X



東京勤務って勝ち組だよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 10:44:29.16ID:EH4pAsx/
田舎者的発想ですまんが
都心で生活したい
0163就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 20:57:40.59ID:ih4QwWIf
>>162
大阪とか名古屋以外の地方なら勝ち組と断定してもいい
大阪名古屋でも相当上位にはなる
0165就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 21:17:51.63ID:XOs3Y6Ai
30歳では無理やが30代で6〜700万いくみたいや
都内ではまぁまぁな方?
0167就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 23:47:24.94ID:f3I4C1Sf
>>153
たとえば俺の地元の栃木県では30歳で550万超える可能性あるのはホンダの総合職ぐらいだろうから
地方だと30歳400万あれば高いほうだと思う
当然550万で県内最上位レベル
0168就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 23:50:38.50ID:E9CTJuvy
っていうかだいたい役職持ちになって一気に年収あがるのが32歳から35歳くらいだろうから
30歳年収ランキングなんて初任給ランキングとほぼ変わらないと思う
0169就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 00:13:02.13ID:+B9CNWhh
途中書き込んでたインフラのやつやが、都内勤務したいなら1番いいのは放送な気がする。特に俺は激務でも都内ならいいかなという気がしてたので、キー局、外資企業、インフラ、シンクタンクの順で受けてたやで。
キー局はもちろん全滅、外資企業とインフラで迷ってチキってインフラにした感じや。
0170就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 00:16:56.85ID:1WZmGCVU
>>153
ランク1桁下がるだったw
ミスったw
なんで上がるんだよwww
0171就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 00:18:31.34ID:1WZmGCVU
>>167
それで最上位なんだな
ホンダって残業規制とかで中々給料貰えないって聞いてたからなあ。
んじゃ俺のとこも高い部類に入るっぽいな
0172就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 00:35:52.45ID:3j432+/Q
地方といっても車ないと生活できない所と、地下鉄あるような地方都市だと全然違うと思う
市役所や大企業の支店が並ぶ地方都市の中心部でも、地下鉄で10分の駅から5分のマンションとかで家賃5万ほど
山手線の内側で同じ条件なら15万はするだろうから、その時点で月給10万多いくらいの生活レベルになると思ってる
0173就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 00:55:08.36ID:CHDt9kvj
地方ってそもそも東京以外っていう意味ではないからな
田舎か都会かだろ
0174就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 00:56:18.76ID:eahBdiHN
東京以外は嫌だろ
東京以外転勤嫌だってやつは東京に良さを感じてるわけで、福岡とか大阪で満足はしない
0175就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 00:57:03.80ID:eahBdiHN
>>169
やー、インフラの選択で絶対よかったろ
安定が1番良い
0176就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 01:07:30.77ID:CHDt9kvj
>>174
うん、俺は死んでも東京以外には行きたくないw
田舎で脇役みたいな人生送るなんてまっぴらゴメンだ
0177就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 01:12:04.90ID:3j432+/Q
主役脇役って考えたことも無かったけど、そういう考えもあるんだな
東京行きたい用事なんて月に数回もないから毎回新幹線使えばいいと思ってる
地方の20代独身なら年収600万もあれば生活にもお金にも困ることはないし
0178就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 01:15:41.14ID:BiYos7m1
インフラで30で700ももらえて都内転勤なしとかあるか?
0179就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 01:19:43.35ID:axtgdlWk
このスレ見てると、東京出身東京育ちで他の府県に住みたいと思ってる俺は結構異端なんだな
0180就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 01:23:51.46ID:/pilkfJg
>>178
あるよー。選べばね。
平均年齢40歳、平均年収900弱くらいだと30歳で700いくもんよ。
0181就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 02:14:18.98ID:BiYos7m1
>>180
マケイン?
0182就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 02:30:52.90ID:s+Y2Dpgw
>>168
役職つくのなんて45とかだぞ普通
3〜40だと係長だと思うけどヒラだからな
0183就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 07:28:13.22ID:ufdBSpLM
キョロ充みたいなミーハーなやつに東京は人気だよな
0184就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 07:35:22.94ID:0+CSGrxI
都内に実家あるのに借り上げ住めるのが最幸
0186就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 08:01:20.03ID:w82vPAIR
>>183
そんなことを指摘する自称リア充通称キョロ充
0188就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 12:22:40.95ID:a/leHR8c
東京にいたいのは転職含めたキャリアプランを考えてるからだよ…
0189就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 12:32:48.38ID:eahBdiHN
東京ずっといたいならNTTデータがええやん。
内定者400人くらいいて、9割以上東京勤務。平均年齢37歳、平均年収815万くらいだから30で700も狙えるだろうし。
外銀や外コンより年収は低いけどねw

年収良くしたいならNRI。丸の内か横浜勤務が大多数。外コンより少し少ないくらいの激務だが。

マケインで東京勤務年収800が1番勝ち組だがね。超絶ホワイトだろうし。
0190就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 12:38:13.45ID:wMfqP2tz
>>189
理系じゃないからデータやNRIはハードル高いっす。NRIは忙しいし。
出版社、東京ガス、東京メトロ、DNPあたりは東京勤務の可能性高そうじゃね?
0191就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 12:48:41.92ID:YLDLHIyc
日系金融で出世目指すとかは?
最初の2.3年以降はずっと本社かNYLDNのエリートになれれば外銀より安定してお金とステータス維持できるんでは
0192就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 12:55:14.40ID:wMfqP2tz
>>191
日系金融とは損保とか証券会社とか?
0193就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 12:56:48.96ID:P9vC9pL4
国一般職で本庁勤務したいなー、霞が関駅毎日利用したい。給料安くても満足だ。
ここで20年働いた経験で地元の市長から副市長職にならないかと声かかるといいのだが。。
0194就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 12:57:43.53ID:TuCueDQK
飲み会が多い会社いやだな
0196就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 13:16:57.64ID:sgH7r3rI
NRIは高給だけど社風が独特みたいだし、横浜だし
NTTデータの方が良いな
日本のSIerの頂点だし
0197就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 13:22:50.92ID:wMfqP2tz
>>196
文系じゃハードル高いよ
理系でIT強いやつにはホワイト企業なんだろうけど
0199就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 13:31:45.07ID:a/leHR8c
>>193
副市長を決めるのは市長じゃないよ
一般的には
0200就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 14:02:05.18ID:cfnpFuGh
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0201就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 14:05:53.10ID:DIw3bMLn
大企業の本社ビルの守衛は最高だよ。
都心1カ所しかビルないから異動もないし、残業月5時間程度だし
年間140日以上休めるし33で480万貰ってれば十分だよ。
物販店や飲食店無いから変な奴も入って来ないし。
日本全国転勤の可能性ある会社で営業職で
待遇・年収変わらなかった前職がバカみたいに思えるよ。
0202就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 14:28:17.64ID:s+Y2Dpgw
インフラって部署によっては土日出勤とか夜勤ありそう
特に鉄道なんかは
0203就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 16:36:23.75ID:BiYos7m1
マーケットのインフラなので土日祝完全休みです(ドヤッ
0204就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 19:20:20.79ID:s+Y2Dpgw
マケインて夜勤ないの?
海外市場は夜間も動いてるけど
0205就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 20:31:52.96ID:Kz67va82
こういうスレでマケインとかアクチュアリーとか話題に上るけどそんな人数いないだろと思う
0206就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 21:21:30.02ID:pftwEDpc
わい、大手メーカー田舎勤務、勤務地を気にしなかったことを今更悔いる
0207就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 21:27:28.06ID:1WZmGCVU
>>206
田舎はどこ辺り?
0208就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 22:23:54.86ID:BiYos7m1
>>205
いるんだから仕方ないよね
0209就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 23:59:17.98ID:+EO24LZP
>>206
東京(あきる野・青梅・羽村等)とかいうパターンもあるから気にしても仕方ないよ
住めば都って素晴らしい言葉もあるしな
0210就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 00:03:16.15ID:v6ZT+AX1
>>209
それは田舎ではないっしょw
0211就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 00:11:00.44ID:wmUhi+EY
生き方って本当それぞれ自由だな
0212就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 00:15:04.61ID:9hROXc4d
>>210
マジで?
友達が羽村住んでるからたまに行くけど日野自動車の工場以外何もない
中途半端に東京都心部へ出られるだけ悲しさが倍増しそう
0213就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 00:42:53.40ID:v6ZT+AX1
>>212
確かにそこらは東京区内に比べたら劣るけどまだマシな方かと
ガチの地方だったら同情するけど
0214就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 00:45:51.29ID:v3dp1jMQ
外銀、コンサル、金融コース別、アセマネ、マケイン、IT
東京勤務で年収高いのはこういうとこかな

コンサルはプロジェクト次第?
0215就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 01:15:58.31ID:1qrPQO5X
>>207
関東のどこかやで、東京までは電車で2,3時間くらいかかるな
0216就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 07:26:11.78ID:5rntpfGt
外銀とかコンサルとか過去に行った人ひとりもいないから想像すらつかないわ
お前ら優秀なんだね
0218就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 11:19:02.24ID:3a1Smh1Z
>>216
ウソだぞ
0219就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 11:22:40.28ID:7QTFYqQn
>>216
外銀はともかくコンサルなんて掃いて捨てるほどいるだろ
0222就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 12:06:16.98ID:v6ZT+AX1
>>215
んじゃ栃木や群馬辺りか
どこに住むかは知らんけど地方都市だったらまだええけど、他は大変やな…
0223就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 12:48:23.91ID:YNBfEtJK
あきるの市とか八王子だったら、中央線の立川とかに住んだら良いじゃないか。
通勤は都心と逆方向だから空いてるし、住まいから都心まで遠くないし。
0224就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 17:53:37.77ID:FBJ9Edna
>>219
コンサル(アクセンチュア)じゃないのそれ
0225就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 18:18:50.90ID:g9wrDM2c
>>224
その通り(笑)
0226就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 21:02:11.34ID:FBJ9Edna
アクセンチュアはMARCHでも結構いるし第二新卒もめちゃくちゃ採ってる
0227就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 17:14:37.18ID:YJ2INeOR
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0228就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 21:39:26.94ID:SszHehd4
>>167
栃木永住ではないかもしれんが
日産、コマツ、ファナックの事業所とかあるから年収もっと上いるんじゃね?
0229就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 02:27:23.88ID:UJfPUptx
【※今だけ※】ゼロから億を生み出した成り上がり草食系男の手法を無料公開

もし、あなたが、
・楽をして稼ぐというよりは、きちんとしたノウハウを知りたい
・根拠に裏打ちされた、本物の成功者の手法で確実に稼いでいきたい
・毎日忙しくて、ビジネスにあまり時間を割けていない・・・
・自分で稼ぐ力を身につけて、人生を豊かにしたい

こんなふうに考えているならある、ゼロから億まで
稼ぎ出した成功者が、著書でも書けなかった、
正真正銘、本当に稼げる錬金術の裏側を無料公開してくれてます。https://goo.gl/MFDzgV

いかにして豪華なタワーマンションやマセラティという高級外車を所有するまでに成り上がったか含め
ここまで暴露していいのかと思える位秘密を明かしてくださっています。内容を隠したがる人は多いですが、成功者の考えは少し違うなと感じましたね。

さらに、既に300人以上の教え子がおり、多くの方が初月から“30万円〜1000万円”という金額を達成されています。しかも、最大では“5ヶ月で6000万円以上”を稼いだ方もいるそうです。

さらに、今回は極秘のビジネスモデルの詳しい解説資料も期間限定で無料プレゼントしてくれるそうですので興味ある人はこちらからどうぞ
https://goo.gl/MFDzgV

【現金1万円今すぐ欲しい人必見!】
1000円が1年後には2000万円に?!
1)システムを起動
2)テレビを見たり好きなように過ごす
3)音が鳴ったらマウスを1回クリック
日給15万円の世界が現実になるこの方法とは?
http://tokuhou-center.com/lp/15476/711291
0230就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 03:30:14.29ID:qH3QTe6l
>>228
もちろん他にも医者とか県議員とか社長とかいるだろうけども、割合でいったらホンダ社員でも最上位層と呼べるっしょ
0232就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 09:52:40.51ID:hIanVHoW
地方から就職を期に上京予定で表参道らへん勤務なんだけど、どこ住むのが良いんだろうか、、、8万くらいで
0235就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 17:43:57.08ID:rqVUIPDl
ためしに表参道で風呂トイレ別、独立洗面所で調べたら一番安くて11万だったわ
0236就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 17:52:38.24ID:m7ONb0qX
>>232
表参道なら小田急線沿線。千代田線直通があるから乗り換え無し
下北沢より西。下北沢までは家賃が高い
駅から徒歩圏がいいなら川を越えて登戸より西もあり。川崎になるけど
0237就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 18:34:03.46ID:A4wL6+sQ
>>234
ほんと山手線は8万だと極端に狭いか極端に古いかの2択になるから無理だわ。
0238就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 18:35:07.16ID:A4wL6+sQ
>>233
井の頭線沿いは静かなところ多いかな?
0239就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 18:36:01.56ID:A4wL6+sQ
>>236
小田急確かに乗り換えなくていけるね!
川崎になっても電車乗る時間30分以内なら許容範囲だから探してみるよ!ありがとう!
0241就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 19:25:25.75ID:mJda7DH5
>>240
そんなに近いのか
今まで電車1時間ならなきゃいけんような田舎に住んでた自分からするととても楽だわ。
でも満員電車ってなるとそんな時間の違い関係なくなるほどキツいのかな、、、
0243就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 20:08:43.89ID:P5qs8ACw
>>242
座って長い方
0244就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 20:22:48.59ID:CdWec21c
どっちにしろ何十分も乗ってたらすぐ仕事行きたくなくなるで
高い金払っても近く住んだ方がいい
時間も金に換算して考えろよ
0246就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 21:17:09.09ID:cczzmro7
>>244
立ちっぱなしで1時間以上電車に乗ってるサラリーマンもたくさんいるんだが、、、
0247就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 21:19:25.43ID:02ztdCJ/
>>246
ほんと人生無駄にしてると思うわ
家買ったりしたら仕方ないのかもしらんが
0248就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 21:51:30.15ID:YGmoWUHB
>>246
大半がおそらく家買っちゃっただけだぞ
1時間半は大学通うだけでも辛かったというか無理だった
0249就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 21:57:16.74ID:FALZTkhx
若いうちは都心、子供できたら郊外の治安良い所が理想
0250就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 21:57:54.75ID:GRQMzsOj
>>248
これ
たまに見かけるけど新宿から多摩方面まで乗ってるような人とか絶対賃貸じゃないよな
0251就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 21:59:39.02ID:Yt9J94zV
>>249
というか、家族出来たら地方都市の方がいいや
年収1500万ぐらいないと東京で働きたいと思わない
逆に年収高いなら東京がNo.1だと思うが
0252就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 22:53:31.24ID:cczzmro7
山手線まで30分圏内の3LDKの家って、普通に5千万円以上するだろうな。
頭金1千万円あっても、年収1千万円ないとローンは厳しい。
都心に住むのはたいへんだよ。
0253就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 23:13:55.13ID:02ztdCJ/
風俗もいっぱいあるな
根暗素人童貞には嬉しい
0254就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 23:18:43.93ID:P5qs8ACw
>>246
立ちっぱなしで1時間の電車はかなり辛いぞ
一日ならまだしも土日以外ずっとだからな
座って寝てる方が断然いい
0255就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 23:20:51.52ID:l4fVY/TP
立ちっぱで一時間は就活のときよくやったけど、あれ毎日だと辛いよ
精神的に
0256就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 23:25:13.90ID:EJcLJw5A
やっぱり田舎がナンバーワン!
0257就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 23:38:14.22ID:cczzmro7
>>254
「電車立ちっぱなしで1時間」は普通にいるよ。

俺の場合は、
徒歩15分、電車30分、乗り換え1分、電車3分、徒歩10分
だけど、行きは満員電車だからむちゃくちゃ疲れる。
0258就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 00:07:51.19ID:wJGa6YQo
>>257
なんでもう一度言うんだw

俺だったら始発乗るか多少高くても都内に住みたいね。
満員電車はもうごめんだわ
0259就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 00:08:33.08ID:HXoQscbA
郊外に家買って通勤1時間とかほんと頭悪い
昭和の団塊のバカどもはしてるやつ多いが今時そもそも家なんて買わんだろ
0261就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 02:01:20.79ID:c9UhqPg2
30歳でも40歳でも年収1000万以上確実に稼げる企業に入れるなら東京、それ以外なら地方都市(名古屋、福岡、札幌等)かな
東京出身じゃないってのもあるけど、他の都市に比べて東京にはすごい魅力があるとも思えないから、本当に稼げる一部の人間以外はストレスだけ貯まる東京で働くべきじゃないと思う
0262就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 02:24:54.40ID:EC/8tCpc
満員電車どころかスーツ革靴で通勤も無理だわ
車片道30分、Tシャツスニーカー通勤だけどかなり快適
座ってるしエアコン効いてるし運転しながらカラオケ熱唱してる
東京まで1時間だから遊びも無問題
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況