【リクルートHD】Web系IT企業2【yahoo!ジャパン】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0355就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 17:09:55.86ID:rwstcqhP
>>354
Railsって言われてパッと思いつくのはクックパッドかな

まあ最近のベンチャーはRails使ってるとこ多い感じする(freee、Wantedly、...)

まあ、トラフィック凄いところだとJava使ってたり(Indeed、LINE)、
老舗的な所はまだまだPerlだったりする(DeNA、はてな)
ので、Rails書きたいならそういうとこは避ければ良いと思いるよ。
0356就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 17:41:57.93ID:DoL5DYj6
C,javaは出来て当たり前?
0357就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 18:26:39.44ID:pPV9Ytow
18卒のお兄さんからアドバイスなのだけど、たまにひたすらhtmlコーディングをしたり、ワードプレスの埋め込みみたいなインターンあるけど、そういうのはスキルがつかないから気をつけたほうが良いかも。
時給良かったり、リモートでも良かったりして条件は良いけどね!
0359就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 18:34:33.97ID:kDSVwLeD
技術系イベントに行ったとき聞いた話
DeNAは新規プロダクトでPerlを採用することはほぼ無い
プロダクトごとに選ぶけどGoが人気だと
0360就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 18:36:57.76ID:nCjqnNLP
そら今から新規にPerlなんか使うメリットないやろ
0361就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 19:22:38.44ID:t9ww1D5V
>>355
クックパッドのインターンとかアルバイトってなかなか通らない?

できたら長期でやりたいんだけど…
0362就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 19:33:52.26ID:rBEOgRjz
有名企業のインターンばかり勧められてるけど
大きいところほどインターンは新卒採用より選抜厳しいから、もっと小さい会社からも探したほうがいいと思う
0363就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 19:41:09.19ID:cxQqvm8A
株式会社アクシス
基盤系エンジニア≪保守・運用から上流工程へチャレンジできます!≫

刑法第223条 強要罪
作成等の完了日を強要された。
訴えを妨害された。
刑法第234条 威力業務妨害罪
職権等の威力によって業務を妨害された。
刑法62条 幇助罪
犯罪行為を助長した。
職業安定法第44条 労働者供給事業の禁止
業務の時間、場所、方法等を指揮命令された。
www.axis-net.co.jp/
0364就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 20:27:52.31ID:p/RafyBO
クックパッドのインターン書類で落ちたわ
お題のプログラムはほぼ完璧にかけてたから今までの製作物とか研究成果とか経験で他に勝たなきゃいけないっぽいよ
0365就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 20:30:48.51ID:nCjqnNLP
CPは面接で落ちたな
女性2人の面接官で、面接の時はすげえチヤホヤされて俺も良い気になってたから、いざ不採用通知来たらオンナこえーってなった
0368就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 20:39:47.70ID:sv3H5mwh
つかグーグル意外オワコンだから
0369就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 20:48:10.70ID:E6hAm919
>>368
ゆとりはgoogleの検索エンジンでヤフーを検索するらしいぞ
0370就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 21:07:42.54ID:t9ww1D5V
>>364
どのくらいのレベルのプログラムが求められるの?
0371就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 21:41:32.11ID:rwstcqhP
>>367
オワコンとは言わないけど
任天堂様のソシャゲという汚れ仕事専門の開発会社に成り下がってる感はあるな

自動運転、遺伝子検査、カーシェア、...色々やってるけど、
何の一貫性もないし、ただただ話題に乗っかったことやって株主の機嫌を伺っているだけにしか思えない
金になるとも思えないし
0372就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 21:45:08.63ID:pPV9Ytow
クックパッドの今年の課題はhtmlファイルを作るプログラムを書けだったよ。
プログラム自体は簡単だけど、生成するhtmlをカッコ良くしたり、コーディング規約をガチガチに守ったり、美しくするしないと落ちる。
0373就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 22:15:36.28ID:nCjqnNLP
それmarkdown生成してhtml化はライブラリに任せるのが正解なんやろな
0374就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 22:21:43.18ID:lzws44UD
お前らと友達になりたいわ
どこにいるん?
0375就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 22:22:56.60ID:p/RafyBO
HTML化ってなんだ…
コンソールに吐いて終わりじゃなかったっけ
問題読み間違えたかな?そりゃ落ちるわ
0376就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 22:42:08.78ID:c1IP+vyf
>>374
玉座におるで這い上がってこいや
0377就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 22:57:21.21ID:PM+51Whm
リクルートとかいう人の不安で飯を食う企業が煽った新卒一括採用とかいうクソゲーのせいで日本のWeb業界とかいうゴミ業界に行かざるを得なくなったので死ぬまでリクルートアンチでいることを決意
0380就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 23:54:06.94ID:pPV9Ytow
>>374
Yahoo!のロッジで土日にプログラミングしてるよ。
ご飯奢ってくれるなら就活のこと話してやんよ
0381就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 23:56:00.63ID:+mNUejaV
>>377新卒一括採用は別にリクルートが作りあげたものじゃなくて終身雇用制度によって作られたものだけどな笑
日本は優秀層が終身雇用によってやめないから新卒で取るしかなくなったんや
0382就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 23:56:52.47ID:pPV9Ytow
>>375
俺んときはログじゃなくてhtml出力だった。
ESの時期によってはログ出力なのかもしれん。
0383就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 23:58:26.55ID:E6hAm919
>>380
四工大からでもヤフー入れる?
0384就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 23:58:27.76ID:ad/u+mxW
>>377 それお前がゴミなだけやで
ホンマに頭ええならどの業界もべつに新卒とか中途とかは関係ないで
0385就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 00:08:00.05ID:B7Jsmcnl
>>383
正直、四工大あたりからYahoo!へ行った人知らない。最低でもマーチだな。
だけどアプリなり競プロなり良いものがあればチャンスはあると思うよ。
学歴より技術のが大事だと思う。
0388就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 00:30:01.37ID:lozByMTp
まじか ヤフーってそんなにレベル高いんやな
0389就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 00:45:41.39ID:zsFizTDH
関関同立の院生だけど知ってるだけで4人同じ研究科からYahooに行くらしい
ボリュームゾーンはMarchの真ん中くらいか?
0391就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 01:13:50.99ID:lozByMTp
>>390
(早慶国立の) だろ?
0393就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 02:35:26.51ID:2sJDW1d9
総合職はわかんないけど、
エンジニアだとヤフーはマーチなら勝ち、早慶ならやや負けって感じかな
0394就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 02:40:36.44ID:ZajaIdKQ
yahoo!インターンは行けたのに落ちたわ
受かってたらソッコー就活辞めるつもりだったのになー
0395就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 02:42:07.06ID:lozByMTp
>>394
敗因は?
0397就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 09:07:38.38ID:zs0qiJwu
それなりに実績があってコネもあればインターンの事前課題やらなくても通してくれるよ
0398就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 10:40:50.17ID:Tt9svetM
>>393
俺もそんなイメージだわ

結局高学歴の会社ってどこなんだろ?

GoogleやIndeedは当然そうだろうし、
最近で言うとLINEの技術職なんかは相当エグいらしいし、
ちょっと前まではDeNAも東大早慶だらけだったのは知ってる。
規模小さめのベンチャーでもグノシーとかWantedlyは高学歴のイメージある。
0399就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 11:02:44.38ID:ZeXLHaWO
今年のDeNAはどうなんだろ
色々あったから不人気なのかな?
4月の説明会は150人くらいいたけど
0400就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 11:20:54.45ID:9Qv2kOra
有望な小規模ベンチャーは大抵高学歴だよ
実際は学歴よりもキャリアが重要で、マーケティングはマッキンゼー出身とか、開発もgoogle出身だったり

で、結果的にそういう人材は高学歴が多いから総じて高学歴ってことになる
0401就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 11:28:15.67ID:y7x9KZN7
>>400
(笑)
0403就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 11:40:32.44ID:9XRNJBbB
スマホにある不満があって、「こういうアプリないかな」って探してみたら見つかったからインストールして使ってみたんだけどバグがあってかなり使いづらい。
しかもアプデされずにずっと放置状態。あとデザインがひどい。ついでにアプリ名もださい。と、けっこう不満がある。
アプリのレビューではバグに不満の声続出だがアイディア自体は褒めてる人が多い。バグさえなければって感じ

なので同じ機能を持ったアプリを自分で作ろうと思う。出来上がったらストアにリリースするつもり。
こういう場合、後発である俺のアプリはパクリと非難されちゃうのかな?元のアプリを上回れば問題ない?
まあそもそもそんな大したアイディアでもないし、スマホユーザーなら誰でも一度は思いつくレベルなんだよね。
なのになんでアプリがそのたったひとつしか存在しないのか謎。実はその機能を実現させるのが意外とむずいのか?
まあ金になりそうなアプリじゃないってもあるかもしれん
0405就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 14:20:47.41ID:KTE/xdom
Googleとindeedは半分が東大で1/4が東工大でその他がレッドコーダーというイメージがある。
0406就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 14:35:47.80ID:y7x9KZN7
>>405
出たー!
イメージwwww
0408就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 15:42:08.87ID:Tt9svetM
>>400
まあそれもそうなんだけど
グノシーとWantedlyは新卒も高学歴採れてる感じなので上げてみた
0409就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 15:49:33.54ID:Tt9svetM
しかしまあ「経営者が超一流コンサル出身です」みたいなのを
売りにして採用活動してる企業って、薄っぺら過ぎて反吐が出る

「CTOがGoogle出身」とかならまだ納得はできるけど
0410就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 17:26:46.10ID:On1+rFwE
>>409
わかる
0412就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 23:23:04.10ID:Tt9svetM
YARVの開発者って今cookpadにいるんだな・・・
ホントあの会社はやってるサービスに対して技術力がオーバーキル
0416就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 02:35:45.17ID:+Jn2JQr+
リクルートアンチでも信者でもないが
リクルート叩きの流れは同じ話の繰り返しでしかないから専用スレに隔離してほしい
0418就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 10:55:06.55ID:mj/UrS+V
サイバーのエンジニアインターンってどうなん?力つく?
0420就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 11:31:24.77ID:Jd5OWs1r
>>419
具体的にどう低かったと感じた?
0423就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 13:10:27.56ID:02Dfiaer
リクルート隔離スレはよ
次スレはスレタイに社名入れるの禁止な
0425就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 14:11:34.86ID:7L3Rd8/n
【webマーケティング】リクルートHD 【webエンジニア】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1499663451/

1 就職戦線異状名無しさん sage 2017/07/10(月) 14:10:51.00 ID:7L3Rd8/n
リクルートホールディングス(持株会社)について語るスレです
エンジニア志望もマーケティングや企画志望の方も語り合いましょう
https://r.recruit-jinji.jp/
0428就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 15:58:51.43ID:Jd5OWs1r
ヤフーってメガベンチャー?
0430就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 17:10:39.69ID:rymc0542
>>426
クックパッドのことならhtml出力
0431就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 17:17:23.58ID:xqQOw1nX
Wikipedia「ベンチャー」より引用

> ベンチャーとは、ベンチャー企業、ベンチャービジネスの略であり、新技術や高度な知識を軸に、大企業では実施しにくくなる。

なんやこのガイジみたいな文章...(驚愕)
さっぱり分からん...
0434就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 01:34:12.10ID:kLCT4wru
>>433
優良企業っぽいけど、エンジニア志望の学生が入りたい会社ではないだろうな
そういう意味では難易度は高くないと思う
0435就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 02:47:14.84ID:1ZZ+8ttR
>>433

良い会社だとインターンをしてた友達が言っていたよ。
なんか学生からあんまり人気ない感じだよね。
知らない人が多いというか。

m3、サンサン、ビズリーチ、マネーフォワードあたりは結構デカいのにイマイチ受けてる人いないよね。
0436就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 09:20:02.60ID:kLCT4wru
>>435
Sansanは辛いでしょ...
赤字だし, 吹けば飛ぶようなビジネスだし, 実際Wantedlyが片手間で作った名刺管理ツールにユーザー結構流れてるし...
0439就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 13:02:28.61ID:TXzevNOv
>>438
0440就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 13:07:26.43ID:TXzevNOv
>>438
なんかアレだね。
研修はともかくキャリアパスは知りたいよね。
技術を求めたい人もいれば、サービスの成長をやりたい人もいるだろうに。

ただ給料に関してはこんなもんじゃね?
住宅補助含めて学部でだいたい400くらい?
0441就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 14:18:35.59ID:k6euxN+V
>>438
いやsansanは完全に自動じゃないぞ、最後は毎回オペレーターの手が入ってる。まあそのお陰で正確性は間違いなんだが
0442就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 14:46:33.30ID:kLCT4wru
>>438
どにーちょw
そんなんいらないから「どニート」にして土日は完全休みでニート生活できるようにしろよ

>>441
多少は自動でやってるけど最終的にはオペレータらしいね。
金かかりそう
0444就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 20:04:06.84ID:Ai+4RzEQ
インターンのオフィスカジュアルってズボンからシャツが出ていてもOK?
0447就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 21:37:43.13ID:LiPj+tJy
>>445
私服面接で、私服が黒一色とかだと落とされる?
0448就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 23:35:06.95ID:kLCT4wru
>>446
社員はこの社内制度のことどう思ってるんだろうな
いい大人が「今週はどにーちょで!」とか「子育てのためにイエーイしたいんですが」とか言うんだろ...
0449就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 08:56:55.68ID:ceMFKS3R
あんま尖った制度ばかり用意しても、形骸化して誰も利用しなくなっちゃうんだよな
リモートワーク可ぐらいが丁度いい
0450就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 14:52:51.25ID:sqGiN1Wa
たしかサイバーエージェントも休んでファイブとかエナジーとか結構ダサイの多いんだよな
0452就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 16:07:56.00ID:F+ANFuQ0
アメリカの有名ベンチャーも結構オリジナルの名前つけた社内制度やってないか?
0453就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 16:11:27.99ID:+e5DfsLF
>>452
アメリカのベンチャーがやってようがなんだろうが
薄ら寒いことには変わりないんだよなぁ...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況