X



【ベクレル】飲料・食物・海産汚染総合スレ69【シーベルト】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しに影響はない(チベット自治区)
垢版 |
2013/09/19(木) 21:11:22.78ID:zPeYV1dl
前スレ
【ベクレル】飲料・食物・海洋汚染総合スレ68【シーベルト】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1352900581/

飲料・食物・海洋汚染総合|放射能汚染されていない食べ物 避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5325/1314330074/

◆放射能板内の各「総合」スレ
http://find.2ch.net/?STR=%C1%ED%B9%E7+BOARD%3A%CA%FC%BC%CD%C7%BD&;COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL

◆「ニュース」系関連スレ
http://find.2ch.net/?STR=%8E%C6%8E%AD%8E%B0%8E%BD+BOARD%3A%CA%FC%BC%CD%C7%BD&;COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL

※950を超えたら >>950 を踏んだ人が次スレを立ててください
その人が次スレを立てるまで、書き込みは控えてください
スレ立てできない人は >>950 を踏まないでください
0002名無しに影響はない(チベット自治区)
垢版 |
2013/09/19(木) 21:12:46.31ID:zPeYV1dl
ログ速(スレのアドレスを入力):http://logsoku.com/

■過去スレ
67 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1346718863/
66 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1342054111/
65 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1337263248/
64 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1333009333/
63 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1330666909/
62 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1327986539/
61 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1325818333/
60 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1323863260/
59 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1321625235/
58 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1318745830/
57 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317885974/
56 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1316825689/
55 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1316051210/
54 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1315380333/
53 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1314862561/
52 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1314331337/
51 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1313928368/
(近場のスレ、以下略)
0003名無しに影響はない(チベット自治区)
垢版 |
2013/09/19(木) 21:19:30.88ID:zPeYV1dl
関連スレ
■状況・判定など
├ 【安全】放射能汚染されていない食べ物 xxx【安心】
│ http://find.2ch.net/?STR=%BF%A9%A4%D9%CA%AA+BOARD%3A%CA%FC%BC%CD%C7%BD&;COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL
├ 【放射性物質】安心して食べられる外食の店は?xx
│ http://find.2ch.net/?STR=%B3%B0%BF%A9+BOARD%3A%CA%FC%BC%CD%C7%BD&;COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL
├ あなたなら食べる?食べない?食品判定スレ xx
│ http://find.2ch.net/?STR=%C8%BD%C4%EA+BOARD%3A%CA%FC%BC%CD%C7%BD&;COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL
├ 【放射能】牛乳・乳製品は大丈夫なの?xx【安全性】
│ http://find.2ch.net/?STR=%B5%ED%C6%FD+BOARD%3A%CA%FC%BC%CD%C7%BD&;COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL
■水
├ 水道水は安全? xx杯目
│ http://find.2ch.net/?STR=%BF%E5%C6%BB%BF%E5+BOARD%3A%CA%FC%BC%CD%C7%BD&;COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL
├ 放射性物質除去seldon浄水器の情報交換スレ
│ http://find.2ch.net/?STR=%BE%F4%BF%E5%B4%EF+BOARD%3A%CA%FC%BC%CD%C7%BD&;COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL
├ 逆浸透膜(RO)を放射能除去の観点から議論するスレ
│ http://find.2ch.net/?STR=%BF%BB%C6%A9%CB%EC+BOARD%3A%CA%FC%BC%CD%C7%BD&;COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL
■買い物
├ 【放射能】スーパーにお願いしよう【お断り】
│ http://find.2ch.net/?STR=%A4%AA%C3%C7%A4%EA+BOARD%3A%CA%FC%BC%CD%C7%BD&;COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL
├ ★西日本スーパーに関東,東北の放射能食品★xx品目
│ http://find.2ch.net/?STR=%C0%BE%C6%FC%CB%DC+BOARD%3A%CA%FC%BC%CD%C7%BD&;COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL

├ 【ベクレル】安全な食材で作るメニューxx【シーベルト】
│ http://find.2ch.net/?STR=%BF%A9%BA%E0%A4%C7+BOARD%3A%CA%FC%BC%CD%C7%BD&;COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL
├ 【糠床】糠漬けどうしますか?【野菜】
│ http://find.2ch.net/?STR=%B9%C7%C4%D2%A4%B1+BOARD%3A%CA%FC%BC%CD%C7%BD&;COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL
■食料確保保存
├ 【安心】お米 コメ 総合 x俵目【確保】
│ http://find.2ch.net/?STR=%C9%B6%CC%DC+BOARD%3A%CA%FC%BC%CD%C7%BD&;COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL
■記事報告系
├ 【ニュース】放射線に関したソース記事転載 xx【速報】
│ http://find.2ch.net/?STR=%8E%C6%8E%AD%8E%B0%8E%BD+BOARD%3A%CA%FC%BC%CD%C7%BD&;COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL
■分析検出報告関連
├ 食品のベクレル検査を検討しよう x
│ http://find.2ch.net/?STR=%BF%A9%C9%CA%A4%CE+BOARD%3A%CA%FC%BC%CD%C7%BD&;COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL
├ ベクられてる食品を見つけたらageるスレ
│ http://find.2ch.net/?STR=%BF%A9%C9%CA%A4%F2+BOARD%3A%CA%FC%BC%CD%C7%BD&;COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL
0007名無しに影響はない(関東・甲信越)
垢版 |
2013/09/26(木) 21:02:24.49ID:oWTDeYWB
【食品】都内スーパーで買った食材から次々とセシウム 食品の放射性物質、厳戒の福島より近隣県にリスク--週刊朝日 [09/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1380188439/
0009名無しに影響はない(大阪府)
垢版 |
2013/09/27(金) 15:18:50.31ID:AcbORocK
http://news.livedoor.com/article/detail/8099907/
セシウム検査で判明した子どもの体内被曝の深刻度
2013年09月26日07時00分

 関東15市町で実施されている最新検査で、子どもたちの尿の7割からセシウムが検出されていたことがわかった。ジャーナリストの桐島瞬氏は、その被曝の深刻度を明らかにする。

*  *  *
 入手したショッキングなデータをまず、ご紹介しよう。常総生活協同組合(茨城県守谷市)が、松戸、柏、つくば、取手など千葉、茨城の15市町に住む0歳から18歳までの子どもを対象に実施した尿検査の結果である。

「初めの10人を終えたとき、すでに9人からセシウム134か137を検出していました。予備検査を含めた最高値は1リットル当たり1.683ベクレル。参考までに調べた大人は2.5ベクレルという高い数値でした。
いまも検査は継続中ですが、すでに測定を終えた85人中、約7割に相当する58人の尿から1ベクレル以下のセシウムが出ています」(常総生協の横関純一さん)

 検査を始めたのは、原発事故から1年半が経過した昨年11月。検査対象全員の146人を終える来年明けごろには、セシウムが検出される子どもの数はさらに膨れ上がっているだろう。

 セシウム134と137はウランの核分裂などにより生じ、自然界には存在しない物質だ。福島から近い関東の子どもたちが、原発事故で飛び散ったセシウムを体内に取り込んでいるのは間違いないだろう。副理事長の大石光伸氏が言う。

「子どもたちが食べ物から常時セシウムを摂取していることが明らかになりました。例えば8歳の子どもの尿に1ベクレル含まれていると、1日に同じだけ取り込んでいると言われます。内部被曝にしきい値はないので、長い目で健康チェックをしていく必要があります」

 関東だけではない。放射能汚染による体内被曝が、東海や東北地方にまで及んでいることも分かった。福島を中心に200人以上の子どもの尿検査を続けている「福島老朽原発を考える会」事務局長の青木一政氏が、実例を挙げて説明する。

「昨年11月に静岡県伊東市在住の10歳の男児、一昨年9月には岩手県一関市在住の4歳の女児の尿からセシウムが出ました。この女児の場合、4.64ベクレルという高い数字が出たため食べ物を調べたところ、祖母の畑で採れた野菜を気にせずに食ベていたのです。
試しに測ってみたら、干しシイタケから1キロ当たり1810ベクレルが検出されました」

 食品に含まれる放射性セシウムの基準値は、1キログラムあたり一般食品100ベクレル、牛乳と乳児用食品50ベクレル、飲料水と飲用茶10ベクレルだ。ただし、基準そのものに不信感を持つ消費者も多い。
検査もサンプル調査だから、東日本の食材を敬遠し、なおかつ1ベクレルでも気にする風潮につながっている。

 体内にセシウムを取り込むと、どういう影響が出るのか。内部被曝に詳しい琉球大学名誉教授の矢ケ崎克馬氏が解説する。

「セシウムは体のあらゆる臓器に蓄積し、子どもの甲状腺も例外ではありません。体内で発する放射線は細胞組織のつながりを分断し、体の機能不全を起こします。
震災後、福島や関東地方の子どもたちに鼻血や下血などが見られたり甲状腺がんが増えているのも、内部被曝が原因です。
怖いのは、切断された遺伝子同士が元に戻ろうとして、間違ったつながり方をしてしまう『遺伝子組み換え』で、これが集積するとがんになる可能性があります」

 矢ケ崎氏は、尿中に含まれるセシウム137がガンマ線だけ勘定して1ベクレルだとすれば、ベータ線も考慮すると体内に大人でおよそ240ベクレルのセシウムが存在し、それに加えてストロンチウム90もセシウムの半分程度あるとみる。

 体に入ったセシウムは大人約80日、子ども約40日の半減期で排出されるが、食物摂取で体内被曝し、放射線を発する状態が続くことが危険だと言う。

 常総生協が昨年度、食品1788品目を調査した資料がここにある。結果を見ると、280品目からセシウムが検出されていた。米74%、きのこ63%、お茶50%、それに3割近い一般食品にもセシウムが含まれていたのだ。

※週刊朝日  2013年10月4日号
0010名無しに影響はない(大阪府)
垢版 |
2013/09/27(金) 15:19:20.91ID:AcbORocK
http://dot.asahi.com/news/domestic/2013092500053.html
食品の放射性物質 厳戒の福島より近隣県にリスク
(更新 2013/9/26 16:00)

 常総生活協同組合(茨城県守谷市)が、松戸、柏、つくば、取手など千葉、茨城の15市町に住む0歳から18歳までの子どもを対象に実施した尿検査で、その7割からセシウムが検出された。
安倍晋三首相は五輪招致のプレゼンテーションで自信満々に「食品や水からの被曝量は、基準値の100分の1以下」と言い切ったが、はたして本当に問題ないのか。ジャーナリストの桐島瞬氏が調査した。

*  *  *
 筆者と取材班がさっそく1台300万円以上する測定器をレンタルし、都内のスーパーで買い込んだ食材を測定したところ、次々とセシウムが検出された。

 まず、セシウムが出たのは、秋の味覚レンコン。この秋収穫されたばかりの茨城産が22.68ベクレル(セシウム134と137を合算、単位はベクレル/kg、以下同じ)と表示された。
食品の放射性物質検査を行う都内の生活クラブ連合会が指摘する。

「水生植物のレンコンはセシウムが蓄積されやすい。川魚から出やすいのと同じ理屈です。こちらで測定した茨城産と栃木産からも検出されています」

 調べると、長野県や札幌市などが測定した茨城産のレンコンからも同様にセシウムが出ていた。だが、奇妙なことに地元、茨城県の検査では昨年から一度も検出されていない。
茨城県農林水産部に検査方法を聞いた。

「市町村から要望があがった時点で検査を行い、その地区の1本をサンプルとして測定します」

 今年の検査は6月に実施したハウスものだけという。

 次に出たのが牛乳だ。購入した栃木産牛乳を測定にかけると、4.43ベクレルを検出した。
基準値の50ベクレルより十分に低く、少量だが、毎日コップ2杯を飲むと試算すると、年間で最低10マイクロシーベルトの内部被曝をする量だ。
安倍首相のスピーチとまたも矛盾する。栃木県畜産振興課が放射性物質検査をこう説明した。

「県内にサンプルの生乳を取る場所が6カ所あり、2カ所ずつ持ち回りで毎週検査をします。昨年、今年ともセシウムが出たことは一度もありません」

 こちらの検査でセシウムが出たことを伝えると、絶句した後、こう答えた。

「4.43ベクレルでも絶対に安全とはいえません。さっそく製造業者を指導します」

 セシウムが含まれた牧草を牛が食べて生態移行することが多いため、県では牧草管理の指導も行っている。
だが、サンプルを採取する段階ですでに多くの酪農家の生乳が混ざっていることから、原因となった牧場を特定するのは困難だと言う。

 茨城、栃木と並んで、放射線量が高いのは群馬だ。中堅スーパーで群馬産のホウレン草、キャベツ、生シイタケを購入したところ、すべてからセシウムを検出した。
中でもホウレン草は26.12ベクレルを記録し、セシウムが移行しやすいと言われるシイタケの値を超えた。

 群馬産は、今回都内で購入した6品目中4品目から検出。加えて、県北の川場村で買ったアユの甘露煮、生栗からも出た。県内北部にある物産販売店の店長はこう説明する。

「放射性物質の検査は生産者に任せていて、50ベクレルを超えたら販売しません。ですが、それ以下は基準値以下なので問題ないと思っています」

 しかし、小さい子どもを持つ親など、少ない数値でも気にする人が増えているようだと水を向けると、途端に顔を曇らせた。

「正直、どう対応してよいのか。どのくらい含まれているかを商品ごとに表示するやり方もありますが、お金がかかりますので……」

 さらに心配なのは、福島第一原発が太平洋へ垂れ流している汚染水による魚の汚染だ。
三陸沖の魚を使ったサバ味噌煮缶詰、サンマの冷凍一夜干しから、それぞれ15.52ベクレル、4.73ベクレルが検出された。サバ缶の製造業者はこう言う。

「昨年秋に八戸港で水揚げされた秋サバです。石巻工場内で第三者機関の測定を受け、10ベクレル以下ということを確認しています」

※週刊朝日  2013年10月4日号
0012名無しに影響はない(神奈川県)
垢版 |
2013/09/28(土) 06:51:29.77ID:APGY0OSX
まとめると
東日本オワタ、検査は信用するな
0014名無しに影響はない(関東・甲信越)
垢版 |
2013/09/28(土) 14:33:04.13ID:euqm1/5v
【和歌山】 「みんなおいしいと言ってくれていたので、罪悪感でいっぱいです」 中国や韓国製ひじき、わかめを“国産”と偽装
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380340582/
0015名無しに影響はない(庭)
垢版 |
2013/09/28(土) 15:09:13.25ID:2JIXRtSV
>>9
こういう尿検査とかはどこで受けられるの?
現時点でどれだけ取り込んでしまっているか知りたい
0016名無しに影響はない(やわらか銀行)
垢版 |
2013/09/28(土) 15:39:15.51ID:UmnRyPNd
>>9

「常総生活協同組合(茨城県守谷市)が、松戸、柏、つくば、取手など千葉、茨城の15市町に住む
0歳から18歳までの子どもを対象に実施した尿検査で、その7割からセシウムが検出された。」

それほんとう?
常総生活協同組合のサイト http://www.coop-joso.jp/index.html にいってもそんなこと書かれてないけど?
デマかもよ
0017名無しに影響はない(栃木県)
垢版 |
2013/09/28(土) 17:00:47.96ID:Dt9Z54Uj
>>16

トップページ→子ども健康調査

「2013年1月19日〜20日 甲状腺エコー検査・尿検査に先行して、
218 名の幼児・児童の血液検査を実施」

尿検査は予定にあるが、結果をサイトよりもマスコミに
データ公開するほうが早いのかという疑問が残る。
0020名無しに影響はない(大阪府)
垢版 |
2013/09/28(土) 17:32:24.05ID:VZnDA6W2
>17
> >>16
>
> トップページ→子ども健康調査
>
> 「2013年1月19日〜20日 甲状腺エコー検査・尿検査に先行して、
> 218 名の幼児・児童の血液検査を実施」
>
> 尿検査は予定にあるが、結果をサイトよりもマスコミに
> データ公開するほうが早いのかという疑問が残る。

それだと、たどり着けない

http://www.coop-joso.jp/index.html
右列の「放射能への取組」 http://www.coop-joso.jp/radioactivity/radioactivity.html

放射能への取組
空間線量調査結果
放射能調査隊
土壌沈着量調査結果
放射能対策関係報告資料
子ども健康調査 http://www.coop-joso.jp/radioactivity/childhealth.html
てくてく歩いてみる隊
測定装置について
放射能検査体制と手順
0022名無しに影響はない(やわらか銀行)
垢版 |
2013/09/28(土) 18:35:42.41ID:UmnRyPNd
だからそこ見ても

「子どもたち218名集団の「血液」での免疫系および甲状腺のマーカーを調べた結果としては、
免疫機能及び甲状腺機能に対する異常は見られません。地域別や男女別の特異性も見られませんでした。」

って書いてある
0023名無しに影響はない(栃木県)
垢版 |
2013/09/28(土) 23:04:29.47ID:ROO9UgYQ
>>22
>免疫系および甲状腺のマーカー
でしょう。
RI使っている学生と職員は、月1回血液像を調べている。
白血球と赤血球の数は比較的簡単に影響が出る。

今は、自動血液分析器で1回で全検査が出るはず。
0025名無しに影響はない(チベット自治区)
垢版 |
2013/09/29(日) 15:58:09.14ID:rbHDqsbr
>>22なにが言いたいのかな?

情報がたくさんある世の中なんだから
体張って被曝を確かめるのも自由
情報をどのように対処するかは自己責任だよ
0026名無しに影響はない(神奈川県)
垢版 |
2013/09/29(日) 16:07:02.87ID:YUuK6kI+
☆牛乳がニキビの原因になることは実はあまり知られていない
http://nikibiwonaosu.com/category6/entry144.html

☆ニキビを治すには牛乳を飲むのを止めよう
http://cosme-mens.net/stopmil/


■牛乳に含まれるトランス脂肪酸

牛乳には製造過程の中でトランス脂肪酸が含まれているんです。

・アレルギーの原因
・免疫力の低下
・細胞膜の働きの低下

ニキビの原因になったり、敏感肌の原因になります。


■牛乳にはテストステロンも

牛乳には女性ホルモンが含まれているんです。

その女性ホルモンが変化してできるテストステロンは
体内に摂取されると皮脂分泌を過剰にしてしまう効果があるんです。

テストステロンはさらに角質も硬くするので、毛穴に詰まった皮脂が、外に排出されにくくなります。

その結果、ニキビができてしまうんです。

●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■
●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■
●■●■●■●■●■●■●
0027名無しに影響はない(やわらか銀行)
垢版 |
2013/09/29(日) 16:28:16.17ID:2bAuRHLn
>>25
何がいいたいのかまだ分からないのかな?

自分で情報を確認することなく
ネットの掲示板の書き込みを鵜呑みにし、いわんややたらにコピペする恥ずかしい放射脳のような行為はやめましょうってこと
デマッターそのまんま

自分で確認できるソースがあってはじめて信用するべき
0028名無しに影響はない(チベット自治区)
垢版 |
2013/09/29(日) 16:53:43.15ID:rbHDqsbr
>>27分かってるよ
現実におれの近所には東日本から避難してる人は居るわけだし

だから311以降ずっと折れは隠れ危険厨を続けてるw自己責任だよな
0032名無しに影響はない(チベット自治区)
垢版 |
2013/09/30(月) 19:47:08.93ID:MocUiQ8W
東日本ましてや茨城あたりは検査結果待つまでもない危険過ぎる
ソースとか考える以前の問題


東日本の汚染さえ認めない人=殺人者(おれの認識
0033名無しに影響はない(チベット自治区)
垢版 |
2013/09/30(月) 19:49:17.61ID:MocUiQ8W
訂正

東日本ましてや茨城あたりは検査結果待つまでもない危険過ぎる
ソースとか考える以前の問題


東日本の汚染さえ認めない人=殺人者   


おれは上のように認識している
0034名無しに影響はない(庭)
垢版 |
2013/09/30(月) 23:33:11.70ID:dxXE+U5w
某定期宅配でカタログに熊本のキャベツが出てて
ひさびさに食べれる!と思って注文したら
配達の日に「九州の葉物の生育が良くないので代替えに長野のキャベツです」って持ってきた!

なめんなよ!長野のキャベツなんかそこらのスーパー叩き売り状態で百円切ってるってのに
わざわざ何が悲しくて300円も出して買わないといけねーんだっての
熊本だからこそのその値段だろが!

もちろん突っ返してやった

愚痴ですみません
0035名無しに影響はない(神奈川県)
垢版 |
2013/09/30(月) 23:42:04.49ID:9SHYOrcN
どこの企業?
0036(大阪府)
垢版 |
2013/09/30(月) 23:51:04.07ID:rXSU2psd
>>34ひどい話ですね、佐賀野菜がよかったです。

 結局、放射線の高いところの住人、いわゆる放射線管理区域レベルに住んで
いる住民を移住させるなんて場所的、経済的に無理だから、もう、病気になる
のはわかっていても知らせないんだと思う。引っ越しできる人は、個人的に
しているわけだし。それまで、最近は止められていないようだし。
0037名無しに影響はない(愛知県)
垢版 |
2013/09/30(月) 23:56:28.77ID:j2IDaOD3
>>34
汚染の件に関係なく、フツーにおかしいと思う。
注文したものと違うものを勝手に持ってくるなんて……

ちょっと違うけど、アクア川越を連想したよw
0038名無しに影響はない(関西・東海)
垢版 |
2013/10/01(火) 08:53:11.10ID:VpPDJ9MF
持ってくるまで言わなかった点は問題だが、持ってきてから正直に言っただけでも良心的な業者では。
逆にその会社がちゃんと表記どおりの産地のものを持って来たときは信憑性が高い、
という捉え方ができる。悪い業者なら最後まで熊本産として取引完了させることも可能なわけだからね。
0041名無しに影響はない(WiMAX)
垢版 |
2013/10/02(水) 05:36:20.85ID:5MXTYPfk
153: 地震雷火事名無し(関東・甲信越) [] 2013/10/01(火) 15:14:48.50 ID:xmnhEkuV0

吉野家が福島農家と共同コメ生産 食材を安定調達 - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/201310/CN2013100101001652.html

 吉野家ホールディングス(HD)は1日、福島県の地元農家と共同出資でコメなどの生産を手掛ける農業生産法人「吉野家ファーム福島」(福島県白河市)を同日付で設立したと明らかにした。主要食材の自社生産を強化し、コメなどを安価で安定的に調達したい考えだ。

 吉野家HDは神奈川県でも農業を営んでおり、福島での事業を東日本大震災の復興支援につなげる。

 吉野家ファーム福島の資本金は1千万円。吉野家HDの出資比率は議決権ベースで49%となる。2014年度から牛丼などに使うコメに加えてタマネギやハクサイも作り、生産物は全量を吉野家HDが買い取る計画という。

【共同通信】
0042名無しに影響はない(三重県)
垢版 |
2013/10/02(水) 08:44:41.68ID:M5NMZBHr
440 名前:名無しに影響はない(dion軍)[sage] 投稿日:2013/10/02(水) 06:36:51.21 ID:vXNELu9d

今夜の報道ステーション
福島原発沖で独自調査、海底・魚のデータ分析
0043名無しに影響はない(関東・甲信越)
垢版 |
2013/10/02(水) 16:28:43.41ID:z4p8UkGi
【社会】イオンに納入の業者、「加工米」も混ぜ納入の疑い
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380692083/
1: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ [sage] 2013/10/02(水) 14:34:43.37 ID:???0

★ イオンに納入の業者、「加工米」も混ぜ納入の疑い

 流通大手のイオンが販売したおにぎりなど米の産地が、納入業者によって偽装されていた
問題で、新たにこの業者が、主食用には使えない「加工米」も混ぜて納入していた疑いの
あることが、JNNの取材で明らかになりました。

 この問題は三重県四日市市の「三瀧商事」が、イオン向けの弁当などを作る食品加工会社に
対し、大量の中国産の米を「国産米」と偽って納めていたものです。

 問題の発覚以降、三瀧商事はイオンなどに、中国産以外の米は「主食用の国産米」と説明
していましたが、実際には主食用ではない「加工米」も混ぜていた疑いがあることがわかりました。
転用は2010年からおよそ1000トン=1800万食分に上る可能性があります。

 日本酒用などの加工米は、「主食用にしない」という条件で、安い価格で流通しており、
農林水産省は食糧法違反などの疑いもあるとみて、調査を進めています。(02日11:16)

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2020295.html
0046名無しに影響はない(関東・甲信越)
垢版 |
2013/10/03(木) 19:23:35.25ID:I10e1W5b
【食品】キユーピーがサラダなど48万点を回収 ファミマPB向けなど[13/10/03]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1380784167/
1: やるっきゃ騎士φ ★ [sage] 2013/10/03(木) 16:09:27.04 ID:???

キユーピーは3日、子会社「コープ食品」の九州工場(熊本市)で製造したサラダなど
3商品に、金属片やゴム片が混入した可能性があるとして計約48万点の回収を始めた
と発表した。
コンビニ大手ファミリーマートのプライベートブランド(PB)2商品が含まれている。

ファミリーマートのPB商品で回収対象となるのは、いずれも賞味期限が
10月2日〜11月4日の「ファミリーマートコレクション ごぼうサラダ」
80グラム入り約19万点と、「同 かぼちゃサラダ」80グラム入り約11万点。
ごぼうサラダは全国で、かぼちゃサラダは沖縄県を除く全国で販売している。

キユーピーが販売した商品では、賞味期限が9月7日以前の
「サラダクラブ ピクルス(ガーキン)」の40グラム入りが対象。約18万点出荷し、
全国の小売店で扱った。

ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/131003/bsc1310031559021-n1.htm
■キユーピー http://www.kewpie.co.jp/
 お詫びと商品回収のお知らせ
 http://www.kewpie.co.jp/news/info_131003.html
 画像は
 http://www.kewpie.co.jp/news/imgs/info1003_01.jpg
 http://www.kewpie.co.jp/news/imgs/info1003_02.jpg
 http://www.kewpie.co.jp/news/imgs/info1003_03.jpg
0050名無しに影響はない(関東・甲信越)
垢版 |
2013/10/04(金) 09:24:46.09ID:wz61J9Gl
【zakzak】韓国産“毒食”リスト「大腸菌や禁止農薬など中国産より危険度高い」の指摘も 深刻な食品汚染の実態[10/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1380812972/
0052名無しに影響はない(神奈川県)
垢版 |
2013/10/04(金) 16:58:34.72ID:/VNKdyJa
>>47
> >>43
> 加工用のお米は基準値500ベクレル/Kgだから最悪だな。

おいおい・・・イオンの事件はこれも同時発表するべきだろ・・・
0053名無しに影響はない(東京都)
垢版 |
2013/10/04(金) 19:59:31.46ID:LY/6k/uj
なんか既にカネミ油症や水俣病をはるかに超える規模って感じだな。

有史以来、人間(東京電力)が起こした事件としては最も罪が重いものになるだろう
0055名無しに影響はない(東京都)
垢版 |
2013/10/04(金) 20:18:09.00ID:LY/6k/uj
これもう安全だから食べましょうじゃ無理あるよ

放射性食品をどうしても食わせたければ。

電通や博報堂使って、今は放射性食品がパンクでカッコいいんだ!ぐらい無茶な切り口が必要だと思う
食べたら死ぬけど、食べて応援とか、それはさすがにやる奴居ない
0056名無しに影響はない(神奈川県)
垢版 |
2013/10/04(金) 21:39:50.96ID:/VNKdyJa
500ベクレルの加工米はせんべいになるのかな・・・
0057名無しに影響はない(東日本)
垢版 |
2013/10/05(土) 15:14:32.81ID:Qe0BFbem
なんか去年あたりからやたらトマト関連商品が増えているのが気になる
トマト・野菜ジュースはもちろん、紙パックのあらごしトマト
完熟トマト・かけるトマト・基本のトマト・カットトマト…紙パック入りは特に
「何で同じ会社でそんなに色々出す必要がある?」って感じのものばかり
瓶入りもサルサソース・トマト&バジル…
イタリア産にはなってるけど本当だろうか…2011年に大量に売れ残った福島産トマトを見ているだけに。。。
0058名無しに影響はない(東京都)
垢版 |
2013/10/06(日) 00:21:36.97ID:rnnyRvzo
トマトってそもそも2年も保存利くものなのか?

って考えるとトマトで一番悪用されて増えるのは缶詰っぽい感じもするが。

サルサソースは福島核以前から確かに種類、無駄に多かったかも
0059名無しに影響はない(東日本)
垢版 |
2013/10/06(日) 01:17:40.60ID:+J54hEsl
>>58
今大量に100円以下で出回ってる小さな紙パック入りは常温で24ヶ月が賞味期限。
商品化される前は冷凍されていたのだとしたら?
0061名無しに影響はない(栃木県)
垢版 |
2013/10/06(日) 08:47:41.09ID:KeGPETy1
今は知らんけど、自主流通米等をのぞくと、ちょっと前は、
6月になって、新米:古米が6:4 だったか、1:1。10−12月は古米100%、場合によっては、古古米入り(何年か前のNHK ニュースより)。
今10月だから、2011年産米が出回っていることになる。

加工トマトの収穫期は8−9月。この時期に工場に入って、工場は1年間生産を続ける。
賞味期限は1年ぐらいだから、
ボチボチ2011年産生トマトの販売が終わる頃、在庫が問屋と商店に溜まっているはず。
2012年産はあと1-2ヶ月は工場の冷蔵庫に残っているはず。中間加工品は春ぐらいまで残っているはず。

小学校のときに、工場見学に行った小学生の話なので、ちょっと違っているかも。
0062名無しに影響はない(神奈川県)
垢版 |
2013/10/06(日) 09:21:10.54ID:BrHmy2ID
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

米の安全基準値 2000⇒500⇒100⇒500へ
http://kinokokumi.blog13.fc2.com/blog-entry-4045.html

これはひどい

ナゼ、500にあがる

しねやクソガ
0064名無しに影響はない(奈良県)
垢版 |
2013/10/09(水) 14:47:37.76ID:C4szn1Gd
漫画  鹿児島県の汚染堆肥は至急全袋回収されないといけない
http://p.booklog.jp/book/77707/read


汚染を日本全国に故意に拡散してる人間の屑がいるらしい
0065名無しに影響はない(東日本)
垢版 |
2013/10/12(土) 04:22:38.40ID:moZZsQpG
>>57
国産トマトパスタソースとか以前なら輸入品が並んでた商品の国産が増えてるって以前どこかに書いたけど
輸入品の高騰と相まって大手スーパーあたりは商品を国産に入れ替えだしてる
ハーブも関東なら千葉産茨城産が多いので手は出さない方向で
イタリア産でポモドーロ種(細長いトマトね)なら国産偽装の可能性はだいぶ薄くなるかも
(こっちはこっちで中国産偽装の心配があるけどね 安い缶詰などは注意)
トマト加工品だとラーメンなどのフリーズドライ=粉末化にかなり回ってるんじゃないかなと予想してる
瓶や缶以上に長く保ちそうだし運びやすくて汎用性も高いw
0066名無しに影響はない(庭)
垢版 |
2013/10/12(土) 11:38:02.64ID:v1xekL2i
イタリアやトルコはチェルノブイリの影響が未だに色濃く残るので
(地元の人間は手を出さないので海外輸出)
下手したらビニールハウス栽培の東北産より危険な場合もある。
0067名無しに影響はない(関西・東海)
垢版 |
2013/10/12(土) 11:48:18.83ID:UubFljXc
今更なにを言ってる。
イタリア>>>>>>>>>>>>>>>>>>トルコだよ。
イタリアって十分許容範囲内。
安物に注意は国を問わず同意だが。
0068名無しに影響はない(関西・東海)
垢版 |
2013/10/12(土) 11:56:08.73ID:UubFljXc
あと、ビニルハウスであっても東北産より危険というのは考えられない。
片方は東北という一地域単位なのに
もう片一方は一国丸ごとで比較してるのもよくない。
西日本や九州沖縄ひっくるめて日本丸ごと駄目と言ってるようなもの。
0069名無しに影響はない(庭)
垢版 |
2013/10/13(日) 23:52:37.84ID:742Ja/d/
イタリアが許容範囲なんて懐が広いなぁ

私は色々調べすぎたんで、イタリア産は怖くて食べられなくなってしまったよ
0071名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2013/10/14(月) 16:21:48.69ID:oARMklEe
>>70
一部は今もなおトルコ並みに汚染されたまま。

けどイタリアを切るとなると日本は産地偽装の罰則甘すぎて偽装し放題だから、
知り合いの農家に指定した安全な土に混ぜる栄養剤で作らせて、
それを直接農家に毎日収穫する場面から見届けて買うくらいしか信用できなくなる。

ばれる表示の偽装なんて全体で見ると氷山の一角だって、
福島のホームセンターで他県の米袋を売ってるのが貼られてからスレでは常識だろう?
0072名無しに影響はない(やわらか銀行)
垢版 |
2013/10/14(月) 16:56:37.75ID:cquP5Rav
ボスコその他、オリーブオイルってどう思う?
産地偽装されているのだろうか。
偽装でも、放射性物質や他の有毒物質で汚染されていなければ
いいんだけど。
産地が正しくても汚染されてたら困るよね。
0073名無しに影響はない(関西・東海)
垢版 |
2013/10/14(月) 17:58:07.48ID:rSVwjdJC
自分は逆にいろいろ深く調べれば調べるほどイタリアが汚染ひどいだのが誇大なのが判ったんだけど。
>>69とかやっぱり国単位でしか反論してないし。やっぱり詭弁
最低でも伊全土で高汚染だという根拠示さなきゃ説得力皆無だね。
0074名無しに影響はない(関西・東海)
垢版 |
2013/10/14(月) 18:03:52.74ID:rSVwjdJC
無論、伊国内で避けてる地域は自分でもあるよ
全域大丈夫とか主張してるわけじゃないからその点は誤解しないでほしい
俺が言ってるのは国単位でだめだとか言って針小棒大工作してる点。
例に出したでしょ、日本に置き換えたら
西日本九州沖縄産ひっくるめて駄目扱いするのと同じだからな。
それを反証材料に用いるのは都合良すぎるよ
0075名無しに影響はない(関西・東海)
垢版 |
2013/10/14(月) 18:06:35.37ID:rSVwjdJC
あとこれも繰り返すがイタリア製造の加工品でも
特に安物なんかはイタリア産使ってないから
それは注意が必要。
007670(空)
垢版 |
2013/10/14(月) 19:41:51.52ID:X2XsXomY
>>71
日本でもイタリアでも偽装があるのはわかるし、
土と肥料を管理して農業生産したいのもわかる。

イタリアは、Cs主体の福島とは、核種構成比が違うということを重視?
ヨーロッパのCs(合算か137だけか、よく覚えてない)沈着量の
地図を見た(2chでリンクされてたのだったかな)ことあるけど、
トルコ並み地域は、アルプスの山間部の話し?
トルコ並み地域の合算Cs濃度は、どれぐらい(Bq/m2、かBq/Kg)と想定してますか?
0077名無しに影響はない(WiMAX)
垢版 |
2013/10/15(火) 09:34:24.83ID:kh41wJkR
>>72
オリーブオイルは気にしてないなぁ。

油分にセシウムって移行しにくいみたいだし。
自分が見たソースはチェルノで植えた菜種油の数値だけどね。
オリーブの情報は持ってないや。
0078名無しに影響はない(神奈川県)
垢版 |
2013/10/15(火) 09:43:05.31ID:6RzHnY/J
◆突然死が増えているのも当然。心臓には体内平均の10倍濃縮。ほんの数ベクレルでも毎日食べると危険!

@ma_chako
「神奈川県に住む知り合いが亡くなった。
しかし葬儀が10日後だと言うので不思議に思って聞いたら、
火葬場が混んでいて、ダビに出来ない」と言う。
死因は心筋梗塞による突然死。
先週も神奈川県の友人が突然死した。
葬儀社に問い合わせたら今は死者が多く火葬場が混んでいて
一週間以上待たされるという 

@369yume
元気で無病だった友人が今月3日、心筋梗塞で突然他界…涙)
告別式は上野寛永寺でなんと21日に。異常事態です…

@nosaibaninko
福島の人から「郡山の親族が急死。火葬場が2週間待ち。

@KOSHI_HIKARI_
宮城から避難して来た友達が年明け早々「正月どころじゃなかった」と。
44歳のイトコが突然死。
「葬式どうするか」と言ってる間に、今度はその父親が突然死。
死因は二人とも心筋梗塞。

@kissmeyummy
今日、高崎市内の短大助教授54才男性、学校を無断欠席。
学校から職員が高崎市内のご自宅へ様子を見に行くと
自宅の部屋で亡くなってらしたそうです。心筋梗塞らしいとのこと。
普段から外食が多かったそうです。

@susanou666
8月初旬、知人が心筋梗塞で突然死。 享年33歳。
過去に病歴なし、前日までピンピンしていた‥
「心臓が痛くなる」
「病院に行って心電図をとってもらうが異常がでない」
「息が切れる。パタンと倒れる。老若にかかわらず突然死」

@kucyan
汚染地で起こる突然死について【何故ならセシウムが、心臓の筋肉に蓄積され、
心筋を破壊するからです。そして確実に、ある程度の心筋が失われ
心臓が機能しなくなる。そして心臓発作で亡くなるのです。】 クリス・バズビー教授

@roarmihoko
肥田先生「最近出たロシアの論文によればセシウム137は遅効性でなく、
その場で即心臓の筋肉に支障をきたすとある。
福一に最初に入った労働者の方が2日後に
心筋梗塞で亡くなったのはそれではないかと今は思っている。」

@Lulu__19
心筋梗塞が放射能の影響ということを一般の人は知らないので
(政府もマスコミも言いません)みんな体調が悪くなって、
おかしいと思っているうちに死んでいる。東京の状況です
0079名無しに影響はない(栃木県)
垢版 |
2013/10/21(月) 14:04:12.21ID:0+KPMcR+
>>76
トルコ製品(西武系現地生産会社?の製品、現地で作っているなんて文言がパッケージにあり)は、2012年前半の線量が低かった(ガイガーで有意にBGより低い)が、
その後は、有意差が取れない、又は、有意に線量が多くなった。

だから、黒海で漏洩した原子炉の影響か、福島の影響かわからないけれども
チェルノの影響以上の製品が出回っている。

イタリア製品は近所では入手できないでいる。
0080名無しに影響はない(やわらか銀行)
垢版 |
2013/10/21(月) 14:13:09.66ID:iCtWWT+l
>>79
農業用水の人?

なんかそれガイガーがぶっ壊れてんじゃないかって気がしてきた
ちゃんと他の何かと比べて、正確であることを確認してる?

あと多分、お住まいのとこじゃバックグラウンドも高すぎてちゃんと測れてないでしょ
0081名無しに影響はない(栃木県)
垢版 |
2013/10/22(火) 12:07:46.43ID:zvhi3qTN
>>80
>正確であることを確認してる?
絶対校正してない。

>てちゃんと測れてないでしょ
「ちゃんと」の意味がわからない。
せいぜい、BGと試料の差を見る程度だから、数値で何Bq/kgであるか、なにんて事は測定していない。
3-5cmの水があれば、5-7割程度のγ線が減ることを使っているから、真の値なんて求めていない。
最初から、「計量単位で放射線量を測定する」ことをしていない。

2回目以降は、1小袋しか保存していないので、測定が怪しくなるのだけれど
前回の測定とほぼ変わらない(有意差が取れない)程度のBGと試料との差は得られている。

それと、特定の場所が常に0.06uSv/hを示すのでここの測定で、簡易校正はしている。
0082名無しに影響はない(やわらか銀行)
垢版 |
2013/10/22(火) 12:38:45.22ID:EpZ8+8hn
うーんごめん、前から思ってたけど動画もなく写真すらなく
ゲルマで測った結果の画像もないなら、そうですかとしか言えないな
素人が個人のガイガーで測ったものだし、他の報告とかけ離れすぎてるから

ナントカ市民測定所とか、安いところあるでしょ
3000円ぐらいで測れるような
ああいうところに農業用水とかそのトルコ製品とかを依頼して、その結果をPJG画像でうpしたほうが
1000倍信憑性が出ると思う
008370(東京都)
垢版 |
2013/10/22(火) 14:28:11.97ID:cHUMZPzN
>>79
「黒海で漏洩した原子炉」について、聞いたことがないんですけど、
報道に乗ってましたでしょうか?
また発電所名、国名とかわかりましたら、教えてほしいです。
このトルコ製品ですけど、BGより有意に線量が高くなったのは、
日本国内で放射性物質が付着した可能性もあると思うのですが、
たとえば、トルコで梱包(封入)された食品を、梱包を外して、
食品だけに測定器を近づけて計測したということでしょうか?
0084名無しに影響はない(やわらか銀行)
垢版 |
2013/10/22(火) 14:44:47.15ID:EpZ8+8hn
>>81

82の補足だけど、もしそのトルコ製品ってのが無花果やアプリコットなどのドライフルーツなら
セシウムじゃなくカリウム拾ってしまってる可能性が高い
汚染されていないであろうフィリピンあたりのバナナチップスと比較みてみることをおすすめします

なんにせよ食品を「ガイガーで」測るということにあまり意味を感じません
>>79にも「ガイガーで有意にBGより低い」なんて書いてありましたがBGよりも低い線量をどうやって測定したんですか?
やっぱり測定の仕方が間違ってませんか?
0085名無しに影響はない(栃木県)
垢版 |
2013/10/23(水) 16:31:16.59ID:Ee3TauBa
>>82
>安いところあるでしょ
あるけど、細かいことはかけないんだけど、この人ちょっと政治的な問題がある人なの。
政治的中立が確保できないような気がして、利用していない。
元々、計量法に基づいた測定ではありませんから、信憑性なんてないてす。
http://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/keiryo/yoshiki/documents/kankyo_tebiki.pdf
このくらいやらないと、信憑性はないです。たとえ、画像を掲載していても。

>>83
報道に乗ってましたでしょうか?
載っていた。全部覚えていません。ソ連が崩壊した後、いろいろな国がたくさんできたから覚えきれません。
過去スレに乗っていたはずなので、探してください。ニュースのURLもわかりません。

包装は破っていません。開封した方が汚染が激しいので(0.01-0.05 UP)。
濡れタオルで拭いてから表面の汚染は少ないでしょう。
むしろ、大気の汚染が激しいので、こちらの影響が無視できないです。
ガイガー計に出る程度の汚染の場合には、包装に触れた手が腫れます。

カリウムの影響は、日本食品成分表では、200mg/100g程度と記載されています。
絶対値の比較ではなく、時間変化を追いかけていますので、原料の変動があれば、ご指摘のとおりでしょう。
ただ、原料の変動を比較できる内容ではないでしょう。

>うことにあまり意味を感じません
福竜丸の頃は日常的にやっていたでしょう。

>どうやって測定したんですか?
単に机の上にガイカーを置いて測定する(BG)
机とガイガーの間に食品を挟んで測定する(試料)
又は
机とガイガーの間に食品を挟んで、ガイガーの上に食品を置いて測定する(試料)
だけです。1梱包しか残していないので、2回目以降の測定は前者になります。

初回は、買ってきた全子袋を積み上げて、カイガーを乗せますので、かなりγ線が減ります。
2回目以降は、子袋一つなので、大気の影響をうけやすい。その結果、繰り返しによるBGの差が有意になって、測定自体が無効になってしまうことがあります。

間違っていませんよ。福竜丸の頃の測定法と考えるならば。
福竜丸の頃は、雨水を取ってきたら、部屋のストーブの上において、水を蒸発させて、蒸発かんこしたビーカーの上にガイカーを当てて測定値を読む、なんてやっていたのですから。
0086名無しに影響はない(やわらか銀行)
垢版 |
2013/10/23(水) 17:36:30.59ID:LmJJrDmd
>>85

うーん…
その測定方法じゃバックグラウンドを遮蔽できていません
ガイガーの誤差だと思われます


>ガイガー計に出る程度の汚染の場合には、包装に触れた手が腫れます
それは完全に気のせいです
0087名無しに影響はない(千葉県)
垢版 |
2013/10/23(水) 19:40:20.34ID:dTywS7mw
福島周辺海域で漁業再開らしいけど、台風で海荒れると、海底に堆積した
核廃棄物が舞い上がるから、台風シーズンは海産物が濃厚になりそうだ
0089名無しに影響はない(栃木県)
垢版 |
2013/10/24(木) 14:58:11.23ID:loib3hOf
>>86
食品などの試料によるBGの遮蔽が出ているから、有意に線量が下がる。
完全な遮蔽をする必要はないし、極端に線量の多い食品をはじく程度には使える。

後半、
人体に密着させると、0.05-0.08位、室内が0.09-0.15位。
汚染された手(腫れていない)だと、0.10-0.15位。
汚染部位をタオルで水ぶきすると、有意差がなかった乾燥タオルが、0.15-0.25位になる(キッチンタオルで包んで、赤外線乾燥)。

機種によって、出方が異なるので、自分でやってみてください。
0090名無しに影響はない(東京都)
垢版 |
2013/10/24(木) 15:36:51.11ID:ATMDFhaL
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382539493/l50
原子力規制委員会の田中俊一委員長
「年間20ミリシーベルト以下までを許容した方が良いというのが世界の一般的な考えだ」
0092名無しに影響はない(愛知県)
垢版 |
2013/10/24(木) 18:08:15.26ID:4BhX8SVO
ツキノワグマ
0093名無しに影響はない(神奈川県)
垢版 |
2013/10/24(木) 23:31:35.35ID:k95FilCi
3 国立医薬品食品衛生研究所の検査結果

※ 基準値超過(1件)
No.38  群馬県産ナメコ(Cs:590 Bq/kg)
0095名無しに影響はない(千葉県)
垢版 |
2013/10/25(金) 20:36:47.56ID:mgXSP12Z
さて、君がちょっと捨てられない廃棄物を大量に所持していて、処理に困って
いた場合、その廃棄物が水に浮かずに沈んでしまう、あるいは水に溶けるもの
だった場合、目の前に広大な海があったらどうする???
世の中には倫理観が希薄な悪人とバカとアホーが掃いて捨てるほどいるのだから
0096名無しに影響はない(栃木県)
垢版 |
2013/11/02(土) 09:13:28.19ID:OsQrM3zo
>>95
たしか、公害基本法の適応を受けない(核物質は適応除外)廃棄物の場合には、民法の適応を受ける。
雨が降ったときに、雨水と一緒に流せば合法
という判決が、足尾鉱毒関係で出ていたはず。

足尾鉱山では、ちょっと雨が降ると、こうさいを貯めていたダムの堰を緩めて水を排出する。
これがやたら臭い。渡良瀬川では流れが急なので溜まらない。流れが穏やかになった谷中村に蓄積する。
これが、合法という判断。

ちょっと時代がたって、公害基本法が成立した頃。
窯業協会誌だったと思ったけど、「雨が降った時に限って、粘土排水を流す」ことが合法だ、というような記載があったと思う。
瀬戸地区の粘土業者の排水が蓄積したのが、名古屋市。名古屋市では腐った魚が川に浮き、汚れた水が瀬戸川から流れ込む状態。(日本経済新聞社、名古屋市の公害担当官の手記が掲載された。日付など忘却)

日本国内法の規定として、法律を守る東京電力では、雨が降ったときに大量の放射性廃棄物を大量にばら撒くことをするのでしょう。
雨のちょっと前になると大気の線量が上がる傾向があるので、雨のときに蒸気排出を増やしていると思われます。
当然、海のほうにも、しているて゛しょう。合法的に。
0097名無しに影響はない(神奈川県)
垢版 |
2013/11/03(日) 11:51:56.58ID:nQsA9uZ0
http://blogos.com/article/72867/

山本太郎の手紙は合法だった!

違法と騒いでいたのは山本潰しの自民党ネットサポーターだ!
0100名無しに影響はない(やわらか銀行)
垢版 |
2013/11/11(月) 15:57:42.34ID:HuI6j3lR
>>99
「放射性物質に汚染された牧草などを牛たちに与えている。」

馬鹿じゃねーの?
かえって被曝させてるじゃないか
こっそり売ってんじゃねえだろうな
0101名無しに影響はない(愛知県)
垢版 |
2013/11/11(月) 16:19:42.21ID:fbu3t+J/
ワロタwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況