X



大手子会社はマジでやめとけ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 01:37:09.12ID:UmEeaBSl
ソースは兄貴

上司は親会社からの出向

親会社のわがままに従順に従うしかない

給料は0.7掛け程度

それも年齢が上がるにつれて当然額面の差はかなり大きくなる

子会社=所詮は下請けで売り上げ確保のための道具

いくら働いても基本給は親会社の自分より年齢が下の社員よりも安い

会社名もダサい子会社名
0181就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:35:06.62ID:Ad3zToav
>>158
ナンパなんかしなくても寄ってくるで
なお、ブスばっかな模様
可愛い女の子には彼氏が居るからね
>>164
総合職でもブラックなのか我が御社は
0182就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:36:37.18ID:3WfNCg9V
>>172
職務経歴書やキャリアシートには書くよ。
今どき転職するのに履歴書だけ出すなんて事はない。
0183就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 02:15:51.26ID:5Tu5JSlZ
>156
Vokersとキャリコネも見てみるといい。
無難な会社のいい口コミ書けば見れる。
転記は色々問題あるからやらない。
0185就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 21:45:36.10ID:CeRi64I3
◾️世の中の仕事の流れ

大手→大手子会社→独立系大手→中小零細

右に行けばいくほど給与が安い。
0186就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 23:25:43.49ID:giKFjYv6
デンソーや車体はともかく、
子会社の中でも中級なトヨタ紡織や豊田合成はこのスレタイに含まれるの?
0187就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 07:32:04.47ID:y65cXJ/Y
車体は子会社だが、デンソーも合成も紡織も持分比率50パーセント以下なので含まれません
0188就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 08:26:40.37ID:OXqqJlGq
大手子会社って50%よりかは100%の方が親会社に守られてる

でもその分舵取りは親会社にある
0190就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 12:13:50.91ID:C7nx3WvQ
50%きってるならまだそこまでの奴隷感はないのかな
0196就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 15:03:56.92ID:5W0kSv3B
>>194
俺はエンジニアだけど
給料半分、福利厚生なし
ただし就業地域限定やったが

統廃合で処遇変わらず
転勤ありに変わったぞ

笑うしかないwww
0197就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 15:36:54.37ID:QfC2+3ts
福利厚生なしは草ワイのとこは電機子会社だが福利厚生一緒で給料0.8だわ
0198就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 15:56:14.51ID:x/b8LGST
エクセルよりITドカタやりたいからこれでええんや…ええんや
0201就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 16:06:36.95ID:QfC2+3ts
>>200
まぁな
まあワイは学歴うんちだったし同業界でみたら貰ってる方だからそこまで不満はないよ
0203就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 16:27:22.51ID:rFAwQkyN
ワイ御社、非上場で情報少なすぎて草
唯一の手がかりは子会社の給料が40歳で600万くらいだから親会社のワイはもう少し多いのかなってくらいしか予測つける手段がない
0204就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 16:30:30.28ID:bfDGyyFP
0.8かけしたところでその計算だと1000万超えるからどーでもいいや
0206就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:13:54.29ID:4z3SwZUP
総合商社の子会社なんかそんなのばっかだよ
親1400万、子600万円台とか
メーカー子会社なんかまだ恵まれてる
0208就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 21:18:07.35ID:gxIIoWe8
ファナックの子会社のファナックパートロニクスの求人情報見ると、
ファナックパートロニクスは工場作業員約300人のうち、パート・契約社員は20人位、その他は正社員で、
工場作業員はワールドインテックの派遣だらけのファナック本社と比較して異常に正社員率が高いけど、
やっぱり、ファナックパートロニクスはファナック本社と比較して賃金は安いの?
同じトヨタ系のデンソーより給料が超安いアイシンAWが安い賃金で働く従業員を確保するため、
狂ったように期間工を社員登用しているけど、それと同じで賃金が安いから異常に正社員率が高いの?
0209就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 21:19:25.47ID:gxIIoWe8
ファナックパートロニクスの資本金は1億円位で、ファナックの100%子会社です。
0210就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 00:05:58.16ID:zwmxO3lJ
財閥系商社の子会社のHP見ると
けっこう学歴良いけど
本人達はそれで満足なんか?
0211就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 08:02:54.11ID:D6+j7ljI
デー子全落ちは次スレ立てろって言われたのにそれすら出来ないトロい奴だからレスする資格ないぞ
0212就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 08:49:43.99ID:GvwxFAFA
ワイ電力、発送電分離で分社される模様
0214就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 11:07:47.14ID:M7QU1mZF
>>212
それって東電以外でしょ?
東電はホールディングス体制だから、子会社はみな平等だろうし
0215就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 11:17:24.84ID:/ea7Owpx
子会社でも年収600万とかいくのは世間平均から見れば恵まれてるとは思う
そもそも会社なんて10年以内にほとんど潰れるみたいだし
でもプライド高くて高学歴な知り合いが子会社にしか受からなかったの見るとなんか悲惨
0216就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 11:18:22.01ID:MCF/AoKh
いとこはデンソーとBS通ったが、やはり独立系がいいと
デンソーにゴメンナサイをしたよ。
0217就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 14:01:14.29ID:ythhPmnQ
総合商社子会社は三種類あって総合商社から完全に独立してる子会社、事業会社みたいなのは伊藤忠食品とかは地位は高いけど年収は低い
逆に総合商社の部門をそのまま独立させ伊藤忠エネクスみたいな部門会社は潰れた時に切り捨てるためのものだから地位は低いけど待遇はほとんど親会社と変わらない
色んなとこから買収したり売ったりしてる投資会社、ティーガイアとかは全部最悪
0219就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 19:11:30.55ID:3puaewrU
デー子落ち。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!デー子全落ち君www
0220就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 19:27:26.06ID:K5rVAEZE
>>217
伊藤忠商事と伊藤忠エネクスの待遇が変わらないって
よくしたり顔でそんな知ったか言えるね
すごいね
0221就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 19:51:30.28ID:ythhPmnQ
>>220
いや、そりゃ変わるけど事業会社と比べて給料いいじゃん
0222就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 19:57:08.35ID:ythhPmnQ
子会社が親会社と待遇一緒!なんでそんなアホなこと言いたいわけちゃうで
0223就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 20:25:06.62ID:EhLGbSQm
ツッコミどころ多すぎて困るけど
いずれにせよ
どう考えても伊藤忠商事と伊藤忠エネクスの待遇はほとんど変わらないっていうレベルじゃないし

あと君のいう事業会社と部門会社ってなに?
伊藤忠系で言えばほかにどこが部門会社でどこが事業会社になるの?
0224就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 21:22:19.97ID:82B3dhPI
>>223
総合商社の中でも不安定な部門のトレーディング事業を独立させた会社を部門会社って言うんだ
業界が弱った時に本社にまでダメージがいかないようにするのが目的
メタルワンとかイトマルがそう
目的がそんなんだから鉄とか石油とか景気に引っ張られる業界のが多い
事業会社は一時期流行ったリスク分散とかで経営が本体からある程度切り離されてる会社のこと
これ別に造語でもなんでもないぞ
経済雑誌とかで普通に使われてる
0225就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 21:36:07.34ID:fKVEyuyV
>リスク分散とかで
とかって何?

>経営が本体からある程度切り離されてる会社のこと
ある程度ってなに?
どういう定義?

伊藤忠で言えばどこが部門会社なの?
0226就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 21:37:50.02ID:82B3dhPI
>>225
そんなに業界用語詳しく知らねーよ
自分で調べてくれ
まぁマシンテクノスとかプラスチックとかじゃね?
0227就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 21:44:55.39ID:fKVEyuyV
俺リアルにその子会社知ってるけど
役員伊藤忠商事からの天下りだし経営が本体とある程度切り離されてるとか笑えるんだが

しかもどの企業が部門会社かも知らねーのに
経営が本体からある程度切り離されてるとか言えるの?
自分から言いだして定義も答えないし
何だよ自分で調べてくれってw
そもそも伊藤忠食品はなんでその部門会社というのだと思ったの?

経済雑誌ってプレジデントとかダイヤモンドとか?
くだらないよw
0228就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 21:46:39.03ID:82B3dhPI
>>227
知らね
俺本体行くし多少調べたけどそこまでは興味ない
0229就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 21:48:35.37ID:fKVEyuyV
本体行くからた聞いてもない事は言うが質問には知らねーって
知らねーならやっぱ知ったかじゃんw
0230就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 21:52:34.58ID:82B3dhPI
>>229
たしかにそうかも知れない
じゃあ、各子会社の年収があれだけ開いてる理由がわからないんだけど、説明してくれない?
俺はダイアモンドに書いてた事業会社と部門会社の違いで納得したんだけど教えてくれないか
0231就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 21:59:07.78ID:fKVEyuyV
利益の規模違うからじゃないですか?
あと業界
食品卸なんて伊藤忠に限らずみんな年収低いし

君とは関係ないけど
自分で言いだしてじゃあ何でとか他人に聞いてマウント取ろうするってクズっているよね
君とは関係ないけど
0232就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 22:04:41.18ID:Hgoe4pn6
相手が間違ったこと言ってるなら普通に教えてあげればいいだけだし喧嘩になる意味がわからん
0233就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 22:06:24.91ID:82B3dhPI
>>231
いや、それ君やん
いきなりなんでって言い出して突っかかってきたやん
0234就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 22:08:14.79ID:8qtDP7uM
聞く

知らね


喧嘩になる意味はわかるw
0235就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 22:08:31.48ID:1GlqKekn
全員うんち!w
0236就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 22:11:53.96ID:fKVEyuyV
>>233
いや俺のは普通の質問
お前のはそれに答えられないのに逆に何で?と聞き返してくる奴
質問に質問で返す奴
バカな負けず嫌いに多い
0237就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 22:21:09.92ID:82B3dhPI
>>236
俺が出来る程度の回答はしたぞ
それに納得いかなかったのはお前だろ
0239就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 22:27:45.77ID:fKVEyuyV
納得いかなかったのはお前だろって
そうだよ俺だよ
だからなんだよw

出来るだけの回答はしたって
出来る範囲が狭すぎるだろ

知ったかしたらすみませんでしただろ
それを逆に質問し返すとか絶対社会ではしない方いいよ
0241就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 22:35:30.70ID:82B3dhPI
>>239
俺の言ったことが知ったかとも俺は思えんのだわ
だから納得させてよって言っただけじゃん
0242就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 22:42:53.39ID:fKVEyuyV
いや知ったかでしょ
経営が本体からある程度切り離されてるのが事業会社だっけ?部門会社だっけ?
どっちでもいいが
ある程度切り離されてるのがってどういう定義か答えられないでしょ

しかもさあ
地位が高いとかも何かバカ丸出し
なに地位って?伊藤忠食品が地位高いの?
んなわけないじゃん
伊藤忠の小会社で一番でかい顔してるのは普通に伊藤忠丸紅鉄鋼だよ
0245就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 22:53:08.65ID:82B3dhPI
>>242
総合商社のコーポレートと密接な関係がある会社が部門会社
コーポレートと特に繋がりがないのが事業会社でどう?
0246就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 00:35:29.90ID:1OIplFzD
子会社は労働組合ないってのがザラだから注意な
インフラなんか特にそう
JRやインフラ系は一部現業機関を除いて子会社の組合組織は認められていない
0247就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 08:14:38.81ID:155PyY10
ここまで

自称大手(子会社)VS自称大手(中小)

+全落ちちゃん
0248就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 08:24:48.02ID:PWNOYMRb
>>212
送電側は独占で安泰じゃんw
人数も電力会社の大半占めてるでしょ
0249就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 13:06:27.95ID:rCSuItwG
財閥企業の序列は経済紙が大好きでよく特集しているから読んでみたら?
この会社はこのグループなのかと驚く
例えば住友の中でも住友金属鉱山が一番の格上なんてこと知らなかったな
あと住友の中に天皇家みたいな創業家?がいて
執事みたいな人が住友のどこかの社長に心得が書いてある書かなんか渡すのが伝統行事と書いてあって
日本の中ってまだ中世なのかって驚いた
0250就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 14:02:34.16ID:AABWt/Fo
子会社だけど親戚や友達、ご近所には、親会社の名前名乗ってる。

例えば、パナソニックサービステクノって会社だったら、
パナソニックで働いてますって言ってる。
別に普通だよな?
0252就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 17:03:52.22ID:04SXPvIs
グループの組合の保険証だから、医者にかかった時に
●●にお勤めなんですか?、いや、末端の子会社ですよ
のやり取りが定番化する。
0253就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 17:10:12.64ID:AABWt/Fo
俺は合コンで保険証を見せて
親会社の名前を名乗ってるよw
0257就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 23:54:43.82ID:8/s678In
>>206
総合商社の子会社でも平均800万超えてるところがあるんだよなあ
0258就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 23:56:26.95ID:0A4VVCp0
>>245
子会社で上場してれば事業会社よね?
0259就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 00:18:38.05ID:lf7oR87X
楽天 社員が語る物流事業失敗の惨状「ブラック企業としか言いようがありません」
http://www.mynewsjapan.com/reports/2053

「当日配送」などで先行するアマゾンに追い付くべく、物流事業への投資を進めてきた楽天。
昨年秋までは、物流の専門ノウハウを持つ人材も軒並みヘッドハンティングしていた。
だが投資負担は重く、債務超過に陥った中核子会社「楽天物流」(2010年3月設立)を本体に吸収合併(7月1日付)、
あらゆる投資を凍結して迷走している。
今年に入って突然、成果を出せないとみなされた物流担当取締役の武田和徳氏が楽天トラベル担当に飛ばされ、
2月に新たに設立された楽天スーパーロジスティクス社の代表取締役・島貫慶太氏が、
コストカッターとして大ナタを振るっている。窮地に陥ると、会社はその本性を表すもの。
現場で何が起こっているのか、楽天の物流事業に在籍する中堅社員に実情を聞いた。
【Digest】
◇50人の会社が20人募集、裏で陰湿なリストラ
◇ボロボロになって辞めていく
◇ケンコーコム、河内屋、FOインター…
◇値上げで続々と退店していく出店者たち
◇こだわりの強い店舗に応えられない
◇ヘッドハンティングで集めてみたが…
◇「転籍同意書を書かないとクビ」
◇機械化凍結、ヒューマン礼賛
◇退職勧奨パワハラの実態
◇現場にミスの責任を押し付けた『アナ雪』遅延事件
◇労基署のたび重なる臨検
0260就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 00:38:31.20ID:9sqlafzC
>>258
そう思う
業界地図にサラッと書いてあった
0261就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 01:38:44.73ID:3U983rrb
>>260
そうよね
だとしたら総合商社の事業子会社でも800万超えるところはあるんだよな
0262就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 01:48:41.31ID:p7reLl1E
上場しているという事は、事業単独で株主へ収益を分配できるということであって、
上場しているから年収が800万となる訳では無い。

100%子会社にありがちなのは、親会社の給与体系では益が出ないけど、
「人件費をチョット下げれば事業が成り立つじゃん」みたいな形で設立される。
また、事業が傾いた時のリスクオフが目的というけれど、
直接的な損失は、株主が補てんして収束するのが一般的なので、事業リスクはオフされない。
リスクオフしているのは、従業員の将来の収入だけ。

また、親会社の収益が落ちれば、子会社の昇給を停止して、
そこから上がった益でウマウマするのも常套手段。

子会社に入るなら、専門的な技術をガンガン吸収して、転身するのが一番だと思うよ。
0263就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 01:56:51.13ID:84kM+iIc
ファナックの100%子会社で資本金1億円のファナックパートロニクスの求人情報見ると、
ファナックパートロニクスは工場作業員約300人のうち、パート・契約社員は20人位、その他は正社員で、
工場作業員はワールドインテックの派遣だらけのファナック本社と比較して異常に正社員率が高いけど、
やっぱり、ファナックパートロニクスはファナック本社と比較して賃金は安いの?
同じトヨタ系のデンソーより給料が超安いアイシンAWが安い賃金で働く従業員を確保するため、
狂ったように期間工を社員登用しているけど、それと同じで賃金が安いから異常に正社員率が高いの?
0264就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 08:03:51.29ID:Fd+B+gQO
>>261
いや…理由はわからんが総合商社の事業会社はあまり年収が良く無い
0265就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 10:22:47.09ID:XGPcVwgh
>>1
お前は確実に子会社で働いたことがある。
子会社の不満をやかりきってる
0266就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 12:19:09.12ID:XGPcVwgh
>>1


お前は最高に子会社をわかってる
そして、この暴れっぷり
関心する


子会社内定者
これが子会社の現実
よく読んどけ
0267就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 12:37:58.26ID:BC2l+dTj
デー子全落ち君見てるー?
0268就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 12:55:45.39ID:m+9oYLRe
会社名ダサいって基本親会社名+事業内容だから
親会社名ダサいって言ってるようなもん。

親会社入ってない子会社もあるけど、メリットの一つ消してるよね勿体無い
0270就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 13:06:09.33ID:XGPcVwgh
上場している事業子会社をは別として

非上場の下請子会社の内定者は

このスレ読破して

何思う?
0271就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 13:08:40.50ID:3U983rrb
>>262
わかりやすいね
0272就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 13:09:50.10ID:3U983rrb
>>264
まぁ総合商社から見れば800万なんてはした金に過ぎないだろうけどさ
0274就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 14:04:50.11ID:Fd+B+gQO
>>272
いやコーポレートと結びついてる子会社は800万どころか1000万くらいあるんだ
扱い方は奴隷だけど
独立上場してる事業会社は何故か600万くらいしか貰えない
0275就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 14:21:42.41ID:HPRIuKjO
コーポレートと結びついてるって具体的にどういうこと?
0276就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 14:22:00.47ID:lY5dFNhk
>>244
んなわけない
0277就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 14:36:24.40ID:3U983rrb
>>274
600万て偏見が強すぎるだろ
現にそれ以上のとこがあるんだからさ
0279就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 15:22:25.29ID:v2iP27ns
>>277
いやそりゃあるけど
事業会社って携帯代理店とかコンビニとかもあるんだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況