X



東京勤務って勝ち組だよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 10:44:29.16ID:EH4pAsx/
田舎者的発想ですまんが
都心で生活したい
0538就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 17:43:14.60ID:mEpNzQjb
福岡は派遣型のアロマエステが良かった。
東京まで行く必要あるんかね?
0539就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 17:53:09.30ID:wqMQAKlV
風俗のレベル
東京(高級系)≧大阪(高級系)>>福岡>札幌=東京(普通)=大阪(普通)>>>名古屋
0540就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 17:58:23.74ID:6oGPKoJj
>>539
なんで、名古屋ってクソなん?
0542就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 18:37:47.84ID:6oGPKoJj
>>541
学生が多いで
0543就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 19:39:19.60ID:oHrPZk7g
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0545就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 21:20:28.78ID:50C/2UQ6
>>531
さすがジャップランド。図体しか誇るものがない。
サンフランシスコは人口80万でトウキョウより家賃高いし、
イノベーションを生み出しまくってる。

図体だとアジアに抜かれるぞ。
0549就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 22:31:37.79ID:Ddpt4TnJ
>>547
貧富の差が激しいってことだろ
0550就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 23:07:12.73ID:MAOOBw/b
東京は貧乏人の集まりだからなあ
0553就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 12:42:34.62ID:Q0wGMxlw
東京って一人当たりの貯金額?みたいなやつ低いらしいな
0554就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 13:03:06.78ID:3o2t84ex
>>553
どの層に対して調査されたものなの?
0555就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 15:49:56.70ID:N9Rsug2A
>>513
本庁全部が激務ではないよ
残業平均20だと
中には100時間超える激務部署もあるみたいだけどね
0556就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 17:46:01.25ID:wUJpNlGC
>>555
20時間台で20ではないやろ
0558就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 22:14:55.85ID:Q0wGMxlw
>>554
もちろん全人口じゃなきゃ比較できなくね?
0559就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 22:26:54.83ID:JOkoCVEv
>>558
全人口なら人多い東京は少なくて当然じゃね?
世帯数ならともかく
老人ばっかの地方は貯蓄多いだろうし
0560就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 22:44:19.40ID:zIPuNGO8
>>557
官僚は上の方行ったら300時間残業とかもあるぞ
だってほとんど国会しまってる今ですら残業すごいんだから
0561就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 22:49:35.78ID:hegx1DRO
19卒のメーカー志望だけど練習と暇つぶしのためにコンサルとか受けてて、高層ビルのオフィスかっこよすぎて地方の研究所とか工場に配属される運命が辛くなってきた
0562就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 22:50:40.21ID:GmHheJM9
そんなの半年で新鮮味なくなるぞ
0563就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 22:56:03.73ID:zIPuNGO8
うちの会社みたいな会社にしたら?
超大手の主要事業会社
支店は主要都市だけだし給料いいし残業ないし潰れようがない
0565就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:13:09.08ID:zIPuNGO8
>>564
せやでー
総合商社の下っ端ー
0566就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 00:19:56.00ID:kY9Kep+N
>>559
なんで人が多いと不利か説明してくれる?
ニューヨークとワシントンはニューヨークの方が平均資産高いみたいだけど
0567就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 00:53:23.12ID:yrg/Zh+X
>>566
横からだけど4人家族が一つ増えると平均資産は下がるだろ
働き手は一つか二つしかないのに計算の分母は4人分分増えるんだから
0568就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 00:57:04.82ID:yrg/Zh+X
ニューヨーク島みたいなビジネスマンしかいないところだと分母が少なくて済むからな
0569就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 01:31:31.80ID:StbX2IJr
何くだらない言い争いしてんの
東京勤務固定、年収1000万越えだったら誰にもケチつけられんやろ
0570就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 02:23:27.00ID:yrg/Zh+X
>>569
ありがとう!
0571就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 02:24:57.62ID:yrg/Zh+X
その条件普通に当てはまるわ俺
0572就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 02:32:34.38ID:yrg/Zh+X
いや、この言い方すげー嫌味っぽいわ
ごめん
0573就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 02:43:38.12ID:5vim+JH7
せめて業種だけでも教えちくり~
0574就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 03:10:17.00ID:TDGWlXH9
>>569
激務だったら負け組だわ
人生をすり減らして仕事してもその程度じゃアホらしい
0575就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 03:39:13.53ID:yrg/Zh+X
>>573
エネルギー系のインフラ
どれかは内緒
0576就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 03:55:50.46ID:yrg/Zh+X
とりあえず超ホワイトだよ
ぶっちゃけやる気余ってるからもう少しブラックでも良いんだけど
0577就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 03:58:59.95ID:yrg/Zh+X
ってか商社マンなのに業界によってこんなに温くなるなんて…
0578就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 07:08:01.16ID:3ye/DGMg
東京ガスとか最強だよな 給料も勤務地も
0579就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 08:32:16.14ID:i79AcZE6
>>571
わいも当てはまるから気にせんでええよ
0582就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 15:42:51.19ID:lFEmMyIn
有楽町勤務になりそうだけどどこに住めば楽?全くわからん
0584就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 16:15:00.13ID:1+LbblX0
>>582
有楽町線の始発とかは?
0585就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 16:23:51.92ID:oZFzFosd
>>582
飯田橋近辺
0587就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 16:35:09.71ID:j3XSO+gj
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0588就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 18:28:36.11ID:R6K9Il/8
原付二種で通勤とか考えてるやつおらんの?
都内の通勤では最強だと思う
0589就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 19:30:24.43ID:pca5a5AS
>>588
趣味で普通二輪とったけど駐輪場あればって感じやな
0592就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 22:10:41.50ID:uLMgRFwK
立命館卒で一年目から年収1500万やし寮もあるわ
横浜勤務だし最高
0593就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 22:24:32.15ID:87ERX38M
>>592
そんな仕事ないんやで、、、
0594就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 22:29:23.53ID:StbX2IJr
>>592
煽りにしても下手
0595就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 23:12:01.77ID:HnPYgIOw
東京勤務が勝ちとは思わんわ。空気まずいし人多いし家賃高いしで仕事が東京しかないからいるだけだろ。ヨーロッパ転勤で夏休み1ヶ月の方が明らか勝ち
0596就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 23:20:26.54ID:5vim+JH7
海外もヨーロッパやアメリカならいいんだけどなぁ
実際はアジアの発展途上国ばっかだからそりゃ誰も行きたがらねえわ
0597就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 23:20:47.75ID:StbX2IJr
>>595
別にヨーロッパ行かなくてもヨーロッパと仕事できるからね(笑)
0598就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 00:15:37.83ID:VbaECg8G
>>593
>>594
あるが?出張で地方都市によく行くことになるのがちょっとネックだけど成果出せば青天井で年収上がるしホンマ頑張ってよかったわ
0599就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 00:24:05.43ID:pWL8o15R
>>598
一年目で1500万?それさ、プルデンシャル生命とかじゃないの(笑)成果によって年収1億〜50万まであるっていう(笑)
0600就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 00:32:46.37ID:1bmIEjvA
>>598
そんな仕事あってたまるか
0601就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 00:33:54.92ID:VbaECg8G
>>599
1500万は最低ラインやな
一年目のうちはコレを下回ることは絶対にない
休みが不定期なのが最大のネックやな
業務はエンターテイメントになるんかな
0602就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 00:37:45.33ID:pWL8o15R
>>601
何をしたらそんな高収入になるのか気になるわ(笑)
そこまで高収入ってことは有名企業ではあるんだろ?
キーエンスや商社、外コン、外銀より高い基準やで、、、
0603就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 00:47:31.92ID:VbaECg8G
>>602
そらまあ日本で知らん人はほとんどおらんのとちゃうかな
キーエンスとかよりは断然知名度あると思うわ
この業界の本当にすごい人は外資系に転職して10億とか稼いでる
0604就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 00:48:43.10ID:1bmIEjvA
総合商社に行った俺が今年の立命卒トップだと思ってたが上には上がいるなぁ
正直半信半疑だけど
0605就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 00:53:06.39ID:nI2ugIVo
4大法律事務所なら一年目から1000万超えるなって思ったけどエンターテイメント業界ってなんなんだ
0606就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 00:53:20.37ID:qpvjlXHT
エンターテイメントってアーティストか何かか?
一年目1500万超えなんて命削るか特殊な才能でもないと無理だろ
0607就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 00:55:05.52ID:VbaECg8G
まあプロ野球選手のことなんやけどな
ちょっとスレ和ませようと思ったんやすまんな
0608就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 00:56:19.34ID:pWL8o15R
>>603
すごいな、電博のクリエイターも給料は営業と変わらんだろうし、思い浮かばん
早稲田卒インフラ勤務で満足やわ
0609就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 00:57:02.19ID:pWL8o15R
>>607
なるほど
寝る前に面白かったやで
0611就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 01:00:01.16ID:kSJvD4Od
あーそういう
0612就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 01:10:05.36ID:1Ea64vqH
>>607
0613就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 09:55:35.40ID:t9b5ATB+
..
0615就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 09:59:49.57ID:3+seTpSm
「私の彼氏は公認会計士の資格持ちで2年目で年収1000万行くわ〜www」って言ってた女思い出した
0616就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 10:43:49.28ID:VjOPyvS2
公認会計士って士業のなかでもAIに代替される可能性1番高くなかったか?
0617就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 11:24:46.04ID:IgJJFlu6
東京に住みたいとは思うけどサラリーマンとしては住みたくないな
特にスーツ必須の仕事
0618就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 12:05:59.72ID:9mtmxG5+
>>617
じゃあフリーターでもしてろ現実逃避野郎
0619就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 12:35:33.33ID:/RJcXQ9Y
>>616
それは税理士やない?
公認会計士は監査が人のてが必要だからなくなることはないと思うわ
会計コンサルみたいなのはなくなりそうだけど
0620就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 12:51:10.97ID:8jui1qXk
>>618
現実逃避してるのはお前のほうだろ
0621就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 13:17:14.16ID:vTHIlBEQ
>>616
アカウンティングの方は代替されるかも知れないけどアドバイザリーとかファイナンス的な業務の方は無理だよ
0622就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 16:19:09.34ID:Q8TB7gRI
>>619
あ、そうだ税理士だ!
失礼したありがとうございます。
0623就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 17:31:31.24ID:6vX3BKfj
>>620
おまえキモいなwww
小学生か
0624就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 19:21:44.70ID:ruMasAd4
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0625就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:37:38.62ID:JKzy7pNo
いや会計士も代替される筆頭だけど
監査業務とかただのお墨付きでしかないし、機械作業だから
0626就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:41:30.42ID:6vX3BKfj
>>625
商社マンもやで
現地に拠点置く必要も今後なくなるだろうし
みんなやばいで
0627就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:44:30.40ID:CfEH0nL4
プロ野球選手よりも競馬の騎手のが稼いでるだろ
0628就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:46:33.37ID:CfEH0nL4
港区勤務で転勤なし
初任給も28ちょい
内資系だしクビの心配もなし
内定先最高だわ
パン食女が少ないのが気になるが
0629就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:47:30.54ID:JKzy7pNo
ちな一千万超えるのは何才?
0630就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:48:31.13ID:JKzy7pNo
会計士は淘汰される職業の話になるとまず上がって来るけどな
0631就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:55:46.63ID:pWL8o15R
>>628
テレビかな?
0632就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 23:27:33.81ID:uTsTgXrR
ワイも港区やで〜

なお中小
0633就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 23:50:36.42ID:ojhBELX/
俺は豊洲で初任給30万だわ
0634就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 23:59:51.17ID:phyDqO58
>>626
商社マンって言うか営業は置き換えられるのは最後だろ
コーポレート→営業→開発の順に置き換えられる
0635就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 00:00:59.41ID:R5+YX8ZH
営業まで置き換えられるような段階になったら誰も働かなくなるから考えなくていいだろ
0637就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 00:48:35.39ID:KtuayVa+
東京でバリバリ働くのはかっこいいと思うけど自分には無理だな
確実に病む
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況