就活中盤でNNTな18卒だけどこれってやばい? 4 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0853就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 03:04:57.53ID:aSiaEM/V
親「まだ内定もらってない人の方が多いんだから大丈夫じゃない」
励まされるたび辛い…
0859就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 06:20:06.47ID:iS4Rb6bz
俺アホやから就活は自分探しの旅だと思って楽しんでるよ
これは旅なんだよ!旅
0860就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 06:38:16.28ID:SGglLX2y
無名企業の選考うけてるでー

親「もっと大手受けろ。自分を安売りしてどうする」

クゥーン…
0861就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 06:42:39.35ID:sYtRXg0J
>>834
わかりすぎてつらい
こんなに成果が出ないなら遊んでればよかったって思ってしまう
3月から受けてたところ全部落ちたし、苦しい時間を無駄に引き伸ばしただけだった
0863就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 07:06:58.07ID:1LFvug1b
今日初面接なんだけどESの内容馬鹿多い割りに30分しかないから基本的にESからの質問になるのかな?これでも変化球飛んでくるんかな
0864就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 07:10:32.78ID:Ra2DlZu3
>>863
面接官「ではまず、エントリーシートに書いてあることではなく、
率直な志望動機を教えてください」
0865就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 07:37:20.60ID:xi63qD2j
>>861
だから無能は5月からでいいって言ったのに
0866就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 07:45:31.47ID:bm1jb5PV
大手の就活は終盤だな。マーカン以上で自信あるやつは就留も考える時期。中堅中小はこれからだし頑張りな
0867就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 07:55:29.65ID:1LFvug1b
就活のモチベーションはもはや親のためしかない
欲とか世間体とか将来はどうでもいいと思ってるからそれらが就活のモチベになることはないし
0869就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 08:02:07.52ID:JoYYnPOZ
内定出たら悩み一発解決するんだから死ぬのはやめとけよ
その内定も多くはこれから出始めるんだし
0870就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 08:07:07.40ID:HPsbUneL
>>860
なんでそんな極端なの
0877就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 08:40:55.83ID:roXXBscg
面接官の揚げ足取りに回答できたら採用してもらえるシステム

就活って何だろう、馬鹿らしくなってきた
0880就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 09:23:18.95ID:bm1jb5PV
後期就活ナビ
6月1周目に大手の内定出しがでて内定辞退も大量にでるから追加募集されるとこもあるよ
0881就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 09:36:13.87ID:DShHS9Md
中小企業って早く内定出しても蹴られる可能性高いのに早くする意味あるのか
0882就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 09:43:04.57ID:BpcOePZL
はやく就活やめたい人は多い。蹴られる可能性高くても少しでも優秀層を採用したい中小。
0883就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 09:43:04.61ID:NSFgro4C
俺ら世代の親て大学とか行かずに大手にも入れる楽な就活だったから
「就活てそんな大変なの?」「ESってなに?」みたいなこと聞いてきて心底昭和に生まれたかったわ
0887就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 09:51:03.81ID:TX9p9zYN
優秀な学生()を大手に行かせないために早めに採用してんだろ
0889就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 09:59:16.07ID:BpcOePZL
>>888
>>833
0890就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 10:10:14.47ID:REHCMDK3
学生に優劣があるとしたら学歴かね?
0891就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 10:11:28.01ID:BpcOePZL
学歴なら面接する必要ないだろ
0892就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 10:12:07.17ID:iS4Rb6bz
最終前で80人→7人に絞られたんだけど、これよっぽど最終面接でヘマおかさん限り内定もらえるかな?
0893就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 10:14:13.86ID:b8UXl05H
午後から第一志望の最終面接だ…
もうNNTは嫌や…最後にアドバイスくれ…
0896就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 10:17:27.77ID:WY8qofY3
最終で落ちたとか,そういう経験があればまだ希望持てるが…一次で落ちるから内定出る気がしない
0897就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 10:18:25.20ID:REHCMDK3
>>891
じゃあ学生に優劣なんて無くない?
人柄に優劣つけるなんて、差別だろ。
個性を伸ばす社会じゃなかったの、大学までは。
0898就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 10:18:53.27ID:BpcOePZL
>>896
業界変える、レベルさげろ
0900就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 10:21:58.50ID:BpcOePZL
>>897
ここは共産主義でなく資本主義だ
競争で成り立っている
0901就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 10:22:12.21ID:qFsny3Oj
>>893
落ちる呪いかけといた
0902就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 10:23:19.27ID:REHCMDK3
>>900
学生における具体的な優劣って何?
サークルリーダー?
0903就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 10:23:49.92ID:YGQJHhvI
超一流企業以外でよく一次面接落ちるやつは二流未満の人間だから人生やり直せ それか貧しく生きろ
0907就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 10:24:42.24ID:YGQJHhvI
>>902
集団の中での経験 資格
0909就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 10:26:09.84ID:REHCMDK3
>>907
んなもん経験してなくてもポテンシャル採用やろが
0910就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 10:28:15.67ID:YGQJHhvI
>>909
学生時代の集団の中での経験や取り組みとかを材料にしてポテンシャルを見抜くんだろ バカだなお前は
0911就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 10:28:30.90ID:sZ+FRHJI
>>906
樹海 採用担当です。
この度はプレエントリーにご応募いただき、誠にありがとうございました。

慎重に選考を進めてまいりましたが、残念ながら、ご希望に添えない結果となりました。

今後ますますのご健勝とご活躍をお祈り申し上げます。
0913就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 10:30:09.60ID:REHCMDK3
>>910
見抜けなかった学生でも、逸材だらけだけどな。
ぶっちゃけアメリカみたいにインターンでもさせれば日本の学生間に差はねぇ
むしろバカみたいなリーダーマンが無能晒したりね
0914就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 10:30:13.33ID:BpcOePZL
仕事できるポテンシャルがあるか
主体性、論理的思考、協調性、行動力、
洞察力、想像力、目的意識とか
学歴や資格などスペックだけと思ってるなら内定とれないぞ
0915就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 10:30:48.88ID:sZ+FRHJI
>>912
データアイ、ソフィア、フィナコア、フロ?
0917就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 10:31:39.31ID:qFsny3Oj
>>906
0918就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 10:32:36.86ID:YGQJHhvI
>>913
逸材ならある一社は受からんくても他のどっかは受かるわ
インターン採用は日本の大手もやってっから
自分の無能をさらけだすな
0919就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 10:33:10.74ID:sZ+FRHJI
>>916
ハイスペやん。
アイは受けなかったの?
0920就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 10:34:48.36ID:wb29Vg4y
>>919
その辺と同程度のとこだよ
留年してるから教授に推薦書貰いに行くのが億劫で受けなかった
0923就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 10:37:57.45ID:sZ+FRHJI
>>920
親しい親戚にデータ本体のが絶対いいとか言われたんだが、どう?
君の大学でもデータはたくさん受かってる?
0924就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 10:39:06.60ID:wb29Vg4y
>>923
まあ知り合いで行ってる人は割といる
仕事だけを考えるんだったらそりゃ本体いくに越したことはないと思うよ
0925就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 10:39:47.36ID:36yeLaD4
ねえねえねえ、日本生活協同組合連合会ってどー思う?
0926就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 10:39:54.72ID:sZ+FRHJI
>>924
君は受けたら行けそう?データ
0927就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 10:42:05.97ID:wb29Vg4y
>>926
今から受けても多分俺だったら受からんかな、
なんだかんだで話聞く限り仕事も結構きつそうだからそもそも受ける予定無かったんだけど
0928就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 10:43:30.37ID:sZ+FRHJI
>>927
受からんな の部分は早慶なのに随分弱気だな
学歴と人柄で受かるんじゃないの?
0929就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 10:44:17.51ID:BpcOePZL
就活は人生の答え合わせ
0931就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 10:46:31.93ID:wb29Vg4y
>>928
本体を文系で受けるなら早慶は最低限必要なラインで特にプラスにはならないよ
推薦とかでかなり枠埋まるから結構厳しい争いだと思う
0933就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 10:48:07.63ID:sZ+FRHJI
>>931
早慶理系の自由でも厳しいのか
ちな上智文学部です..
0936就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 10:50:30.15ID:wb29Vg4y
>>933
滑り止めで納得できるとこ確保してるんなら時間割いて挑戦してもいいと思うよ
そうじゃないならまずは現実的なところ取ることに専念したほうがいいかと
0938就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 10:51:39.46ID:sZ+FRHJI
>>936
データってチャレンジ枠なんですかね。
内定はユー子の孫?みたいなとこです
0939就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 10:54:05.79ID:YGQJHhvI
>>934
今からじゃおそいだろ
0940就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 10:54:23.23ID:YGQJHhvI
まともなとこは
0942就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 10:57:00.24ID:BpcOePZL
今こそエージェント使うタイミングな気が
0943就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 10:58:51.96ID:EnlI+2dg
煽るやつ増えてきたし本当に内定率上がってることを実感するわ
はははワロス
0944就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 10:58:55.60ID:wb29Vg4y
>>938
その学歴で特筆すべきスペックないなら正直チャレンジ枠だと思う
ユー孫というとCTCとかISIDとかの子会社かな?
0945就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 11:00:29.78ID:sZ+FRHJI
>>944
アイティーワンってとこです。200人そこそこですね。
ガクチカも資格もそこそこです。
デー子は筆記落ちと面接で落ちました。
0946就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 11:01:50.53ID:jWmHntKS
単位がやばいからって言って飲食に決めて就職終わらせてるやついてどうなんだろって感じだ
0947就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 11:03:33.56ID:DShHS9Md
>>893
土曜に面接するのか…
0948就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 11:03:58.13ID:BpcOePZL
NNTよりはマシ
0949就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 11:05:49.63ID:+eATxxAI
この時期の人事ってそれこそ年一忙しい繁忙期だろうし土曜あってもおかしくはなくないか?
0951就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 11:10:35.90ID:sZ+FRHJI
>>950
独立系よりマシと考えていたし、
金融系オンリーで社風も良かったんですが、そうですか。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況