X



【韓国】三菱電機 part50【エレベーター】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 03:13:41.77ID:Jxlbp1is
この会社は究極の下請けだよ。官公庁向けとかBtoBとかがメインで、最終消費者向け製品は限られてる。
だから新規事業開拓やマーケティングみたいな発想に乏しく、極端に言えば言われたことをただ真面目にやることが重要視される。
結果無茶苦茶な長時間労働に陥りかねない。

まあでも、技術者目線ではいい会社だと思うよ。扱ってる製品はどれも世界レベルの製品なのは間違いないし、
研究所・製作所それぞれ仕事の醍醐味が有る。このご時世で露骨なR&Dカットもされてないし、基礎研究の蓄積も有る。
仕事は忙しいが実際に自分が手掛けたものが世の中に出回るので、そこにポジティブな意味合いを見出している人が多い。
望めば設計間接のような労働強度が低い職種へ移ることもできる。他の電気メーカーみたいに博打的経営もやっていない。

この会社の本当の鬼門は文系職だよ。金融・商社と違って技術系が主体の会社なのを様々な場面で思い知らされる。
金融ほどではないが全国転勤の可能性は常に付きまとう。製作所では緻密でプレッシャーの高い仕事が求められ、一方で労働法の問題から
残業の上限が有りサ残になりがち。製作所のカルチャーなのか根性論もまかり通ってる。結果女性の総合職もよく辞めてる。
支社配属はまだましだがちょうど中堅レベルで製作所に異動して、それまでの経験が通用せず使い物にならなくなってる人を見かける。
特に最近グローバル化と言っておいて海外志向のある学生を採用したはいいものの、海外営業みたいな仕事じゃなければ現地化が進んで
海外に関わる仕事が対して無く使いこなせないまま退職につながるケースが多い。

離職率の低い会社に映るが、個人的肌感覚は文系職に限って言えば世間一般と変わらない水準だと思う。
0902就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 03:51:49.09ID:kBem4QXm
自らソリューションを提案できている部門と、そこに意志はなく、ガチ下請けの部門に分かれるね。
0903就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 05:45:17.83ID:iiZXKg6S
社内にスタバもねえし昼飯はまずいし酷使されるし無給罵倒マラソンはさせるわで
頭いい技術職も馬鹿らしくなって辞めてるじゃん
0905就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 11:19:11.38ID:jrwIICv+
これから選考が始まると思うが、文系の学生さんは技術的な興味が無いと事務職はしんどいよ。すごい出世する人は勉強して、技術者が舌を巻くくらいの知識をつけてる。
逆に興味があるならこの会社でもいいと思うよ。
0906就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 15:12:07.25ID:f+xS0uF9
行きたい事業所のインターンが無ぇ〜〜
学科斡旋のやつも研究所だし
0907就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 16:00:39.80ID:lcB+nq4z
ここの文系は理系の奴隷なんだよねー
まあ昔からの企業文化だからしょうがないんだけど
0911就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 22:28:36.09ID:SlrJ2nHs
三菱Gの内定で見に来たらランキングFで泣ける
世間一般から見たらいいのかね
0913就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 23:01:23.82ID:7moyc5qP
>>911
グループ会社の状況なんて正直わからん
わからないまま作ったランキングだから実際はそれより良かったり悪かったりするだろうよ
0914就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 00:32:07.10ID:9nzzxe6t
忙しいとかきついかとかは部署によるからな
とりあえず給料や査定はどうかのランキングになってる
0915就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 00:43:12.55ID:kQbsTvdT
そもそもランキングを簡略化したらこうだからな

1:三菱電機(+ほんの一握りの最上位グループ会社)
2:グループ会社上位←Fランクはココ
3:グループ会社下位

Fランクというと印象は悪いがこうして見ればグループ会社なら当たり前の順位だぞ
むしろ本体の直下なんだから4次5次請けみたいな魔境でないだけ世間一般ではマシな方
0917就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 10:10:04.45ID:UFDcvMVN
グループ会社なんて意識したことねーな。三菱重工なんて完全にライバル会社だから。
0920就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 15:02:12.59ID:HnLRTNJ/
ここなぜか薄給と言われてるけど、メーカーではかなり高級取りだろ
0921就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 15:49:37.55ID:lwibksid
鎌電ってインターンないよね
0923就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 18:52:54.43ID:fuMgZ19l
>>6の出典が明らかでないが、これはかなり現実と異なると思う。
まず、平社員は殆ど全てD職群だ。係長も大体D職群だ。
課長は、D職群だったりC職群だったりする。
部長は、B職群だったりD職群だったりする。
D職群が35歳〜というのは、大体そうだ。
C職群が43歳〜というのは、殆ど違う。
C職群にしてもらえる人のうちの最低年齢層が大体43歳くらいというなら、そうかもしれない。
48歳と60歳前後も、そのように捉えるべきと思う。
D職群で管理職に就く人もいれば、C職群で役職のない人もいる。
ただし、C職群以上は役職があろうがなかろうが管理監督者扱いだ。
だいたいそんな感じだ。
0925就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 19:43:27.72ID:wPn5nTBI
>>923
その辺も事業所によるんだけどな
この会社は役職じゃなくて職群で給料が決まるから、変なところは職群が上がらず役職だけ上げられる
0926就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 20:28:31.94ID:MtMMKXdt
>>923
職群の年齢はよくわかんないけど、年齢別の給料はあの資料合ってると思うんだけどね。
部長と所長、特に所長の年収はあんなもんじゃないと思うけど。
0927就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 22:22:27.69ID:0XY7h33s
役員は1億以上
所長が2000億くらいなわけないだろw
0929就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 06:05:15.92ID:n/8LDLba
ジョブマッチングとか何もしてない状態で一次面接を来週控えてるんだが、どういう運びになるんでしょう?
今からでもマッチング出来たりするんですか?
0930就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 06:22:55.32ID:tqQQ3Mok
>>929
リクルーターに聞くか、リクルーターいない、分からないなら採用担当に聞け。自由応募は狭き門だからなるべくハイリクを受けろ。全部埋まることはないはず。人気のポジションは埋まってるだろうが。
0931就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 07:46:40.63ID:P3RqY9W2
>>905
すごい出世する人は成果を過大に見せるのが得意な人間では?
0932就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 07:53:40.57ID:P3RqY9W2
>>898
仕事ってのは出来る人に集中するものだからな
0933就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 07:58:18.67ID:89q7/QGq
仕事押しつけられてる時点で無能だけどな
0934就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 08:03:39.02ID:XI4YgMJy
>>933
なんというか、ここがどんな会社なのか端的に表現できてるな
0935就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 08:06:40.65ID:P3RqY9W2
どうやら想像以上に腐敗してるようだな・・・
0936就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 08:08:49.06ID:dzpsuclb
本当に有能な奴が、周りから「有能、有能」と持ち上げられて、激務をこなしたいならこの会社は向いている。

無能な奴が楽して、「この無能が!」と言われるのに耐えながら居座るのにも向いている。

有能な奴がまともな労働時間で平和な暮らしを送りたいならやめた方がいい。他を探しなさい。
0937就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 08:13:28.20ID:rytP1kp0
どこの会社も同じだと思うが、基本的に上司は有能で激務を苦痛と感じない人間です。
その下に入る有能な奴は必ず同じ目に遭います。
無能な奴は出世できないけど、仕事が回ってこないので最低限の給料で平和な暮らしが可能です。
嫌みを言い続けられるのに耐えられる強靭なメンタルは必要だけどね。
0938就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 08:31:52.39ID:zpNJw8SC
正直グループ会社のほうが人並みの生活送れると思う
0941就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 09:52:28.16ID:5mQATRpU
>>939
内定者か?
0942就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 10:01:32.28ID:89q7/QGq
今度は内定者による、「ここがブラックなはずがない。自分は勝ち組だ」という精神安定活動が始まるよ。
0946就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 13:56:48.80ID:fy9jTucl
c電配属はかわいそう
0949就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 15:35:29.36ID:kfwQNZOI
働いた分は全て出る


こんな労基法で当たり前のことが勝ち組要素に挙げられるなんてな
三菱のブラックぶりがよくわかるレスだ
0950就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 15:38:35.99ID:PApnWiam
簡単なこったろ単純労働者じゃあるまいし
結果出せないのはサボッてるからだろって話
0951就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 15:43:15.72ID:H1R2am31
>>949
俺もそう思う
裁量労働制がない限り残業代が全額支給されるのは当然のことだろう
それができない事業所があるのはひどい話だよ
0952就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 15:51:31.17ID:P3RqY9W2
>>946
通電も

479就職戦線異状名無しさん2017/05/02(火) 16:58:05.88ID:aueC+aos>>481
去年、通電で新人が死亡退職になっていたけど、おそらくそれかな?
11月だった気がするし、時期的にもあっているなあ。
通電の人事異動は多場所でも見れたはずだし、すぐに確認は取れそう。
0954就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 16:20:18.39ID:PKpxgl8l
>>953
でも年功序列で上がっていくし
業績いいところはC群に上がりやすい点ではバランス取れてる
0955就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 16:34:15.90ID:AzJGEfFu
https://twitter.com/magazine_posse/status/855087907836538881
先日労基署に申請同行をした事案が、会社が被害者に証拠を出さず、違法な事実を否定してくるパターンだった。
『労基署は見ている』を読んでいたので「どんな当事者の証言があれば、監督官は事実をごまかす会社を
問い詰めて行政指導に追い込めるのか」と逆算して準備ができ、なんとか是正勧告に至った。

労基署は見ている。 Kindle版
https://www.amazon.co.jp/dp/B06Y12QNXZ/ref=dp-kindle-redirect?_encoding=UTF8&;btkr=1
電通、三菱電機だけじゃない! あなたの会社もそのままだと送検されて、ブラック企業と呼ばれてしまいますよ!

◆労基署は常に会社をチェックしている
電通社員の自殺問題で一躍注目を集めた労働基準監督署。2017年には三菱電機も書類送検された。
税務署と並んで、会社にとってできればお付き合いしたくない相手、それが労基署だ。
過重労働や賃金不払いなど労使間のトラブルや労災事故が起これば、必ず労働基準監督官が監督に入る。
しかし、普段、監督官たちは何をしているのか?
実は、管轄の区域にある事業場の情報を幅広く集めながら、法令違反はないか、規定に不備はないかをチェックしている。
時には「2ちゃんねる」もチェックするなど、会社の裏側に関する噂話も、ほとんど把握しているのだ。

◆意外と知られていない監督官の実態
□労基署内には、問題企業リストが存在する。
□監督官は予告なしに訪問する。
□警察の実況見分は拒否できても監督署の臨検監督は拒否できない。
□監督官には、年間監督指導件数という事実上のノルマが課せられている。
□監督官は原則すべての案件を1人で処理する「一匹狼」である。
これらは、すべて事実だ。本書は、意外と知られていない労働基準監督官の仕事を、
著者自身が経験した笑えないエピソードとともに解説。労基署との賢い付き合い方もわかる一冊。
0956就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 16:42:32.35ID:jQ+gUyiW
今勤めてるリクルーターから話聞いてもブラックなんて言うはず無い。

辞めた人や自殺、過労死に追い込まれた人から聞かないと。
0958就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 18:36:41.97ID:8MNyJdt8
さて、鎌電の衛星部門勤務がきましたよっと
0962就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 18:51:31.49ID:8MNyJdt8
>>959 基本70だな!今は時間が多いから、80時間残業はさせてくれないところが多いが、抜け道はまだある!狭くはなってきているが!
0964就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 19:02:29.93ID:0RkEcAjD
何この臭い自演
0965就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 19:03:09.72ID:8MNyJdt8
>>963
日本語が悪くて申し訳ない、80やったら70付く!基本というのは、それ以上付ける場合は組合に上司が頭を下げに行かねばならないため、その線は極々稀という意味。仕事の振り方がくそ下手だから、優秀な人ほど忙しくなって潰れる傾向にある一方、暇してるゴミも全然いる。
0969就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 19:15:13.27ID:DyB1AYD/
>>966
そんなの人によるから一概には言えん。
今は改善されつつあるが、まだ70位はあるんじゃないかな。ま、俺の直感だから参考にならんし、それに明確に応えられる人もいないのは明らか。
0970就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 19:16:32.46ID:3HJgenqa
>>968
その人36協定以上も超過で付けれる言ってる人だし
0971就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 19:16:47.75ID:DyB1AYD/
>>967 ある!サビ残だと問題になるから名目としては自発的に勝手にやってることにしないと問題になるじゃん?
0973就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 19:21:50.47ID:DyB1AYD/
>>972
正直もくそも知らんもんは知らん。働いてるだけで全員の平均残業時間分かるやついるわけないだろ。大体うちの職場は70位だと答えたつもりだが、別に信じたくなきゃ信じなくていいよ。合ってるかどうかも分からないしな。
0978就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 19:29:01.92ID:LUct9QKl
法廷内ギリギリ70時間やって後は持ち帰りだろJK
仕事が何もしないで減るかよ
0979就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 19:30:51.11ID:DyB1AYD/
>>977 納得はしないだろうが、組織の全てを調べるのは不可能。労基にも、人や金の制約がある。
0982就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 19:32:53.73ID:DyB1AYD/
>>981 そうなってないってことは、どういうことかは分かるよね?
0983就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 19:33:41.24ID:DyB1AYD/
>>980 まずできない。持ち帰ったらクビになる。秘密の関係で。
0984就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 19:34:03.63ID:jRP+JL9h
>>980
会社の技術的資料作りはできなくても
内部の雑務なら余裕だろJK

下は冷や飯食いたいやつが告発すればいいからお前が告発してくれ
0985就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 19:35:39.45ID:spWsYJQD
名電が勝ち組って言うけどFAなら三菱じゃなくていいよな
0986就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 19:38:08.24ID:DyB1AYD/
>>984 君の想像に対しては何の反論もできないな。

俺が告発しなくても勝手に化けの皮が剥がれるよ。他のみんなを救うために、そんな労力を掛けようとは思わない。会社の中では自分と一部の周りだけ良ければぶっちゃけどうでもいい。
0988就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 19:50:14.64ID:molH3zqt
ファナックとかキーエンスがあるじゃん
オムロンや富士電機とか安川は一長一短
0989就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 19:52:19.05ID:9gsNd0dh
ABBは?
0990就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 19:54:09.37ID:Az3e5BVW
>>988
キーエンスとファナックはFAの中でも狭い分野に特化した会社だから、三菱電機とは方向性が違う
0992就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 20:05:34.53ID:jQ+gUyiW
お前ら本当に仕事の内容を理解してるか?
結局のところ、メール書いたり文書作ったり、プレゼン作ったりが殆どだよ。
0993就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 20:06:21.34ID:DyB1AYD/
>>992
同感
0996就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 20:48:16.58ID:YSXpHmU/
こういうレベルの低い奴しかいなんだな
低学歴のたまり場という先輩の言葉通りだ
0998就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 21:23:37.57ID:molH3zqt
>>990
入社して何の仕事するつもりなの?
特定の製品の部署に配属になってずっと同じ物を扱うのに
方向性とか何のこっちゃって感じなんだけど具体的になに?
0999就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 21:35:10.33ID:nF78H3ed
>>998
特定の機器を納めるのがキーエンスとファナックの仕事
工場自動化のシステムインテグレーションをするのが三菱電機の仕事
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況