X



入社式に怯えるスレ2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0578就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 21:54:09.20ID:QoCyw1wW
ユー子ってモテなさそう
0580就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 22:45:15.08ID:0zpAU1Tx
同級生にセブンイレブンジャパン行く人いるんだけどセブン&アイとは違うの?
0582就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 22:56:02.48ID:dLjMD73Y
メガバン辞めた後ってどこに行くんだ?
特にスキルないし転職先なさそう
0583就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:14:42.82ID:aJaL8TUD
配属先発表されるの研修終わってからって奴いる?
一人暮らしせにゃならんなら早めに言って欲しいんだが
オンシャやべーとこやったんかな…
0584就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:48:07.72ID:+v9PFhxo
>>578
実際モテないよ
知名度無いし、SEは世間体が悪いから避けられる
男ばかりで出会いもないし外にいる女からみたら何の仕事してるのかさっぱり分からない
0585就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:49:18.90ID:4XS4vhvw
>>583
俺んとこもそうだよ メーカーだけど
研修後に面談して決めるんだと
まぁ十中八九は宮城なんですけどね
0588就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 00:13:49.81ID:K6syt7TO
>>585
日付変わったけど583です
こっちもメーカーだわ
そんなもんなんかねぇ
0589就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 01:17:04.82ID:n6bqxDVI
説明会でも就職サイトでも触れられてなくて企業HPの採用FAQにだけ書かれてるんだけど、
運転免許が望ましいとかTOEIC600以上が望ましいって実際どうなんだ〜
何も聞かれないまま最終面接まですすんでる、内定後拒否ったら取り消されるのかなぁ
0590就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 01:22:49.25ID:Mw87Vc3Q
過去の採用実績見ると、
総合職の女0-2
一般職の男0
って極端な会社があるけどいいのかこれ?
商社だけどかなり保守的なところなのかな
女は篭ってろってことでしょ
0591就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 01:25:30.13ID:uLMgRFwK
>>590
ありがちだと思うけど
0593就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 11:13:19.51ID:BIVbIlZ2
そういえばただの日系IT企業なのにもう19卒の採用始めてるんだが。sierね
0595就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 11:24:55.64ID:R7AW7edQ
公は新しい体質の皮をかぶった古い体質だからたちが悪い
一見便利な制度を用意するも、その制度を使うことを許されないとかいうクソ仕様
0596就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 11:52:56.90ID:kuQcogq2
改革改革言う割に圧迫面接で飛び抜けた人材を排除する御社…
0597就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 14:08:50.09ID:SLGfC2pH
アメリカも日本も体育会系が強いのは共通で、
違いはアメリカのとびぬけた人材とか変人は起業して自分たちで金を稼ぐ仕組みを作ってる
かたや日本は作ってないだけな気がする
0598就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 14:13:31.11ID:BIVbIlZ2
>>597
アメリカだと金融・公務員を除いて高学歴ほど起業する傾向があるな
日本は大手企業の歯車になった方が稼げるし、将来や福利厚生も安泰だからなー
0599就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 14:15:50.49ID:BIVbIlZ2
個人主義のアメリカと、ムラ社会の日本じゃ思考もシステムも違う

だけど最近の大手企業はどこも守りに入りすぎて不祥事ばかりが目立つ。社内留保が溜まるばかりでリスクに怯え、成長戦略も乏しいのがネック
0600就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 14:19:09.25ID:kuQcogq2
日本は税制面で起業しにくいだけじゃね?
10年後に生き残ってる割合が〜とかよく言うじゃん
0601就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 14:44:17.33ID:m1HzaQyq
>>589
望ましいってのは強制じゃないから取れなくても心配ない
まあ、拒否るのはどうかと思うけど
0602就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 14:46:34.66ID:bHJWNqEU
>>600
新卒一括採用・終身雇用制だと思うわ
このレールから外れたら戻れない恐怖だろ
アメリカの雇用なんて5回は転職するからな
起業したい人は多いはず
0603就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 15:05:22.15ID:uLMgRFwK
アメリカンは起業後初期費用回収したら即撤退してそれを繰り返した経験で就職するみたいだからな
教育や文化からして違うわな
0604就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 15:08:03.31ID:rT3ky6Ep
知り合いが内定先自慢してくるんだけど、その企業がゴミすぎて反応に困るわ
0606就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 15:24:18.55ID:RjnLvoVN
働き方改革って言っても
総合職男、一般職女の図式はなんも変わってないな
雇う方も雇われる方もそれを望んでるのかな、男で一般職就きたいって言ったらはっ?ってなるのか
0607就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 16:12:08.56ID:y1NKJXu/
日本は無能に優しい社会なんだから大多数の無能にとってはベストだろ今の形
学歴とコミュ力さえあれば世界的に見ても一流企業に余裕で入れるんだ
これ以上何を望むんだよ
0608就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 16:49:12.10ID:BIVbIlZ2
>>607
残業規制とかかな
東大生が自殺するレベルだし
0609就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 16:55:36.84ID:1+LbblX0
年収高い方がいいっていうのはわかるけど、俺は平均より少し高めにもらえてればそれでいいや
45歳で年収700万とか
子どもも私立の中高一貫に入れたいとか思わないし、そこまで高望みはしない
0610就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 17:12:43.03ID:kuQcogq2
45で750って結構きつくね
ワイのパッパはエリート国家公務員様だけど、扶養手当とか含めて50で800がやっとらしい
0611就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 17:13:16.33ID:kuQcogq2
あ、700か
0613就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 18:01:15.36ID:EmeIlrZ+
ワイのとこは40で650くらいや
少ねぇだのなんだのと言われるがFラン私文やししゃーないわ
0615就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 20:11:22.76ID:5vim+JH7
40で700万くらいみたいだけど口コミみると給料低すぎってのばかり目立つわ
0616就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 20:11:29.64ID:qpDGvGmj
俺のところは二年目の先輩が650だった
どんだけ残業してるのかといいたくなる
0618就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 20:22:05.67ID:CjHRHwkh
国2は地域手当貰えるとこで働かないと悲惨なことになるな
地方公務員の給料下げて国家公務員の給料上げろや
0619就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 20:28:05.15ID:MPfguS3F
5年目の先輩が800万超えてた
残業70時間とかだけど
0621就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 20:38:25.11ID:n6bqxDVI
残ってる選考の結果が出るのが内定承諾書の提出期限より後だ
どうしよう…
0622就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 20:42:03.06ID:IeqN34fY
40で700万とか普通に多くない?

俺の親父とか50歳ライン工で480万やぞ
0625就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 21:37:56.65ID:InGovkaE
車のローン組むのにしっかりしてる会社じゃないと頭金多かったり保証人必要だったりするんだな
0627就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 21:45:05.62ID:5EaCDIQl
俺のとこは四季報とかに載ってる平均年収こそ1000こえるけど、ありゃきっと中途が引き上げてるから信じてない。
0628就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 21:58:06.65ID:4MFnPuUb
vorkersとか見ると、30歳で500前後ってとこだなぁ
600貰ってる人とかは残業けっこうな時間してる
0629就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 22:33:27.75ID:D86aAJOm
御社40前半で大体1000万越えるようでよかったわ
0630就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 22:36:59.77ID:kuQcogq2
>>629
あっ…(察し)
0631就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 22:52:35.38ID:EmeIlrZ+
>>629
君みたいなの就活板でよく見るけどどんだけエリートやねんていつも思うわ
雲の上の存在ですわ
0632就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 23:03:20.58ID:tgSKjH9k
>>631
就活板には魔法がかかってるからな
0634就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 23:27:13.08ID:D86aAJOm
>>631
上場企業で年収1000万超えの企業なんて数十社もあるじゃん
採用数多い大手メーカーやインフラなんかも大卒、院卒の総合職ならそのくらい行くし珍しくないだろ
0635就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 23:28:09.86ID:D86aAJOm
年収→平均年収な
0638就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 23:59:28.90ID:EmeIlrZ+
>>634
疑ってないよw
0639就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 00:04:58.42ID:T3//uJIg
まだ単位取りきってない俺みたいなやついますか?
0640就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 00:10:38.05ID:vYtwso3i
入社一年目の先輩から言わせると入社前は年収とかどこの部署に行きたいとか休みなにしようかなとか考えるけど
入ったら労働との対価が合わないし、嫌な先輩とかも出てくるし、行きたい部署に希望してもそんなの通ることも皆無。休みと期待してもポカした人の尻拭いを皆でやる羽目とか日常茶飯事。
だから言わせてもらう、入社してまず始めに会社の雰囲気と上司の顔をみることをオススメする。マジでやばかったら転職しろ
0642就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 00:20:40.01ID:HffR9Jl7
>>640
たまにブラックなのに社員がハツラツとしてるときあるじゃん?
そういうのってどうやって見分けるんや?
0643就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 00:25:28.33ID:mKkprk+B
平均年収が800〜900以上あるのは本当にすごいと思うわ
俺のところは平均年齢が40越えで平均年収は700万ちょっとだから、ここでは真ん中より下なんだろうな
0644就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 00:42:01.27ID:HffR9Jl7
年収が高いってことはそれだけ会社に貢献しないといけないっていうこと
無能なら子会社に飛ばされるだけ
0645就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 00:46:51.14ID:1Ea64vqH
なるほど…たしかに日立とかはほとんど子会社に飛ばされてしまうからあの平均年収なんだろうな
0646就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 01:03:39.59ID:1Ea64vqH
おまえら親から入社祝い金とか貰えそう?
0647就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 01:05:05.18ID:XBloAZxs
>>646
入学祝いすらなかったわ
自分で言うのもやけど公立高校→国立大(学費自分持ち)→東証一部の超親孝行息子なんやから100万くらい欲しいわ
0648就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 01:11:33.74ID:VbaECg8G
>>647
学費自分で払わなあかん家庭にそれを期待するのは酷やろ
0649就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 01:18:42.90ID:WvTa+7lL
年間休日って募集の段階でみんな120以上と表示するのかと思って気にもしてなかったら、内定先がそれ下回ってた
ほんの数日だけど何やらされるんだろう
0650就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 01:25:35.68ID:2K3Nql97
貧乏な家だと5年ぐらいで親父の年収超えてよくこんな家に産みやがったなって怒りが湧いてきそう
0652就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 02:46:45.69ID:25zHqd0Z
>>650
みたいな家庭に該当するし友人にもう一人似たような家庭あるけどやっぱりどうしても
>>651
みたいな思考になるよ家庭を顧みると
0653就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 02:56:11.70ID:1Ea64vqH
引っ越しのこと考えると大きな買い物できないけどバイク欲しくてしょうがない
0654就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 07:09:48.87ID:ueZ8srvv
そんなんで親憎む意味がわからん
0655就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 07:11:53.67ID:aVt0ugTX
>>650
俺は一年目で年収超える
本当にあの無能親父に迷惑かけられまくってずっと嫌い
そんな無能なくせに父親の威厳とかはどっかのドラマみたいに出そうとするし
死んで欲しい
0656就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 07:12:11.28ID:WOIfaSvz
>>642
俺の会社だとまずそいつらは笑ってるけど目だけは笑ってない笑
あと会社内の雰囲気で分かるよ。
0657就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 08:46:00.01ID:xgld/J63
今更になって実働時間て大事だよなと
実働7時間20分の日証金が憎くて仕方ない
0658就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 09:12:23.78ID:EJFqFpZj
祝日は仕事休みだと思っていた時期が僕にもありました
0659就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 10:00:29.68ID:t9b5ATB+
0660就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 10:16:49.00ID:9LZgJbwN
>>655
ワイもやで
無能ほど偉そうにするよな
0661就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 10:19:45.22ID:PIQc9kpQ
会社の寮だから部外者は入れないって言ってんのに引っ越しの手伝いに行かせろって母親がうるさいんだけど
まさかこんな非常識な奴だとは思ってなかったから失望してるわ
0662就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 10:29:52.22ID:UnvK+GL5
それくらいで失望するなんていい親だったんだな
0664就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 10:46:34.65ID:QuzWAe/+
地方に住んでいたら分かるけど平均年収600万〜低い、とか言ってても地方ではそれで十分高いからな
いくら働いても給料低い仕事がごまんとある事を忘れたらあかんで
0665就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 10:53:36.62ID:vxmQdHSg
今やってるバイト先の先輩とか見てるとほんとに可哀想になってくる。
30過ぎてフリーターか…って。しかも何が悲しいかって、今は辛うじて同期のリーマンよりは給料多いらしくて
「フリーターの方が稼げるんだから会社勤めはアホ」とか言ってるんだ…もうそろ同期と比べて圧倒的差がつけられ始めるというのに…
0666就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 11:07:15.78ID:PIQc9kpQ
たしかにバイト先の店長に偉そうにされるとムカつくようになってきたわ
0667就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 11:08:13.72ID:P9/e5iq4
俺も家が貧乏だったけどある程度自由にさせてもらったから感謝してる
欲を言えば東京に行きたかった
0668就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 11:11:32.23ID:uemih/Nq
お前ら大したことないのにオラつきすぎだろ
イキリオタクか?
0669就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 11:22:44.55ID:fCVJ2+VY
同級生と内定先の話とかする?
0670就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 11:38:59.81ID:vxmQdHSg
>>669
する
0671就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 12:29:07.17ID:kfJl6Q+G
独身寮って彼女も友達も連れ込めないんか使えねえな
0672就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 12:46:36.24ID:wTUmrAID
>>664
どの程度の地方かわからないが、名古屋大阪以外の地方なら600万は充分どころか相当高いレベルだよ
0676就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 13:53:07.08ID:6c7WhA69
>>669
宿題がダルいとか研修がダルいとか愚痴ばっか喋ってるな
内定先自慢とか聞いたこともない
0677就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 15:17:45.69ID:GCRPNRe9
>>674
よう陰キャラぼっちw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況