X



【新聞・通信】マスコミpart14【テレビ・ラジオ】©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0575就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 17:14:55.59ID:nwFerv2C
キー局TBSだけインターンの日程でないのはなんで?
フジテレビと日テレ、NHKもでてるのに
0577就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 22:48:28.89ID:vis5reNY
>>574
しかし、地方の各局は、難視対策が過酷にもかかわらず、
赤字を出しながらデジタル放送に向けて投資したんだから、
どこの局も本放送への思い入れは強いよ。
しかも、地域の中に放送局や中継局があり、
WEBでいうエリアターゲティングの仕組みが、インフラ・ハード面からして実現できてるのは大きな強み。
0578就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 08:52:27.84ID:YMGeKZp1
だれかスクランブル化の質問してくれww
0579就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 22:00:59.00ID:rIIn4NDP
就活生にとって最近の旬な話題は政治的にも色んな意味でもデリケートすぎるんだよなぁ
0580就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 23:13:29.18ID:ANR9gLfg
放送絡みのものは長期間の馴れ合いにより既得権益が形成され実態が把握できない状態が続いている

放送業界は厳しい参入障壁のある典型的な規制産業だ
0581就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 21:55:30.61ID:HEfwFT3v
やはりMADなギョーカイですよね
0584就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 22:17:15.51ID:g8AjKHUr
「時代の潮流に乗るなら、紙媒体ではなく、映像媒体を選べ!」
と言われて久しいけれど、最近のめぼしい話題は、
雨後の筍のように出現するストリーミング配信サービスや
テレビ放送にもかかわる次世代の動画コーデックについてだな。
0585就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 22:38:47.39ID:Ikq4r5x3
>>583
というか中日系列が縮小を食い止めてて、毎日も日経も抜かしそうな様相だね。
朝日が実は関西に根を張ってるように、どこかしらの地域で強い社や系列が
これからも勢力を維持し続けるだろうね。
0587就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 17:29:31.54ID:mUReyPHr
【忖度しない外人】外国人記者、山口被告に「逮捕状取り消しは上級国民という疑惑あるが、安倍や菅の力を借りました?」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576750620/

【山口敬之氏】海外記者「Jokyu kokumin」 『上級国民』が世界中に知れ渡る ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576798855/

【海外は忖度してくれない】#山口敬之 レイプ事件、#安倍 友忖度疑惑と共にCNN、BBC、アルジャ、TIME等により絶賛拡散中★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576824120/
0589就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 12:03:03.46ID:0D9V8/SG
負け組業界なのに勝ちアピールするのは過去の栄光に縋りたいおっさんが常駐しているから
0590就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 22:42:20.89ID:CrXCIGIN
これからキー局や準キー局はネット同時配信のことで熱くなりそうだがな
それによってCMに対する考え方も劇的に変わるだろうし
0591就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 22:19:55.19ID:ETbBtMDN
ネット同時配信が実現できそうなのは、放送内容のメタ情報化の目処が立ったから。
メタ情報を生成しなければ、わざわざ荒波のWebの海へ漕ぎ出すインセンティブがない。
一部の非キー局や衛星放送局でも、ネット同時配信を進めても構わないだろう。
0592就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 19:45:37.22ID:WoncPm5U
プライム帯にオンライン同時配信されると、地方局は大きな収入源であるプライム帯に放送するローカルCMと被るから
かなり痛いはず
まずタイムシフト視聴をメインとしてもらうのが良いのでは

地方局の地域情報番組、基幹局のスポーツ中継番組などが、オンライン上で配信されれば
テレビコンテンツが純粋に映像メディアとして活性化すると思うが、なかなか事が進まなさそう
0593就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 17:55:42.09ID:iQQq0SrW
同じような内容のものばかりで、意味のあるメッセージを伝えられない地方局
全国放送で関東広域圏の情報を発信し、生活とは関係のない情報を流すキー局
視聴者以上に厳しい目でメディアを見極めるスポンサー
ウェブ関連広告が急成長するわけだよね
0594永和信用金庫から金を借りたら殺される
垢版 |
2020/03/19(木) 11:16:13.13ID:MLNwZ2yR
こいつらは客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して零細企業の口座から巨額の金利をドロボウされて倒産させます
0595就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:49:58.49ID:kMGolMzU
>>593
Web関連が好調なのは分かる。
だけど、テレビやラジオの局は調子がそこまで悪くないと思う。

VRが在宅率を出してるか知らないけど、明らかに高いはず。
あと、移動手段として車を利用する人の割合が増えてるかも?

新聞について、これも平時より閲読時間が長くなってるはずだけど、
折込チラシが激減したのは痛々しい。
0596就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:31:12.06ID:y7GZ/61v
テレビ局は局員こそ多くないが、協力関係にある会社がとても多い。
局や広告代理店はコロナショックに耐えられるかもわからんが、このままじゃ他がボロボロになるよ。
0598就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 07:44:51.73ID:wwbAGwIc
5月の特定サービス産業動態統計、売上高が全業種で減少 調査開始以来初
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL09HL2_Z00C20A7000000/
広告業が全体的に大幅に悪化したということは、じきに(もう?)マス媒体社にも大きな影響が及ぶはず
特に5月のテレビ広告の急激な悪化は予想外だ
代理店にしても、インターネット広告が下火だし、コンテンツ配信事業などに強みがないと相当厳しいだろう
0599就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 12:27:15.64ID:G7Fo/rRA
外資・半外資のプラットフォーマーが提供してるサービスが、在来のものを置換えてる。
コロナ禍は、それを早めてるだけ。

ただ、いくらなんでも民放テレビ業界は売上面で足を掬われすぎだと思う。
視聴率は良好なのに。
0600就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 12:08:49.02ID:dqd0EJti
わかりきってるけど、地方局は今後やばいな
これから潰れるところでる。
福岡、名古屋、札幌、これら以外は本当にきついと思うね。
0601就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 13:58:46.26ID:oHi1Dm2v
キー局のネット同時配信なんて早く実施すべきだと思うけど、
試験配信から本配信に切り替える際には、地方局のエリアごとに地上波放送と同じローカルCMを流したり、
それができなかったら地方局に補償したりする必要があると思う。
0602就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 16:17:56.01ID:3tfc58y9
テレビ局内部の人間だが、まじで今年度の売上はヤバイ。これが来年まで続くなら、数年で間違いなく潰れる。
0603就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 23:26:27.80ID:KfiSJ7Oj
広告収入が視聴率と連動するメカニズムがぶっ壊れてる
のを是正しない限り…
0604就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 11:25:40.60ID:ZWbvFIit
スポットCM枠をセットで安く売られ続けているからか
買い手となるスポンサーが減ったからか

N〇Kに番宣のためCM枠を買ってもらおうよ
という地方局上層部がいてもおかしくない
0605就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 23:01:34.54ID:SMQbSBBW
コロナで売上激減!!!
0606就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 22:59:18.18ID:zTmwiKxu
インターネットのインフィード広告なんて、あまりに閲覧者のことを考えてないから
視聴者本位で番組を作り続けてたら、スポンサーも共感してくれて、きっと良いことがあるだろう・・・
0607就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 23:05:16.59ID:7vJeQpCx
余談だが、あのクソみたいな広告技術が、
10年後にヒトがモノを買う意思を持たなくても自動的に購買を実行する技術へと変貌するんだぜ。

クソ技術の系譜を辿ってみれば、原爆開発が源流だと言える。
そこから航空宇宙開発、インターネット開発、数理ファイナンスの順に研究陣が流れてきた。
そしてWebビジネスの収益モデル設計のため奴らが流れ込み、
RTBをはじめするアドテクノロジーが実用化された。
今では次世代のマッド技術が開発されつつあるのではないかな。
0608就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 15:26:39.83ID:QSqQuIej
まだバズワード的なダイナミック・プライシングなんてやつも
いろんな分野で応用されてとんでもない所まで広まるようになるかもね
0609就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 01:42:31.25ID:qh8jXixX
朝日新聞は太平洋戦争前から中国共産党、ソビエト共産党に協力していた。

朝日新聞が対米開戦を一番望んでいたのは敗戦による革命で日本を共産主義による支配を目論んだからだ。

これ事実です。尾崎秀実を調べて、コミンテルンの策謀と日本の敗戦という本を見れば分かります。

当時、朝日新聞は対米開戦を渋ってた軍人たちを腰抜けと煽ってましたしね。

朝日新聞によって原爆や大空襲でどれたけの日本人が苦しい思いをしたことか。
0610就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 18:51:28.27ID:rurj2536
2022卒はどこを志向するようになるかな
メディアというメディアが苦戦状況だからWeb系もかなり厳しそうだな
直近の業績から考えて通信キャリアやソニーか
0611就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 20:09:31.03ID:sIgR0KXD
昨日から「日テレ系ライブ配信」が始まったね
TプロデューサーがネットTVの世界に入って丸15年
遂にここまでたどり着いたか
0612就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 00:32:37.02ID:Fdei0Azn
ついにNHKも来年から職種別採用をやめるらしい。理由は記者の不人気。
オワコンだなぁ。
0613就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 04:17:41.19ID:noxuPx82
ここは就職するなら ちょっと下ぐらいだが

世論的にはもうだめなんじゃないかと思う 先に公平な
司法にまで擦り寄るなんて 金と自発的な能力であれ
弁解力とかで決めるものなのか!?   という
0614就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 18:35:36.58ID:RCvF2wzx
AI記者に記事を書いてもらえば良いからね
プレスリリースにしてもダイレクトに一般の人に届く時代になったし

あと字幕・テロップ起こしが省力化されれば制作・編集の負担が減ると思う
ネット配信が本格化すればフタかぶせという作業が増えるから何かを効率化しないと
0615就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:06:44.93ID:fJBWT1D1
ABCの採用ページ
人事のメッセージがハルヒでワラタ
0616就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:27:15.80ID:AN5JGPlj
1427101027140了】人間に感染す新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
0617就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:44:37.09ID:0Pck+xa+
3544101044350了】人間に感染す新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
0618就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:00:14.67ID:0Pck+xa+
1200101000120了】人間に感染す新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
0619就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:05:26.78ID:0Pck+xa+
2405101005240了】人間に感染す新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
0620就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 21:05:01.98ID:JrFVNCGL
「鬼滅」効果で東宝のお株が上がってる
映画配給会社は良いよ
歴史から考えて言うまでもないけど敷居は高い…

コロナで映画・劇場業界は揺れまくってるけど、むしろ今の新卒はチャンスだと思う
良いコンテンツは、媒体に関係なく永遠に求められるからね
0621就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 20:38:55.01ID:77XxbLz2
今さらだけど、「半沢直樹」は局が世帯視聴率を追求してきた集大成としてテレビ史に残るだろうな。
これからは個人視聴率と、そこから導出される広告・宣伝効果が重要になってくる。
0622就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 22:48:37.79ID:5I7WpVM2
【解説】 日本では“潰された”「電波オークション」がノーベル経済学賞を受賞
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1603534549/
潰されたかどうかは知らないけど…
0623就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 02:58:39.20ID:HKq926bS
>>602
夢グループとかあじかんとかの激安粗悪長尺CM流してるテレビ局はヤバいよな
0625就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 04:01:03.67ID:ngFFKCV/
朝日新聞の凋落が顕著
0627就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:38:29.23ID:c/JqJ2kP
>>625
朝日と毎日がヤバい
0628就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 18:23:24.37ID:mPCaUF2R
社会の公器を自負するなら、社会にとってプラスになること、生産性が高まることを伝えないと…。
ここ3年ほど国内報道機関全体に言えるが、揚げ足取りのような不毛な報道が多すぎると感じる。
これに枠を割くくらいなら、潔くコンテンツもの(映画、スポーツ、アニメなど)に振り分けた方が良い。
0629就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 19:03:39.99ID:EkRqPMCg
>>626
詐称が居る笑笑…誰か…誰か…笑いが
0630就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 20:42:11.64ID:lNfqObAV
民放よくがんばってる
特に9月は上期の追い込みからか熱量を感じられた
0631就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 11:50:48.26ID:M+K1ORnK
冬になってテレビCMは活況。

新聞広告は上向かないね。
0632就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 12:29:55.15ID:TWSTrllJ
TV・新聞は斜陽産業。
エスカレーターの下りに乗るような業界に就職してはいけない
0633就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 04:52:45.87ID:zCuuoP5g
これからはラジオやで
0635就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 04:45:27.05ID:bo6+5Phl
テレビ朝日は今マジで見ない。ジジババ専用テレビ局かと思うこともしばしば。しばしば。
0637就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 04:45:50.65ID:KKLF1Sok
>>636
日本経済新聞は堅調だけど朝日と毎日は…
0638就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 23:02:31.71ID:3b9yGSXe
嫌なら見るな、林修。
0641就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 08:52:25.71ID:U5h04lBe
キー局から経営支援してもらったり、関連会社になったりする地方局が増えるだろう。
新聞社と違ってテレビ局は運営コストが結構かかるからね。
これが新聞社だと、販売店や折込業者の事を除けば、徐々に小さくするだけで済むし。
0642就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 21:42:51.45ID:RI9WdkkP
大納会の日に、まさかの逆転…
メディアや広告も、これからサイバー、バーチャルの領域にますます移行するんだろうな
0643就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 19:16:02.20ID:tZEtSlx0
現在大学2浪の浪人生です
テレビ局に就職する場合、3浪してでも最低MARCH以上の大学を卒業しないと不可能なのでしょうか
現状妥協してMARCH未満の大学に進学しようかすごく迷っております…
0647就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 01:12:16.95ID:yseIcv8c
キーエンス
2年目1,000万→5年目1,500万→8年目1,800万
商事
2年目800万→5年目1,100万→8年目1,300万
電通
2年目700万→5年目850万→8年目1,100万
マリン
2年目650万→5年目800万→8年目1,100万
三菱UFJ
2年目550万→5年目750万→8年目1,100万
ベンチャー
2年目380万→5年目420万→8年目450万
0648就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 18:14:18.87ID:0hDOITB3
テレビは面接が重視されますので
単純に偏差値だけでは区切れません
東大早慶が多いのは確かですが
上智立教法政青学あたりも社員によくいます
残念ながら日大や駒澤は見当たりませんので
最低マーチというのは結構的を射てるような気がいたします
0649就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 23:50:09.27ID:ythzvlxI
15秒(80字、2文) or 30秒(150字、4文)で伝える力は要訓練
オススメは20秒(120字以内、3文)結承結

ネットスラングの「今北産業」「大事なことなので2回(ry」にはコミュニケーションの本質が集約されてる
0650就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 02:23:52.12ID:n+VlziI9
新聞記者になりたいのですが。
作文の練習はしてます。
0651就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 01:14:00.27ID:AenC+USN
ワードの原稿用紙モードで書く習慣をつけたら良いよ。
真面目に校正もしてくれるし、間違いを指摘してくれる人は歳を取るほど少なくなるから、
良い友達だよ。
0652就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 21:06:32.46ID:/nT+7den
いま自分はテレビで働いてるけど、キー局、準キー局以外は今後厳しい。
せめて名古屋、福岡、北海道。
0653就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 21:06:33.17ID:/nT+7den
いま自分はテレビで働いてるけど、キー局、準キー局以外は今後厳しい。
せめて名古屋、福岡、北海道。
0656就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 23:18:47.14ID:mrPuz0ab
久々に大学の会計の教科書を読んでみたけど、
ある企業の純資産の部に変化があると、他の企業にも影響が生じうるよね。
特にマスコミは株式持ち合いや出資が盛んだから、続報が気になる。
0657就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 18:03:26.63ID:FfVMYVkN
テレビ局(キー局)に行きたいけど、今後が心配。そんなやつ受けるなって話なのかもだけど。
0658就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 22:58:30.47ID:XyUdV0PC
「映像ビジネス」として広く捉えたほうが良いかと思う。
本日CAから発表があったけど、メディア事業の売上高が四半期ベースで急に伸びてきてるし、
映像ビジネスがどのタイミングでどれだけ変化するかは見当がつかない。
0659就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 15:12:58.22ID:z7hqotOf
映像ビジネスとして捉えれば、いざテレビがダメになっても別の映像系の仕事ができるということか、、、
0660就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:32:43.36ID:nNIWZcLw
その捉え方で間違いじゃないと思うけど
テレビ業界の人は、テレビに対する愛情や熱意が物凄いw
だからある種のブレなさが大事
ラジオも同様
0661就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 08:08:07.19ID:0TMIaA2c
BSに就職ってどうなの?
あまり聞かないけど
0662就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:15:43.85ID:RAMiZHoR
シャチンクラン姫路SYR(自称シンク●ン、●カコーラ姫路南営業所の物流)にいたけど最悪だった。
約1名の社員を除いて、ここにいた間ろくに感謝されたことがない。何かするたびにいちゃもんばっかりつけられて目くじら立てられて責め立てられまくった。
怒られるというより責め立てられてるとしか感じなかった。水曜の朝礼でも私だけを集中砲撃された。
帰ってきたらあれで片付けたん、コーラ飲みながら日報打って〜、人の買ったものにまでいちゃもんつけんな。
散々責め立てるくせに人のことは何も評価しない。一番コミュニケーションの取り方でダメな見本だよね?

行くところは時間的な制約が多くて距離が長いところを10何軒も行かされてストレスMAXだったしグループLINEで配送明細が送られてくるけど
1ルートのエリアが広くて今度はどこ行かされるんだろと思うと休みの日にも動悸が止まらず落ち着かなかった。

ヘビースモーカー老害メガネジジイはこの中で一番嫌味ったらしくてセクハラ的で最悪。いちいち余計な一言が多いし、人のことには蚊みたいにたかる。
「嫌がらせのように〜」「無視して〜」ヘラヘラ薄ら笑いながら人がうろたえてる様子見て面白がってる。

人がミスしたことがあったら、フォローするより先にまずめちゃくちゃ目くじら立てて責め立てる。ミスして落ち込んでる時に机の中が汚いだ、
●●(私の名前)は酷いだ、忘れ物があったらなんで言わんかっただ。忘れてるのに言えるわけがないだろう?それが言えるんなら忘れてねーよ。
こっちが忘れたの知っててわざと言わなかったみたいな言いがかりまでつけられる。

辞めたいって言ってる人間を事務所で全員の前でお前みたいな若いやつが鬱になっただ〜、3年は我慢せえだのと馬鹿にする。

部下がミスしたら責任とれ!責任とれ!って責め立てるけどリーダーも所長も役職の人間として何一つ責任を取らない。
所長に至っては半年前に自分がワンマンで走る前に休み取ったことを言いがかりに約束破ったからな、4ヶ月の間に2回も。
辞めたいって言ってから半年間辞めさせてもらえなかった。シン●ランで知り合った人間とは全員縁切りさせてもらった。
こんなクソ会社にほんの一時期でも入社していたことが本当に恥ずかしい。今はシ●クランを捨てて午後の紅茶とペプシを飲む生活が楽しい。
0663就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 23:09:55.35ID:v7Cg6eSo
BSは視聴率めちゃ低いからやりがいが、、、
0664就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 23:00:32.82ID:9JJHl/K6
BS・CSやCATVの事業局を持つ会社って、収益力のあるところが少なくない。
結局、寡占動画サイトの脅威から手堅く生き残るには、ISPやるか、非IP通信で映像送信(つまり放送)やる
くらいしかないんじゃ?
0665就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 01:11:37.31ID:4FqhJORg
このスレの伸びなさは斜陽を象徴してるな
この時代に地方テレビ局に就職ってどうなの?
0667就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 21:00:13.48ID:/Gm3HZHb
どの地域のどのメディアでもそうだけど、世間を賑わす例の接待の件について、核心を捉えておいた方が良いよ。

確かに不適切な手続きで行政に接近するのは良くないけど、
しかしここで思考停止してはならないのは、マスコミと呼ばれる業界は、いわゆる規制産業であり、国民や行政から生かされているということ。
大衆に迎合する報道に、自ら引っ張られるばかりじゃいけない。
業者と行政との間に適切な距離感があって、何か言いたい時に正しい手続きで伝えられるようにならなきゃいけない。
さもなければ、世間と業界の常識が乖離し続けて、あるときK-P境界のごとくエコシステムが崩壊しかねない。

アフターコロナだとかデジタル化だとか言われるなかで、やはり仕組みが今に合った形に変わっていったほうが良い。
ただし、一部の人たちの私益ばかりが追求されてしまうことにならないよう、監査が必要になるとは思うが。
0668就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 01:03:21.37ID:Lm2BN5Ib
要は集団ヒステリーに自ら巻き込まれてはいけないということだろ
正しさを強調しすぎて、本当にすべきことも出来なくなってしまえば、これほど残念なことはない
0670就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 01:37:00.66ID:/weOSAGB
外資規制にしても、たまに話題になる集中排除原則にしても、際どい問題ではある。オセロのように白黒つけ難い側面があるから。
0671就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 07:17:21.26ID:iWlSjkuZ
新卒で入社して定年まで存続してる会社って
どれくらいあるだろうか?
全国紙もキー局も体力差あるからねえ。
0672就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 03:36:16.63ID:XqhSyWWH
>>639
それでも以下のスレに入るより100倍マシだよ
以下の会社に入ったりしたら正真正銘の犯罪者になってしまう可能性が高いぞ!


セントラル警備保障(CSP)関連スレッド

就職板
セントラル警備保障(CSP) Part43
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1626466525/l50
【CSP】 エスシーエスピー(SCSP) 【子会社】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1627415232/l50
新安全警備保障(SASP) Part3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1569206583/l50

転職板
セントラル警備保障(CSP)ってどうよ? その24
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1619404483/l50

ちくり裏事情板
【CSP】 セントラル警備保障を語る 20 【CSP】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1627171942/l50

ネットwatch板
【CSP】セントラル警備保障を語る 34【CSP】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1620784945/l50
0673就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 12:27:23.44ID:ZWQD86ql
【パワハラ】テレビ局社員だった息子は入水自殺 人気芸人番組で「殺すぞ」 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632606344/
【パワハラ】テレビ局社員だった息子は入水自殺 人気芸人番組で「殺すぞ」 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632615697/
0674就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 12:28:28.47ID:ZWQD86ql
【パワハラ】テレビ局社員だった息子は入水自殺 人気芸人番組で「殺すぞ」 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632606344/

【パワハラ】テレビ局社員だった息子は入水自殺 人気芸人番組で「殺すぞ」 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632615697/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています