X



【SE/ITコンサル】ユーザー系IT企業Part180【SIer】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 19:33:39.20ID:rbmxfWjy
前スレ
【SE/ITコンサル】ユーザー系IT企業Part179【SIer】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1492997861/

次スレは>>950が建てるようお願いします
無理な場合は すぐに レス番を指定して頼むこと
0251就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 18:31:50.94ID:DvBVAQxI
昔は、正月とかGWというと都銀でもATMを休止してたから、システムの入れ替えやメンテナンスに時間を使えたんだけど、
今の時代24時間365日稼働が当たり前になって、当然のように稼働してる上に、下手にオンラインが稼働してるから
休み中も振込予約ができるので、休み明けバッチ処理の負荷がすごく高い。

それはそうとして、みずほのシステム統合が遂に完成したな。
来年度入社の人も不具合改修に回されるから楽しんできてね。
0254就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 18:40:37.49ID:TqPKtHDB
>>252
こんなのを自分で調べられないようじゃ、SIは志望しないほうがいいと思う。
多分、勤まらない。
って、NRIは例外の1社。これを例とするかね。
0255就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 18:50:38.81ID:DvBVAQxI
>>252
この様なページがあるという例。
一番有名な野村総研を出しとけばいいだろ。
企業格差が激しく業界標準とか無意味だしな。
0256就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 18:53:14.36ID:TqPKtHDB
>>252
失礼しました。m(__)m
0257就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 19:50:50.48ID:d9ePyHx8
>>256
四季報の情報だよ。
0259就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 20:13:04.26ID:bd8XLyiI
給与。
0260就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 20:13:18.45ID:evwOm4r0
いきなりすまん
データアイとユニシスならデータアイ?
0261就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 20:30:48.78ID:J2Y+9hUN
そうだね
データアイ一択
0262就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 20:46:50.92ID:TqPKtHDB
マイナビ見たら、
ユニシスの勤務地:本社ほか全国事業所。配属されたPJ次第で、全国転勤ありそうだね。
データアイの勤務地:東京都(一部、東京都近郊)なので、データに常駐。

都内勤務が絶対なら、データアイ。
全国転勤可なら、ユニシス。
0263就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 20:49:52.24ID:ZTBQpHrE
>>260
釣りか??

圧倒的にユニシスだろ
0264就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 20:58:07.54ID:7GqrrhDv
>>262
ユニシスは営業が全国でSEは都内だよ
0265就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 20:58:31.93ID:oAAdan8A
★☆2017 NTTデータグループランキング ★☆

☆デー子上位 (上流メイン、高給)
A JSOL、クニエ、経営研究所

B ジェトロニクス、システム技術、セキスイシステムズ、先端技術

★デー子中位 (優良、可)
C イントラマート、ウェーブ、MSE、ビジシス、アイ、フォース

D CCS、CS、JIP、SMS、関西、ソフィア、ビジネスブレインズ、フィナンシャルコア、フロンティア


☆デー子下位 
E ES、MS、NCB、エマーズ、オーロラ、テクノパワー、テラノス、 スミス
デー子地方(関西以外)

★ランク外
その他
0267就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 21:08:16.37ID:TqPKtHDB
参考までに、古巣の大手SIをマイナビで見たら、
勤務地:東京(本社)・・・海外現地法人だったが、
SEで12年間本社勤務。
お客さんは、中央官庁と東京駅界隈に本社のある大企業だった。
職種次第で、全く参考にならないみたい。
0268就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 00:28:20.19ID:2BJGBUGq
教えて欲しいのだけどitにおける上流下流過程ってどういうことなの
0269就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 00:38:03.73ID:ow+u6jke
>>268
上流 顧客と打ち合わせして、要件定義、基本設計くらいまで
下流 詳細設計、プログラミング、テストあたり
0270就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 00:38:58.79ID:vrQ89CXl
デー子って難易度の割に待遇いいから(中位でCラン程度)先に内定確保しておくと捗るよな
0272就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 00:52:06.75ID:Nytix4df
ITにおけるって書いてるのにゼネコンとか現場監督って…
相手の意図した質問と沿った回答が出来ない奴はITの上流に向いてないよ
0274就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 00:55:05.84ID:Nytix4df
自分の会社がやるからどうなんだよ
それが上流下流に関係あるとでも
0275就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 01:04:27.84ID:jRVjE1lu
>>272
相手の言ってることをうまく拾えないお前のほうが上流向いてなくね?
SIerの多重下請け構造なんてよく建築業界にたとえられるだろ
現場作業員(プログラマー)が元請け(データ)の給料超えられるわけねーんだよ
0277就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 01:06:39.49ID:TBNBs559
>>275
だから>>268にITにおけるって書いてるだろ
建築に例えられるからなんだよ?求めてるのはITに合わせた話だろ
馬鹿なのか?
0280就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 01:12:50.43ID:rABQQjG8
障害者しかいねえなここ
ITにおけるって最初に言ってるのに建築に例えたりそれを擁護する奴がいたり
0282就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 01:16:38.82ID:NI2jDP/n
>>281
その返しはまさかすぎて草生える
0283就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 01:41:50.49ID:k/4/j/a2
無事就活を終えたがお前らみたいな人を罵るしか能のないカス共が同僚にならないことを祈るばかりだよ。ここは参考にはなったがな
0284就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 01:50:27.09ID:YPDPS94e
ここに現れるアスペと同僚にならないことを願うばかりだわ
>>275>>271みたいなガイジいたらキツイ
面接で弾いてくれると思うが…
0285就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 01:50:34.80ID:dB6rU9HP
>>283
お疲れ様でした。良かったですね。
0286就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 02:26:39.82ID:rl/2+GwY
独立系やがお前ら的に大塚商会のSEてどうなん?
年収800越えて福利そこそこ離職率そんなたかないぞ
営業はうんこには同意
0288就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 02:48:46.76ID:xA4NYvb4
>>286
大塚ってくそ激務って聞いたけどうなん?
0289就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 03:17:35.38ID:O5tgC6oA
農中がナンバーワン
0290就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 04:19:23.68ID:rl/2+GwY
>>288 営業に関してはネットに溢れてるけどSEに関してはあんまないんだよね 今度懇親会あるから聞くつもりだけど

>>287 いいかわからないから聞いたのだが 馬鹿かな?
0292就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 04:32:42.13ID:O5tgC6oA
豊洲オフィスの農中がさいつよ
0293就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 05:48:41.71ID:rl/2+GwY
>>291
まじかいくらぐらい?
消化率いくつだっけ
仕事の流れとかきいた?営業らしきこともすると聞いたけど
0294就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 06:08:13.31ID:YZn1eDDI
エンジニアでも営業マンのような仕事が出来ないと居場所がなくなる
若い内はいいがね
要するにエンジニアの会社じゃないんだよ
それをどう評価するかは人による
0295就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 07:24:26.74ID:GedI/YSe
>>291
給料が良いばかり言ってたなら、そんな会社は辞めた方がいいよ
うちの若手なら給料の話なんて質問されなきゃしないだろうし、会社の雰囲気や仕事のやりがいについて語るぞ
(本当にそう思っているかどうかは別の話だし、実際の給与水準はかなり高いのだが)
0296就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 09:38:42.97ID:I+4YtETm
>>295
そう言い切れるということは、御社でも富士通エフサスみたいにリクルーター研修が徹底しているのでしょうか?
0298就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 12:10:46.54ID:ThQ4FPMc
>>297
どういうこと?
富士通エフサスなんかしたの?
0299就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 12:29:29.98ID:RQDyfKj9
>>298
数日前に遡ると話題になってる
0300就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 13:02:29.70ID:uMMxmOem
エフサスは学生にGDの試験官やらせる画期的な企業
0301就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 13:22:47.14ID:Nvl+7nsF
>>293
30代社員だったけど四季報の平均より全然貰ってるって言ってたよ
四季報だと6日だけど話した社員は結構取ってるっぽかった
開発しないしコンペとか営業について行くとかはよくあると思う
0304就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 13:30:02.63ID:2j1/Tnfx
マリン最終受けた人いる?
0305就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 13:39:46.24ID:0NdNsqj6
大塚商会は説明会か何かで社員がわけのわからん説教垂れてきたのだけ覚えてる。
0308就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 14:32:50.78ID:I+4YtETm
>>307
契約社員バカにしてるけどアベノミクスが発動したら正社員になれるんでしょ?
契約社員で楽に入社して正社員に昇格する方がお得じゃね?
0310就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 15:08:15.45ID:w+iL+KTb
>>309
みんしゅう見る限りそれに近いだろうな
しかも今年に限っては3次も通りやすい
0311就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 15:11:17.74ID:NI2jDP/n
muitは全通だよ、だから今年は採用人数数百人なんだ!
0312就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 15:12:37.92ID:1WFdFR5v
MUITは3次から選考開始やろなぁ
周りに二次で落ちたやつおらんし
0314就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 15:14:53.49ID:NpMG1yeI
売り手市場だし蹴られるの見越して多めに取ってるんじゃねーの
0315就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 15:18:14.58ID:NI2jDP/n
本当に三次以降が選考なら企業として頭悪すぎる気がするがな、それなら面接一回とかでいいじゃねーか
0318就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 16:11:09.26ID:/WdHoPYR
Fラン取り柄無しの俺でさえmuitの最終行けたし割とガバガバやろなぁ

最終で一気に落とす可能性もあるけど
0319就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 16:24:17.58ID:JEfWO8m+
muitは筆記のボーダー高いイメージあるんだがそうでもないのか?
0321就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 16:31:57.55ID:AAL17pif
まじかmuit受けてみようかな
金融あんま好きじゃないけど
0323就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 17:00:38.27ID:dB6rU9HP
世間的に給与が低い会社で
売り手市場時に人事で新卒採用を担当していたら、大変だな。
終盤では、内定を出すから、早く承諾してという気持ちだろうね。
0324就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 17:14:07.27ID:1WFdFR5v
承諾しても蹴られるやろ
0327就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 18:36:16.79ID:dB6rU9HP
2社で迷っていて、そのうちの1社から
凄くきれいな人事の女性から
家に来ませんか?
と迫られたら、どうする。
0329就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 18:40:09.59ID:1WFdFR5v
>>327
こういうのは後々問題起こったときのリスクがね…
0330就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 18:47:44.39ID:AAL17pif
>>327
後先考えずに家に向かうって時点で無理
0331就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 18:55:36.10ID:YItgLHBp
>>318
俺もそれありそうで震えてる
明日や
0332就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 19:19:04.35ID:GedI/YSe
>>296
リクルータ研修なんてしても徹底できる訳がない
学生と話すときに給料の話なんて質問されなきゃしないし、業界のことや会社の話をするのが当たり前だろ
自分の立場を弁えて学生に接するのは社会人としての基本中の基本だと思うけど違うか?

自分を逆の立場に置き換えれば自明だと思うけど
0333就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 20:07:44.85ID:7fahHvEs
社会人の基本ができてる社会人がどれだけいるのだろうかね。エフサス事件をちゃかしたレスに返答するのは律儀ではあると思う。。
0334就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 20:40:19.46ID:rl/2+GwY
>>300
やF神
0335就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 20:42:16.38ID:rl/2+GwY
>>301
へー
お客との接点が多いんやね
飛び込みはせえへんよな、、、?
0336就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 20:45:10.55ID:rl/2+GwY
>>295
ぐうきもい
0337就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 21:10:12.77ID:pRUPp8Xg
>>313
おマエ説明会参加してねーだろ、アキバの説明会200人はいたぞw
しかも午前・午後と1日2回やっててリクナビに出てた日程7日間ぐらい全部満席だったのに、なんで1倍なんだwww
0338就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 21:33:41.39ID:ELiMMA6G
もっと早く就活始めてればとつくづく思うわ
3月後半からぼちぼち始めて適性検査なんかの試験も期限間近でやってたせいで選考全然進んでない
まだ1社も落ちてないけど二次〜最終面接がこの週5つぐらいあって超めんどい
0339就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 21:36:49.77ID:wAzWK2Np
で、普通にmuit2次の結果が来ないオレは祈られたのか?
ちな駅弁、同じサークルのやつも連絡来ないのだが、、、
0341就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 21:48:27.53ID:a62S+aPc
Slerなんてカッコよく言ってるだけで、ただのベンダー。
0343就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 22:45:14.49ID:GQ8t7sEK
ハードベンダー&Sierだった4社はどうやって生き残る気なんだろう
海外クラウドベンダーには勝てる訳ないし、サービス提供では身軽なベンチャーが有利

システム構築だけなら中堅ベンダー(CTCやNSSOL)と同基準での勝負だし
0345就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 22:57:05.33ID:rl/2+GwY
Necはまじでオワコンだな
次に破綻するのnecじゃねえの
受かっても絶対行かないまあ選考はうけるけど
0346就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 22:58:59.71ID:rl/2+GwY
>>342
んじゃ普通にええやん
技術磨きたい人には良くないかもしらんが
なんで2chランキングこんな低いんや
0347就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 22:59:52.57ID:2nvsruLU
necがかなり終わってるからnecグループのメー子受けるのやめたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況