X



【SE/ITコンサル】ユーザー系IT企業Part180【SIer】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 19:33:39.20ID:rbmxfWjy
前スレ
【SE/ITコンサル】ユーザー系IT企業Part179【SIer】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1492997861/

次スレは>>950が建てるようお願いします
無理な場合は すぐに レス番を指定して頼むこと
0312就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 15:12:37.92ID:1WFdFR5v
MUITは3次から選考開始やろなぁ
周りに二次で落ちたやつおらんし
0314就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 15:14:53.49ID:NpMG1yeI
売り手市場だし蹴られるの見越して多めに取ってるんじゃねーの
0315就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 15:18:14.58ID:NI2jDP/n
本当に三次以降が選考なら企業として頭悪すぎる気がするがな、それなら面接一回とかでいいじゃねーか
0318就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 16:11:09.26ID:/WdHoPYR
Fラン取り柄無しの俺でさえmuitの最終行けたし割とガバガバやろなぁ

最終で一気に落とす可能性もあるけど
0319就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 16:24:17.58ID:JEfWO8m+
muitは筆記のボーダー高いイメージあるんだがそうでもないのか?
0321就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 16:31:57.55ID:AAL17pif
まじかmuit受けてみようかな
金融あんま好きじゃないけど
0323就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 17:00:38.27ID:dB6rU9HP
世間的に給与が低い会社で
売り手市場時に人事で新卒採用を担当していたら、大変だな。
終盤では、内定を出すから、早く承諾してという気持ちだろうね。
0324就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 17:14:07.27ID:1WFdFR5v
承諾しても蹴られるやろ
0327就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 18:36:16.79ID:dB6rU9HP
2社で迷っていて、そのうちの1社から
凄くきれいな人事の女性から
家に来ませんか?
と迫られたら、どうする。
0329就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 18:40:09.59ID:1WFdFR5v
>>327
こういうのは後々問題起こったときのリスクがね…
0330就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 18:47:44.39ID:AAL17pif
>>327
後先考えずに家に向かうって時点で無理
0331就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 18:55:36.10ID:YItgLHBp
>>318
俺もそれありそうで震えてる
明日や
0332就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 19:19:04.35ID:GedI/YSe
>>296
リクルータ研修なんてしても徹底できる訳がない
学生と話すときに給料の話なんて質問されなきゃしないし、業界のことや会社の話をするのが当たり前だろ
自分の立場を弁えて学生に接するのは社会人としての基本中の基本だと思うけど違うか?

自分を逆の立場に置き換えれば自明だと思うけど
0333就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 20:07:44.85ID:7fahHvEs
社会人の基本ができてる社会人がどれだけいるのだろうかね。エフサス事件をちゃかしたレスに返答するのは律儀ではあると思う。。
0334就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 20:40:19.46ID:rl/2+GwY
>>300
やF神
0335就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 20:42:16.38ID:rl/2+GwY
>>301
へー
お客との接点が多いんやね
飛び込みはせえへんよな、、、?
0336就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 20:45:10.55ID:rl/2+GwY
>>295
ぐうきもい
0337就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 21:10:12.77ID:pRUPp8Xg
>>313
おマエ説明会参加してねーだろ、アキバの説明会200人はいたぞw
しかも午前・午後と1日2回やっててリクナビに出てた日程7日間ぐらい全部満席だったのに、なんで1倍なんだwww
0338就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 21:33:41.39ID:ELiMMA6G
もっと早く就活始めてればとつくづく思うわ
3月後半からぼちぼち始めて適性検査なんかの試験も期限間近でやってたせいで選考全然進んでない
まだ1社も落ちてないけど二次〜最終面接がこの週5つぐらいあって超めんどい
0339就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 21:36:49.77ID:wAzWK2Np
で、普通にmuit2次の結果が来ないオレは祈られたのか?
ちな駅弁、同じサークルのやつも連絡来ないのだが、、、
0341就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 21:48:27.53ID:a62S+aPc
Slerなんてカッコよく言ってるだけで、ただのベンダー。
0343就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 22:45:14.49ID:GQ8t7sEK
ハードベンダー&Sierだった4社はどうやって生き残る気なんだろう
海外クラウドベンダーには勝てる訳ないし、サービス提供では身軽なベンチャーが有利

システム構築だけなら中堅ベンダー(CTCやNSSOL)と同基準での勝負だし
0345就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 22:57:05.33ID:rl/2+GwY
Necはまじでオワコンだな
次に破綻するのnecじゃねえの
受かっても絶対行かないまあ選考はうけるけど
0346就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 22:58:59.71ID:rl/2+GwY
>>342
んじゃ普通にええやん
技術磨きたい人には良くないかもしらんが
なんで2chランキングこんな低いんや
0347就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 22:59:52.57ID:2nvsruLU
necがかなり終わってるからnecグループのメー子受けるのやめたわ
0353就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 00:54:47.71ID:OUR2M1OT
>>344
IBMだよ
SI業界で東芝の存在感はない(特許庁のやらかしぐらい)

ちなみに大手クラウドベンダーは
Amazon、Microsoft、Google、Oracle、IBMの5社
0356就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 01:28:09.23ID:rnLFi/wK
>>351
お前が建て直すんだ
0357就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 02:39:32.55ID:xmfo5zwl
IBM子ってどう?分類はデー子だよね?
0358就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 02:39:51.32ID:xmfo5zwl
あ、間違えた
メー子だよね
0359就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 02:59:07.96ID:Y3dLTLoB
>>357
待遇悪すぎて、親以外行く意味ない。
0360就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 03:07:56.66ID:sm+sfqvN
TISってエントリーシート募集締め切った?
希望のとこ落ちたから就活やり直さなあかんのやけど...
まだ間に合うかな?
0361就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 03:15:59.62ID:eaQ37Fzf
TISに行きたい理由って何よ?
風土は結構いいしほどほどにまったりだけど、独立系が嫌だからこのスレにいるわけでしょ
0362就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 06:06:24.27ID:5tljFIj5
>>353
Googleは先日の話があるからこれから立て直すかも知れんが、概ね>>354の通り。
IBMのクラウドはゴミだし、Oracleに至っては利用者増えなさ過ぎて他社クラウド利用時のOracleDBライセンス値上げの嫌がらせをしてる。
が、そのせいでOracleDB自体のユーザー離れが促進されてしまう負の連鎖に突入中。

>>361
大手は大手だが、結局TISは客先で働くソルジャーになるからな。
元が弱小IT企業連合になってしまってる点も大きい。
0366就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 07:31:28.41ID:lpal2Z/c
>>361
TISはもともとユー子だからね
JCB関係の仕事とか元三和銀行グループの会社じゃなかったら絶対回って来てない
0367就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 08:35:41.97ID:D8h3Vq63
JALインフォテックとか?受けれんじゃね?
0369就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 08:53:12.41ID:ZNr0XQbz
大手企業を調べればいくらでもあるだろ
たとえば川崎重工の100%子会社でベニックソリューション株式会社
0370就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 09:11:01.92ID:5tljFIj5
>>208
スピード感は違うが、2〜3年の世界。
長い目で見ればそう変わらんよ。
一握り以外の人の到達点はそこだから、大抵の人はそう変わらない。

一定以上の出世を望まないなら、企画主体か開発主体かの好みで行き先を決めるのが良い。
0372就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 12:19:11.98ID:XzM8vlzY
19卒だけどユー子メー子の選考って他と比べてどの程度早いの?
IT系は第二志望だけど、面接早いらしいから滑り止め&練習で弾増やそうか考えてる
0373就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 12:29:50.52ID:8l+HgB9/
>>372
ワンデイのインターンシップ行けば選考早く受けれる
0374就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 12:33:43.96ID:YR/plbkw
インターン早期選考の独立系は2月に内定出た
ユー子でも早期選考やる所なら3末〜4頭には出るんじゃない
大手になればなる程内定は遅くなるけど
0376就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 12:40:42.50ID:vRq5OYTO
そもそもJAL自体待遇イマイチじゃん
人気はやたらあるけど
0378就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 13:02:12.11ID:tI2FQIfL
米屋落ちてたと思ってたら今日通過連絡きた
最終がんばるで…
0379就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 13:28:34.31ID:INotRqmX
まずFラン大学の時点で無理だわ
0380就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 13:32:46.92ID:91PtbUeF
>>378
俺もサイレントされたかと思ってるけど微かな希望を持って待ってることにするわw
頑張ってな
0381就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 13:40:42.12ID:XzM8vlzY
>>373
駅弁だから都内インターン厳しいなと思ってたけど1dayでも早期選考してくれるんだ 探すわ snks

>>374
2月内定って説明会とES提出が年内だよなぁ GW中にES書いてみたけど中身スカスカで焦ってるわw
0383就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 13:59:47.38ID:tI2FQIfL
>>380
ゴールデンウィーク直前に受けたんなら全然希望あると思う
0385就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 14:47:40.78ID:c3Z1POtO
内々定辞退するとき、なんで人事はあんなに悲しそうな喋り方すんの。胃が苦しくて吐きそう
0386就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 15:33:44.08ID:y8FE0/tW
>>383
GW直前だわ
まぁきたらラッキー程度にしとくわ
0387就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 15:43:18.53ID:wx8NiLsV
ニッセイて東京、大阪それぞれどんな特徴ある?
0388就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 16:12:45.51ID:8l+HgB9/
内版はほとんど大阪
0389就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 16:46:49.28ID:tI2FQIfL
>>387
大阪のビルは新幹線通ってる駅直結
内定頂いてるけど勤務時間めっちゃ長いから悩んでるわ
0390就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 17:18:03.09ID:wx8NiLsV
>>389
あれ、直結なん?あそこ

東京勤務したいんだけどニッセイなら大阪の方が良いのかな
あなたは働くなら大阪?
0391就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 17:20:06.57ID:7j2suwhp
MUITのESとwebテスト結果を期限前に一式出したんだけど、TALの方しか受理完了のメールを受け取ってない
これはやらかしたんだろうか
0392就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 17:48:46.57ID:tI2FQIfL
>>390
東京に住んでみたい気持ちもあるけど関西人だから大阪に思い入れもある
内販なら大阪になるだろうけど
0394就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 18:38:57.87ID:uVo72As6
富士通ビーエスシーってどうなん?
0395就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 18:56:20.85ID:8/VMQoLB
>>390
ニッセイって社員の感じ悪さが目立つんだよな
それに先輩情報によるとパワハラが横行してるらしい
0396就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 19:06:26.57ID:Ud0AOhip
>>395
その先輩は何関係の部署?
大阪なんかな
0397就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 19:16:16.78ID:tI2FQIfL
>>393
やっぱそうか
まぁでも他のよさげなSIer受かったら大体東京なんやけどね
0398就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 19:17:31.26ID:tI2FQIfL
>>395
感じ悪いというか社会人って感じがしなかったな
おれ的にはどの面談もフレンドリーに話してもらえたしああいう社風の方がいいな
0399就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 19:24:44.47ID:Ud0AOhip
>>398
俺もそんな感じの印象
ちなみに、他ってどのあたり受けてるん?
ここってかなり志望度低め?
0401就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 19:43:43.09ID:tI2FQIfL
>>399
JSOL、NSSOL、データ、コムウェア、マリン、日立ソリューションズとか
けっこういろいろ出したかな
最初はニッセイでも全然ありだったけど激務らしいから他も受けてる
0403就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 19:59:13.71ID:FVvKpn7o
富士通エフサスはブラック??
0404OB ◆DIqbjtWr/s
垢版 |
2017/05/08(月) 20:13:56.45ID:KDu/2xFA
30過ぎまで保険系子会社にいて、業界の先行きに不安を感じて非IT企業のシステム部門に転職して5年のOBですが、聞きたいことある?
ないか?
0406就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 20:21:06.03ID:jjSPcRud
>>404
ある
おっさんから見てかんぽシステムってどう?
あと保険システムって具体的になにやんの?
0407就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 20:37:13.16ID:wx8NiLsV
>>401
ランクでいうと結構上位のところ受けてるね
もしニッセイになったら同期だからよろしく
0409就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 20:59:35.87ID:GaXIPOoB
日本証券テクノ、ってみずほ以外になんか悪いとこある?
説明会行った感じかなり良さそうだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況