X



アニメ制作会社への就職37 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/07(日) 01:27:56.70ID:vW9GZc27
アニメーター・制作進行などのアニメ"制作"会社へ就職希望する人のスレです
ビデオメーカーなどはアニメ"製作"会社となり、このスレでは取り扱いませんので該当スレへどうぞ

■前スレ
アニメ制作会社への就職36
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1465395442/

■製作(ビデオメーカー)・小売(アニメショップ)などの志望者はこちらへ
【製作・小売】アニメ業界の就職情報交換スレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1379083717/
0102就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/14(日) 23:03:24.10ID:tYVRVH0e
>>98
つまり社内でクリエーター全部抱えればオールクリアなんだね

問題はそんな金がどこにもないってことなんかな
0103就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/14(日) 23:29:21.55ID:OpRpOIQe
大手だからホワイトに出来るんじゃなくホワイトだから大手になれたんだろうな
やっぱホワイトだとレベル高い奴らが絶え間なくやって来るだろうし
0104就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/14(日) 23:32:44.38ID:OpRpOIQe
>>99
ブラックと言われてる介護と運搬は年々人手不足が深刻になってるからなぁ
ブラックでも成り立ってしまうくらいメーター志望で溢れかえってるこの業界が浄化されるのはまだまだ先だな
0105就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/14(日) 23:33:55.11ID:lakS2Iq+
てかここに京アニの中の人がいるとは思えんのだが
臆測で一般企業並みの待遇だとか言ってるだけじゃないの
0106就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/14(日) 23:48:53.13ID:OpRpOIQe
去年のイベントで夜食自慢をしてた普通に残業ある会社だしな
それでもホワイトだろうけど
0109就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/15(月) 03:28:48.44ID:vUmtkHjC
京アニがホワイトといってる人がいるけど他の会社と変わらないよ
アニメーターの待遇は確かにまともなほうの会社ではあるけど
やはり仕事量という点では一切変わらないので大変さに差はないよ

>>107
サンジゲンは一人月の工数がかなり厳しい(仕事量大杉)から
3D系の中ではホワイトとはとても言えない給与待遇もあまりよくないしね
0110就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/15(月) 04:11:01.79ID:IHQAQRG3
君ら制作進行だとして妥協点どこ?
月15万〜社会保険完備契約社員ならどうする
0111就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/15(月) 05:08:08.27ID:b/JJd1Lw
>>110
待遇がいいに越したことはないけど個人的に内定もらえたら15万でも契約社員でもいい

いつまでも同じ待遇ではないしそもそもキャリア積んでいけば違う制作会社に行くことも普通にあるだろうし待遇悪くても若い内はプロデューサーへの経験を積むためって思ってる
0113就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/15(月) 12:05:46.12ID:2k54GOEK
ひとり暮らしでなんとか生活していけるくらいはほしいかな
0115就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/15(月) 12:47:15.98ID:gh57do4H
>>103
給料とノルマ面で言うこと聞いてくれる純朴で従順なアニメーターは
そんなに大量に用意できないし、実際いない
0116就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/15(月) 13:08:14.38ID:yJ2C2q42
プロデューサー目指す奴って
コミュ力に相当自信があるんだろうな
0118就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/15(月) 16:06:06.11ID:Ykt161Td
サンライズ通ったんだけれど、他に内々定貰ってるからどうしよう。あんまり、待遇良くなさそう…
0121就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/15(月) 18:47:17.06ID:5pOyhFAH
>>116
逆に何を持って制作進行受けたいのか?何を目指して制作進行を受けてるのか?を聞きたいわ
0122就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/15(月) 19:11:00.27ID:Ykt161Td
>>120
だよな。目先のブランドより、安定もある大手行くわ。
0123就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/15(月) 19:12:36.77ID:Ykt161Td
>>119
確かに、上に上がるってのが難しいイメージある…。新人きちんと育ててくれるかも不安だしな…。
0125就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/15(月) 20:31:00.87ID:5pOyhFAH
>>122
言ってる意味がわからん

目先のブランド→サンライズ
安定もある大手→???

サンライズよりブランドはないけど安定もある大手とか該当する制作会社ないだろ

多分サンライズ落ちたこと悔しいんだろうけど数年頑張れば横の繋がりが強い業界だからサンライズ行けるかもしれんし切り換えてけ
0127就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/15(月) 21:00:40.91ID:Ykt161Td
>>124
知ってるぞ?嫌味返しだったんだが。
0128就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/15(月) 21:03:49.68ID:Ykt161Td
>>125
ごめんな言葉足らずで。

けど、そっちもブーメランじゃね?
何言ってるのかさっぱりわからん
落ちてねーよ
0130就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/16(火) 01:58:22.58ID:X2+qMWOU
東映最終で落ちてかなしい
いつかアニメ業界に入りたいなぁ
0133就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/16(火) 12:20:31.41ID:ssbs2FWJ
5組の中途の進行ずっとでてるな
相当有能じゃないと取らないからなかなか決まらないんだろう
0135就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/16(火) 17:35:25.18ID:ahdD+kvg
シルバーリンク結果こないな
0136就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/16(火) 17:45:15.46ID:ahdD+kvg
ちなみにアニメーター志望
0138就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/16(火) 19:04:51.99ID:ahdD+kvg
>>137
中途
親金持ち
0140就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/16(火) 19:40:09.31ID:ahdD+kvg
>>139
頑張る
とりあえず結果欲しい
0143就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/17(水) 00:09:54.08ID:P+MTDunv
ドライバー保険入ってないんだけど面接の時言われるよな…
ペーパードライバーで東京に越してから講習受けて、それから面接受けようと思ってるんだけど…
0144就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/17(水) 00:30:08.01ID:kJy8L9fq
ドライバー保険とか初めて知ったわ
運転試験あるところでも、そのまま乗って終わり
そもそも会社が社用車に保険かけるんだろうから、全く必要ないと思う。
小さいところとかは知らんが
0145就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/17(水) 00:34:25.87ID:P+MTDunv
今まで家族内での保険に入ってたから他の保険よく知らないんだ無知ですまんありがとう
0148就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/17(水) 01:00:40.10ID:9PMh2Rdm
いやへたくそとかじゃなくてやっぱり過労による
疲労・眠気・雑念が事故を引き起こしちゃうんじゃないかな
人を轢いたとかは聞いたことないけど大体がおカマ掘っちゃう感じ
0151就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/17(水) 09:56:47.49ID:qV3mk2yQ
下請けの制作会社探してたんだがどこもかしこもHPに常識なさそうなことばっか書いてあって不安すぎる
0152就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/17(水) 10:29:27.66ID:3tWw63dt
ホームページにオナホもってるオタクのせてる下請けあったけどあれは引いたな
仕事終わりは風俗に行くみたいなインタビューも載ってたしあんなとこ誰も入りたいと思わんだろ
もうなくなってるみたいだけど
0154就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/17(水) 20:11:29.71ID:J+SA9N5w
京アニ落ちた。残念
0156就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/17(水) 21:58:13.51ID:boDe+EF2
スタジオカラーから連絡こないね
シンゴジラで忙しいのだろうか
0159就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/18(木) 09:00:10.08ID:W8Urp82U
落ちた人はどうするの?
既卒からの来年度応募?
0162就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/18(木) 19:16:25.10ID:dLTarRM8
シルバーリンクの作画の結果きた人いる?
0165就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/19(金) 10:21:46.36ID:sHVJFuar
そんな貧困家庭の子女がワープアの極地アニメーターを目指すとは色々とバカなんだなwww
0167就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/19(金) 12:12:52.67ID:mdr9dspG
Twitterでファッション貧困なのがバレたんだって
やっぱTwitterってさせちゃだめだな、特に頭ゆるいのは
0168就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/19(金) 12:21:46.48ID:Xx3WAAl/
再度聞くけどシルバーリンクの作画の結果きた人いる?
0170就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/19(金) 14:24:40.87ID:3sX2Dvqy
アニメーターなんて金銭面でも努力してる奴多いのにこんな嘘つくなんて…
もしアニメ業界に来れたら周り敵だらけになるだろうなぁ
顔と本名出してまでよくやるわ
0171就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/19(金) 14:49:13.01ID:Vc2BgZvK
そういや新人アニメーターって貯金切り崩しか親からの支援とどっちのほうが割合高いんだろう
0173就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/19(金) 15:18:25.60ID:CaBL1uAI
キネマのtwitterが定期募集は終了しましたって言ってるね
合格した人には選考結果もう連絡来てるのかな
0175就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/19(金) 17:56:42.50ID:Xx3WAAl/
今日も結果こない
0178就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/19(金) 20:34:04.55ID:RFs2ZfeW
>>176
アクタスは総集編に打ち切りとかでやばいけど正社員なのは強い



業務委託ってどう思う?
今度、業務委託契約のとこ新卒進行で受けるんだけど「当社規定による正社員登用制度あり」って書いてある会社がほとんどだけどなんか正社員じゃないだけで不安なんだけど
0179就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/19(金) 20:42:12.83ID:HObrGQkZ
東映バンピクサンライズ京アニ位じゃないのか
安心なのは
0180就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/19(金) 20:46:03.67ID:xXYyPD1h
>>178
アルバイトと正社員の中間
軍隊で言えば兵と尉官の間の伍長ぐらいの立ち位置と思えばいい
0184就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/20(土) 00:31:22.22ID:dYri/hOQ
キネマシトラスは募集が終了したってだけで選考結果はまだ出てない可能性もあるんじゃないかな

通知は締め切り後二週間程度でって書いてあった気がするし
0186就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/20(土) 02:05:20.13ID:/hZMtW7C
>>181
でないし正社員だから給料がいいとこもほとんどない
茄子でるとこは契約社員でも同じようにでるし出ないとこは正社員でも一切でない
アニメ業界において正社員になって得られるのは世間体ぐらいだと考えて良いよ
ちなみにこの業界で中途で採るとき正社員とか一切見ないので
同業種内で転職する際には全く有利に働かないことも考慮されたし

正社員にこだわるメリットはほぼ一切ないと思っていいと
セミナーとかで就活生には声を大にしていってるけど耳を傾ける人少ない
0187就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/20(土) 11:24:02.19ID:AdpGJxeH
絶対正社員の方が良い。
社会保障あるだけで全然違うぞ。
0188就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/20(土) 14:56:50.27ID:/hZMtW7C
>>187
社会保険の意味分かって言ってる?w
分かって言ってるならどこに差があるか書いてみて、どれだけ同じか答えるから
0189就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/20(土) 15:26:25.46ID:XJol+kB/
新入社員が定年まで勤めるなら
あるいは転職先も正社員でつなげるなら
厚生年金の有無は大きいかな
0190就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/20(土) 17:25:38.89ID:ZA2kYrni
厚生年金なんか労働時間の要件満たしたらバイトでも加入できるんだぞ
しかも労働者から加入を求められたら加入を義務づけられている
契約社員と正社員の違いは期間に定めがあるか否かであって社会保険労働保険があるかどうかではない
0191就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/20(土) 17:35:45.67ID:1/Ck/S64
ってことは業務委託契約は厚生年金にすら加入させて貰えないしアルバイト以下ってことか…
0192就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/20(土) 17:45:54.01ID:XJol+kB/
制度上そうかもしれないけど、世の中そうなってないわなあ
ましてやアニメ業界ではボーナスだってもらえないところのほうが多いぞ
契約社員といっても実際はフリーと変わらない扱いだよ
いろいろ整ってる大手に入れればいいけどね
0193就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/20(土) 19:53:41.78ID:2xAD1hcs
厚生年金だと踏み倒せないからつらいよな
0194就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/20(土) 23:46:28.15ID:/hZMtW7C
社会保障って広義すぎだし会社関係ない事まで含まれてるんで
>>187の人は社会保障の意味わかって無いと思うんだよね

正社員の一番のメリットって退職金にあるんだけど
この業界に関してはまずないと思って良いしそもそも
今から入社しようって人は会社or業界があるかすら怪しい
あと切られる心配なんてしてる人がたまにいるけど
切る余裕なんてどこもないからそれもメリットにならない

この業界の明らかに変だけどイイところをあげるとするならば
業務形態に関わらずほぼ平等でなりたってるってとこなんだよ
出来る人間にはフリーだろうが契約社員だろうがお金だすし
出来ない人は正社員であろうが全く昇級しない

なので>>186に書いた通る世間体くらいしかメリットはないんだ
長文すまんけどこの業界志すなら特殊な業界だという事をわかってほしい
0195就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 00:05:05.06ID:UftjKO4V
アクタス制作募集打ち切りおった
0196就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 00:20:01.04ID:k4+n8+qy
>>194
詳しそうだから聞きたいんだけど

雇われる側からすれば正社員も業務委託も変わらないってのは逆に考えれば採用する会社も別にどっちでもいいってことなん?
それなら正社員で募集かけた方が応募多いだろうしいいと思うけど正社員として募集してない理由ってのまではわからん?

ちなみに制作進行志望

>>195
アクタス倍率どんなもんかなぁ
他社より激務だろうけどガルパン作りたいわ
0197就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 00:34:33.75ID:5BRnor4k
いつ潰れるかわからないアクタスよりもグラフィニカ行った方が確実に今後のガルパンシリーズに関われると思う(進行募集してるか知らんが)
0198就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 00:44:07.28ID:UftjKO4V
>>196
この前会社行ったけど、社内の雰囲気なんか暗かったなぁ
電話もすげぇ暗かったし。
やっぱアニメ落とした後だからテンション低かったんかもしれん。
0199就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 00:52:30.43ID:k4+n8+qy
>>197
そうなんかな
OVAも劇場版もアクタス制作だから今後もアクタスと思ってたけど他社に持ってかれんのかな
言い方悪いけど今のアクタスって正直ガルパンだけだからそれなくなったらどうすんだろ

いやもちろんガルパン好きだからアニメ業界やアクタス目指してるってわけじゃないけど

>>198
俺は電話はわりと普通だったな
と言うか制作会社はだいたいどこもテンションクソ低いわ電話
唯一ゼクシズだけはめちゃくちゃ対応良かったから電話の雰囲気だけで言うならゼクシズが一番行きたいわ
0200就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 01:08:45.36ID:IwR7amuJ
>>195
業務委託だと会社の負担が色々と少ない
(厚生年金の会社負担分がなくなるとかのお金もそうだし
経理関係の仕事も減るんで経理を雇わなくてもいいとかね)
正社員と契約社員の考え方の違いってこの業界ではほとんどなくて
しいていうなら心中してくれる人=正社員 それ以外=契約社員くらい
契約社員契約が多いのは単純に一つの会社でとどまる人がほとんどいないし
風習的に社員=契約社員みたいに業界として出来上がってるからが大きい
現に5年10年居る人は大体正社員だしね(生存者がそもそも少ないからし)
ただそれが給料に直結はしないっていうのが面白いところ

余談だけどアクタスの秋番は夏番と違って割と順調に制作進んでるようだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況