X



食品メーカーの就活厳しくね? [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 21:15:31.12ID:GYh8M0eD
募集人数少なすぎだろあそこ。
0002就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 21:16:07.67ID:GYh8M0eD
食品メーカー1本に絞ってたから書類と筆記で半分くらい落とされて面接にすらたどり着けん
0003就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 21:22:33.80ID:UmbW8PaB
食品とかよっぽど自信ある人以外行くべきではない業界
0004就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 21:24:31.96ID:2zbwHxFn
食品に絞ってるやつは就活失敗する確率高そうやな
0005就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 21:26:53.57ID:GYh8M0eD
まじで食べることが好きだからとかいう浅い志望理由で食品来たこと後悔してる、、就活で食品メーカーが厳しいことすら知らずに受けてた、、
0006就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 21:27:18.52ID:+0ZZ0w0u
友達が食品に絞って就活してるけど恐ろしいわ
0007就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 21:28:02.99ID:GYh8M0eD
大企業の説明会には潜り込めたけどモデルかよって女ばっかりで志望人数多いと顔で判断よりどりみどりだなと思った
0013就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 21:31:22.22ID:+0ZZ0w0u
>>9
就活上手くいってるかってこと?
0015就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 21:37:23.75ID:+0ZZ0w0u
>>14
う〜ん
何人かいるんだけど一応一次面接とかESは通過してるみたい
でも最後まで本当に行けるもんなのかな〜
0017就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 21:38:49.02ID:GYh8M0eD
>>15
すげえなそのともだち。面接多すぎる企業あるからなあ。ぼく今大手奇跡的に1個通過してるけど5じせんこうまである笑 ともだちには頑張ってほしいものだね
0018就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 21:40:54.32ID:+0ZZ0w0u
倍率100倍以上の食品メーカーは大量に受けてもよっぽど優秀で運も良くないと受からん
0019就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 21:42:35.99ID:+0ZZ0w0u
>>17
まあ頑張ってほしいけど他人のこと気にしてる余裕ない…

受かるのは奇跡やで
0020就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 22:36:55.55ID:1S/DNu4A
旧帝機電系だが食品行く機電系が少ないらしくてマジで楽勝だった
向こうから来てくれ状態
まあ選考遅すぎて他に内々定貰ったから選考辞退したけど
0022就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 23:12:23.78ID:YVLXJlUq
友人が食品、研究系のとこばっか見てて若干心配だわ
なんせ学部卒だからね…研究はきっついやろ
0023就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 23:48:50.24ID:LqIJaeXL
食べることが好きなら飲食やスーパーに行けばええやん
0025就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 00:35:54.51ID:JvvvzeID
>>16
おまえが財務諸表はもちろん会社の業績も戦略も一切見ないおバカさんだから受からないということがハッキリ分かった
どうせ御社の製品が好きとか幸せを消費者に届けたいとか空疎な話しかできないんだろ
0026就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 05:49:54.55ID:5Xsq47Xa
倍率高い上体育会系ブラック営業多いのによく受けるな
カルビーみたいな超大手ならいいけど下手なとこはヤバいぞ
0030就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 06:45:48.70ID:CrDRiqTZ
>>25
財務諸表とか業績とか上がってるか下がってるかくらいだろ?そんなんでなにがわかるの? 経営戦略は時代のニーズを敏感に察知してる商品があるかくらいだなあー、健康食品とかあったらそれを言う
0031就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 10:49:01.43ID:jjSPcRud
サントリーいいよな
0033就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 12:36:18.38ID:INotRqmX
メーカー(笑)
ホワイトだと思ってる奴が騙されて行く業界な
0034就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 12:42:12.55ID:2tGGKaOa
激務なのかねやっぱりメーカーは、、でも知名度は段違いだし自慢できるよね笑
0035就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 12:50:06.00ID:VRemDDJB
給料が高い会社はインフラみたく先行投資分を回収してるの以外
基本激務だろ、食品は広く浅く回収するほうだから
まだマシかもしれんが
0037就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 13:26:25.78ID:o48wMYUs
食品の営業って毎日頭下げて回る印象あるわ
散々見下してた小売や飲食の会社に頭下げるプライドが許すなら楽しいんじゃね
0038就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 13:41:07.24ID:tQZH5tz5
工場勤務する文系のカスは頭悪すぎ
0041就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 14:14:00.28ID:jNjQuG7j
>>36
食品は学歴切り他業界よりは緩いってきいたから、せっかく院まで行って学歴いいんだからそれを生かせる業界はどう?
0042就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 14:19:33.87ID:jNjQuG7j
今の時期の就活生はぼく含めて激務でもなんでもいいならとにかく内定くれって感じだろうね
0043就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 19:54:58.34ID:ludgRdb/
ビール総合職僕高みの見物
0044就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 20:25:26.52ID:7BXtylPt
>>43
エリートさんちっすちっす。企業研究とかなにしたらいいかわかんないのだ。教えてくれエリートさん
0045就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 21:35:28.72ID:2FN2ivtw
>>41今週2つ面接結果が帰ってくるから
それがダメだったらおとなしく業界変えるわ
もうITでも派遣でもいい気がしてきた
0047就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 05:53:21.47ID:WBb2KxYy
食品メーカーはコスパわるい。あれほどB2Bと言われてるのに1本とかアホ
0048就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 06:54:22.34ID:5EjnYZAr
>>47
たしかにその通りだった、、募集人数に対して待遇はそこそこだもんな、、btobで私立文系が今からでも間に合う企業ないかね
0051就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 10:39:36.59ID:nvqzTLGq
よくわからない素材、部品、機械なんかより食品の方が身近だし商品に愛着あるからみんな志望するのよね
それに、ゴキブリ混入とか大きな不祥事でも起こさない限り安泰だしね
0052就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 11:09:25.17ID:MS1lhtT6
結局営業なんて売るものがちがうだけだから実質同じだよね。その中でも食品はやっぱり身近だから倍率高くなるのもあたりまえ。
0053就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 11:10:11.14ID:MS1lhtT6
今行ってきた集団面接はおまえらの言う通り、御社の商品が好きだからはやめたら少しは反応よかった
0056就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 12:14:07.46ID:MS1lhtT6
>>55一次は自分のこと話すだけだから食品キョーミなくても通るよな。ただ2じから食品のこときかれるから企業研究わからんくて答えられなくて落とされる
0057就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 12:45:41.15ID:LnXcv+si
食品で大手2社書類通ったけどこれから先勝ち抜ける気がせす時間の無駄としか思えなくなったから面接バックれたわ
0058就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 13:22:57.11ID:MS1lhtT6
>>57
それは少しもったいない気がする、、内定もってるならまだしも自分からチャンスをつぶすすのはあかん。案外てきとーにやったほうがうまくいくときもあるし
0059就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 16:16:34.82ID:PDzXXcU5
食品メーカー一本に絞ってて、esはとおるけど、選考会場限られ過ぎててあほくさくなってきた
0060就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 17:31:17.06ID:Krreo5Af
>>59 ほぼほぼ関東だもんなあ。集団とかGDの人と帰り話すけど地方からは来てるマンチラホラいてかわいそう、、特に説明会必須の企業とかだとつらいよな
0061就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 18:08:51.61ID:c7+Wjmyk
大手でも倍率の割には給料低いし、営業は超ド級に大変なのに何故人気なのか分からん業界
旅行代理店と併願してる奴多そう
0062就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 01:05:53.25ID:ISoNlHgH
ワイ17卒勤め先の機械メーカーなら紹介したろか?
0065就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 03:23:00.28ID:GAqUVOGf
食品募集人数少ないわりに人いるな〜とは思ってたけどやっぱり厳しかったんか…
書類審査通ったのは奇跡だったのね
0067就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 06:35:25.36ID:gFFH/pF7
>>64このまえ集団の帰りにナンパしてた男いたけど、仮にも同期になるかもしれないやつによくそんなことできるなーって思いながら見てた
0068就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 06:36:35.50ID:gFFH/pF7
>>64 やはり理系は貴重なんだよね。面接も研究成果発表すればいいだけだし。やはり理系はメーカー、文系は商社なのかね
0071就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 11:19:42.68ID:mVTqE7fD
いま行ってきた食品の集団面接一次のくせに企業研究前提のことばかり質問すんなよ。全然答えられなかったわまじくそ
0072就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 22:51:56.19ID:p4HsF5OI
食品メーカールート営業してるがやめとけマジで
お前らの大好きなあのハムの会社やあのコーヒーの会社やあの乳製品の会社の営業マンがボロボロのスーツ着て高卒相手に必死に頭下げてるんだそ
0073就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 11:31:50.44ID:hLWst3yk
頭下げるのをただのお礼と思うか、それともへーこらへつらってると思うかで向き不向き変わってくるだろうな
0074就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 12:09:41.67ID:cBlSKbIS
頭さげて金もらえるならなんとも感じないわ。大手食品メーカーへの見栄はあるけど別にプライドはない。むしろ心の中で見下してるわ
0076就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 13:50:33.37ID:cBlSKbIS
そういうのは全部内定取れたら考える。内定取る前に将来の自分とか妄想して期待して落ちたら精神的にきついからな。だから最終まで進んでも全然期待はしない
0078就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 19:10:39.72ID:1WqiTSMI
味の素適性検査通ったわ
記念に面接頑張るわ
0080就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 07:34:50.42ID:W+VAGE60
食品会社なんて製薬とかに比べたら参入障壁低いし、M&A多いからデカイところ入らないと外資に喰われるぞ。
0081就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 14:20:01.14ID:dHB/WnYn
企業の2じと最終22日から24日にやりすぎだろ。どっか辞退しなきゃ無理だわこんなん
0082就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 21:21:09.08ID:MUkJGrWu
味の素そんなムズくないで
チャラいサークルの先輩が余裕で内定貰ってたけど蹴ってたし(実話)
0083就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 21:34:10.49ID:h2krid+f
俺も味の素がむずくないって言えるくらいの学歴が欲しかった
0084就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 21:39:56.77ID:I3HD8LTG
味の素がむずくないwwwwww
0085就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 21:42:28.66ID:iqW0tk+P
見え張ってるだけじゃね?
そういうやつ多いよ
落ちてるのに内定取って蹴ったっていう奴
0091就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 00:09:10.79ID:uHIhuH35
ほんまなのに、、、
ちなその人蹴った後に 地方公務員になってしまった しまったっていう言い方は誤解を生むが
0094就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 02:05:35.08ID:ALk8YnkY
味の素蹴って地方公務員なんて行くわけないだろ
なぜ嘘だと疑わなかったんだよ
0098就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 17:26:41.92ID:HxvAsl0d
味の素はインキャばっかだからお前らにはオススメだぞ

俺はつまんなそうだったから蹴ったが
0103就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 14:25:20.47ID:3NkG2j8S
>>100
ビール3社は待遇も人もかなり良いよな
0105就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 01:12:26.27ID:rfzDMBFK
カップラーメン屋は灰汁が強すぎ
0108就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 09:30:49.94ID:o46gblTz
大手だからって安心しちゃいけないね
0109詐欺師・つるしまたく
垢版 |
2017/05/15(月) 09:52:31.84ID:CjZm4mnd

食品って◯◯フーズみたいな?
0112就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 12:16:16.76ID:mB0fp9AQ
中村屋お祈りだわ。くそお
0114就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 17:52:11.05ID:LaPrBHUi
大手食品メーカー30社出して戦ってる
ちなDラン大
普通に3社ぐらいしか残ってなくて笑う

MR10社ぐらい出してあるからそっちで戦うことを決意
0115就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 19:55:16.33ID:5leE00sl
MRなんて常に中途求人出してるやんけ
新卒カード使っていく業界ではない
0116就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 22:04:49.01ID:REqsgl2P
同じくD欄大で50社くらい出しててあと8社ほど、、
ただ面接日程被りまくりで何個か辞退しなきゃいけない模様
0119就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 22:57:19.99ID:7xdQFo8m
食品ほど就活でコスパ悪い業界ないわ。ただ学歴は緩いと思う
0120就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 22:59:02.61ID:/R/3W8FX
食品中小まで50社ぐらい受けて結局全落ちした17卒やけど他のメーカーに切り替えたら2次採用でAラン大手受かったで
お前らも視野広くしとけや
0122就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 23:28:08.88ID:JO8LmCgk
>>24
やっぱ残業代とか多いの?
0124就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 23:33:37.48ID:1ichqOCA
去年の就活で食品絞ってそこそこ大手には入れたわい、高みの見物
0125就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 23:36:01.52ID:1ichqOCA
学歴関係ないとか言ってるけどうちのとこ聞いたことない大学の方が少ないレベルやぞ
0127就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 00:34:25.54ID:U4R67ygy
>>126
食品メーカーの説明会でほぼ100%いるな
0131就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 11:33:50.90ID:bB9UHMEv
>>121 50社はガチで盛ってないからな。ぼくみたいななんの取り柄もないやつは数打つしかないからな。それはわかってるつもり
0134就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 21:14:19.85ID:9DkPLL6j
ちょっと愚痴
人事見てるか?見てるんだろ?
食品は推薦ないし選考遅いんだよ
機電系だが推薦なし自由のみって言われたらそりゃ他の大手メーカーの推薦取って4月中に就活終わらせて研究に専念するわ
6月から面接とかあり得ないよ、学生のこと何も考えてない
食品の製造技術志望だったが、某重工メーカーに内定貰ったんで蹴りますわ
来年の採用活動はもうちょっと考えた方がいいと思う
0135就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 23:38:59.18ID:MoRCJrF/
食品の生産技術とか割に合わなすぎ
24時間稼働の激務なのに鉄鋼なんかに比べて薄給
0136就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 00:28:30.47ID:NEc8Tjym
たしかに食品メーカーは合否結果遅いよな〜
0142就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 21:25:33.94ID:HGUattqV
食品ばっか受けてるけど女多すぎね?
そういう業界でもない気がするんだけど
0144就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 22:18:30.09ID:i6B9YLpF
先輩社員の話とか同期の志望動機とかで食べるのが好きとか言ってるけど嫌いなやついんのかよって毎回思う
0145就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 22:19:41.06ID:i6B9YLpF
>>142 それ思ったわ。集団でボク以外全員女のパターン3回あったわ。駅まで一緒に帰る流れでナチュラルに省かれるのはわらう
0148就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 23:20:19.20ID:i6B9YLpF
>>147 ぼくがウケてるのは高望みして大企業ばかりだから美人ばっか。選考進むたびに美人しかいなくなるのは露骨すぎて逆に清々しい
0151就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 20:11:30.46ID:fCLPGCF9
ビール新入社員だけど可愛い子が多いとこがいいならアサヒおすすめ
0152就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 20:40:36.50ID:DRqyO9iH
食品、飲料は身近な商品でTVCMもやって知名度が高いから
就活女子人気が高いよな
特にお菓子メーカーは企業規模の割に女子人気が高い
企業規模ではサントリー、キリン、アサヒのビールメーカーと、味の素、この4社が突出してるけど
0154就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 21:09:35.44ID:pWu5w9iO
テレビでやってた人気お菓子ランキングに出てた明治の社員が可愛かった
と同時に察した
0155就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 23:29:29.85ID:DRqyO9iH
明治を書き忘れてた
 サントリー、キリン、アサヒ
 味の素、明治
の5社だな。規模と利益ともに大きくて待遇が良いのは

他食品メーカーは中規模のところが多いけどどこも売上が安定してるのが強みだな。それと知名度と
0156就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 09:17:41.33ID:mx9FzvKJ
日ハムとかヤクルトはどうなの?
プロ野球球団持ってるから知名度は抜群だけど
0157就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 09:34:21.03ID:fFXC1vBP
外資だとネスレ、コカコーラ
ハウス食品やカゴメ、キッコーマンも悪くない
0158就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 12:06:51.89ID:GLTFwYUx
ビール3社て、HDの中のビール事業会社のことですよね。それともHD本体へ入る事を指すん?
0161就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 15:16:18.69ID:hPwRA6hs
食品関係一切受けてないけどこの前新幹線で横に座ってる人がキッコーマンの社員だった
就活のESのファイルずーーーっと読み込んでて「大企業でもちゃんと見てんだなー」とちょっと見直したわ
0162就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 15:25:19.53ID:m0BWtQ28
食品は意外とESのフィルターないで
ワイニッコマやけど去年味の素受けて2次まではいけたから
0163就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 16:11:44.33ID:RmB4JhoQ
食品は必要なスキルってもんがあんまないから人物採用が多いイメージあるわ
0164就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 16:26:50.58ID:swEGI4z1
>>158
ホールディングスは基本新卒採用ないで

一般的には自分の言う通りビール事業会社のことだな
0165就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 16:28:12.22ID:swEGI4z1
>>163
文系は特にそうだな

人事の人当たりの良さ半端ない
0166就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 16:35:16.47ID:L0Z8nduD
まだ採用してる優良企業ある?
0168就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 01:23:29.27ID:gpbaMznm
先輩で食品の開発職に受かってた人いたけど採用2人とか言ってたわ
食品に絞るとか狂気の沙汰じゃない
0169就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 23:14:46.34ID:uZrnesc4
俺が面接官になって就活生が「自分は潤滑油です」って言ったら「どこのメーカーの潤滑油がお好きですか?」っていじわるしてみたい
0170就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 10:55:59.03ID:w8vaFqj8
面接でヒンドゥー語半年しか勉強してないのに4年間勉強してましたって言ったら、少し話してみてって指示された。テキトーにさもありそうな発音でペラペラ喋った。面接官も昔習ってたらしくキミそれヒンドゥー語じゃないでしょwwwテキトーなこというねーwwwとか笑われた
0172就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 11:14:47.37ID:w8vaFqj8
今回は面接官が悪かったとしか言いようがない。帰りに渡された交通費が手切れ金に見えた
0174就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 12:45:36.90ID:+ZODzp0p
嘘がどうこうほざく奴はちゃんと第何志望か正直に話してるんだろな
同じだからな
0175就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 12:50:36.86ID:ONmW0cHs
24時間365日製造している所に技術職で内々定貰うも今から震える
0177就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 13:24:13.52ID:w8vaFqj8
2時面接初めてウケたけど一次で自分に都合の良いウソばっかついてたからツジツマ合わなくなってきてやばかった。いちいちどの企業になんのウソついたかなんておぼえてないし
0180就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 14:37:24.23ID:OLRWjV+B
大手以外の食品メーカーはやめとけマジで

>>175
2交代で24時間操業で週6日勤務
日曜の朝に夜勤が終わって月曜日朝から12時間労働やったことあるお
0183就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 15:10:27.58ID:Lm73PfZB
>>176
>>180
もうちょっと明るいレス付けてくれよ
一応大手だしここで決めるつもりだけど
0189就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 17:30:42.16ID:O8F1Uqtz
>>174
逆に全部に第一志望ですとか言っちゃってるやつとかいんの?
第二志望ですって伝えても優秀なら取ってくれるしバカは落ちる
0193就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 22:44:17.98ID:PsSKXoUL
やよい軒でトイレ行ってる間に席に置いといた本勝手に読まれてたわ
おかずも当然減ってた
0194就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 23:39:28.08ID:mF14GOWw
あんな糞高い倍率でブラックの噂がちらほらあるとコスパの悪さがねえ
0198就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 09:47:26.91ID:/tjnBv5K
>>190
・基本的に薄利なので薄給
・休日が少ないところが多い
・食品を扱っていいのかと疑問に思うほど汚いところもある
・転職に不利(食品って特殊だから)
などなど
0202就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 13:54:40.96ID:IHWDY76S
最終面接の結果言わないで最終面談のお知らせ来たんだけどこれもう内定なの?
0203就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 12:51:19.64ID:2UIIUEfv
メーカーじゃなくて商社は大量に募集してるよ
0205就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 13:02:54.29ID:2UIIUEfv
>>202
そこで採用担当の責任者と固く握手して他の選考辞退すれば内定だよ
0207就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 19:57:00.19ID:0WJQyEjh
>>206
食品メーカーは体育会系根性系多いからかなり拘束してくるな
0208就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 13:19:44.23ID:PyC6CW5N
食品ってやっぱ体育会系なんだな
新人研修に一ヶ月合宿場使ってメニューに120キロ行進、自衛隊研修とかあって笑っちまったわ
0211就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 14:48:05.64ID:MfSy0V2q
日清の二泊三日サバイバルなら短いから何とかなりそうなもんだけど
それなりに支給品もあるらしいし
0216就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 08:02:13.06ID:Y4jxaejz
ぼくの初面接ニッスイだったなあ、、ガチガチでなにも自分でもなに話してるかわからんかった。でもエリートオーラはみんなした
0220就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 14:36:48.39ID:wp7Q4JVX
内定ありすぎて困る食品
0221就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 14:43:32.81ID:5vFiBGeH
食品目指してる人ってほかの自動車や化学は見なかったの?
0222就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 15:08:58.04ID:wp7Q4JVX
そんな頭があったらそもそも食品一本なんてしない
0225就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 08:58:35.37ID:ghq3+rF2
僕下水道のみんなが嫌がる系の仕事応募したら
関東上流江戸桜すらいなくてワロタ....
0226就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 09:51:58.98ID:0aBcyS5z
集団でもガチFは見ないわ。一応書類でも学歴は見るんだね
0229就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 18:15:07.34ID:ySnv0w9s
明治って製菓はホワイト乳業はブラックって感じだよね
まあ一緒になってブラックに染まったけど
薄給だし
行く価値あんの?
0230就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 19:45:58.75ID:TE2K5fDJ
せっかくアホ共が食品に行ってるのにそれ以上言うと自動車や化学に流れ込んじゃうよ
0239就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 05:20:40.62ID:E3QBpAU1
食品ばっか受けてたけどどこも糞ブラックだし昨日内定出たインフラ系のほうに行くわ
0241就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 16:28:26.35ID:F/wC3umQ
パン業界と飲料業界ってどうなの?
大手化学メーカーに内定もらったけど、研究とか大学で飽きたんだよな
0242就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 18:47:42.28ID:ter3D1ih
インフラとかオワコンだな…
0246就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 21:08:27.07ID:tGBPuTY8
キユーピーおらんの?
0247就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 21:13:45.84ID:z4TFGeXj
グルメデリカなら適性検査受けて次は最終面接
0250就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 07:25:20.11ID:Aynwbjh7
食品メーカーの平均年収って分かりにくくない?
パートアルバイトの分も含まれてるの?
0251就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 08:51:38.67ID:UK1ESoXu
就活会議でなんとなくわかるくらいかな。内定もらった後の面談とかあるならそこできくのがはやいな
0252就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 08:57:43.79ID:xs6sUyvd
>>249
四季報やと一応780万あるで
0255就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 15:58:25.82ID:n2egWFAm
パン業界ってどうなの?
やっぱりヤマザキ以外は厳しい?
0256就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 16:36:24.73ID:TIKNOiaD
理研ビタミンってどうなんや?
地味すぎてよくわからん
0257就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 19:35:37.19ID:0jglSeO7
理研ビタミンは昔ながらの気質らしい
ブラックではないが、メンタル弱い人はキツいかも
0258就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 23:19:37.60ID:+8dBvOf5
>>257
そうなんや
割とホワイトな雰囲気やったから、気になっとるんやがなぁ
0259就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 08:30:45.62ID:I50Jp81z
選考は受けてみた方がいいんじゃね?
役員と話せば割りと雰囲気分かるし
0261就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 17:17:44.26ID:yvVfTzIO
お前らまさか営業志望じゃないよな
食品メーカーの営業なんてザ体育会系で数字作れなきゃパワハラの嵐だぞ
0262就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 19:00:20.14ID:Bp0PX12I
>>260
食品業界の隠れ優良的なポジションかな?
0264就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 19:20:15.72ID:EkTzZk7x
例えば、日本食研の営業はブラックで有名だが商品開発はそうでもないしな
枠が狭すぎるなぁ
0267就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 00:10:55.95ID:fA8kC3LB
すまぬが誰か教えてくれ
業務用冷凍食品とかつくってるメーカーで、スーツの襟についてる社章が、
赤色の「K」なんだが、どこの会社か誰か知らない?
大阪には本社か事業所かがあるはず
0269就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 01:24:32.06ID:4y9x2CQ6
今日にケイエスのGDがあるね
0270就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 20:47:32.48ID:sKIII+aV
ケイエス冷凍食品のグループディスカッション終わったぞ
テーマが曖昧すぎてあまり案が出なかった…
0271就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 07:16:21.75ID:QdAv6lYW
もう内定持っててたいして内定企業より待遇変わらない企業2社の選考だ今日。なんか受かったから参加するだけで惰性で動いてる感がすごくてやる気ゼロ
0272就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 07:24:32.67ID:Po6E8rkX
それ、内定取り消されてるぞ
0273就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 08:36:29.03ID:eIbqrNpi
内定取り消されてると思わんとやってられんよほんと。4、5月ってバイトもほぼできなかったから電車賃の無駄としか思えん
0274就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 08:55:21.24ID:uvHEEWC5
不二製油は??
0275就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 09:00:23.86ID:NYq0GwzX
不二製油説明会行ったけどなんかなぁって感じだった。

BBだからちょっと社員の人が商社の商流の部分が強くて結構ガツガツしてるよ。
0276就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 13:17:56.49ID:karQHjPb
結局二次面接バックれてもうた。まああとは内定先以上の待遇の企業の残った選考だけでいいか
0283就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 18:41:19.75ID:pxoecf3U
>>281
サッポロより上くらいかな。営業で考えると給料では負けても仕事自体はビールメーカーと比べ物にならないくらい楽。
0285就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 19:21:30.24ID:q/l/IYc3
工場に勤務だとやっぱ辛そう?
0286就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 20:23:58.36ID:BhjOEt3r
食品メーカー志望の人って、製造→開発のキャリアプラン立ててる人多いよね
だからこそ競争激しいんだけど
0288就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 07:27:05.27ID:0mqTgUb7
不二製油は??
0289就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 11:27:42.13ID:LYS01/0F
17卒だけどそろそろビールは一般枠も就活終わる頃だよな?

受かったやつは是非入ってこい。こんなホワイトな業界中々無い
0292就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 16:34:02.81ID:P3jd61NX
某調味料メーカーの一次面接受けたけど案の定全く話せなかった…
興味のない業界に志望しない方がいいと再認識
0296就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 22:00:45.91ID:q52G/yqx
飲料はわりかし良いって聞くな
それこそサントリーとか
ガチな食品は大変だろうな
0297就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 22:11:11.05ID:+UunMJ76
サントリーとか倍率ヤバすぎだし受かる人ってどんな光るものを持ってんだろうな
0298就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 05:42:23.56ID:XT5u2IAR
サントリーはESからして自己PRの写真張り付けとか面倒だからね
0299就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 05:58:13.71ID:p7lhBCsJ
理系で地電技術職とタバコ事務職内定あるんだがどっちがいいかな?
0300就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 09:40:26.21ID:f1dq0sWD
>>293
食品ならたばこ業界の方が仕事自体は全然楽だよ。ただ国内市場はもう斜陽だから定年まで残れるか怪しい。
0301就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 21:04:39.57ID:vWCQ1Zc2
まだ募集してる優良食品メーカーってある?
0305就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 22:31:46.63ID:3+1oSWeN
2次募集受かる気がしないな
0308就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 16:30:07.68ID:kUMctUOo
ビールメーカー営業の若い子がリア充ばっかでついていけなくて辛い。ミスコン優勝者にバイリンガルにラグビー部主将とか化け物スペックばっかりだぞ。
0310就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 17:12:46.86ID:YYt3KgCF
ドラッグストアーで
フットスプレーやら消臭シートを
選んでいる女性をガン見して、
「キレイに見えるけど足臭いんですね」
と目で言ってあげたら
バツの悪そうな顔。
0311就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 17:20:57.56ID:qxCfF+4h
高校生の時、超絶可愛い女友達に足の匂い嗅がされて死ぬ程臭かった事を思い出した。
0312就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 01:21:17.61ID:/ct0avFP
職場の20代くらいのそこそこ可愛い美女も残業で座りっぱなしだと
アナルの周辺が蒸れて濃厚なメスの匂いがプンプンするんだろうな
0314就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 08:27:38.37ID:6XvpsBky
知名度、規模、待遇が相関なさすぎて何を指標にするかでランキングコロコロかわりそう
上位はあんま変わらんだろうけど
0316就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 10:51:09.73ID:fSmuLhM3
油脂メーカーって全然話題にならんよな
0319就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 11:22:11.26ID:lsPT0aJL
>>316
暇だから月島食品の2次募集受けるぜ
0320就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 13:21:37.21ID:DBRZAd4T
>>318 名糖産業は残業ほぼなし休日124の代わりに給料が少し低い。福利厚生はまずまず。はごろもフーズは残業少しあり、休日120で給料そこそこ。知名度もある はごろもフーズだろーなー
0323就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 09:27:26.70ID:Z0DdU36U
就活頑張りすぎた感は否めない。優良企業内定多くて就活してるときより悩む
0324就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 10:57:33.15ID:S6swKbtK
自分は学歴に見合ったところに行くように気を付けてるな
マーカンが大手行ってもハブられるだけだし
0326就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 11:16:59.40ID:DminpX3p
食品メーカーは大卒同士の学歴差別より大卒とそれ以外の学歴差別が激しいイメージ
0327就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 11:37:28.93ID:0P1d9pIe
AGFてどうですかね?
開発研究なんですが
0329就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 11:42:57.46ID:YpfCyYaI
無名食品メーカ行く人はどういうモチベーションなの?
有名大手は色々やりがいありそうだけど
0330就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 11:46:51.16ID:MxIZA0Dz
食品メーカーの場合は、どの企業行こうが開発以外はゴミだよ
0332就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 12:11:20.95ID:m9nAax7b
ていうか商品開発職以外で食品メーカーに入る人いるの?
営業なんて笑い者だぞ
0333就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 12:23:29.28ID:YpfCyYaI
食品の一番の良さは圧倒的知名度だもんな
有名大手じゃなきゃ食品である意味がない
0335就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 12:57:49.77ID:YpfCyYaI
まさかこのスレには無名に行くような負け組はいないよな?
食品は誰もが知ってる有名大手に入らなきゃ意味ないぞ
0339就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 15:23:01.54ID:U+jW5XsU
はごろもフーズと名糖産業はどっちも知られてると信じてる。けど待遇はマイナーな名糖産業のほうがいいという謎
0340就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 15:37:42.81ID:YpfCyYaI
知名度があるってのはそこら辺歩いてるおばちゃんに聞いて知ってるかどうかで決まる
0343就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 17:46:32.30ID:B9GRRZsO
シンガポール航空のCAはレベル高いな。生で見たらさすがのスタイルだと思うわ。
足元からチラチラ見えるサンダル越しのストッキング足が蒸れ蒸れで臭いんだろうな。
嗅ぎまくってしゃぶりつくしたい。
0346就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 19:11:06.82ID:J4Q1uHLt
ID真っ赤な奴がいて恐い
何が彼を狂わせたんだろうか?
0347就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 19:17:39.54ID:XugALtfP
マーケティングやブランディングって新卒でいきなりなれる職種じゃないよな?
最初は営業に配属て聞いて大手食品に内定もらったんだが
0350就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 20:17:19.39ID:XugALtfP
>>348
だよな
上で営業ディスられてたけど食品メーカーの雰囲気は営業色が強い気がする
理系B4で電機、完成車、インフラ、ITと見たがそんな気がした
0351就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 21:41:18.27ID:COUmrr7S
営業職が強いというか、強気で営業しなきゃ売れない時代だからなぁ
0352就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 23:00:18.31ID:B9GRRZsO
     ,.――――-、
     ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、     勇者トンファーパーマン惨状
      | |  (・)。(・)|
      | |@_,.--、_,>       俺が着たからにはもう色々と駄目だ
      ヽヽ___ノ          
       /:::::::::::::::::l   /77
      /::::::::::i:i:::::::i,../ / | 
      l:::/::::::::i:i:::、:::/ / |  
      l;;ノ:::::::::::::::l l;.,.,.!  |  
       /::::::::::::::::l/ /  冂 
       /:::::::;へ:::::::l~   |ヌ|
     /:::::/´  ヽ:::l   .|ヌ|  
     .〔:::::l     l:::l   凵
     ヽ;;;>     \;;>
0361就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 21:11:01.91ID:8NzvJRUT
昨日女の子とえっちしようとしたんだけどあんまり可愛くない子でさ、しかもまんまん舐めてたら臭くて萎えちゃって最後まで出来なかったんだけどこれって普通?なんかすげーショックだったんだけど

ちなみにその後一人でav見たら普通に抜けた
0363就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 22:25:57.99ID:Br1IT4Bk
>>362
まるかってゴキ事件の前からいい加減な会社って事で業界ではある意味有名だったよ。賞味の印字間違えて2105年で出荷して回収とか笑ったわ。
0367就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 00:45:32.63ID:CX/kRUU1
はごろもとニッスイならどっちいく?ニッスイ社風悪いらしくて怯えてるんだが。
0368就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 00:50:44.23ID:upHpZEXV
食品は研究職ないし企画やと無敵やで。福利厚生ええしまったり。給料は低めやけど
ただ営業は大手でも想像以上にきついって聞くから、若い内とか成果出せん内は華やかさの欠片もないで
0369就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 00:54:16.71ID:CX/kRUU1
はごろものほうはどうなの?
0371就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 09:00:42.66ID:Gs43GcGQ
>>369 はごろもの営業は転勤多いから社宅は7000円で住めるのがメリット。平均年収は470から530とサイトによってぶれてる。ニッスイだろうな
0372就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 14:48:26.06ID:+CRdaOzv
あと紀文ももらってるけど、あそこはやばいという噂しか聞かないしな、、
0376就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 05:02:37.32ID:ObaHtUZk
エスビーは??
0379就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 02:34:52.01ID:InRa05ti
油脂メーカーってどうなの?
オイルミルズとか
0380就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 02:45:08.92ID:InRa05ti
油脂メーカーってどうなの?
オイルミルズとか
0382就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 11:41:17.75ID:mso27iSq
なんやその無名ゴミ企業たちはwがはっ
そんな会社入って恥ずかしく無いのか?wがはっ
0387就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 21:46:56.48ID:KQqImJKL
質問厨が増えたと思ったら19卒が入ってきたのかな 夢ばっか見てんじゃねーぞ
0391就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 21:36:02.84ID:7aDKcq/5
早稲田やけど友達が社員800人の食品中小の開発に行くって言ってたな
赤城乳業っていうガリガリ君作ってるとこ
0393就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 00:40:01.65ID:zBgR411p
07卒の食品メーカー
Fラン年収600です。
残業は月間20ー30時間程度
運良く入ってしまい学歴で肩身の狭さを感じてます。
人気業界だけに入ってくる子は本当にみんな優秀。
0394就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 17:55:00.50ID:s98yzarN
今マクドだけど、隣で風俗ぽい研修やってんな。
指名率とか単価とか
あとは悩みが無いのかとか、話せる力の研修にでないかとか。
と、書いてる間に検査結果どうだった?陽性でしたとか言ってるw
俺カウンターだから顔見れなくて辛い
0396就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 04:34:45.20ID:gs7hkMnc
山崎製パンと東ハトならどっちいく?
山崎製パンブラックな話効きすぎて怖いんだが
0397就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 13:20:41.05ID:4p4Qw4i2
>>396
ヤマザキがブラックって話は聞いたことないぞ
流れ作業で精神がおかしくなるだけだけど大卒はそんなのやらないから
0399就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 15:46:26.11ID:+CR29ATq
>>397
大卒も普通に生産として入るからライン作業やるぞ
0400就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 17:40:25.10ID:3rV9S/cJ
AGFの開発どうですか?
0401就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 17:52:18.45ID:hiCgm2wY
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/564x/75/2c/f6/752cf6fc4bf2a5ba61f61353c92aeca3.jpg
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/564x/9c/96/60/9c966028761823ef0aa18910df3a47c6.jpg
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/564x/08/3c/b4/083cb433cba2e652280cba899e6b689f.jpg
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/564x/59/6b/29/596b293c31c7b2e6f76694ad975014f2.jpg
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/564x/38/b9/20/38b9203d4d74325f6d313fa15dcaf647.jpg
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/564x/5e/a9/55/5ea9558fa9b1d95b6b47bb00d9576a9d.jpg
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/564x/89/42/f8/8942f80212b2a48ed9f0b14900cec860.jpg
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/564x/7f/e0/3c/7fe03cdf1ee3638d4ca24b79945a7a88.jpg
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/564x/b2/63/d1/b263d1fc132ee63eb0858ddd1b3f3b88.jpg
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/564x/9c/24/6d/9c246d24b5b15952ecf7c96d2fcd14a1.jpg
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/564x/1d/7d/12/1d7d122085fb2dcc0d797182b1a169e0.jpg
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/564x/ac/91/1c/ac911cb64eb1de0f13a9bf08db0ebaa6.jpg
0403就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 20:03:51.54ID:HAjjtk3I
近々自分が辞める会社にスーツ着て面接に来る人を見ると、つくづく哀れだなあと思う。
0404就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 20:40:36.99ID:Zc/lVe4s
AGFの開発どうですか?
0405就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 23:24:44.82ID:4TVBuPit
メーカーと商社ならどっちがええのん?
0407就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 09:08:47.50ID:xoMvS+ZJ
日本食品化工ってウザいよな
底辺中小のくせしておれを落としやがった
第一志望じゃないって言われたのがそんなに気に食わなかったのか
0408就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 15:05:00.50ID:iqPCwpvN
ワイ日本食研低みの見物
0409就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 18:18:59.68ID:0QBEtULt
どこの業界でも同じだと思うのだが、
人が足りなければ、待遇良くするしか無いだろうに。
資格を不要にするだの、外国人を連れてくるだの、意地でもカネだけは出さないって姿勢じゃ、その業界全体が沈んでいくだけだわな。
ある程度以上沈んだら、再浮上は容易ではないのだけどねぇ…。
0410就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 18:53:22.85ID:BFe+MF44
>>409
あ、一人語りはトイレででもやっててくれます?
ここみんなの就活スレなんで
0411就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 20:23:17.03ID:I9Ou+VuE
>>409
待遇を良くすると商品にはね返って特に食品なんかだと
売れなくなって会社が沈むじゃん?
0412就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 20:30:29.65ID:BFe+MF44
AGFの開発どうですか?
0414就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 13:12:02.33ID:LqakxufK
ワイ日本食研低みの見物
0416就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 19:47:46.00ID:oXlnbMnM
味の素は子会社でも一流企業並みの年収
0417就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 20:03:29.85ID:mg4nEJqV
味の素冷凍食品から内定もらったけど良い会社なの?
0420就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 23:51:28.77ID:hxc6I2/I
都心の土地は年寄りと金持ちが押さえてるさけ
若者は割高な家賃払って都心に住むか
満員電車に揺られて出勤せなあかんねん
0421就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 04:56:44.79ID:8H4I7OMh
0455 就職戦線異状名無しさん 2017/06/24 15:39:42
2019卒 インフラ業界就職偏差値【確定版】
70 JR東海
69 NTT(持株)
68 東ガス 首都高速 JR東
67 JAL ANA NAA KDDI
66 メトロ 小田急 東急
65 京王 東武 西武 京急 京阪 JRTT 阪神高速 DOCOMO
64 阪急 大ガス JR西 電源開発 NTTデータ 日本郵政
63 京成 相鉄 近鉄 阪神 中電 NTT東 NEXCO中
62 南海 東電 関電 九電 NTTコミュ NEXCO東西
61 東邦ガス NTT西 JR九州 本四高速
60 JR北海道 JR四国 JR貨物 NTTコムウェア
57 その他地方ガス・電力・鉄道
※主に理系総合職採用
0422就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 09:00:55.19ID:AOBR2BWm
>>419
ちょっといじれば化けそうだな この子
0423就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 15:58:33.16ID:IR1pTI4R
なんで食品受けてる奴そんなに多いの?
「食べることが好き」だけじゃ通用しないやで
0424就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 16:27:34.36ID:aLjou7Le
有名だし身近だし志望動機が思いつき易いんやろ
まあでもそんな誰でも思いつくような志望動機じゃ落ちるんやろなぁ
0425就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 01:11:13.79ID:fgqSlDuB
食品とか 1本に絞るのはNNTフラグだね
まず食品なんか志望動機思いつかないし
冷静に考えれば 別に入りたくないわ
0427就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 05:14:56.96ID:MhgogpF3
食品は最人気業界だから嫉妬する気持ちは分かる
倍率も異常だし
0429就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 11:09:26.66ID:Dos42aXc
食品はほんまの大手以外はやめたほうがよいよ!業界全体として薄利多売やし。入るならAJINOMOTOみたいに添加物、機能剤とかやってるとこか、油脂とか製粉とか大手が牛耳ってるとこがオススメ
0431就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 16:29:30.07ID:5QhCVZ6n
冗談とかじゃなくて本当に嫉妬する奴がいるんだな…
バカ学生を落としまくる業界だから仕方ないが
0432就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 16:42:33.53ID:aZ8s8a1q
食品業界って馬鹿の応募者が一番集まるよな
特に地方の馬鹿が一番集結する
0434就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 17:02:32.34ID:z+FcHqo9
食品倍率高いって言われるけど有名だからってなんも考えずに受けるバカが多いから実際の倍率はそこまでじゃないでしょ
0436就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 17:20:19.86ID:HIs4WHGE
>>429
業界の中の人だけどほんこれ。中小行くくらいなら他の業界探した方がいい。いずれも激務だけど各部門の上位数社以外はそれプラス薄給でオススメしない。問屋も辞めとけ。
0437就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 07:34:07.63ID:Q+1IRtE+
はごろもフーズ知名度に対して年収低すぎだろこれ
0439就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 17:40:25.59ID:6McOD7X8
>>437
ワワワワーwwwwwww
0441就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 20:52:22.88ID:Uevr8hgL
わしEラン氷河期卒おっさん。

俺が新卒のときはまじES通すだけでめっちゃ苦しくて夢だった食品業界はあきらめてMRになった。

けど氷河期終わってから転職活動して食品大手に転職できたぞ。

新卒で入れないからってあきらめんな。
たとえば食品メーカーの営業したいなら他の業界のメーカー営業で経験とスキル積んどけ。

で中途採用の情報にアンテナ張るんだ。
絶対チャンス来るから。
0443就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 23:33:27.56ID:IhJh6TUf
食品見てたけど、倍率やばいし、よく考えたらなんで行きたかったのかわからん
0444就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 23:45:30.92ID:IhJh6TUf
食品見てたけど、倍率やばいし、よく考えたらなんで行きたかったのかわからん
0446就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 18:46:28.85ID:bD6RReLd
転職してみてどうなん
仕事楽しいの?
0448就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 23:07:21.97ID:RTxL31/e
所詮、工場でお菓子を作るメーカーだぞ カスタマーにはキラキラ見えるが内部はそうでもねえよ
0449就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 20:27:17.78ID:xvDoyZpB
ダイドードリンコホールディングスってどう?
0450就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 23:21:50.59ID:QXLlI4Gg
>>447
俺もそう思う。
たいして利益出ないのに、
安定していると理由だけで
入社するんじゃないの?
0451就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 10:29:23.82ID:21gFHQ33
オソトーノいったら暑くて死にそうなったさけ
今日も明日もオウチーノでゆっくり昼寝するねん
0452就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 11:24:19.89ID:x0ndanCH
ワイの内定先vorkersの評判悪すぎるんやが…

すぐに辞めるヘタレが適当なこと書いてるだけだよな(震え声)
0453就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 11:49:20.63ID:UxhSKxP4
わいの御社利益率低すぎいいいいいいい
それでも大手かよもっと気合入れろやカス
0458就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 23:05:34.28ID:ZmHwqqtb
J-オイルミルズってどう?
味の素グループだけど
0464就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 09:45:14.58ID:jHyPKvta
>>463
デブ多そうだな笑
0467就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 09:08:23.67ID:a87vA94i
>>466
即ち日清オイリオと不二製油が最強ってことやな
0468就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 09:38:12.11ID:91kgzNQR
NISSHIN oillioみんしゅうで大バッシングやったわ
0471就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 22:46:44.00ID:bJPe3ULR
最大手ってどこやねん
0475就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 03:57:49.32ID:YYOmH9CQ
>>469
なんであかんの?
0477就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 02:55:36.55ID:AnI/OP8/
ダイドーってどうなん?
0481就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 20:53:20.13ID:0KOI624k
明治わい歓喜感激
0482就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 19:36:00.97ID:BOHJz9eG
>>454
3なんてあるわけないんだよなぁ

20代の成長環境だけが物凄く高いから、ワイはめっちゃ成長するんやろなぁ
0483就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 02:00:09.40ID:SNTdZsUq
ハウス食品ってどうなん??
0484就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 17:45:17.68ID:MYCseHGk
40年前、平社員だった頃の話を上司がするじゃろ?で、こういうことが辛かったとか、こういうのがコツだとかとりとめなく話すわけだ。おっさんが。
戦慄したのは40年前の業務フローと今の業務フローが変わっておらず、問題点もそのままってこと。
0485就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 18:22:34.60ID:v8gh0Kdf
      |\           /|
        |\\       //|
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′   
.       V            V じゃあ一緒に見届けようか――
.       i{ ●      ● }i    
       八    、_,_,     八 2017年7月31日(月曜日)という、存在の結末を
.       / 个 . _  _ . 个 ',   
   _/   il   ,'__  '.  li  ',__   
      ̄(__.ノ  (__.ノ ̄ ̄
0486就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 15:15:09.73ID:p0wJ4rHP
食品で800万目指しつつなんとかブラックではない環境で働ける企業って
味の素
ビール各社
日ハム
日清
キッコーマン
ヤクルト
カゴメ
こんなもんじゃない?明治キリンは忙しいし
ここらへんすら工場行ったら激務だし
0489就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 15:18:59.36ID:sPsy4bBo
>>486
>>488
じぇーてぃーは?
0490就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 20:32:55.48ID:2j2RdMWY
>>488
何を基準にいっとるか知らんがそのへんの理系が糞やったら明治キリンはどうなると言うのか
0491就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 20:34:30.56ID:t1nWGj4k
そもそもそれどこの情報なん?
0493就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 21:56:07.67ID:39RS0TI5
三菱UFJ信託銀行の従業員が、指定暴力団6代目山口組弘道会傘下の団体払い込ませるはずだった示談金踏み倒させようと裏工作持ちかけて、
公衆の目の前で侮辱させる反社会的勢力の人権擁護委員名乗る準構成員の信用供与の判子押させて金せびらせようとしているので、投書してやろう。
死体人形作って無国籍になる朝鮮ヤクザ業界とつるんでも鵺の刺青入れるだけなのにな。
暴力団構成員と懇意になって、企業舎弟にでもなりたいのかな?
0494就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 02:31:24.24ID:sDtDREgm
>>492
ないけど四季報とか就活サイトでは飲料食品になってた
0495就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 17:44:18.29ID:CNnlt+hd
>>494
テーブルマークの冷食と医薬品があるけどメインはあくまでたばこ。文系しか知らないけど体育会系のノリが強い。国内に関してはオワコンだけど仕事内容の割に給料と福利厚生は神。
0496就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 08:55:40.17ID:zQ2cFNN3
食品はやめとけよ
年に有給3日位しかくれないし、長期休みは夏の2日だけだぞ。
もちろん冬休みは無い
おまいらちゃんと有給消化率とか調べとけよ。
もう一度言うけど、モンが着く会社はやめとけよ
0498就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 13:13:02.89ID:n+isZd2P
読売新聞 採用 炎上 忖度 賄賂 不正 ヘイトスピーチ 犯罪 コーラン燃やし 自殺率 過労死 放射能汚染
読売新聞 採用 炎上 パワハラ オワハラ マタハラ セクハラ 無能
読売新聞 採用 炎上 イスラム国 インサイダー取引 暴落 赤字 サイモントン療法協会 著作権侵害
読売新聞 炎上 ブラック企業 オウム 国家転覆 悪徳商法 平均年収380万円 テロ 自転車操業 サリン 暴力団 癒着 読売新聞 ブラック企業 薄給 革マル 社内イジメ 精神科 通院
読売新聞 ブラック企業 ネオナチカルト 倒産 ペーパーカンパニー 消える企業 離職率 揉み消し 圧迫面接 読売新聞 ブラック企業 人種差別 女性差別 退職強要 タックスヘイブン
読売新聞 ブラック企業 斜陽 不祥事 読売DC 北朝鮮 日本赤軍 左遷 詐欺 洗脳
読売新聞 ブラック企業 炎上 カルト 統合失調症 反社会的企業 配達されない 学歴フィルター 不買運動 ヒアリ 松居一代
0499就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 13:48:23.11ID:MuEIKref
食品工場なんて時給千円で超きついからなあ
わいらみたいなものには勤まらんわ
0500就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 18:38:36.47ID:8mBFZIy6
生産管理はまじでやめとけよ
外国人と禿げたじじいに囲まれて閉ざされた工場で毎日過ごすのは気が狂うぞ
0503就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 14:25:18.42ID:GdifA2v0
どこの業界でも同じだと思うのだが、
人が足りなければ、待遇良くするしか無いだろうに。
資格を不要にするだの、外国人を連れてくるだの、意地でもカネだけは出さないって姿勢じゃ、その業界全体が沈んでいくだけだわな。
ある程度以上沈んだら、再浮上は容易ではないのだけどねぇ…。
0504就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 21:41:49.49ID:DnZWWcDE
私に、就職直後の若者に
お金のアドバイスをするとすれば、就職から結婚までは誰からも文句を言われない期間だから、資産比率100%で株式投資しても安心な位に株式投資を学び、保険は当然一切無し、複利を意識して節約志向、結婚までにいくら貯め、いくら増やせるかが第一の勝負の肝だと言いたい。
0505就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 21:19:07.92ID:hNOOop/Q
食品メーカーにいたけど、息苦しかったなー
問屋も小売も敵でしかない
大手以外いかない方がいいし、合わないと思ったらさっさと転職することをお勧めする
0506就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 13:09:39.04ID:sZZtTFnh
36 名無しさん@十周年 2009/10/18(日) 10:45:57 ID:0WRHCc6F0
東海道新幹線が出来て、日本のサラリーマンは幸せになったか?

昔は、東京本社の人間が大阪支社に出張ともなれば、宿泊が前提。
遠路はるばるおこし下さいまして、ということで、一席設けて
軽く飲んだあとは暖かい布団でグッスリ。
それがいまや、朝10時から夕方5時までの会議を梯子して日帰り出張が
当たり前になった。
暖かい布団は窮屈な自由席に、暖かい夕食はワゴンの弁当になった。

Cルートが出来ても日本人は幸せにならないよ。朝6時八王子始発の
リニアにドブネズミ色のスーツを着たサラリーマンが鮨詰めになって、
大阪で8時30分から始まる会議の資料を轟音が鳴り響く長大なトンネルの中で読む。それがCルート。

一方、会議を早めに終えて、夕暮れの南アルプスを眺めながら読書しつつ、
諏訪湖畔の夜景を肴にワインを楽しめるのがBルート。

「諏訪名物の腕時計の車内販売でございます。」
「どれ、ひとつ、良夫に土産でも買っていってやるか。」
「やったー、パパ!ありがとう!」
「まあ、あなた!いいんですの?こんな高い物を・・・。」
「なあに、今日は良夫の誕生日じゃないか!土産が買えたのもBルートのお陰だ。」
「何ですの?そのBルートって。」
「いいかい、ここが名古屋、ここの南アルプスを抜けて、ほおらここが諏訪湖・・・」
「いやん!くすぐったいですわ、あなたん!やめてください!あっ!あっ!」
「こりゃひとつ、良夫の誕生日プレゼントに可愛い弟か妹をこしらえて
やらにゃいかんな。」
「まあ、あなたったらん♪」
これがBルート。
0507就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 13:32:47.98ID:cn77BE87
ちょっと弊社wwwマイナビには年間休日120日って書いてあったじゃないっすかwwwあれ嘘っすかwww嘘っすか・・・。
0508就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 15:43:52.46ID:cZ7cB+1Z
知り合いの食品加工業者から、「会社の電話番号の下4桁が、0157だが、やはり変えたほうがいいだろうか」という相談を受けた。
0509就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 17:05:55.39ID:D1o0thKd
那覇以上にペーパードライバー多すぎてウケるを通り越してホラーだわ
バックで入れれないから後ろにまわって車止め乗り越えて無理矢理前から入れようとしてるバカは免許没収でいいだろう
0510就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 22:06:19.60ID:u95rc6Rg
リュウホセイが人柄はいいけどまさに無能の極みなのが、見てて可哀想になってくる
3話だかで、素人なはずのアムロに太陽を背に動くようにダメ出しされたり
ガンキャノンに乗れば至近距離で肩のキャノン外しまくるとか
部下にも上司にもしたくないタイプの無能で一貫してて色々すげぇ

あとドズルとキシリアも設定年齢相応に若い声してる
Gジェネとかゲームはアニメ当時から何年も経つから昔の若い声出るわけないのにオリジナルキャストにこだわるから老けた声がTV版もそうなのかと誤解して、たよ
ちゃんと当時キリシアの声は若くて可愛かった
0512就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 17:40:23.03ID:cFJEYwVZ
「とりあえず三年勤めろ」論者って結構いるんだけど、とりあえず三年勤めればその頃には洗脳が完了してるしキャリア的にも退路が断たれてるしで便利な会社の備品が出来上がるわけで、だからこそ若いうちに早期退職を選ぶのもアリだと思うんだよな
0513就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 03:46:30.62ID:NxSqXXWe
従業員数400名(正社員200名)、売上高18
0億円のメーカーに就職するんだが、これは中小の中か、小どっちやと思う?
0514就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 23:21:11.44ID:lfE2JSmk
なんで9時始まりの会社なのに、
明日 朝7時に会社行かないと
いけないねん
もう、辞めるたるわ
0515就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 22:40:04.39ID:5x9HoKgP
大企業っていっぱい社員居るし入るの簡単だと思うな
就活したことないけど
0516就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 23:43:17.59ID:9EoirM2q
食品メーカーに興味があるやつは今週(火曜)のガイアの夜明けみとけ
思った以上に華やかな世界じゃないから 文系だとスーパー勤務も十分ありえるからな
0518就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 21:58:55.70ID:0G26ZN70
食品大手にいたけど陳列の手伝いはあってもスーパー勤務なんかないぞ
それをスーパー勤務というならあるけど
0519就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 18:16:59.94ID:h4Hj/zaH
スーパーにへーこら頭下げて陳列させてくだせえええって言って棚まるまる任される日曜日
頭いかれる
0521就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 23:48:52.65ID:AG2gOVuD
正直な話、コネ就活で就職してもすぐやめてやろうと思ってるんだよねえ 俺も、「新人類」達と同じで、社会に縛られたまま働くために生きる生き方に反対している身だからなあ なるべくは貫きたい
0522就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 23:40:27.97ID:6SOk2784
>>518
就職偏差値ランクトップの大手のルート営業でもヘコヘコして陳列とかしないといけないの?
0524就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 19:32:20.48ID:T6ki9sg1
客がヒエラルキーのトップにいる以上その下が小売りでその下がメーカーになるからな
特に食品は
0526就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 23:02:23.58ID:PkjsGjir
食品メーカーって倍率高い割りに待遇微妙だな
何が魅力なんだろうか
来年受けるにあたって先輩方教えて
0527就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 07:00:19.68ID:pjlAycyR
女子社員がロッカーに鍵を掛けないのは「私物をオナネタにしても
構いません。」と言っているのと同じだと思う。その好意に甘えて
今まで10人以上の美人同僚の制服、歯ブラシをオカズにさせて
もらいました。
0531就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 01:48:20.24ID:d4354Uza
でも1年でポンポン辞めてたら書類上根気無いと思われるのも仕方ないと思う
ので、3社目くらいまでに6年以上在籍する会社を見つけた方が良いと感じる
0532就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 02:27:13.01ID:tjgbzjcP
>>529
親父に御社のことボコボコに言われてヘコんでたんや。そう言ってもらえて救われるわ。
0533就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 02:32:32.30ID:tjgbzjcP
>>526
例え小さなメーカーでも、やらかしさえしなければなかなか潰れないって問屋勤めのアッニが言ってたで
要は安定重視よ
0535就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 20:42:19.46ID:KG5GSaIM
>>526
景気が悪くなっても業績にほとんどダメージがない
その影響かボーナスも安定して多い傾向がある
出張があまりない
0536就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 17:20:34.42ID:Jun+Hihp
人気の理由は面接が楽なだけだろ
B2Bでも食品だから身近だし他の業界は普通に生活してたら知りようないし
0537就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 19:06:02.22ID:TPhRj4lO
じゃあ消費財電機ITインフラの人気が食品に比べて大したことないのはなぜ
0538就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 18:32:14.83ID:oRze2GPY
つーかなんで俺らってせっかくの週末に、ヘルス嬢のオプションで買った染みつきパンツを電子レンジでチンしてニオイを嗅ぐような人生になっちまったんだろうな
0541就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 16:48:57.53ID:Ri2KkabU
>>526

大企業や上場していない食品会社でも案外処遇のいい所はあるんだよ。

7-Eleven向けだけど例えば 埼玉県朝霞市西原にある武蔵野。

最近では米飯以外にもパン事業にも乗り出していて拡大中。
0542就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 16:55:00.96ID:jmggqZjk
正直日本の大手企業の中でも年収が低過ぎる食品メーカーによく行くよなって思う。味の素キリンアサヒサントリー以外負け組やんけ。
0544就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 20:14:51.46ID:dFjsv8Ce
>>542
自動車とKEYENCE、ファナックくらいじゃんその他の食品大手より給料高いの
0545就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 20:15:52.96ID:dFjsv8Ce
自動車と言ってもトヨタ日産だけでホンダマツダから下なんて総合職の平均700万とかそれ以下だろ確か
0546就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 20:18:31.23ID:LJTdUGzV
>>544
メーカーだとそうだなー
その他の業界の話じゃね?
0547就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 20:29:39.61ID:dFjsv8Ce
広告コンサルゼネコンは超激務、不動産はMM以外ブラックみたいだし
専門商社も一部除いて給料大したことない割にブラックらしいし
小売やサービス系はもちろん薄給
こうなると総合商社と金融と製薬しか残らないような
0548就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 20:30:46.04ID:dFjsv8Ce
あとマスコミか
倍率高すぎて無理でしょ
0549就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 20:36:14.28ID:nVxQjufS
>>547
広告コンサルゼネコンに加え、金融も製薬もエグい激務とプレッシャーだよ
0550就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 21:05:05.03ID:dFjsv8Ce
超ハイスペック以外は超激務高給か激務普通給しか道はないのか
0551就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 21:17:07.93ID:nVxQjufS
>>550
せやなあ、、ガスとか鉄道とかのインフラ系ならまだまったり普通給くらいちゃうんか?
0552就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 22:37:15.46ID:rkGI2v3R
食品ならJTが勝ち組って聞いたわ
食品カテゴリーなのがよくわからんが
0553就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/22(日) 22:11:29.99ID:hjaCXtxy
http://78.media.tumblr.com/tumblr_l0vhouBzx11qz9aigo1_1280.jpg
http://78.media.tumblr.com/950052e53374da9bb1ba85a6ce26f2ab/tumblr_on0jw1sCJk1qz9aigo1_1280.jpg
http://78.media.tumblr.com/08490019533a92c7858e7794862a34bb/tumblr_on0jwskv851qz9aigo1_1280.jpg
https://78.media.tumblr.com/8b10800914ee14e97a5d0b881ef34faf/tumblr_oxsc0sIfKY1w3alkuo1_540.jpg
http://78.media.tumblr.com/c81e1479242b6edcd104a9aa7e366fe7/tumblr_oxcxummrYx1sfdo0wo1_1280.jpg
0554就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 17:11:14.12ID:QWGXA74e
ビール4社でスレ立てして欲しい。立てれなかった。
0555就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 07:53:59.94ID:SdIqR5do
>>554
ビール4社
ttp://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1508581012/
0556就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 03:30:06.69ID:kDvwk2HK
食べてみた!これわたし大好きっ!スイーツ!
「ケーキなの!?アイスなの!? 松村沙友理」篇 明治エッセル

http://www.youtube.com/watch?v=0hJ90EK4_No
0559就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 06:10:00.41ID:IZcjLrUE
>>558
0014 就職戦線異状名無しさん 2017/10/25 10:22:32
>>12
0002 就職戦線異状名無しさん 2013/11/12 07:44:30
72 ○味の素(926/40) キリンビール(998/41) ◎サントリー(985/38)
70 ◎アサヒビール(871/41) ○日清製粉G本社(896/42) ◎JT(860/43)
67 サッポロビール(760/42)
66 明治HD(683/37) ○日清食品HD(757/40)
65 ◎カゴメ(837/40) ○ヤクルト(744/42) キッコーマン(769/NA) ◎東洋水産(823/40) ◎キューピー(780/37) ネスレジャパン
64 カルピス(716/40) 江崎グリコ(803/43) ◎ハウス食品(796/42) 日清製粉 ◎カルビー(858/42)
63 日清オイリオ(679/40) ◎味の素ゼネラルフーズ(799/43) 日清フーズ
62 ◎ミツカン(823/43) ◎日本ハム(801/42) ○森永製菓(650/41) ◎不二製油(800/42) 日本製粉(710/38) ◎ロッテ(756/39)
61 森永乳業(665/36) ◎日本水産(771/41) 宝HD(741/42) ニチレイ(796/41)
60 ◎コカコーラウエスト(661/42) ◎マルハニチロHD(679/40) キリンビバレッジ(712/41) ◎アサヒ飲料(752/39)
59 オイルミルズ(670/42) ヤマサ(414/44) ◎エスビー食品(750/42) 昭和産業(656/38)
58 カンロ(583/38)  ◎雪印メグミルク(640/40)  日本食品化工(699/38) ◎理研ビタミン(655/37)
57 明星食品 ヤマサ 日新製糖 日本甜菜製糖
56 六甲バター 伊藤ハム
55 塩水港精糖 和光堂 オリエンタル酵母工業
54 北海道コカ・コーラボトリング ブルドックソース 攝津製油
53 三星食品
52 ソントン食品工業 ボーソー油脂
51 紀文フードケミファ アヲハタ ユタカフーズ 中部飼料
50 フジ日本精糖 佐藤食品工業

◎:就職四季報2014総合職平均
○:就職四季報2014非現業平均
無印:有価証券報告書など(全従業員平均)
返信 1 ID:qVOQAnVI(1/3)
0560就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 06:10:37.21ID:IZcjLrUE
>>558

0015 就職戦線異状名無しさん 2017/10/25 10:23:34
>>12
>>14

異状名無しさん 2013/11/19 15:43:39
72サントリー (1.9、38/942◎)
70アサヒ(5.6、40/881◎)
67サッポロ(2.5、41/775◎)
66日清食品(2.5、38/762◯)
65カゴメ(4.4、40/672) ヤクルト(6.0、41/753) キッコーマン(na、41/770) 東洋水産(5.7、40/837◎) キユーピー(8.9◎、36/750◎)
64カルピス(6.9、41/711○) 江崎グリコ(14.3、42/788) ハウス(6.1、42/796◎)
63ニチレイ(15.6、40/772)
62ミツカン(9.1、42/768◎) 日本ハム(9.1、41/768◎) ロッテ(8.2、39/754◎) 日本製粉(2.9、38/715) 不二(5.3◎、42/794◎)

四季報2012があったから上の方の社名(3年後離職率、平均年齢/年収)
味の素とキリンは書き出し忘れた
マークは3年後離職率年齢年収は多分無印が非現業、◎が総合職
年齢年収は>>2と同じ
0561就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 06:18:31.75ID:IZcjLrUE
>>558
実は給料だけ見たら62くらいまではそこそこ
例えば他の業界でいえば
キャノン、資生堂、NTT東西、JR東西、財閥倉庫、重電各社、トヨタ日産以外の自動車各社
このへんはたしか総合職平均年収公表してる年で7〜800万
0563就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 09:56:37.13ID:YROlGf4i
ドリームとゲットアウト見たんだけど、ドリームは普通に良作。ゲットアウトはとんでもない映画。ネタバレになるからなんにも言えないけど、めちゃくちゃ狂ってる。俺は今年一番。マジのおすすめ。
0565就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 23:04:29.78ID:JEj3R3S/
>>564
どの業界も最大手とそれに準ずる企業しか平均年収900〜はほとんどなくね
0566就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 20:13:51.40ID:VTQhZLZk
明治や味の素に比べて森永やロッテ、日清ってやっぱり劣るの?
年収ベースでは明らかですが、仕事のやりやすさや社風でご存知の方がいらっしゃれば教えていただけませんしょうか
0568就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 11:08:09.59ID:qa4WAfzX
>>567
>このへんはたしか総合職平均年収公表してる年で
四季報遡りまくれよ
0571就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 13:00:19.24ID:qa4WAfzX
2010〜2014あたりで見た記憶が
日立か東芝だかも忘れたけど全従業員で800、総合職も800だったと思う
0572就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 14:31:53.98ID:EUBtqp4F
0574就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 20:43:02.80ID:CXYYxv4V
風俗で説教するおじさんの相手する風俗嬢の人凄いと思う。ぼくらに置き換えて考えると、支店長に数字詰められながら犯される感じな訳で、とても精神が保つとは思えない。
0575就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 21:49:50.67ID:UYK/zo1P
>>544
その他食品どころか、アサヒビールですら総合職年収絵ソニーや川重に負けてるんだけどな
http://toyokeizai.net/articles/-/162808?page=4
サントリー、キリン以外の大手は、電機・重工と同じくらい
サントリー、キリンでやっと自動車BIG3レベル
キーエンスやファナックに至っては比べるだけ失礼に値する

>>545
日産よりホンダのがもう少し給料いいよ

>>571
どちらも現業も庶務もいるんだから、総合職と全従業員が一緒ってことはないだろ
NECとかの間違いじゃねえか?
0576就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 23:59:23.91ID:qS6WZafn
>>575
>>575
川崎重工は2015〜2016に業績のピークつけてるから
ソニーは持ち株会社でしょ

ホンダ今は平均776万だな
10: 就職戦線異状名無しさん[sage]
2011/09/03(土) 02:20:44.37 AAS
今更になって不安になってきた。給料に関して。
2012年度版の就職四季報見ると本田の総合職年収が790.3万円、
この年の有価証券報告書の年収は697.6万円で
その差はおよそ100万円。
景気が戻ってきた今年の有価証券報告書の年収は731.9万円。
てことは今年の総合職はおよそ830万くらいしかもらえてないってことになる。

メーカーの中では自動車業界は高給って聞いたから決めたんだけど、
冷静に考えてみると間違ってたんじゃないかって思ってきた。
18: 就職戦線異状名無しさん[sage]
2011/09/03(土) 20:44:04.42 AAS
>>10
ホンダは開発と現業の差があまりないんだよ。
誤解して入ってくるバカが多いんだわ。
0578就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 02:06:10.99ID:CS5bx8fk
てか四季報の総合職の定義って何なの?
高卒大卒が同じ仕事と給与テーブルで出世の早さが違う企業はどうなるの?
0580就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 17:47:45.71ID:dvx27CbP
>>578
たしか大卒総合職じゃなかった?
それに高卒も総合職なら学年分遅れるだけで出世同じだと思うぞ
0581就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 22:45:14.74ID:CUKlMOrc
>>576
川重は以前でも800万代後半だったし、そんなに変化が激しくない

ソニーは現業がいないだけで研究開発はいる、従業員数見れば分かるでしょ

ホンダ技術職の大部分は本田技研工業本体ではなく、本田技術研究所という別会社勤務だろ
あと、ホンダは高卒でも技術職として採用するから、総合職でも大卒総合職とは限らない
ソースはキャリコネやVorkersと、ノマドくらいしかないけどいずれも日産よりは給料良かった

>>580
そりゃ表向きにはな
0582就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 23:23:52.54ID:edVN6soU
>>581
メーカーって営業と事業企画系以外は結構高卒役職者いるぞ
0584就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 23:56:36.35ID:edVN6soU
>>583
ちなみに>>581でホンダは〜って書いてるけど
どのメーカーも高卒で全国転勤の総合職と地域限定のパン食的な従業員がいると思う
別にホンダ限定じゃないよ
0585就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 00:04:00.65ID:pUWZVxYJ
>>584
高卒の総合職ってホンダくらいしか聞いたことないがな
ベテランならまだしも若手とか
0586就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 00:07:27.80ID:pUWZVxYJ
アサヒはホンダどころかソニーに負けてるという事実
0587就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 01:05:35.81ID:D1t3Syib
>>585
え?それじゃあ多分メーカー入ったらビックリするぞ
おそらくどこいっても高卒の総合職普通にいるから
もちろん就職四季報とかリクルートサイトには載ってないけど高校に求人いって入ってるよ

>>586
ホンダどころかというか最新の四季報だとソニーの平均年収910万だからホンダぼろ負けだぞ
0588就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 01:22:23.89ID:V3D26IP1
>>587
いや俺大手メーカーの職員だけど、お前のレスに一番ビックリしてるよ
高卒で採用してるのは現業で、給与テーブルが違う
現役で高卒の総合職とかホンダ以外で見たことないんだが、例えばどこがあるんだ?
味の素とかビールには高卒総合職ふつうにいるんか?

ここ見る限り、日産よりホンダのほうが高給だがな
http://nomad-salaryman.com/auto-industry-income-ranking
というか車屋は給料いいなやっぱ
今のソニーじゃ40代前半で年収1000万がやっとだろう
0589就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 01:23:10.42ID:V3D26IP1
ソニーがホンダに年収で勝ってるとしたら、ソニーの年収はトヨタ並みということになる
0591就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 06:26:02.18ID:D1t3Syib
>>588
多分いるぞ高卒総合職
ビール1社は友人の友人の親が高卒で役職ついてるらしいし
知り合いに某食品の高卒と某重電の高専卒いるわ
0592就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 06:27:00.91ID:D1t3Syib
>>589
だからそうなんだろ
業績伸びてるし
川崎重工の話もそうだけど業績すらまともにチェック出来ない無能かよ
0593就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 06:31:59.70ID:D1t3Syib
そういえば高卒の友人の同級生で石油元売もいるわ
0594就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 07:25:51.07ID:pUWZVxYJ
>>592
総合職で930万程度のソニーがトヨタと同じなわけねえだろw
0595就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 07:26:55.49ID:pUWZVxYJ
>>591
親の世代の話だろ
てかどこの会社の話だよぐたいめい出せよ
0596就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 07:27:48.31ID:pUWZVxYJ
業績伸びてるからなんなんだよwww
言ってることが意味不明すぎる、高卒かこいつwww
0597就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 07:31:22.61ID:V3D26IP1
妄想はいいから、ソースを出せよ
ちなみにホンダに高卒総合職がいるソースはこれな

大ヒット、ホンダS660を生み出した「高卒21歳の企画書」
http://president.jp/articles/-/20344

高卒の若手でも高卒が総合職として開発に従事してる
俺が知る限り、高卒で大手の総合職はホンダくらいだが
0598就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 07:36:12.07ID:ZggoWjOZ
>>594
ソニーの2017年3月期の平均年収910万
総合職ではなく普通のがな
0599就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 07:38:06.08ID:ZggoWjOZ
>>597
>>591 >>593は妄想じゃなくて事実
0600就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 07:42:31.69ID:ZggoWjOZ
>>588
2年遅れの東洋経済のネットニュースと「就職」四季報しか読めない大手職員ねえ
無能なんだろうなあ(二回目)
0601就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 07:56:01.59ID:ZggoWjOZ
>>595
>>591はサントリー東洋水産日立
>>593はJX
他に東芝にも高卒いる話は聞いたことある
0602就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 08:16:10.20ID:v1fd9b2u
てか、メーカーはそんな年収よくないだろ
現業が〜とか免罪符みたいに言ってるけど、高卒だってそれなりの給与もらってるんだから総合職の年収も平均年収+数十万くらいだよ。

なーに夢見てるんだか。
0603就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 18:38:38.28ID:pUWZVxYJ
>>598
ソニーは現業いないから、有価証券報告書の年収≒総合職の平均年収
一般職員が少数いるかもしれんが
>>601
それってある程度歳の行った高卒の現業が総合職に転向する制度の話だろ
その場合、年齢に関係なく最低等級からのスタートだか大卒に給料は負けるが
その割合って高卒採用数に依存するから、自動車メーカーなど高卒採用率の多いメーカーの方が多くなる
>>602
川崎重工や、新日鐵の全体平均年収と総合職の平均年収の開きを見ると、高卒現業はやっぱり薄給だよ
川崎重工にしても、「全体平均年収」「総合職平均年収」「高卒採用割合」から高卒の平均年収を計算すると、だいたい500万くらいだった
0604就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 19:36:36.05ID:p9FPX7fY
>>603
いや普通に高卒で現業じゃなくて総合職扱いの人もいるぞ
最近は知らないけど昔は普通にいた
0605就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 19:51:30.25ID:HEMK8yTU
>>603
これ>ソニーは持ち株会社でしょに対する君自身のレスな
>ソニーは現業がいないだけで研究開発はいる、従業員数見れば分かるでしょ

>それってある程度歳の行った高卒の現業が総合職に転向する制度の話だろ
→違うよ
サントリー東芝はオッサンだけど他は20台だから

>高卒現業はやっぱり薄給だよ
現業=技術職でも所謂総合職と同じ賃金テーブルで全国転勤で出世もする高卒はいる
0606就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 19:52:54.45ID:HEMK8yTU
>>605
誤字脱字あるけど無視でおなしゃす
0608就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 18:44:06.31ID:FBTvhs4e
>>604
現業から総合職に登用された奴ならうちにもいるけど、明らかに出世で差があるよな
>>605
ソースがないから信用できないけど、いたとしても名ばかりの総合職だろ
給与テーブルは同じでも昇格が違う、JRや国家公務員と同じ
0609就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 18:45:58.60ID:FBTvhs4e
この手の話は平均だけ見ても分からんから、Vorkersなどの口コミサイトのがあてになる
それを見る限りだとソニーや日産よりホンダの方が高給
ソニーとか日立や三菱電機と同じようなもんだよ
0610就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 19:03:31.95ID:/g3PAPBh
>>608
いやおそらく出世も同じだよ
採用区分同じなら役職つくまで年功序列だから
JRはポテンシャルとプロフェッショナルで採用と職掌の区分が違うし
公務員も総合職と一般職で採用区分が違うわ

現業登用って地域社員から全国社員への職種転換の話だと思うけど
そういう場合、転換時点で年齢に比して職級低いところからスタートだからだろ
0611就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 19:06:20.50ID:/g3PAPBh
>>609
ホンダは5年目くらいの時まで知ってた人いるけど当時で手取り17万て言ってた
それが1〜2年前
0612就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 19:37:48.24ID:xSjbzvp1
>>610
採用区分が同じかどうか知らないけど
昇給や役職つくまでの年齢は変わるよ
技術職の大卒が院卒と比べて出世が遅いのと同じ

>>611
手取りって保険とか財形貯蓄とか引いてる額だから人によるだろ
寮に入ってればその分引かれるし
0613就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 20:02:11.52ID:/jSekPpd
65以上の元社員だけど高卒も大卒も院卒も同い年になれば同じだった
もちろん留年浪人年数は除く
高卒は大卒の4年分下から始まって院卒は2年分上から始まるだけで昇進は変わらないし
つまり高卒5年目=大卒1年目=院卒3年目
部署によっては部長級からヒラまで高卒だらけの部署もあった
20代は大卒院卒が多いけど高専卒はまあまあいるし高卒専門卒もいる
0614就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 20:06:07.68ID:/jSekPpd
専門卒とか書いたものの知ってるうちに1人しかいなかったわ
0615就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 20:11:45.14ID:A+kkDJUb
サントリーってホールディングス配下に色んな会社あるやん?
でも、採用はサントリーで一括採用やん?
会社によって待遇の違いあるん??

各社は部署レベルの違いなのかなと思ってはいるのだが。
0617就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 02:19:46.97ID:cpkr+Jy4
いなば食品って最近cm見るけどどうなの?
0618就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 02:20:17.58ID:UJfPUptx
【※今だけ※】ゼロから億を生み出した成り上がり草食系男の手法を無料公開

もし、あなたが、
・楽をして稼ぐというよりは、きちんとしたノウハウを知りたい
・根拠に裏打ちされた、本物の成功者の手法で確実に稼いでいきたい
・毎日忙しくて、ビジネスにあまり時間を割けていない・・・
・自分で稼ぐ力を身につけて、人生を豊かにしたい

こんなふうに考えているならある、ゼロから億まで
稼ぎ出した成功者が、著書でも書けなかった、
正真正銘、本当に稼げる錬金術の裏側を無料公開してくれてます。https://goo.gl/MFDzgV

いかにして豪華なタワーマンションやマセラティという高級外車を所有するまでに成り上がったか含め
ここまで暴露していいのかと思える位秘密を明かしてくださっています。内容を隠したがる人は多いですが、成功者の考えは少し違うなと感じましたね。

さらに、既に300人以上の教え子がおり、多くの方が初月から“30万円&#12316;1000万円”という金額を達成されています。しかも、最大では“5ヶ月で6000万円以上”を稼いだ方もいるそうです。

さらに、今回は極秘のビジネスモデルの詳しい解説資料も期間限定で無料プレゼントしてくれるそうですので興味ある人はこちらからどうぞ
https://goo.gl/MFDzgV

【現金1万円今すぐ欲しい人必見!】
1000円が1年後には2000万円に?!
1)システムを起動
2)テレビを見たり好きなように過ごす
3)音が鳴ったらマウスを1回クリック
日給15万円の世界が現実になるこの方法とは?
http://tokuhou-center.com/lp/15476/711291
0620就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:28:22.42ID:dqw32MNc
食品メーカーはコスパ悪すぎ。あの倍率で給料低い何かあれば信用がた落ち
0621就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 00:44:03.69ID:TTp4tWty
>>620
円安恩恵の外需中心に景気いいから相対的に給料低いだけ
2013か2014らへん以前は特に低くなかった
というか他業種は今より低かったり酷いことになってる企業間である中で食品は安定してた
ちなみにガチでコスパ悪いのは化粧品や消費財の資生堂とか花王
化粧品なんか絶好調で今の給料だし花王もだけど基本給見ると昇給率めちゃくちゃ低い
0623就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 10:23:27.20ID:9YiSVNvn
僕は学生時代サラリーマンヒエラルキーの頂点の場所でバイトをしていました。社員は東大京大がごろごろです。数年間にわたって彼らを観察していて思ったのはリーマンには未来がないということでした。
0625就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 21:45:27.14ID:2q11+oh7
            (
         _,,.. -──- .、.._
     ,. ‐''"´          ``'‐.、
    /                 \  
  /    /           \    ヽ  
 /    /             \   i 
 |       ●       ●      |
 !                       |
 |         (_人_)         |
 ヽ                      /
  \                  /
    |```‐----------------‐''"´|
    |                      |
    |                      |
    |      ┌──┐        |
    |      /     ヽ       |
    ヽ、__ノ       \__ノ
0631就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 06:30:19.17ID:MlFfEbdg
参考までに、就職しなくても自宅で収入を得られる方法など
⇒ 『木下のアイラスメ』 というサイトで見ることができるらしいです。

グーグルで検索⇒『木下のアイラスメ』

RWT2AAST1E
0632就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 15:51:59.17ID:SavBpljP
まあいいんじゃない、日本の食料事情も重要課題だし外国産に語学も関係するし。しかし一昔前は大卒でも変で就職無いのとか国立から来てた。バイトをクビにしたその管理者がバイトがよその食品行ったら俺の立場が無いからと騒いだり。まあいい頭と取り替えてな。
0633就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 16:05:01.84ID:SavBpljP
とにかく原材料の扱いが大変できつい。頭のおかしいのしか配属出来なかったり。未だに性格の合わないバイト女を古財産持ちと関係無いのに口入れしてた。まあ、当時の国立出でも忍耐あるいい先輩いるから従ってや。
0634就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 16:10:44.13ID:SavBpljP
それはキユーピー! あそこ頑張ればいくらでも伸ばせるんだけど。少し根性あるの助けてやれよー。悪い馬鹿学園の派閥が脚を引っ張っていた。馬鹿学園は事情で募集停止になったよ。
0635就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 16:21:56.00ID:ZDFqR8l3
70 IBM(基礎研) Google(ソフトウエアエンジニア) Intel JAXA
69 上位研究所(MRI/NTT持株/豊田中研/鉄研/電中研/産総研)
68 上位金融(数理専門) NHK(放送技術)
67 JXエネ JR東海 Microsoft
----東大京大・米HYPS・MIT・caltech・シカゴ・英Doxbridge・インペリアル-------
66 ドコモ(中央) 新日鐵住金 INPEX TV局(NHK地方局除く) 武田薬品
65 JR東 サントリー 味の素 アサヒ キリン 東ガス 昭和シェル 旭硝子 ANA(技術) 日揮 三菱重工 第一三共 キーエンス トヨタ
64 JR西 日清製粉 三菱化学 東燃 信越化学 日産 JFE アステラス エーザイ 任天堂
63 JT 電源開発 日清食品 大ガス 中電 出光 住友鉱山 住友電工 JX金属 コマツ 日立(非SE)
  KDDI 東レ 住友化学 千代田化工 キヤノン ホンダ JAL(技術) 川崎重工 富士フイルム
62 ニコン 資生堂 ユニチャーム 東邦ガス 地方電力 関電 豊田自動織機 ファナック 花王
  SCE HP 日本IBM(SE) NTTデータ 三井化学 旭化成 ゼロックス IHI 明治 三菱マテリアル 東芝 三菱電機 デンソー
61 昭和電工 板硝子 東洋エンジ NTTコミュ 大手ゼネコン 帝人 JSR ★東京エレクトロン ★ヤフー
  サッポロ 王子製紙 古河電工 三井金属 神戸製鋼 NRI 日東電工
60 NTT東西 HOYA ダイキン 日本製紙 コニカミノルタ 富士通(非SE) 住友重機械 カシオ DIC ★大日本スクリーン
  宇部興産 積水化学 マツダ 森永製菓 ソニーモバコミュ クラレ 大陽日酸 リコー パナソニック
59 エプソン ヤマハ発動機 ブリヂストン テルモ DNP 凸版 クボタ 日新製鋼 村田製作所 ★浜松ホトニクス ★日立ハイテク
  日立金属 フジクラ 三菱瓦斯化学 東ソー カネカ 日立化成 住友ベークライト 島津製作所 ソニー
58 富士重工 京セラ オリンパス オムロン NEC アイシン ダンロップ スズキ
  大同特殊鋼 DOWA 日本軽金属 トクヤマ 日本電気硝子 三菱レイヨン
  日本触媒 日本ゼオン 日産化学 関西ペイント ★ブラザー工業
米HYPS・・・ハーバード、エール、プリンストン大学
英Doxbridge・・・オックスフォード、ケンブリッジ、ダラム大学
0636就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 21:12:53.94ID:0eoUzcuH
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171227-00010000-president-bus_all

37位のパナソニックでも同じだ。約5万7000人の従業員を抱えるが、その大半は高卒の工場の社員だ。平均年収は781万円だが、大卒総合職の40〜45歳の標準年収は900〜950万円。
一方、工場勤務の40〜45歳の現業職の社員の標準年収は480〜530万円と、その差は大きく開いている。単純に平均年齢と同じ総合職950万円と現業職の530万円を足した平均は740万円。

メーカーの場合は総合職と現業は給料が倍半分違う。
つまりデータは大半のメーカーに負けることになる。

こんなん拾ったけど自動車とか電機みたいな大きいとこは総合職と現業の差がかなり大きいみたいだな
0637就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 12:36:24.84ID:yphBvmpn
アサヒビールとアサヒ飲料ってどのくらい違う?
そんなに変わらない?
0638就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 13:33:50.64ID:OM9zvS+9
>>637
アサヒ飲料とかニッコマが大半の底辺だろw
俺の知り合いが行ってるが正直見下してるわ
0639就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 16:44:24.00ID:fi8fqYog
金銭管理の確りした企業がいいな。人間も良く見えているし。前に倒産した土木機械会社なんか情けなく女子社員の給与こそ差っ引いて社長捕まったが女はだらし無いから持ち金に目を付けられたんだ、じゃ無くて目を付けたんだと言ってしまった。どっちがだらし無いんだろ。
0640就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 16:48:28.56ID:fi8fqYog
んま、ある大食品企業の不良社員と連んでそんな発言をしたが、いま食品工業は海外進出が盛んだからね。だらし無社長以下失業社員が余計な事ばかり息巻いたんだろ。汚職はクリーンに倒産品も使いこなせる企業がいい。
0641食品メーカー勤務
垢版 |
2018/01/04(木) 22:38:06.27ID:P5ZQH0R/
食品メーカーは中小は絶対に行かない方が良いと思います。大手との格差が凄まじい。
0643就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 22:40:39.87ID:FZNcph5u
伊藤ハムは正月の土曜日と祝日も締切の為に出勤らしいよ。
0644就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 17:08:19.24ID:KYHzjzV3
この5〜6年の間で食品業界で何か打撃問題あったの?情報がありましたら公開して下さい。
0645就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 18:26:58.44ID:8NkjcdzM
食品メーカーって美人多いよね
0646就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 00:53:49.25ID:cTpCAd31
全然居ないんだが?
0649就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 01:26:27.16ID:KW1OSEnd
なんの特徴もない学生がとりあえず志望する業界ですよ
理系学生は別としてね
0650就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 10:31:24.37ID:BBiZJl14
え?
食品て大体どこも役員が文系卒だらけなメーカーでは珍しい業界だよ
日清は他社出身ばっかりだから別だけど
0651就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 17:39:09.29ID:BZlNkySK
理系は工場だしな
0652就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 22:13:12.35ID:CWun5pXB
役職定年あるということに今さら気付いた
若いときの収入が多い銀行とかはあるの知ってたが、収入低い食品メーカーまで役職定年があったとは
0653就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 12:05:45.03ID:/hYRuJke
食品メーカー大手にいたけど役職定年なかったよ
辞めたが
0654就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 23:45:58.25ID:d+ham+es
なんでやめたん?
0656就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 09:32:55.35ID:mqj6ElYZ
やめとけ
0657就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 11:37:13.50ID:LZReI5GX
前職先に日本食研から来た奴いたけど楽らしいぞ
給料クソ安いみたいだけどね
0658就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 12:05:02.10ID:VIfabibf
楽なのにやめたのか?
0659就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 23:25:26.36ID:dFmbxQok
>>654
想像を絶するくらいつまらないし全国転勤だし給料の伸びも悪いから
0661就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 10:50:21.18ID:wQ+bmyeo
>>660
ストレス?
0662就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 23:05:18.07ID:tdNNGXzE
>>661
おそらくたばこの売上のことでは?
ニュースでやってた
キャッシュがあってもJTは今後厳しいかもな
0664就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 00:39:43.43ID:347PX160
ビール系だとアサヒビールが現状トップ
だけど、酒税一本化も見据えた将来的な展望から実はキリンやサントリーのが良いとかあるのかな?
0665就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 23:36:13.47ID:uGuOVUyL
>>663
えぇ…
0667就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 23:45:52.25ID:KBENLmq9
>>659
例えばどういうところがつまんないの?
0668就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 23:51:25.13ID:ZaSZdTd3
面白い仕事ってどんなの?
0669就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 00:56:36.66ID:+7r6s+IQ
コカコーラボトラーズジャパンってどうなの?
0670就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 04:07:37.32ID:z4Qfp/Tp
いいとおもうよ
0672就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 19:59:27.25ID:cy6TQsi/
>>1
>>559
>>560
0673就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 20:06:41.45ID:cy6TQsi/
>>1
食品のいいとこ
>>621
>>650
あとは飯に困らない
0674就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 00:51:18.64ID:yCFVJuDG
>>486
明治、グリコ、カルビー、日清製粉、日本製粉、東洋水産
0675就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 00:54:22.42ID:2Vp59cAq
妄想でモノ書いてるやつ多すぎ
酒、飲料が忙しくないわけないし一般食品や菓子やってる会社がそんなに給与いいわけないだろ
0676就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 01:36:36.95ID:Ml+jBv7B
食品業界を目指すなら、食品メーカーではなく小売店のバイヤー候補を目指すべき
0679就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 11:42:09.36ID:2TUYxFur
食品メーカーとかなんで無駄に人気なの
四季報の年収なんてどこも嘘っぱちだぞ
自己申告で嘘申請ところでなんの罰則もないし
0680就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 17:09:41.57ID:S3xhiDLX
>>679
知ってるからだろうな
0681就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 09:34:19.17ID:Q6SODBgu
>>675
どこにも忙しくないとか超高給だとか書いてなくね
突然どうした
0682就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 15:31:22.45ID:uTMw8xy1
お菓子会社のやることって大半が小売店向けの営業だからな
地方営業とかになったら最悪で、その地域の統括店舗のスーパーの店長なんかにも頭下げに行く事になる
けど就活生は実態把握出来てないから自分は必ず商品企画のような仕事に携わることが出来ると本気で思い込んでるし、人事もそう思わせるように誘導するからタチが悪い
0683就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 15:45:12.27ID:p24nNs0j
大半が営業になるのなんてわかってるでしょ
それに他の製造業よりは文系卒で企画開発系の部署に配属される可能性高いと思うし
地方なら営業でも企画の機会あったりもするんだけど
0684就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 16:06:16.21ID:BpzzJRvL
>>683
就活生が想像してる類の商品企画なんて地方ではまずやらない。もうお前その認識の時点でミスマッチ起きちゃってるじゃん。
大概、地方で企画に携わるってのは小売店なんかに〜フェアと題して販売促進してもらう為のキャンペーン企画を地方支社の管理職以上が話し合い、戦略策定したものを下っ端の君らがやらせて欲しいとお願いしに行くくらいのもんでしかない
地方営業は基本、客先に出張って客の要望やクレーム処理したり、企画や企画寄りの本社営業をアサインするのが仕事
で、商品企画みたいな本社機能に近い仕事ってのは、大抵インターンとかで既にこの時期には内定者の選別が終わってるから配属に対して淡い期待持つのは止めた方がいい
断言するがそういうクリエイティブな職種はどこのメーカーにも1割も居ないから
0685就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 16:34:06.72ID:p24nNs0j
>>684
え?それ商品企画じゃなくて単なる販促だろ
しかも販促の企画なんて若手でもやるわ
それと別で企業によっては普通に新商品案を出せるって言ってんだけど
0686就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 16:51:47.20ID:BpzzJRvL
>>685
だから多くの若手が配属される地方支社がやるのなんて販促程度だってことを言ってるんだ。
それだって大まかな方針が上で決められて細部の調整を客と話しながら詰めてく程度だ。
そして、地方の若手が参加可能な新商品案選考なんて半年に一回程度の全社一斉の合同コンぺがあるくらいのもんで、アホみたいな倍率なのに、見返りが少ないから、客先対応と厳しい必達予算に忙殺される地方営業が参加してんのなんて見た事ない。
中小の話してるんなら知らないけど、大手は本社の商品企画と営業なんて驚くほど綺麗に住み分けしてるから都合の良い情報切り取って都合の良い職場像妄想するのは失敗の元だぞ
0687就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 17:32:08.25ID:p24nNs0j
>>686
見返りが少ないからってか見返りなんかほぼないに等しいだろ
食品に限らず大手は年功序列なんだから
0688就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 17:32:42.56ID:p24nNs0j
ちなみに学生じゃねーからww
0689就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 17:42:54.18ID:BpzzJRvL
>>688
ふーん
その割に説明会で人事が喋ってそうなことしか言わないね
0690就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 18:08:51.09ID:p24nNs0j
>>689
バイヤー展示会サンプルはい学生じゃないでしょ
めんどくせ
0691就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 18:22:52.59ID:BpzzJRvL
>>690
別に疑ってないけど??
まあそれで一体何を証明したのかは謎なんだけど別に良いよ
ただ、働いてる割に会社の仕組みあんまりよく分かってない人なんだねと言っただけだぞ
0692就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 18:42:24.67ID:p24nNs0j
>>691
別の会社なのに何言ってんの?頭おかしいのかな
0693就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 18:57:55.54ID:gT1T5GGm
グ○コあたりのお出ましかな?
0694就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 18:58:17.49ID:BpzzJRvL
>>692
似たようなもんでしょ
何かうちの実情と自分の所が違う点があるなら教えてよ
営業のする事なんて同一業界でそこまでの差があるとは思えないけど
0695就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:04:25.39ID:hZDoNoio
おでまし?
0697就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 14:28:48.74ID:WRdBbNXm
まったりでそこそこ高給なのはやっぱり原料系
製糖、製油、製粉の大手に入るべし
0698就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 19:36:57.09ID:EzVTwQTf
なぜ食品業界受けるのかって考えると原料系に行くのって本末転倒な気しかしない

ハイスペはビール、JT、味の素とか目指して
じゃないやつは自分の好きなもの作ってるとこ受けるべきだよ

ここら辺受からなかったら素直に他の業界行ったほうがいい
食品って枠に拘って興味のないとこに行くとかアホすぎる
0699就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 19:38:22.63ID:EzVTwQTf
勿論原料めっちゃ興味あります!!って人がいるなら迷わず受ければ良いと思うけど
0700就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 20:16:45.62ID:R1fhlNBs
タレ業界はクソホワイト多いで
0701就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 21:45:32.98ID:BZCZON36
なぜ食品業界を受けるかなんて人それぞれやろ
あんま自分の価値観だけで物事語らんほうがええで
0702就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 08:34:34.71ID:ET+o1wdg
>>698
めちゃめちゃ凝り固まった考え方で草
0703就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 20:45:48.70ID:isgSYUD6
>>698
先入観すごい
0705就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 06:58:26.98ID:6qdvyhqP
一番身近で、好み・専攻に関わらず一般的に
名前が知られてる会社が多い。
だからミーハーも含めてとにかく人が集まる。
0707就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 21:28:13.91ID:YTsiRH9B
>>706
でもそれで受かってる奴はすごいよ
0709就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 09:56:07.25ID:GKQsU0jT
食品メーカーなんか大手以外は給料安いしそもそも問屋と小売の奴隷やぞ。チンピラみたいな問屋をヨイショして更に川下の猿みたいなバイヤーも相手にせなあかんからキッついぞー。

大手は以外にコンプラ気にするから少ないが客先が中小になるほど接待やらめちゃくちゃな要求多いで。

一番エグかったのがバイヤーに高級クラブに連れてかれて勝手に数十万円のボトル入れやがった事かな。会社も全額はケツ拭いてくれず取引先にクレーム入れたら帳合消し飛んで自腹で数万払って泥沼化したことかな。

ちなみに業界大手メーカーでの話や。
0711就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 17:16:44.23ID:XIZcyR5t
就活板で接待の話を出されてもww
てかそんなん食品メーカーに限らんやろ
0713就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 03:21:14.52ID:9KxqJVWH
食品受けるの原料系ばっかりだわ。営業のインターン行っても理系ばっかなのが不安だけど
0715就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 00:56:54.56ID:zN7I+jPI
研究に力入れてるとこって例えばどこらへんでしょう?
0716就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 08:40:24.44ID:4gyZgvj0
おまえら食品会社はやめとけ。
本社勤務ならまだ良いが、現場配属になったら有給なんて取れないからな。
残業凄まじいし、辞める時も残っている有給の半分しか使わせてくれないぞ。

●テール
0717就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 10:11:25.49ID:CyBN3Z1z
食品志望の19卒だけどこのスレもっと早く発見した方が良かった どこの業界併願すれば良いのだろう…(絶望)
0719就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 12:38:20.71ID:vvkjz7y3
スーパーの売場の移り変わりの早さ、店舗数の縮小の仕方を考えたら売上を伸ばすのがどれだけしんどいか分かるだろ
今この業界の大手にいるが、やり直せるなら絶対に他業界行く
0720就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 13:48:56.41ID:LgCsxMx6
製糖、製粉がホワイトっていうのはよく聞くけど添加物ってどうなの?
0721就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 15:50:03.82ID:TJjXESI7
食品は知名度もあるし、あんま変化ないから人気あるんかな。
まあ国内は横ばいか徐々に低下となるか?
年寄り、独り身向けの食品、病人食、ハラル、ベジタリアン向け食品あたりは伸びそう
0723就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 16:49:49.55ID:SdB3mcQ1
原料系今は安定だけど将来的には国内市場縮小、海外展開はどこの国も業界再編終わってるからしんどいと思われ
0724就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 16:55:33.75ID:CyBN3Z1z
もう食品業界行くこと自体アレなのか…?
0725就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 04:22:17.47ID:WqFpooHB
原料系の大手で研究開発してるけど、ホワイトだし給料もいいぞ
そりゃどの企業にも嫌なところはあるけどさ
0726就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 09:53:10.85ID:HMF1Mj2g
医薬品メーカーは食品と同じくイマイチだったしなぁ
頭打ちで世界的な競争に突入していくから厳しい
0727就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 10:50:49.82ID:9sTvOIdF
味の素キッコーマンヤクルトは海外進出早くて結果も出してるから将来性はある
他のとこも続々と海外出始めてるけど
0728就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 11:00:27.04ID:hBM7Ojuz
>>727
企業単位で見ればな
就職にあたっては、会社側に余裕がある事が大前提で、さらに個人がその海外部隊への配属を望んだら抜擢されるほど語学堪能でかつ営業力が無いといけない

それぐらいも想像つかないようであればまず国内の営業ですら受からない
元々狭き門だし
0729就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 11:36:40.66ID:afGnCt3P
国内食品メーカーの海外営業って数撃ちゃ作戦多いけどな
病んですぐ帰ってくる人も普通だし
0734就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 19:10:52.62ID:heD3rIyl
>>733
入れればね
0736就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 22:55:30.06ID:kg9jweF3
>>735
うむ
0737就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 23:32:08.34ID:i0FPT5Io
>>736
なんで?
0739就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 22:03:50.52ID:9jBZOy9w
これって本当ですか?
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

愛知の中日本氷糖株式会社の社長 福井直也の愛人は、名古屋の女性向けファッション雑誌スパイガールの元専属モデル松枝夏美
現在、株式会社MA○○WA勤務
援助交際SEXとひきかえに夏美に推定10万円相当のゴルフグッズやウェアーを買ってあげた

松枝夏美
【食品業界】会社選び【注意点】YouTube動画>22本 ->画像>4枚

【食品業界】会社選び【注意点】YouTube動画>22本 ->画像>4枚
0740就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 15:31:11.87ID:aQYKF589
うわー
0743就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 02:29:03.47ID:ByrM8WZy
0014 就職戦線異状名無しさん 2017/10/25 10:22:32
>>12
0002 就職戦線異状名無しさん 2013/11/12 07:44:30
72 ○味の素(926/40) キリンビール(998/41) ◎サントリー(985/38)
70 ◎アサヒビール(871/41) ○日清製粉G本社(896/42) ◎JT(860/43)
67 サッポロビール(760/42)
66 明治HD(683/37) ○日清食品HD(757/40)
65 ◎カゴメ(837/40) ○ヤクルト(744/42) キッコーマン(769/NA) ◎東洋水産(823/40) ◎キューピー(780/37) ネスレジャパン
64 カルピス(716/40) 江崎グリコ(803/43) ◎ハウス食品(796/42) 日清製粉 ◎カルビー(858/42)
63 日清オイリオ(679/40) ◎味の素ゼネラルフーズ(799/43) 日清フーズ
62 ◎ミツカン(823/43) ◎日本ハム(801/42) ○森永製菓(650/41) ◎不二製油(800/42) 日本製粉(710/38) ◎ロッテ(756/39)
61 森永乳業(665/36) ◎日本水産(771/41) 宝HD(741/42) ニチレイ(796/41)
60 ◎コカコーラウエスト(661/42) ◎マルハニチロHD(679/40) キリンビバレッジ(712/41) ◎アサヒ飲料(752/39)
59 オイルミルズ(670/42) ヤマサ(414/44) ◎エスビー食品(750/42) 昭和産業(656/38)
58 カンロ(583/38)  ◎雪印メグミルク(640/40)  日本食品化工(699/38) ◎理研ビタミン(655/37)
57 明星食品 ヤマサ 日新製糖 日本甜菜製糖
56 六甲バター 伊藤ハム
55 塩水港精糖 和光堂 オリエンタル酵母工業
54 北海道コカ・コーラボトリング ブルドックソース 攝津製油
53 三星食品
52 ソントン食品工業 ボーソー油脂
51 紀文フードケミファ アヲハタ ユタカフーズ 中部飼料
50 フジ日本精糖 佐藤食品工業
◎:就職四季報2014総合職平均
○:就職四季報2014非現業平均
無印:有価証券報告書など(全従業員平均)
0744就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 02:33:19.29ID:ByrM8WZy
0560 就職戦線異状名無しさん 2017/10/27 06:10:37
>>558

0015 就職戦線異状名無しさん 2017/10/25 10:23:34
>>12
>>14

異状名無しさん 2013/11/19 15:43:39
72サントリー (1.9、38/942◎)
70アサヒ(5.6、40/881◎)
67サッポロ(2.5、41/775◎)
66日清食品(2.5、38/762◯)
65カゴメ(4.4、40/672) ヤクルト(6.0、41/753) キッコーマン(na、41/770) 東洋水産(5.7、40/837◎) キユーピー(8.9◎、36/750◎)
64カルピス(6.9、41/711○) 江崎グリコ(14.3、42/788) ハウス(6.1、42/796◎)
63ニチレイ(15.6、40/772)
62ミツカン(9.1、42/768◎) 日本ハム(9.1、41/768◎) ロッテ(8.2、39/754◎) 日本製粉(2.9、38/715) 不二(5.3◎、42/794◎)

四季報2012があったから上の方の社名(3年後離職率、平均年齢/年収)
味の素とキリンは書き出し忘れた
マークは3年後離職率年齢年収は多分無印が非現業、◎が総合職
年齢年収は>>2と同じ
0745就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 02:34:02.87ID:ByrM8WZy
>>1

>>743
>>744
0746就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 15:47:55.71ID:Pel15eba
くだらん
0747就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 16:59:39.29ID:9Fgez+ti
酒の上位三社は別だけど、この辺りいればどこも変わらない
酒は給与こそ良いものの、特に激務
0749就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 04:12:26.46ID:CF2ZRn4O
>>747
営業?
0751就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 06:04:23.66ID:A7KfluBe
よくいい就職先とされる日清は案外微妙
創業家が上にいるし、プロパー上がりの役員自体全然いないからプロパーだらけの東洋水産のがいい
総合職に限れば平均年収は変わらないか年によっては東洋水産のがいいくらいだし
0753就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 13:55:54.67ID:DLQVTzla
同じ日清だったら製粉やオイリオの方がいいよな
完全に別会社だけど
0754就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 17:28:15.84ID:rhrUSZJP
よく分からない偏差値の20番以内のメーカー勤めだけど、今就活やり直せるなら食品なんて絶対受けない
0755就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 17:41:09.84ID:kRuP8S3o
偏差値なんてよくわからん名無しネラーが勝手に決め付けたもんになんの意味があんねん
評価尺度がハッキリしてないやんけ
0756就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 18:05:28.82ID:rhrUSZJP
まったく理解出来ないよな
年収高くても超激務の会社や業界が高偏差値だったり

本人の適正と耐性、ワークライフバランスが悪い事への覚悟の有無次第だろうに
0757就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 18:37:34.79ID:4P6ckLt+
>>755
>>14 >>15は金と離職率じゃん
0758就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 18:40:52.21ID:4P6ckLt+
超激務がビールを指してるならたかが知れてる
大手食品の文系卒職種なんて残業多くても60がせいぜいでしょ
大型新商品出すときの工場はやばそうだけど
0759就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 18:47:31.25ID:4P6ckLt+
>>751
創業家、銀行、商社、研究者ばっかだな日清の役員
1/11しか非創業家プロパーがいない
同業なのに東洋水産は15/20がプロパーか
0762就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 08:46:22.36ID:Ho7PH5EK
食品→公務員だけど新卒に戻れるとして初めから公務員はない
他業種から転職で入れるとこに新卒で入るのもったいないから
0763就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 09:55:32.82ID:OV2x8Wzt
>>758
文系の内勤ならそうかもな
が、営業は移動陳列接待で時間とられてそれどころじゃない

公務員が話に出てるけど、こなす業務好きな奴には天国なんじゃない?
工場の仕事のホワイトカラー版っていうイメージ
0764就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 00:41:42.76ID:nHuhV7jM
>>763
接待はほぼないけどな
0765就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 20:08:32.46ID:MgjUeDHf
食品中小はいけるよな?
滑り止めに受けようかと
0767就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 19:04:33.85ID:v26vK0A5
>>766
大手子会社とか
0768就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 22:51:22.32ID:HJDT0Qqe
知名度無い会社なら食品なんて無数にあるからな
入社は難しくないかもしれないけど商談つらいぞ
0769就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 23:53:35.33ID:mWI2+jbP
クッソ高い倍率潜り抜けて入っても、BtoB専業の化学素材とか部品大手より
激務かつ給料はさほど変わらない、もしくは低い
結論、超お買い損 
0770就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 00:08:06.04ID:qgV19zfz
>>770
これ
何に基づいて作成されたかわからない偏差値ランキングも上位、業界内では年収も高い企業だと言われている企業勤めだが大学の同期と比べると年収低すぎてつらい
0771就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 00:15:22.29ID:gDif4EFv
たしかにそこ
クソ難関な割に
入ってもさほどホワイトでもない

食品はイメージが先行してるのか?
0772就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 00:56:05.78ID:yjqCvpX7
理系以外はBtoB企業を知る前に就活終わるし、
親や友人からどこそれ?て言われたくないからだろ。

無名のBtoBの一部上場メーカーで、そこらの
食品メーカーより規模も利益率も高い企業たくさんあるのにね。
0773就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 08:11:35.18ID:nUxtuunA
食品業界は逆にこの業界一本に絞るぐらい志望度高くないと、入ってから後悔して辞めてくよ。給料安いし、社風・業界の慣習は昭和的。
営業なら頭のおかしい問屋セールスやバイヤーにやられる。
生半可で食品業界はやめとけ。これは間違いない。
0774就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 09:04:51.16ID:5qiMIGx6
スーパーの棚考えたりバイヤーとお話ししたりしたいんじゃ〜
0775就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 12:04:32.07ID:INzxavBJ
外為どっとコム [GetMoney!]

【2018年6月末まで2700円⇒7000円に大幅アップ!】
口座開設+10万通貨取引するだけで現金7,000円 (1P=0.1円)
https://dietnavi.com/pc/ad_detail.php?id=47636

※取引コストはドル円なら600円
※4口座作れば合計28,000円


. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:4c4572501feb16cc13d66f2f0a61b658)
0776就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 08:20:09.35ID:BcATccj/
>>774
それ楽しいか?
0777就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 10:27:05.01ID:HqSRmdna
>>776
無能だからそんくらいで良いわ
もちろん辛いだろうけど
0778就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:45:06.65ID:ZDdoKbOd
>>777
流通は合併統合が多い
統合のたびガッツリ人が切られる
老舗の日本茶メーカーおすすめ
0779就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 04:15:02.51ID:m6GBD2Re
ユニークで個性的な簡単確実稼げる秘密の方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

T60NA
0782就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 23:10:48.94ID:EMlhsUHF
企業と消費者という観点でみれば、企業が加害者で消費者が被害者、という意味では同じであっても、
企業自体を見たときに、企業も被害者であるのか、企業が率先して加害者だったのか、って結構重要
どこの企業とは言わないけれど
0784就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 22:58:31.49ID:arK4X16t
>>731
うちは国内給与とは別に現地の生活費が支給される
子女教育費も実費支給で現地支給すら使い切らんから2倍か知らんが国内給与は全額貯金できる
雇用創出のため駐在員にはお手伝いさん運転手付き社用車が義務付けられてる国もある

でもなぜか誰も行きたがらない
0785就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 10:18:36.69ID:oFZvuJou
>>781
ニチレイは?
勝鬨橋の本社ビルのとこよく通るけど
0786就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 14:23:08.10ID:unEhx/fe
ニチレイは低温物流業も強い
0787就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 22:30:47.44ID:M7sVWGEj
お酒だと体壊しそうだから清涼飲料扱ってるメーカー行きたい
サントリーHDとサントリー食品インターナショナルどっち行っても待遇おんなじらしいし、サントリー食品行きたいなあ
0788就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 22:56:00.58ID:2pzxss8e
>>784
>でもなぜか誰も行きたがらない
帰れんぞ
アフリカのちっちゃい港町で、ニ〇ロの現地駐在員に飯おごってもろたことがある
2年の約束が10年帰れなくて、日本語も怪しいといってたな

豪邸じゃないと武装強盗に入られるし、運転手を雇わないと当たり屋がくる
話もできん売春婦を買うだけやといってた殺伐としてた
0789就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 23:48:53.00ID:gr9ZGEfh
内定もらった会社が本当に大丈夫か?検証するページ
http://kmnavi.com/
0792就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 20:25:22.10ID:sA+VsgeA
食品と言っても、どういう食品かによるよな
ハ○スとか明○とか、そういう名の通ったところなら間違いなく安心
無いと困る主食系や、ド定番のお菓子もまぁ安心
絶対にダメなのは同じ食品で、無くても困らない趣味系やら嗜好品

食品って基本、薄利多売だけど、実際、中小メーカーは利益が出てないとこが大半
なのにどうして参入が多いかっつーと、他業種に比べて参入が容易だから
それでも中小のオーナー一族を食わせて太らせるには十分なんだよね
実際、一部の大企業を除いてそういう会社しか無いってのが実情

それから食品と結びつきの強い業界となると、さらに悲惨
まぁ段ボールや包材(袋)やってるところは、比較的安定してるんだが、
紙箱となると毎日が他社との戦争状態で気が休まる時が無い
缶ともなると完全に斜陽というより完全に没落・凋落してる


はっきり言って、食品に携わろうというのなら、オススメは卸か小売りのバイヤーに尽きる
デカい卸ならメーカーに無理を通して、小売りに頭下げてりゃそれなりに稼げる、それなりに食える
小売りはバイヤーに限るが、これは王様やってりゃOK。それでいて高給取り
モンスタークレーマーに直接対応する必要も無い
(クレームには対応するけど、メーカーに報告書よこせと丸投げして、賠償決めるだけだから、楽ちん)


悪いこと言わん。食品はやめておけ。
ただ、どうしても「食」に携わりたいんだというのなら、小売りのバイヤーを目指せ
0793就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 20:33:06.06ID:FN5xZ+54
ビール3社程度の待遇の所に入れるなら食品はあり
でも上記含め食品はやめとけ
0794就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 22:04:32.15ID:Q/sAtn6C
>>774
棚割りやりたいなら卸の方がええぞ。漏れなく激務ではあるが三菱、国分狙いでダメなら三井伊藤忠あたりどぞ。それ以下は地獄だから絶対あかん。
0795就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 13:29:58.64ID:9OZ3JFtP
売上高500億クラスの食品メーカーに決めたよ
もういっこ同クラスで別業界のB2Bと迷った
風評や異物ひとつで傾くリスクあるけど
子供のころから馴染んでるほうにしたわ
0796就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 11:23:46.04ID:WnozD5+0
食品メーカーどこでも内定1つあげるって言われたらみんなならどこ行く?
0800就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 17:08:58.36ID:a7qHJgU6
山城食品 冷凍オムレツ及びチルド玉子製品 製造販売
設立 1960年3月
代表者 代表取締役 大西 裕美
所在地 〒613-0914 京都市伏見区淀生津町706
電話番号 075-631-5675

ここを受け継ぐ息子は売れないホスト時代、ホテヘルの嫁を貰って、その嫁がオムレツ焼いてる…


食品会社ってこわいよ…
0802就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 17:10:04.22ID:a7qHJgU6
山城食品 冷凍オムレツ及びチルド玉子製品 製造販売
設立 1960年3月
代表者 代表取締役 大西 裕美
所在地 京都市伏見区淀生津町706

ここを受け継ぐ息子は売れないホスト時代、ホテヘルの嫁を貰って、その嫁がオムレツ焼いてる…


食品会社ってこわいよ…
0803就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 17:12:40.43ID:7KurowiI
世の中、【雇われ】で働く限り大分は【労働時間に対して賃金】が決まる。時給、日給、日給月給、月給、年俸制、など給与計算の時間単位が違うだけ!

給与計算の【時間単位】が違うだけ!、全て【1日8時間労働】【1日8時間を越え、働いたら割増時間外賃金】と、法律で決まっている! 法律で決まっている!が、現実はどうよ? 守られているのか?

コンファレンス?、モラル?、他、何であれ、先ずは【労働者の時間外賃金を確実に!】

※働かせて!仕事を強いて!、無言の仕事を強いて!、賃金を払わない!、労働者の賃金の支払いを踏み倒す!現実。これは、企業の犯罪だ!
【働き方改革】、時間単位で決まる【労働者の時間外賃金を確実に支払え】って、当たり前やん?違うか?

【時間外賃金の支払いがないなら、即座に速攻で8時間の労働時間を過ぎたら帰宅】
これを、全ての企業に厳格に守らせろ!ダラダラ、社内に居残らさせて時間外賃金が現状はない!!

働き方改革は、先ずは「時間外賃金を確実に支払え!!」
ダラダラ!、所定労働時間を過ぎて!、時間外賃金なく!、居残らせるな!!
0804就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 00:15:30.69ID:f+08qqxw
バイヤーもなかなかどうして、配属された部署によって会社内で仕事環境が
全然違うところが多いで
扱う商材によって人間性がでるんや
水産は・・・おすすめできへんな
業績や平均給与ランキングだけで会社選んだらわいみたいに失敗するで
0805就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 02:07:26.97ID:iumIxEp2
フジパンってどう?
0807就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 02:39:09.87ID:7EI0W491
食品メーカー自身ニキにお聞きしたい
ヤクルトやミツカンへの就職って率直に言ってどうなんですか?
0808就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 18:54:13.64ID:/FOiS9bw
>>806
なんで?
0810就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 00:39:06.07ID:nR2RPLlO
>>807
何が知りたいんだよ

正直印象はパッとしない企業
中味は優良大企業
給与は40で1000万
残業は少ない
0811就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 00:41:28.32ID:7J6hKS6H
>>809
航空商社(総合商社のグループ会社)からも内定貰ってるんですがどこ行こうか悩んでる
ちなみに元々行きたかったのは電気電子メーカーのグローバルマーケティング
0812就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 01:21:27.90ID:7J6hKS6H
>>810
航空商社(総合商社のグループ会社)からも内定貰ってるんですがどこ行こうか悩んでます
元々行きたかったのは電気電子メーカーのグローバルマーケティング

職種…マーケのできるミツカンorヤクルト
勤務地…特に拘りはないけどあえて言うなら東京から転勤なしの商社
給与…有価証券公表してないので比較不可(初任給なら商社23万)
海外赴任…赴任数が多いのはヤクルトorミツカン、チャンスで言えば同期の少ない商社
スキル…日ごろからバリバリ英語使う商社

何か意見を頂きたい
0813就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 04:36:44.40ID:XyOoXY9I
>>808
パン工場はどこも夜勤残業がやばい
さらに山崎は社風が特殊
0814就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 07:35:02.39ID:Z2uCMMqM
>>812
自分が会社を辞めたときに残るものが大きいものを選ぶべき。自分は商社を選ぶかな。
0815就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 09:43:24.67ID:S/UKSBvX
>>812
海外赴任したきゃビール三社か味の素、キッコーマン、不二製油だなヤクルトもあり
0816就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 10:18:21.69ID:i+HbiOS9
私文の先輩の1人がサントリー雪印キッコーマンアサヒビールの内定貰ってたわ…
0817就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 22:32:56.14ID:nR2RPLlO
>>812
英語力を活かしたい
本当は東京勤務がいいけどまあ海外赴任もあり
給与が良くて強いて言うならマーケがしたいってことか

まずは何を優先するか考えた方が良くないか?全てを叶えることは食品じゃ無理
商社でも同じと思うが
0819就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 17:56:00.09ID:qY40/LAT
>>816
ちなみにどこに決めたって?
0820就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 22:35:53.75ID:OgIFenuj
規模小さいところはブラックで規模大きいところは大企業病
まあどこの業界も同じか…
0821就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 06:48:50.35ID:p3060RcJ
山崎製パンは安月給、有給使えない、夏休み冬休み無し、独身は住宅手当無し、大卒でも工場勤務になったらライン作業ある、山崎定時は12時間など良い事はほとんど無いから入らない方がいいです
0822就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 14:44:24.30ID:KYpW9ocN
内定先から自社製品の詰め合わせが届いて親は喜んどる
0823就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 16:15:41.50ID:zHft/Chs
食品の技術系は超絶まったり超絶高給取りだから宇宙飛行士並の倍率になるのも無理はない
0824就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 16:43:46.07ID:Q3mBjW5B
スーパーとか飲食店に営業かけるイメージ。
良くも悪くも客先が土日稼動してることが多い
福利厚生は充実してて年収も良い。
0825就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 17:28:48.04ID:pB7GAD6p
研究開発だからよけい狭き門だった
ほとんど奇跡
0826就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 19:16:16.10ID:admmsKX+
>>823
ほんとかよ
0827就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 19:48:44.59ID:zHft/Chs
>>826
ガチやで
サントリーとかアサヒビールとかが離職率ゼロなのはそのため
0828就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 04:18:39.97ID:aWce00CK
>>822
実家に自社ギフト届いてて親が喜んでたわ
内定でた事も嬉しいけど、これが一番嬉しかった
0829就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 07:43:43.97ID:m9vPTNnU
>>825
ガチの勝ち組やん
いいなぁ
0830就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 08:09:59.17ID:3qQmmrHd
リーマンの中でも大したことない薄給食品メーカーごときが宇宙飛行士引き合いに出すのは草生える
0831就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 20:33:32.77ID:tcit2p+U
>>794
食品業界で敢えて食品卸をやるなら三菱食品一択かな。それ以外は見ててやりたくない。
棚作りは大手メーカーでもやれるからね。

食品メーカーで働いてるけど、所謂偏差値で書いてある
[70] 味の素(839/38) キリンビール(885/41) JT(830/41)
[69] アサヒビール(857/40) 日清製粉G本社(932/42)
[68] サントリー(840/NA) サッポロビール(810/41)
[67] 日本コカコーラ(2008年度採用なし) 明治製菓(MR以外)(778/40)
[66] 日清食品(763/40) カゴメ(740/39) キッコーマン(740/42) ヤクルト(739/40) ハウス食品(778/41)
[65] ネスレジャパン(NA) 明治乳業(660/37) 森永製菓(740/40)

ここまでの大手一流企業なら基本的に給与、福利厚生は文句なしだよ。
0834就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 01:52:59.45ID:7p9wq0vx
明治乳業入ってる時点で古すぎるし、日清っていっても食品と製粉で待遇全然違う
そろそろTPP加味したランキングでも作ってくれないかね
0835就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 14:09:22.72ID:71fH+Pn4
>>831
それめちゃくちゃ古くね?
>>743 >>744のが新しい
0836就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 14:58:33.89ID:mbOTKNv9
2013年版でも今は買収なり合併なりされた会社結構載ってるんだな。
うちも買収されるんじゃないかとビクビクしてまう
0838就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 18:02:14.87ID:wBUnt1oS
どっか食品で二次募集やってないかな
全然違う業界から内定もらってそっち行くつもりだったけどやっぱり食品行きたくなってきたわ
0839就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 00:26:21.94ID:nCW057F+
>>827
マッタリかどうかは知らんけど、そこまで高給でもない
0840就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 00:31:25.09ID:nCW057F+
超絶高給取りっていうならファナックくらいの給与水準はないとな
年収ならトヨタには及ばない、デンソーやホンダレベル
0842就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 08:53:21.96ID:lkXBrm8u
食品の研究職は頭いい仲間に恵まれてまったり業務・年収1000万以上当たり前だから最高の社会人生活だと思うよ
あーうらやま
0843就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 20:37:42.49ID:T3PQe+iN
>>827
年収そんないかない
0846就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 00:13:17.61ID:G4Pzkssr
大手メーカーであればな

上位50位程度まではいいけど、そっから先は急激に落ちる
100社あたりから下は地獄
職種にもよるけど働き方改革とかまったく関係ないからな
0847就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 18:57:30.32ID:J8xorLWH
>>840
ホンダよりは高いぞ
デンソーは微妙
ホンダって景気の波で高い時は食品の70〜72、低い時は60くらいの給与
0849就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 21:46:07.18ID:2/O92159
>>848
45歳課長の間違いでは
0852就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 21:58:39.41ID:J8xorLWH
>>850
ソースは?
0853就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 22:03:01.40ID:J8xorLWH
ホンダは古い四季報で総合職平均がたしか有報平均の+100かもっと少なかった記憶があるし
vorkers見ても事務系の給与は特には高くないんだけど
0854就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 22:22:47.81ID:o0620CtH
>>853
技術系は本田技研工業じゃなくて本田技術研究所やホンダエンジニアリングだからな
>>852
スマン1100万以上だった
0855就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 22:25:06.17ID:o0620CtH
Vorkers見る限りだとホンダは37歳研究員(係長級)で年収950万〜1000万だとよ
残業時間40時間だから社内でもかなり激務なんだろうが
0857就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 23:00:00.51ID:J8xorLWH
食品の研究所ってメーカーにしては都心部に近い傾向があるような
そのへんもメリット
もち工場配属の研究職もいるから全員が全員都市部近郊で働けるわけではないが

>>854
事務系だと28で500とか30で600って口コミが見受けられるんだけど
0858就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 23:54:27.42ID:WLx3Wp/I
年収なんて残業するかしないかであってだな

食品は残業ないとこ多いよそこが良いと思う
金欲しかったら残業多いところ行けばいい
0859就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 10:45:31.58ID:C6PfO/dO
理系なら、分野問わずに大手食品メーカーの研究職が安泰度や年収や人間関係全てにおいて最高じゃない?
0860就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 15:36:30.19ID:dOIVnRO2
極洋ってどうですか?
0862就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 22:16:36.09ID:HD/rRfCx
いわゆる昔ながらの製造業(特に中小)は残業多いぞ
もちろんサービスサービスぅ♪
0863就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 11:46:59.88ID:VR/BEA8i
最近は減ったけど中小スーパーのバイヤーの接待えぐいわ。用もないのに商談と称して昼飯付き合わされたり市場調査名目で飲み屋ハシゴとか経費切れねーよアホ。ただ大手に行くほどコンプラしっかりしてて実は少なかったりする。

すまん某大手メーカー()のおっさんの愚痴でした。
0864就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 14:55:21.53ID:DBko25xn
こわいね
0867就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 15:01:31.03ID:ftKElPem
>>866
金額的に1番えぐいのは高級クラブで先方が勝手にボトル入れてお会計数十万てパターンだったなあ。とりあえずその場でカード切って、翌日上司にたんまり怒られた。収集付かなくなり先方のお偉いさんも巻き込んで大変だったわ。

でも昔に比べて接待やらゴルフやらの負担はかなり減ったから皆さん安心して下さい。
0868就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 17:01:42.74ID:GG7X2x9J
あほくさ
0872就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 09:40:34.70ID:vJeagTs/
食品なんてシェア上位3社とかが全部持ってってそれ以下は営業とかもめちゃくちゃ大変てほんと?
0873就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 17:49:48.17ID:ABBIBVWM
うーん間違ってはいないかな。ランキングに載ってる企業は問屋や小売に対して強気な営業も出来る。
0874就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 21:07:29.39ID:ATVoTtTT
>>871
給料とか勤務体制とか
総合職でも三直勤務あたりまえ
給料はビール三社味の素JT明治くらいならマシだけど
ほかはひどい
0875就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 18:11:33.35ID:ksABG5n6
>>870
>>874
トップ5ってカテゴリー5位のことか?
なら当たり前のごとくクソだろ
0876就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 18:13:47.79ID:nD5yOWD3
食品トップ5てカテゴリーに分けず全食品だとしたらどこ入るかね
アサヒ、キリン、サントリーは入るとしてあと味の素もか?
0877就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 18:17:35.34ID:ksABG5n6
>>861
嗜好品だろうがなんだろうが為替の影響が薄いからあまり左右されない
0880就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 18:43:38.39ID:ksABG5n6
酒キリンサントリーアサヒ(サッポロ)
調味料味の素キユーピー
菓子グリコカルビー明治(森永)
麺日清東洋水産
肉日ハム
粉日清製粉ニップン
水産ニッスイ
油不二製油
トマトカゴメ
これだけで15社超えてるぞ
0881就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 18:44:25.78ID:DRma8xbh
カテゴリーのトップ5とか無名底辺中小負け組企業も入ってくるやんww
菓子くらいか、まともな企業でトップ5締めてるのは
0883就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 18:47:38.81ID:6fLLaYgT
薄給激務?
0885就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 18:50:19.68ID:ksABG5n6
>>884
大手の中の負けやん
0887就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 19:42:48.57ID:ksABG5n6
>>886
なお待遇
0888就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 20:06:13.31ID:1Iq5sdfj
内定式あったからクソ久々に来て見たら珍しく食品スレ伸びてるやん

ビールの技術系総合職やが質問あれば答えたるで
0889就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 20:08:44.01ID:1Iq5sdfj
あ、上の方でビールの技術は超絶まったりとか書いてあるけど研究、開発、生技、本社どこ行ってもまったりではないで

激務でもないけど一般的なレベルの残業はある
0891就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 20:17:01.25ID:1Iq5sdfj
>>890
大丈夫ビールめっちゃ好きだから

週5くらいで飲んでるし。何よりビール造りって楽しいぞ
0893就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 20:59:33.89ID:1Iq5sdfj
>>892
すまん
ロッテとか比較にならんくてすまん
0894就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 21:17:35.41ID:DRma8xbh
世間からの目を考えればビールより菓子
ビールとか女にモテんやろなあ
かわいそ
0895就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 21:48:38.19ID:CMeH6Eji
楽して高給が良いならJTが最高。

>>894
いやいやビールメーカーはモテるぞー。高給なのは勿論飲みでの立ち回り方知ってるからまぁ盛り上がる。
0898就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 22:57:21.15ID:ksABG5n6
>>894
ぶっちゃけ食品はモテない
大手ってだけでモテるけどその中ではモテない
業種や会社名でモテたいなら金融か商社いかなきゃ
0900就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 23:27:30.11ID:ksABG5n6
>>899
それって話題に出来るだけでモテるとは言わないよ
0902就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 06:27:53.36ID:tCVAafc6
>>900
まあそもそも菓子メーカーに就職できる人間ってのが
モテる人種ってのもあるんだけどな
それを差し引いても圧倒的にモテる
おまえ菓子メーカーの同期とかいねえだろ笑
0903就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 08:12:44.13ID:nSyxXkXN
なにこの菓子推し
0904就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 12:28:10.26ID:HgFcoOLN
菓子メーカーってどこだ?
ブルボンとかじゃ大したことないだろうし
0905就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 13:04:39.60ID:doc1SaSk
>>902
ロッテって菓子の中で就職先として考えた場合、明治グリコカルビー森菓の次の5番手だろ?
森菓でも微妙なのになにいきってんだかなあ
ちなカテゴリ俺2番手な
>>880にもある
0906就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 15:33:28.51ID:HgFcoOLN
知名度より勤務地の方が重要だと思うぞ
いくらサントリーでも、勤務地が白州とかじゃ意味ない
0907就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 17:10:00.49ID:tCVAafc6
明治、ロッテ、森永、カルビー、グリコだな
菓子メーカーの序列は
明治が乳も含まれてるの考慮するとロッテが実質製菓のトップ
0908就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 18:08:44.32ID:UuolxVnJ
>>907
明治グリコカルビー森菓ロッテだろ
0909就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 18:10:10.30ID:UuolxVnJ
森菓は業績良くなって平均年収上がったけど数年前は低かったから信用出来ない
0910就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 18:22:07.42ID:qdrXGcWM
貴方達
食品がモテるわけない
周りに女の子いないのかな
0911就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 20:06:28.60ID:tCVAafc6
グリコはアホの跡取り息子のせいでお先真っ暗
カルビーは事業のバランス悪すぎ、じゃがいも不作で売上激減とか今時笑い話にもなんない
0912就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 20:15:18.22ID:JdguKOek
>>911
グリコもカルビーも給与は安定してるから何の問題もない
代表が世襲で跡取りがアホでもシステムが出来てればそれだけで潰れたりしないし
0913就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 20:45:41.34ID:tCVAafc6
グリコバンバン減給してるわ笑笑
どれだけ優れたビジネスモデル持ってようがアホが経営したら潰れるわ笑笑
0914就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 21:03:46.61ID:JWrkYReL
芋に依存してる?
0915就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 21:52:34.56ID:JdguKOek
>>913
そんな嘘ついてるからロッテにしか採用されない
0917就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 21:58:09.60ID:UuolxVnJ
>>916
なおカルビー10期連続増益
0919就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 22:03:09.96ID:JdguKOek
>>918
ロッテ基地に見せかけたネガキャンなのかな
0922就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 22:10:35.30ID:JdguKOek
>>920
え?グリコ?
リアタイの四季報オンラインと適時開示すぐに見られる環境だけど1Qの経常前期比たったの-1.7%だよ
馬鹿だから3→12決に決算期変更すんの気づいてないとか?
0923就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 22:13:37.91ID:JdguKOek
>>921
調べたらたしかにあったね
前期
ただ2期前と同じ水準だからそれ以前と比べたら高水準で右肩上がり継続
台風の影響が出るかは知らないけど今期は元々増益予想でジャガイモ値下がりしてるからその通りになるだろうね
0924就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 22:32:18.12ID:UXNGvmRJ
まじで食品の営業は体育会。説明会の雰囲気とは全く違う。仕事より飲みのほうが大事。ほぼ毎日あるし、怒鳴られるとか当たり前。仕事以外の場所で評価されることが多い。給料も高くないしやめたほうがいいよ。
0925就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 22:38:38.62ID:UuolxVnJ
>>924
転勤が嫌でこのスレのどっかに貼られてるランク65以上の企業辞めたけど飲み会は月1もない
0926就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 22:40:58.07ID:JdguKOek
評価については課長に就くまでは基本的に年功序列だったんだと思う
何年で職級上がるか決まってたし
0927就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 22:44:48.36ID:JdguKOek
>>920
減益じゃなくて減給か
幹部限定でグレードによる年俸制導入しただけじゃん
0928就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 22:56:28.36ID:UXNGvmRJ
食品メーカーのデブ率はやばい。飲み会の多さをあらわしてるよね。課長までは誰でもなれるわ。
0929就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 10:50:14.78ID:Wu9wxM7f
サントリーはいりてぇ
0930就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 11:02:23.46ID:fPtW69Ec
いも依存症の会社はどれ?
0931就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 11:35:41.93ID:fcuLNAMb
>>924
営業はホントこれ。
酒業界は特にアルハラ上等の体育会系が集まってくるからまじでやべぇよ。接待と営業先と社内の飲みで毎日のように飲み歩く。
0933就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 17:41:32.78ID:pZuCCkPV
>>927
バカ息子のもとで成果主義とか
親衛隊ができて優秀な奴はどんどん抜けてくだろうな
てか現にそうなってるけど
0934就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 17:58:23.51ID:+uqEXsg6
ビール系は飲まなきゃ出世はほぼない
0935就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 18:44:56.11ID:PorhD0u3
>>932
>>923
嘘乙
0936就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 18:48:48.02ID:PorhD0u3
>>933
>>744
ロッテ離職率高いな
若手の給与少なすぎんじゃないの
0939就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 19:46:35.38ID:jTN94JkR
やっぱ明治(乳含む)、グリコ、明治(乳含まない)、森永、カルビー、グリコ
製菓の序列はこんな感じやね
0940就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 20:51:30.20ID:7WHn+iD4
>>937
馬鹿すぎワロタ
18年3月期の第一四半期って去年の4〜6月だぞ
それに18年3月期は通期では営業経常共に前期比-10%もいってない
0941就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 21:08:32.40ID:jTN94JkR
ジャガイモ不作で利益半減
それを証明しただけ
ジャガイモ不作が続けば利益半減もそれだけ長引く
ジャガイモ不作が続かなかったから通期ではそこまで影響が出なかった

結果、ジャガイモに依存していることが露わになった
0942就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 21:13:10.45ID:jTN94JkR
だいたいジャガイモ不作の話ししてるのに
18年3月期の第一四半期って去年の4〜6月だぞ
とかいう発言は意味不明
ジャガイモ不作は去年なんだから当たり前やん
去年の4〜6月だろうといつだろうとジャガイモ不作がカルビーの業績に影響を与えてることとは全くの無関係
頭大丈夫か?
0943就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 21:34:38.37ID:Wu9wxM7f
芋で争ってるとこ悪いけどさ酒業界ののみがきついって清涼飲料水の部門も?たとえばサントリー食品とかアサヒ飲料とか、教えて先輩
0944就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 22:00:56.86ID:PorhD0u3
>>941
不作が続くって状況がまずない
そんなん年中大災害ってことになるからカルビー以外もお通夜
0945就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 22:02:18.16ID:PorhD0u3
やっぱりロッテってレベル低いな
0946就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 22:26:47.73ID:jTN94JkR
だっさ
完全敗北宣言やん
結局カルビーはジャガイモ依存の経営バランス悪い会社だと証明された
つまり製菓の序列は
明治、ロッテ、森永、カルビー、グリコ
以上
0947就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 23:07:49.27ID:/2w2hQ5p
>>946
>>917
前々期まで10期連続増益
0948就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 23:11:56.91ID:/2w2hQ5p
ロッテマンにブーメラン刺さってるわな
0950就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 07:20:25.63ID:V62sLIjC
何年連続増益だろうがジャガイモ不足で大幅減益になってんだからジャガイモ依存は免れない
よって事業バランス悪い企業確定
0951就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 12:07:54.95ID:iiro3Z36
>>949
なるほどなー酒類じゃなくて清涼飲料目指そうかなー
0952就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 12:13:23.94ID:g3UGz9fg
>>951
普通に飲めないときついぞ
0953就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 12:57:32.47ID:oP+dJgND
>>950
アホ晒してロッテのネガキャンお疲れ様でした
0954就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 13:31:15.20ID:fjQzotcx
>>951
下戸で飲めないなら最初に断れば今どき無理やり飲ませるような人いないから気にしなくても大丈夫。中途半端に飲める人が1番キツい。
0955就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 15:33:17.08ID:iiro3Z36
>>952
>>954
ありがとう。下戸ってわけではないんだけど、バカ飲みは出来ないんだよねー。飲む練習も就活の内か、、、
0956就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 16:45:34.63ID:CgxI2vFo
>>955
ビールに知り合いにおるけど、就活中は飲めなくても平気と言うらしい。結局入ると飲めるやつが出世するみたいな感じらしいが。基本飲めるやつばっかだから飲み会も多い。
0957就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 16:45:47.02ID:CgxI2vFo
>>955
あと、ビールもそれぞれ特徴があるからOBに話を聞いた方が有利。ちな、説明会及び懇親会的なのがあってそこに採用担当の人事とかもきた。
0958就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 19:35:39.38ID:WwF2yVQR
>>955
多少なりとも飲めるとなればガンガン注がれるね。周りも酒好きしか居ないし大変かも。でも飲めない事よりマズイのは酒に飲まれて暴れたりそこら辺でゲロっちゃう奴ね。これは客先でも同じ事する恐れがあるってことで死刑。
0959就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 21:19:18.50ID:V62sLIjC
製菓業界勢力図
一位 明治
二位 ロッテ
三位 森永
四位 カルビー
五位 グリコ
0960就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 21:20:52.25ID:iiro3Z36
>>956
>>957
>>958
おーなるほど!参考になる!ありがとう
0961就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 22:35:46.12ID:oP+dJgND
>>959
歌詞限定ならグリコカルビー森永明治だぞ
ロッテなんてガムぐらいしか高シェアカテゴリないだろ
0963就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 08:54:27.55ID:aORqF0e9
vorkers見るとロッテって薄給じゃね
0964就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 08:54:43.27ID:aORqF0e9
vorkers見るとロッテって薄給じゃね
0966就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 09:15:20.77ID:aORqF0e9
ロッテよりすげえ会社20社くらいあるなこの業界
0967就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 09:21:31.08ID:Lz7+YgeT
vorkersとかwwww
こいつネタで言ってんのかw
あれ参考にして就職するやつとかいんのかよwwww
0968就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 09:52:46.28ID:aORqF0e9
>>967
俺も辞めた企業の待遇についてそこに投稿したし役にたつぞ
0969就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 10:04:16.26ID:8s89vvsa
>>967
あれは参考になるよ。現職の会社3.7くらいなんだが毎週誰か投稿してて内容も的確だから面白い。
0970就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 10:23:17.39ID:AbJZna7/
>>963
ロッテは朝鮮企業だからなw
日本人から搾取するのは当然だろう
恐らく同じ朝鮮企業のパチンコ屋に劣るんでね?w
上場もしていないし、働くには魅力に欠けるね
0971就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 10:44:10.12ID:VhF485hj
ロッテの内定者が暴れてるのかwwww
チョンは糞でも食ってろwwwwwwwwwwwwwwwww
0972就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 11:20:02.99ID:Lz7+YgeT
ジャップwwww
ネトウヨが何言おうがジャップはロッテ商品買いまくりwww
ジャジャジャアアアアアアップwwwwww
0975就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 12:10:00.47ID:HPaTUUym
不買ですわこれは
0979就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 22:45:07.08ID:VhF485hj
ロッテは日本人差別が横行してる超絶ブラック企業ってことか
日本向けの商品に糞を混入してないだろうな?
0980就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 00:27:30.00ID:PcRjkt17
避け飲めないやつは食品きついよね?
0981就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 01:28:10.47ID:R4UZGRmX
z
0982就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 01:58:15.40ID:hbD2VwnH
うむ
0983就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 08:13:45.39ID:YyREFs9C
/
0984就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 11:05:24.24ID:jGjDdI4O
>>980
酒メーカー以外は他の業界とあんまり変わらん。というか立ち回り次第だから飲めりゃ良いってもんでもないしな。〇リン、〇桂冠、地方の酒蔵ですら下戸の営業いたぞ。
0985就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 00:27:33.25ID:NKgBnO+F
女子受け抜群の食品メーカー内定者で彼女おらん童貞とかまさかいないよな??
0987就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 00:31:40.39ID:+TZ8YY/q
ハム業界ってどうなの?
やはり日ハム以外アレな感じか?
0989就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 09:40:49.81ID:D4wNTNIY
>>987
日ハムもヤバいと思うで
2016年にリストラしたばっかりなのに
今年も早期退職者募集してる
0991就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 14:51:27.04ID:6XTDKg9Y
なんやかんや、食品の需要はあるからより薄給になるんかな…
0992就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 18:12:16.61ID:qeBQTofH
>>990
せめてどの観点でオススメして欲しいのか書かないとわからないだろう、、、
給与なのか働きやすさなのか女子ウケなのか、、、
0996就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 22:46:10.17ID:jr1y/0Xf
本当ならな
0998就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 15:01:44.54ID:IsS+ZbON
食品スレって人気の割に動きないな
0999就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 15:10:43.12ID:6JcYCRTQ
食品メーカーだがそんないいもんじゃないぞ。
スーパーの改装、新店の度に陳列応援あるし、棚卸だってやらされるぞ。鰻やらボジョレーやらクリスマスケーキの度に押し付け販売あるし。最近はようやく是正されてきた方だが。
スーパーと卸の言いなりですわ。
1000就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 23:39:08.51ID:pVL16Slq
運賃もっと下げろとか、注文忘れていたくせに明日朝までに納品しろとかな
てめぇんとこだけの在庫じゃねえんだよ、糞卸の大ボケが
そうは言っても切るぞと言われりゃ仕方ないから、在庫がなけりゃ福岡の卸に仙台の倉庫から出庫するなんてことまでしなくちゃならん
「仙台から出します。でも、日付逆転してしまいますよ」と言って了承しておきながら、後になって「聞いてねえ」とかマジふざけてるわ
追加運賃だけでも払わせてぇ・・・・・・マジで勘弁しろだわさ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 554日 2時間 23分 37秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況