X



Web系IT企業5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0399就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 12:41:33.48ID:WfFD6PO6
裏を返せば実績を出せない人は年俸も上がらないし、エキスパート剥奪もあるってことだろう
能力ある人に給料が回って、そうでない人はどんどん去ってくから良いと思うけど
0403就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 15:16:44.23ID:rzDF1A6Q
>>402
webテストの結果来た人いる?
0407就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 17:30:23.12ID:3gHy+sXA
お前らすぐ転職するって言ってるくせに会社の将来のことを考えるのよく分からんな
0408就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 18:51:13.12ID:fsVvAFYl
ソシャゲって残業多くて休日出勤多いイメージ
夜に緊急メンテとかがんばってるなーって思う
なんか可哀想
0410就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 20:19:29.16ID:o0UaeKjW
この業界で30歳で年収600万ちょっとって安い?
0418就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 01:32:51.00ID:tqmNE/NL
給与で言うとヤフーよりグリーの方が高いしな 今後は知らんがw
年収が謎の企業も多い
0421就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 02:47:01.21ID:GhJQrxcl
もうsierでいいかな
某豊洲にあるユー子はまったり高給やし
0423就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 08:31:57.46ID:rU5o8Bgl
Facebook本体のジャパン採用はポジション空いた時にたまに出てる、英語な。
日本語の求人しか読まないくせに外資とか笑わすのー
0425就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 11:27:41.79ID:MovAmpc+
>>407
まあ、日本のwebなんて陰キャとか一軍じゃない人がいくとこやからな
ガチな優秀層はメーカー研究所とかいくし、本物の陽キャみたいなのはキー局とかいくしね
0428就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 12:29:32.59ID:lRYj07m0
富士ゼロックスを辞めてLINEに転職した人のブログの中にFacebookも受けて見送りになったという内容を見たよ
面接は英語だしやはりハイレベルみたいだ
ソニーを辞めてニートをやった後にGoogleに転職したブログもあった
ひと昔はWebといえばDeNAに転職してた人が多いイメージだったけど今も人気あるのかな?
0429就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 13:00:37.77ID:/OFsmZjQ
>>425
陽キャはそうだろうが
情報系の優秀層はWeb系多いけどな
少なくとも競プロの上位層はWeb系多いAラン以上かリクルートに行く奴が大抵だろうが
0430就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 14:51:39.42ID:IhdszqRU
>>425
ガチで優秀なのはほぼGoogle, indeed, PFNだよ
次にDeNA, CA, Yahoo
少数のガチで研究がしたい人がメーカーの研究所かNII
キー局なんて聞いたことねえよ
ソースは同窓会的な役割もある大会や忘年会
0431就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 15:04:56.19ID:yDTNqM6j
ガチの優秀層はそうだな
特にGoogleとIndeedは金積んでプロコン上位層の学生を取り合ってる
次にAmazon、リクルート(非グローバル)、LINE、あとメルカリあたり
次にDeNA、CA、Yahoo、楽天って感じ
周りの就職先見てると
0435就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 16:45:43.06ID:0RSgYzEr
PFN知らないエンジニアはモグリですよー
0436就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 16:51:05.42ID:4j6/xun4
プリファードは日本最大のユニコーン企業やぞ
0438就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 17:14:35.85ID:HY6kJWB5
pfnがおそらく全業種含めても新卒で一番金もらえるで。
なお難易度
0442就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 18:06:19.51ID:LFhtHwq4
一応スレタイはWebだから違う人はいるだろうが自分はそう
現状はこの業界が一番まともに見える
0443就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 22:05:53.16ID:8TbL1bYy
>>425
給与大して変わらんなら私服で渋谷で華やかに働く方が良くね?残業時間と福利厚生に差はあるが
0445就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 23:21:36.52ID:i2MPAkn+
>>443
カッチリスーツ着て大手町や品川で働いてる方が良くね?
私服て、非正規社員みたいで情けないよ
0447就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 23:48:28.47ID:rU5o8Bgl
スーツかっちりで微妙な企業勤め多いよな
いい加減見飽きた、清潔感あってアイテムがそこそこ値段あるようなオフィスカジュアルでいーよ
0449就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 00:05:49.79ID:lyHRdJP5
>>446
すまん、春から大手通信系勤務やで
0451就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 01:21:59.17ID:r8Z0hg1d
>>430
だから日本のwebとか書いてるんじゃねえの。DeNAとか失笑だろ。
グーグルいけるならグーグルいくだろうけど、そうじゃなきゃ研究職一択だろ
0452就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 01:50:26.54ID:bsAxqWJF
>>447
キミ情けないね
0453就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 01:58:25.15ID:p+GbKt+Y
不自然なインディー度上げが目立つな 陸工作員か?
優秀な人材で必死に頑張った結果があのクソサービスなのか…

あとpnf社員は自演上げやめろや
0454就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 02:08:52.76ID:j5qeGiem
>>453
pnf知らなくてもchainerならわかるだろ。
それ作ったとこだよ。
pnfを上げるわけじゃないが。
0456就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 02:26:03.22ID:lyHRdJP5
>>450
データだよ
0457就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 02:34:53.94ID:czk8o26g
pnf自演する意味なくね?
ほぼヘッドハンティングの会社やで
0459就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 03:04:23.44ID:z9IztmCl
データ解析系の修士博士にはかなり人気なんだけどなweb系
denaが失笑てカルチャーショックだわ

学会での発表も最近増えてきて勢いがある企業だと思うけど
0460就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 03:20:01.02ID:MhxSlbSE
DeNAは良い会社だと思う
技術力すごいけど面接とか喋りがダメな友達に内定出してたから
まあその子は辞退したけど
0461就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 03:25:15.16ID:LGExAaao
>>459
ど素人にとってDeNAおよびWeb系はソシャゲとキュレーションメディアをノリで作ってる程度の認識しかないんだろう
0462就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 06:05:25.85ID:fn1LBI21
Python使ってはデータ解析の仕事
アルバイトで時給1000円w
スキルアップのためと割り切って応募しようか迷う
0464就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 07:17:50.93ID:WsQYzd31
453はPFN知らない上に3文字さえ模写できないのに付き合ってもね
その構文も2、3回見たし叩くのが目的の人だよ
0465就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 07:21:35.96ID:fXx/5v7E
>>336
なんらかのコンプからか、他人を見下す癖がついてるようで確かにSIerは無理だろうなと思った
というか、ITに限らず日系大手はヒューマンスキル性格が重要視されるから、どこでも面接でハネられるだろう
もはや「性格じゃなく技術で勝負できる自分」に恍惚してるまである
0466就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 07:33:43.15ID:vW5s9JXj
>>465
感情的な技術のない人の僻み
叩くにしてももっと論理的でソースのあること言えよ

このスレ先月から見てるけど盛り上がると頓珍漢な批判が連続して来るな
0467就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 08:13:04.83ID:fXx/5v7E
>>466
論理的な根拠が伴う推量(must)ではなく、経験則での推量(should)であってもなんら問題ない。
仮にあなたが当事者で、上記のコンプ内面の推量が誤りだと反論するのであれば、謝罪します。

>感情的な技術のない人の僻み
>叩くにしてももっと論理的でソースのあること言えよ
あなたも私が技術がないという根拠(例えば私が他のスレで技術門外漢だと自己紹介していた等)を提示せずに私の能力を推量していますね。
0468就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 08:15:57.58ID:lpANwu+a
こういう面倒くさい輩が妙なプライドを持って悦に浸るのがweb業界だ
色々な意味でコミュ障ばかりだから覚悟しなくてはならないんだ
0469就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 08:21:38.57ID:Sap1If+X
>>467
> 経験則での推量(should)であってもなんら問題ない。
閾値を決めるのは難しいと思うけどそこまで言っちゃうか

> あなたも私が技術がないという根拠(例えば私が他のスレで技術門外漢だと自己紹介していた等)を提示せずに私の能力を推量していますね。
それは正しい
攻撃的な流れからついね
0471就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 08:38:11.32ID:fXx/5v7E
この一連の流れの中で自覚しただろ
自身の落ち度や整合性の欠如をお互い認識していたとしても、譲れないし謝らないしで普通の「日本らしい会社」じゃ厳しいんだって
俺もお前も
0472就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 09:54:38.45ID:z9IztmCl
>>461
DeNA、yahoo、CA、LINEとかは博士人材の採用に積極的でデータ活用に投資しようって姿勢が明らかで良いと思うけどなあ
まあたしかにDeNAはyahoo、CAと比べると成果論文の宣伝とか産学連携とかに積極的じゃないからやってることわかりにくいよね
0474就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 10:37:38.08ID:Y64vvf9J
Web系って40代以上はどうなるの?
マネージャー以外は居場所無くなるの?
まあ15年先まで考えて就活しても意味ないけどさ
0476就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 11:04:23.66ID:mE6r8jJn
>>471
そんなこと外資でも当たり前に必要だろ
お前は日本の会社と言い訳して逃げてるだけだぞ
0480就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:50:06.49ID:H5lwfPTV
正直paizaあんまいいとこなくね
Mujinくらい?
0483就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 20:03:29.17ID:VUzFKe32
paiza経由でも平気で技術力で落ちるからクソだわ
あのぐらいの問題解けても実務できるかは分かんねえから当然ではあるが

もう解けたら面接一回で内定ぐらいの問題出してくれねえかな
0484就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 21:25:38.71ID:ZyEMEef2
競プロ詰めてれば向こうからスカウト来るぞ
あと企業主催のコンクールとか上位入賞で面接ほぼ無し
0485就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 04:17:25.21ID:yKMeWxka
MUJIN中の人と話した事あるけどすご過ぎて俺が行っちゃいかんところだと感じた(´・ω・`)
0486就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 06:24:14.27ID:KasNE89B
コインチェックが…
0488就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 12:26:26.09ID:djnwWxCt
>>486
10万預けてある笑
0489就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 13:01:28.81ID:b6nLGrLQ
>>483
技術力って何を指してるのかよく分からんよな
競プロの成績割と重視されてるしデータ構造とアルゴリズムの知識とバグらず実装出来ることが求められてるのか?
0494就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 18:10:16.13ID:3x7pRJhY
技術力でアピールしているけどpaiza経由は微妙。
コミュニティ経由に切り替えたら質と通過率が高いから今はそうしている。
エージェント経由っててもあるんだけど、エージェントが技術がわかってないからビミョーなんだよね。
0496就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 19:49:15.59ID:S1BQy2R8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況