラックぶりを見聞きしてるから、全然違うわと思ったよ
但し残業はそこそこあったけどね
年収は40〜50代で700〜900位だったかな
親と比べたら比較にならないけど、一般からすればいい方だし不満は無かったね
ただし、商社の子会社の常で親会社の都合で縮小されたり潰されたりはする
自分の所も整理対象になってしまったが、同じ子会社の建設関係の会社に移れたわ

そもそも親に入れるのは上位一握りの人間だし、自分は入れる程のアタマも学歴もコネも無いしな
この程度でいいと思ってる