X



自動車部品業界その19 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 21:16:52.21ID:QoWh7AaP
>>646
電動化で死ぬっていうのは、
軸数が減って車一台に必要なベアリング数が減るからって解釈でいい?
0650就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 21:17:26.72ID:CRi1Ri/N
>>628
そらトヨタグループだから待遇は中堅完成車よりはいいと思うよ
ただ精神的には完成車のがもう少し楽に仕事できるんじゃないかな
トヨタは言わずもがな品質にうるさいし、中堅メーカーはガサツ。たまに「お前らは二千万の車でも作ってるのか?笑」と言いたくなるようなクレームをつけてくる
0653就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 22:34:53.06ID:MxlgR0t3
>>651
こういう揚げ足を取る人間って低レベルだよな。会話にならんから実社会では関わりたくないわ。
0654就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 23:26:20.47ID:3rBQpiUS
>>649
軸受が一番使われている部位は、実はトランスミッションなんだよね
ただ電動化すると多段変速機自体が必要無くなるから、ベアリングの需要も
減ってしまうということ
まあウチの前にアイシンAWやジヤトコが死ぬだろうから、ミッションメーカーは
マジでお勧めしない 
アイシンAWやジヤトコが死ぬとNSKやNTNも大打撃
0655就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 23:50:53.03ID:CxJmH6MG
>>653
あげあしとったつもりはないのだが・・・
まさか、役職定年と定年退職の違いは知ってますよね?
0657就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 00:40:35.88ID:x0yQEFEy
>>655
バカは自分がバカなことを気付けないんだな。
バカにも分かるように特別に説明すると、バカが言うような当たり前すぎの話は、ここでは文章が冗長になるから省略して話を進めてるだけだ。一々、"そうじゃないですよね"と言うのがバカ呼ばわりされる所以だ。
0659就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 01:40:20.29ID:3WbMRb3h
ワロタw

ばかばか連呼してるだけでなんの説明にもなっとらん
痛いところを突かれたようだなw
0666就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 08:06:08.17ID:UJUp5EuE
親会社が10月から富士通からデンソーに変わる会社に内定貰ってるんですが待遇upしますか?
0672就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 10:10:34.92ID:cwfscgov
どこも設計職は激務
車メーカーに要求されたものを作るだけの作業
0673就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 10:50:13.73ID:aENddNFE
完成車が開発さえ体育会系で固めるのってそれだよな。
あいつら、自分の手は汚さないんだからな。
0674就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 11:34:31.60ID:KYlDAO5a
>>640
ダイレクトの転職は紳士協定によりできない。
間に一社かまさないと。
デンソー→他社→豊通とかは聞いたことある
0676就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 21:07:27.15ID:yfw8ddaj
完成車メーカーの生管てきつい?
0678就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 21:15:49.67ID:cucw+DFs
カーナビよりECUのほうが上って風潮なんだよ?
要求されるソフトウェア開発力はカーナビのほうが高いだろ
0679就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 21:31:28.85ID:iAmy0+hV
そんな弱小企業じゃ無理に決まってんだろw
GoogleAppleに参入されたらトヨタホンダが手を組んだとしても厳しい
0680就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 21:36:14.07ID:u2km1AJE
ナビメーカーはそろって自動運転自動運転って唱えてるが、ナビに未来がないからそういってるだけなのかな?
0683就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 22:09:36.08ID:iAmy0+hV
自動運転の話ししてるのにナビみたいな技術の無い話にすり替えてんじゃねえよw
ベンツよりもダイハツの方が軽自動車の技術あるって言ってるようなもん
0686就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 23:25:36.68ID:4rRIXOrd
レクサスに載ってるような車載モニタはDかAW製。
そういう高度な車載端末って他に作れる所はボッシュぐらいしかないはず。
テンやパイオニアとかが作るようなナビは用品であって、そういうのとは全くの別物。
0688就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 00:16:22.01ID:8il6/vFX
めっちゃ採用してるわw
どんだけ無知なんだよw
プリウスとかパナのナビだぞ
0690就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 00:41:59.17ID:Rwd9T7kV
>>688
ライン装着のメーカーオプションと販売店装着のディーラーオプションの違いわかるよね?

前者は部品、後者は用品。
高級車に装着される、部品としてのナビを作れるのはメガサプライヤーだけだ。
0691就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 01:22:18.97ID:8il6/vFX
>>690
だからパナは部品納めてるメガサプライヤーのわかるかな?
ちなみにOEMナビ世界シェア1位はDでもAWでもないの知ってるのかな?
0700就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 11:42:36.16ID:QTYweAy/
トランスミッションも電動化でアウト ナビも将来性無し
アイシンAWってどう考えてもオワコンなのでは?
そもそも三河の子会社って時点で愛知のカッペにしか需要ないんだろうが
0701就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 14:31:33.50ID:BoZkOtIf
内燃から電気に時代が変わって行くからこれからは
ナビメーカーに期待や部品シェアが多くなる。
パイオニア以外は全て大手の傘下である事が物語ってる。
0703就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 17:25:44.61ID:YWPv/+bK
ナビ
0704就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 18:45:34.61ID:8Z3xU34y
広島カープが5時ごろ優勝して、なんで昼間っから試合してるんだ?広島県民かわいそーwとか思ったがしばらく経って可哀想なのは自分であることに気付いた
0706就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 21:47:24.04ID:E9DMRhCh
ナビはベアリングみたいに単純じゃないからな
ジェイテクトよりパイオニアが支持される理由
0709就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 23:10:17.10ID:2WalKMjG
AW社員だけどHVユニットやEVユニットの引き合い多いよ。
今の人員じゃさばききれない程にね・・・
0710就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 07:00:16.81ID:N3UdW2sD
>>705
2025年には貴方が言う部品メーカーは1/3以下に
統廃合されると教授が言ってました。
インターンは貴方が用品と言ってるメーカーに
行ってみようと考えてます。
0711就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 08:24:50.06ID:T8qiLdbj
>>710
EVシフトに伴って新規参入も増えるのに1/3以下に統廃合とはとんでもない予想をされる教授ですね
0714就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 12:39:33.87ID:wfVp/vtm
ベアリングよりはあるんじゃね?
0715就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 12:57:03.17ID:XqfPQaCD
既存の部品メーカーが1/3にと言う意味です。
凝り固まった考えより多くの知見者の意見も
大切だと思ってます。
0717就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 18:23:03.75ID:remltFqj
数年後用品メーカーの仕入先になりません様に。
0718就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 18:43:58.53ID:remltFqj
コンチネンタルも勧められましたよ。
0719就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 18:53:13.00ID:fkW7VItB
>>715
技術が高度化していって中小企業が淘汰されるだけじゃないの?
テンプレに載ってるいわゆる大企業が1/3になるとは思えん
0723就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 01:20:02.94ID:07olR8TS
東洋ゴムってどない?
0725就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 02:28:46.21ID:D0e0TBWN
ランクのAAとNSKまでなら年収700超えるかな
0730就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 23:46:42.86ID:Ih7ZlaLn
係長 800万
課長 1000万
部長 1300万
副本部長 1500万
本部長 2000万


年齢に依るけど大体こんな感じだわ
0731就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 00:26:25.37ID:XhSFgjR0
>>709
給与どれくらい??
0736就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 13:04:46.64ID:0RCHv9Kc
>>735
マジ?

海外いるからとかじゃなくて?
海外出れば管理職じゃなくても1000万プレイヤーになれそうなもんだけど
0739就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 17:55:11.90ID:0RCHv9Kc
実際海外転勤だと日本+海外で金入るんでしょ?
どのくらい貰えるのかな
0745就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 22:12:55.76ID:r7ELUOSZ
>>731
580万@院卒3年目独身、残業30h/月、開発業務
去年あたりから残業規制が厳しくなって残業減った
0746就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 23:07:38.08ID:BWIOrq2U
東洋ゴム工業最高!
0747就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 23:30:10.43ID:4KjjU4it
御三家の親戚のおっちゃんは、課長前だけど
1000万超えるって
但し、残業で稼いでると言ってた
どんだけ、やってるかは知らん
0749就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 00:50:00.58ID:yknAdr+Z
>>745
アイシンは全体的に残業規制厳しくなってるな
大丈夫なのかしら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況