X



【エステー】 エアカウンター 12 【PD シンチ】
0001名無しに影響はない(チベット自治区)
垢版 |
2012/12/17(月) 04:45:01.00ID:UXgwpBC1
http://www.st-c.co.jp/air-counter/

エアカウンター 税込み9,800円
http://www.st-c.co.jp/topics/2011/000402.html

エアカウンターS 税込み7,900円 2012年2月3日から出荷開始
http://www.st-c.co.jp/topics/2011/000412.html

エアカウンターEX 税込み19,800円 個人向けには、2012年8月初旬から発売中
http://www.st-c.co.jp/topics/2012/000451.html

各地域での放射線量を確認できるマップシステム「エアカウンターリポート」
測ってガイガー! http://www.st-c.co.jp/air-counter/

     __     __
∩   /___ヽ  /___ヽ
V  / |´・ω・`| ヽ/ |´・ω・`|ヽ みんな〜
|:| ⊂|   ̄ ̄  ∪i   ̄ ⊂_ )
∪ S ヽ_ E X__/   ヽノ ヽ/   エッチなのは(ry.

 0.05μSv/h 未満は EX だ け よ キリッ!

シンチレーション検出器総合スレ
http://find.2ch.net/?STR=%A5%B7%A5%F3%A5%C1+%C1%ED%B9%E7+BOARD%3A%CA%FC%BC%CD%C7%BD&;amp;COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL

ガイガーカウンター情報総合スレ
http://find.2ch.net/?STR=%A5%AC%A5%A4%A5%AC%A1%BC+%BE%F0%CA%F3%C1%ED%B9%E7+BOARD%3A%CA%FC%BC%CD%C7%BD&;amp;COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL

前スレ:【エステー】 エアカウンター 11
2012/06/23(土)〜 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1340426749/
0040名無しに影響はない(千葉県)
垢版 |
2012/12/29(土) 16:54:35.23ID:9HEvZyYU
世田谷のスーパーや民家床下に埋められたラジウムを見つけた人
甲状腺癌になったそうです。生活範囲の測定し終わったら
止めた方が賢明。
0042名無しに影響はない(栃木県)
垢版 |
2012/12/29(土) 19:52:16.05ID:35QvevPy
>>38
東京さん

>>40
ニュースで付近の風景を放送していた。
発見される5年以上前、そのあたりを徘徊した(TVで映ってた場所を通過)ときにやけに疲れた思い出がある。

>>39
今日は東風が強く、福島から栃木県南部方面への空気の移動があったはずなんだが、
数値は、室内で0.08-0.13といつもとかわらなかった。現在0.11。
昨日の雨で洗れていたのかもしれない。
0043名無しに影響はない(東京都)
垢版 |
2012/12/29(土) 20:36:31.68ID:vuQe8JXg
栃木と東京のやりとり、前スレで見てたけど
栃木が東京に全否定されてただけだろ?
東京がリクエストしてたってのは皆無。
栃木が反論してただけ。

>やけに疲れた思い出がある。
被曝の影響って臭わせてんのか?

>今日は東風が強く、福島から栃木県南部方面への空気の移動があったはずなんだが、
>数値は、室内で0.08-0.13といつもとかわらなかった。現在0.11。
>昨日の雨で洗れていたのかもしれない。
相変わらず都合のいいファンタジーだな。

東京のブログ、『2chのエアカウンタースレを荒らしてしまいました。 』とか書いててワロタ。
0046名無しに影響はない(関東・甲信越)
垢版 |
2012/12/30(日) 07:49:41.15ID:5TcLVv8E
>>44 netがないや
0047名無しに影響はない(茸)
垢版 |
2012/12/30(日) 11:39:27.39ID:XxwkXPjR
エアカウンターS(改)はスマホのそばで使って電磁波の影響とか大丈夫なのかな?
見た目は爬虫類っぽくてかっこいいな。
0048名無しに影響はない(東日本)
垢版 |
2012/12/30(日) 15:37:18.40ID:wZ/aK1Ff
マブいなw
0051名無しに影響はない(東京都)
垢版 |
2012/12/30(日) 16:54:00.13ID:YFnnAHzm
>>49
こんなのがソース?
そこを見つけた人は、短期機関にどれだけ被爆したの?
それより、その家に住んでた人や近隣の人の方が遥かに線量あびてね?

こういうのって、安全な場所にいるからこそ、
福島にいる人たちをバカしたようなネタ作って煽るんだよね
0054名無しに影響はない(関東・甲信越)
垢版 |
2013/01/01(火) 17:43:52.91ID:hlZ9wOPb
栃木さんのレスは難しい内容をわかりやすく書いてくれてありがたかった。
必死で大丈夫を連呼してた人はどうかとおもうが、
風で飛ぶ放射能は防ぎようがないから
大丈夫を連呼するしかないかも?と思いました。
0055名無しに影響はない(茸)
垢版 |
2013/01/01(火) 23:40:11.56ID:tdKMjZ61
(栃木県)が(東京都)のことを『東京さん』とか呼び始めたら
(関東・甲信越)が(栃木県)のことを『栃木さん』と呼び始めましたねw

前スレから(栃木県)のことを擁護するのは(関東・甲信越)だけなんですよねw

まるで一心同体ですねw
0057名無しに影響はない(栃木県)
垢版 |
2013/01/06(日) 08:23:59.65ID:bomsEysd
固定端末しか持っていないので、関東甲信越になりえないのだが
(東京都)氏のやり方は、統計詐欺の基本なので、分かりやすい例。

公務員試験を受けようとしたから、多少内容が間違っていても、内容がよりわかりやすく説明できること、という面接の対応に苦労した。
その名残かも。

時間tを無限大に発散させて、測定時間を長くすれば、あるいは、長時間かけて拡散させれば、安定した測定値が得られるかもしれない(得られない場合もある)。
この手の問題として、よくあげられるのが、ガソリンスタンドなど石油類を扱う施設の雨水枡中の、ノルヘキ(ノルマルヘキサン抽出物)。
桝の中の濃度というと、全体をかき混ぜてサンプリングしなければならないけど、公害問題の場合には、表面に薄く浮いている油類量が問題となる。
河川に流れて川の表面を覆って、河川に生育する動植物の呼吸ができなくなって死滅するから。
溜枡は、油類などをこぼしたときに、施設外への流出を防ぐ目的(危険物則規制)なので、普通は空にしておく義務がある。
雨水が溜まれば取り除いておかなければならない(危険物関連法定講習の内容)としてはされている。
分量としては、危険物タンク等の内容物がもれたときに、施設外に流れ出ることがないようにする程度。
雨水が溜まっていても、油類が流れ込んで溢れないようになっている。

つまり、ノルヘキが公害関係法規制制限を越えることなどはない。
安全衛生法関係規制は「通常の作業の範囲」に限っている。機器の分解清掃など特殊な状態のときは規制していない(監督所職員談話)。
フィルターの交換などをしているときには、基準値を超えた粉塵がでても違法ではない。
合法であっても、健康障害を発生する物質が放出されているのが、日本の法規制の内容。
測定の仕方は、必ず、法規制に引っかからないようにするのが、法定の正しい測定の仕方となる。

家庭用の場合には、
法律というものは、必要最小限の内容を規定しているもの(国民主権の原則)であり、
法規制を越える内容を自ら実行するのは、個人の尊重と国民主権の観点から規制の対象にはならない。
ということで、好き勝手にできるのが個人。

エアカウンターのような大量生産品(個人の特定がしにくい)を使って、
解析型管理図、つまり、過去のデータを使って最後の1回の測定値の異常を判断する、手法が使えるわけ。
これをやられてしまうと、法規制で安全といっている人々が困ることになる。

原子炉にはトン単位で水を放り込んでいるわけで、ぶっしゅう(物質収支)を考えれば、
トン単位で水蒸気が舞い上がっている。お鍋の飛まつ同伴が5%位だから、同程度に原子炉内冷却水が飛び出している。
この飛び出している様子を、ちょっと距離(200-300km)が離れている場所で観察してみて、
分散の違い、瞬間の値(1回だけの測定値)を使って判断する方法が使えるから、エアカウンターを信頼している。
自動計算してくれる内容では、瞬間の値が消えてしまうから、積分されて判断できなくなる。
微分して傾きから判断する方法もあるけど、これは、積分期間の正気が消えてしまうなど誤差が大きい。だから使えない。
生データを重視している理由がここにある。
医学関係の報告を眺めていると、加工データを使って正反対の結論に持ってゆく論法を繰り広げている人が結構いる。
0058名無しに影響はない(栃木県)
垢版 |
2013/01/06(日) 09:02:56.22ID:bomsEysd
一応これも書いておく。
政府広報 http://www.aec.go.jp/jicst/NC/tyoki/sochi/pdf/20111213.pdf によれば
2-1に、「振る舞いは一定の制御下にある」という文言がある。霞ヶ関文法なので、ちょっと解釈が迷う(同一文中に「は」が2語あり、主語が2つある霞ヶ関文書をみるのは初めて)が
どのような状態にあるのか解釈に困るが、管理図用語の「管理状態になっている」と思われる。
よって、管理図を使うことに問題はない。E収(エネルギー収支、エネルギー保存の法則)は熱力学の一分野であり、
蒸発冷却水量の約5%が飛まつ同伴で、外気に放出される冷却水量。冷却水量に含まれる放射線量を大気の希釈状態で測定することとなる。

これと同じ事をしたのが、福竜丸のときの日本近海での放射線量の測定。日本近海での線量が上昇とていると米国に伝えたが、測定の間違いだとして取り合わなかった(NHK TV放送、20年以上前の内容)。
しかし、数年後、日本と米国との測定値がほぼ一致した。当時、ビキニ環礁での影響を1000km以上離れている日本で観察していた。
0059名無しに影響はない(東京都)
垢版 |
2013/01/06(日) 10:14:29.01ID:qUex3fsd
エアカウンター持ち6人でジャンケンでもするかのように輪になって
同時に測定したことがあるけど、それぞれの値はバラバラだった。
0.05、0.05、0.14、0.09、0.13、0.08、0.10みたいな。
誰かは低いけど誰かは高いの繰り返し。
それ以来、エアカウンターの値の多少の上下は気にしていない。
エアカウンターの性能はその程度だと思っている。
0060名無しに影響はない(茸)
垢版 |
2013/01/06(日) 17:57:08.97ID:U+BIk4Xk
>>59
その程度の性能だと理解できない人が約1名、
このスレに粘着してるのが厄介なんですよねえ、、、。
0061名無しに影響はない(栃木県)
垢版 |
2013/01/06(日) 19:02:00.38ID:V6zs2TgE
Re:59
それ、機械の交換をしたか。
人間の入れ替えをしたか。
エステーの内容だと、高さ1m底円の半径45cmの円錐内を測定している。
だから、前に向けて倒す癖のある人、後に向けて倒す癖のある人がいると、
空間の線量ではなく、人の衣類に付着している線量を測定することになり、常にほぼ一定の値を示す。
機械の影響を見るためには、それぞれの人の影響を排除する必要がある。
手首の動かし方ひとつで、測定対象が変わってしまう。これも測定者の影響を排除する必要がある。
無印の測定だと解釈すれば、2011.11月から2012.2月にかけての測定と時期が見当つく。
新潟方面からの季節風が強く、福島由来の粉塵は少ない。高いのは、測定者の衣類の汚染じゃないのか、
と見当がつく。
0062名無しに影響はない(茸)
垢版 |
2013/01/06(日) 19:37:13.67ID:U+BIk4Xk
>>59
机の上に2台並べて同時測定すると、2者の値が一方は低く一方は高く、全く異なる推移を示すそうですよ。
(妄言に惑わされないでね)
0063名無しに影響はない(茸)
垢版 |
2013/01/06(日) 20:03:18.46ID:U+BIk4Xk
風で舞い上がった粉塵の影響とか、福一からの風向きがどうとか言ってんのも
衣類の汚染とか測定時の角度の影響かもしれないね。

自分に都合のいいことばっかり言うヤツだから、漏れはちゃんと測ってるとか言い出すのかな。
0064名無しに影響はない(愛知県)
垢版 |
2013/01/06(日) 21:57:51.38ID:Rp8OG+Kz
Sを買って家の居間を毎日測っている。
方向は様々。ほとんどの場合0.05かそれ以下だ。
関東や東北はやはり高く出るんだね。
006559(東京都)
垢版 |
2013/01/07(月) 12:13:10.01ID:Kf/UV0Pw
>>60
6人で測るたびに、それぞれの値が高かったり低かったり、バラバラの値が出るので
ほんとにジャンケンの代わりに使えるよ。
(いちばん高い値を出したやつが勝ちとか)

>>62
それと同じ感じだと思う。
衣類の汚染や測定者の癖や風の影響とか、関係ないね。
高さ1mで水平に構える。6人居るから誰かが変な姿勢だったらすぐ分かる。
6人で立ち位置を交代しながら測っても、
手持ちのエアカウ本体を交換しながら測っても、バラバラの傾向は変わらない。
衣類や風の影響だったら、特定の人・場所で値が高くなるんだろうけど、完全にランダムな感じ。
>(妄言に惑わされないでね)
予想通りの反論で爆笑しているくらいだから、惑わされるこたぁないよ。
でも忠告ありがと。
0066名無しに影響はない(東日本)
垢版 |
2013/01/07(月) 23:46:12.91ID:A7/bEiDV
正月に測ってみた
千葉県 武石SA 0.07-0.08μ
愛知県 長島SA 0.07-0.09μ
三重県 伊勢市  0.05μ以下 だったよ
0067名無しに影響はない(関東・甲信越)
垢版 |
2013/01/08(火) 02:02:57.51ID:X6XfS3V9
この非常時に煽ったり、ましてや爆笑したりするような人は相手にすべきで無いと考えます。
0068名無しに影響はない(東京都)
垢版 |
2013/01/08(火) 02:36:04.40ID:R1Y1Ee1i
この非常時に自信満々で誤った内容の長文を連投して不安を煽ったり、
ましてや自身に不都合な忠告を無視して失笑を買うことしかできない人は
相手にすべきで無いと考えます。

ほんと(関東・甲信越)は一心同体だなぁw
0071名無しに影響はない(茸)
垢版 |
2013/01/08(火) 15:08:27.84ID:s9/JRdG2
>>70
エアカウンターの性能はそんなもん、という認識は共通していると思う。
あと6台同時測定が楽しそうなので、機会があれば参加してみたかったり。
ただちょっとちゃかし過ぎた。すまん。
0072名無しに影響はない(関東・甲信越)
垢版 |
2013/01/08(火) 21:24:06.17ID:oVoiUWZ6
長島って愛知県じゃないよね
0073名無しに影響はない(愛知県)
垢版 |
2013/01/09(水) 19:14:33.98ID:JioAri2A
お願いします。
物(帽子など)の値を測りたい時は、その物から何センチ位離して
測るのが一番いいのですか?
測ると、1回目は0.15位の高い値が出て驚くんですが、
すぐさま、電源を入れ直して全く同じ位置で測りなおすと
嘘みたいに0.05以下で点滅(一回目と値に差がある)になるのですが・・
安心していいんですか?
0074名無しに影響はない(栃木県)
垢版 |
2013/01/10(木) 09:04:55.60ID:Zh9omExF
>電源を入れ直して全く同じ位置で測りなおすと
電源を一旦切り、再度電源を入れ直して一時間後に全く同じ位置で測りなおす
ならば、測定値を信頼してよいのですが、1時間たっていない場合には、
電源投入直後の測定の乱れと考えられますので、後者(0.05以下)の値は信頼できません。
前者の値を使います。変形してかまわない帽子でしたらば、掃除機をかける(排気は屋外に)と大体低下します。

私の場合には、
測定する場所(机の上等)を決めて、
その場で1時間ぐらい測定をして測定値が5回から7回連続で(最終桁が)±1の範囲内に入る場所です。
5回連続で±1の範囲内に入ったら、機械が安定したと解釈して、
その場に測定対象物を容器に入れて置き、密着状態で測定しています。
ただ、エアカウンターの場合には、底面の半径45cm(成人の肘から指先までの平均的な距離)、高さ1mの範囲しか測定可能な範囲になりませんので
この三角錐の中に試料が収まるような無汚染の容器(容器が汚染されていると試料が汚染される・数値が高めに出る)や台を
見つけるのが大変でしょう。
小さければポリ袋に詰めて空気を抜いて測定できますが、帽子のようにつぶせない衣類は大変です。

近所以外わかりませんが、日暮れ前後1時間ぐらい、日の出後1時間ぐらい、線量が0.03-0.10位上昇する場所に住んでいます。
電話機の横が安定しているので使っていますが、この時間帯は、玄関の隙間(ポスト等)から流れ込んだ空気の影響で測定になりません。
0075名無しに影響はない(栃木県)
垢版 |
2013/01/10(木) 09:19:38.89ID:Zh9omExF
「(最終桁が)±1の範囲内」の意味を解説しておく。
細かいことは http://tech.jemima.or.jp/70201.html を見て。
測定時間にn個のパルスがあったときに、測定開始時刻によって値がずれる可能性が、最低で±1ある。
手持ちのエアカウンターの読みを見ていると、大体測定終了時間帯になると、パルス(星印の点滅)があっても、数値が変化しなくなる。
1回のパルスで読みが変化しなくなる時間が過ぎるまでを測定時間としている模様。
だから、最終桁の読み値(0.09ならば9)が1ずれても仕方ないな、と思われる。だから、0.08-0.10の間に5回から7回連続して入ったらば機械が安定したとしている。
玄関の電話の台は壁の中に埋め込まれているから、中の空気がほぼ移動しない。だから、安定しやすい。
ところが、事務机等下が空洞になっている机だと、ほこりが移動して線量が変化する。そのためこのような場所を試料の測定には使えない。

何回か連続で測って値が変化するような試料なら、表面に汚染を受けたほこりが付着していると見当つく。
0076名無しに影響はない(東京都)
垢版 |
2013/01/10(木) 10:29:13.87ID:Qqf7/F3r
汚染された試料(1kg、数百〜数千Bq/kg)に高感度高性能のシンチを押し当てても
値の変化は0.01〜0.02μSv/h程度。
低感度で簡易なエアカウンターでこれを見分ける※のは困難。
(※試料による変動か、その他の要因による変動か)
0077名無しに影響はない(神奈川県)
垢版 |
2013/01/10(木) 19:15:40.89ID:tx9cK5ag
友人がもらい物の静岡茶のアルミパックを開封して
茶葉の中にエア棒突っ込んだら0.26μだったと言ってる
いくら福島から送られてきたからってそんなアホな…と思うんだけど
0078名無しに影響はない(関東地方)
垢版 |
2013/01/11(金) 06:52:46.06ID:6gTRjYGk
食パンの上ではかったら0.12ある。
0079名無しに影響はない(栃木県)
垢版 |
2013/01/11(金) 07:04:13.77ID:iTyTnPNr
>>78
そう。
地震前製造から2011年9月以前製造の乾麺だと0.06-0.10なんだけど
それ以後は、0.13-0.18位ある。
それでいて、カリウム化合物の容器に密着させても数値が上がらない。
0080名無しに影響はない(佐賀県)
垢版 |
2013/01/11(金) 14:43:35.12ID:xSlYJBaQ
エアカウンターSで家の炊飯器を計測した。
山形の嫁の実家でばあちゃんが作っている米。
1m上で計測結果は0.12〜0.22μSv/h程度。
米も計るとそんな数値が出るぞ。

因みに計測は折りたたみ譜面台を流用1m上で2分間計測。
0081名無しに影響はない(関東・甲信越)
垢版 |
2013/01/11(金) 22:41:35.01ID:og5f+Ozb
なぜ佐賀で山形の米?
0082名無しに影響はない(愛知県)
垢版 |
2013/01/12(土) 19:11:45.60ID:qv3qcXiJ
73です。>>74、75、76さま
ご丁寧な回答、わざわざ本当に有難うございます。
ひとつ測定するのにも、こんなに奥深く複雑な考察力がいる
事を知り、もの凄く勉強になりました。

一つ質問ですが「その場で1時間ぐらい測定をして・・」とありますが、
その方法は一回目測って、リセットボタンを押して2回目を測り直して・・
という風にリセットボタンを使って測り直していくという方法ですか?
(電源は切らないほうがいいですか?)
自分はまだまだなので
何度も大切に読み返し、参考にさせていただきたいと
思います。
0083名無しに影響はない(東京都)
垢版 |
2013/01/12(土) 22:32:54.32ID:Z4dusNMR
エアカウンターで帽子の汚染を測るなんて現実的には無理ですよ。
エアカウンターは値のブレが極めて大きい。これはメーカーも認めているところ。
数万Bq/kgの汚染であれば検知可能でしょうが
それ以下の汚染では、値のブレなのか本当に汚染を検知したのか分かりません。
エアカウンターを帽子にかざして、値が大きくなったら被らなくてもいいと思います。
(本当に汚染されているのか、値のブレに過ぎないのかは分かりませんが)
ですが、値に変化が無かった場合、その帽子は安全だと判断できると思いますか?
安全かもしれませんし、実は数百〜数千Bq/kgのレベルで汚染されているのかもしれません。
どちらかは分かりません。
つまり、エアカウンターの値が変化しないからといって、安全だとは言えない。
エアカウンターで検体の汚染を測ろうとしても、危険の回避はできないということです。
0084名無しに影響はない(栃木県)
垢版 |
2013/01/13(日) 00:09:59.38ID:VyUqGPXt
>>82
リセット押下で

>>83
>危険の回避はできないということです。
そのとおりなんだが、
即回避しなければならない程度に極端に汚染された状態のときには
エアカウンターの測定値が上がる。
ご指摘のとおり、「安全である」とは言えないけど
危険であることは、エアカウンターで示しうる。
0085名無しに影響はない(東京都)
垢版 |
2013/01/13(日) 01:47:53.62ID:Vc+W7vsf
>>83に追加。
値のブレが大きいことを踏まえた上で、エアカウンターで検知できる汚染のレベルは数万Bq/kg。
↑これは検体の重量が1kgの場合。←書き忘れた。

仮に汚染レベルが数万Bq/kgの帽子があったとしても、それを1kg集めなければエアカウンターでは検知不可能。

現時点で、日用品や食品など、一般的な生活における身の回りの物で、そこまで汚染されている物は皆無と言っていい。
万万が一、そこまで汚染されている物があったとしても、それを1kg集めなければエアカウンターでは検知できない。

現実的に考えて皆無といえる程の超高濃度の汚染レベルで、しかも日常量をはるかに超える検体重量を必要とするのに
あたかもエアカウンターによる判定に意義があるかのような言に対して甚だ疑問を感じる。
0086名無しに影響はない(やわらか銀行)
垢版 |
2013/01/13(日) 11:15:13.69ID:WOk1GLYF
1kgって、500mlペットボトルたった2本分wwwめっちゃ簡単に集められるねwww
0087名無しに影響はない(東京都)
垢版 |
2013/01/13(日) 12:54:50.63ID:vj+EHdGO
>>86
日常量なんて曖昧な言葉を使って申し訳なかったんだけど
例えば帽子、手近にあるのを一つ量ったら100gだった。
10個集められないこともないけど、ちょっとめんどくさそう。
ここ最近のレスに登場している事例はその他に茶葉、乾麺、米、食パンなど。
1回(1杯、1食)に1kgも使わないんじゃないかな?(家庭の規模によるけど)
備蓄を開封して総動員とかできなくもないけど
普段使いの重量でお手軽に測れるもんじゃないですよってのが言いたくて
『日常量』という言葉を使った次第。
0088名無しに影響はない(栃木県)
垢版 |
2013/01/14(月) 12:10:00.43ID:X9NAJnBU
β線検出可能な機器だと、せいぜい3-5mmしか掘れないから、10gもあれば十分(厚さ2mm、検出器と同じ大きさの円盤に整形)なんだけど。
エアだと、β線検出ができず、γ線検出のみだからちょっと考え方を変えないときつい。

身体から45cm離して、地表方向に検出部を向けると、その場の「空間線量」が測定できる。
これが、取扱説明書の内容。だから、半径45cm、高さ1mの円錐中の線量を測定している。
約200リットルの容積。
「建築物における衛生的環境の確保に関する法律」で室内環境基準において浮遊粉塵の量が0.15mg/m3以下と規定されている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B2%89%E5%A1%B5
から、0.15 * 200 / 1000 = 0.03mg
大気中の粉塵が0.03mg位付着すれば、BGの2倍ぐらいの線量になる。

http://www2.panasonic.biz/es/lighting/home/bouo/
「複合汚染試験による汚れのつきにくさの差」無処理だと結構ほこりがついている。
http://hr-inoue.net/zscience/topics/staticelec/staticelec.html
冬場、関東地方など乾燥した地区で発生する衣類の静電気による粉塵の付着の原理。
0089名無しに影響はない(東京都)
垢版 |
2013/01/14(月) 17:19:07.64ID:mFlLB8Vo
>>88
>身体から45cm離して、地表方向に検出部を向けると、その場の「空間線量」が測定できる。
>これが、取扱説明書の内容。だから、半径45cm、高さ1mの円錐中の線量を測定している。
すみません。これ取説のどこに書いてあるんですか?
0091名無しに影響はない(東京都)
垢版 |
2013/01/14(月) 22:59:52.01ID:mFlLB8Vo
>>90
なるほど!
それを半径とした円錐の容量が約200リットルだから
室内環境基準からその円錐内の浮遊粉塵の量を0.03mgと推定して
エアカウンターが測定対象としているのはその円錐の範囲だから
粉塵の量が更に0.03mg増えれば測定値も倍になるということですね?
0092名無しに影響はない(東京都)
垢版 |
2013/01/15(火) 16:33:32.83ID:8l2YDE3p
エアカウンターの検出部の下の半径45cm高さ1mの円錐の空間に
0.03mgの粉塵が風とかで飛ばされてきたら値が倍になるのかな?
実はエアカウンターってとっても敏感なのかな?
0093名無しに影響はない(栃木県)
垢版 |
2013/01/15(火) 20:17:32.42ID:xjRSEJBm
>>91
地表面や上空からの照射があるので、「倍になる」とは言い切れないけど、倍ぐらいになる。

>>92
倍とはいえません。その空間に5分間留まってくれる必要があるから。
敏感さはあるでしょう。>>59-66氏が指摘していますので。
0094名無しに影響はない(東京都)
垢版 |
2013/01/16(水) 00:30:22.37ID:iYmpy+ky
>>88
>身体から45cm離して、地表方向に検出部を向けると、その場の「空間線量」が測定できる。
>これが、取扱説明書の内容。だから、半径45cm、高さ1mの円錐中の線量を測定している。

まずこれが誤り。
エアカウンターは全方位からのγ線を感知している。
たしかにエアカウンターには指向性があるが
測定器背面(下方向)からのγ線のみを感知しているわけではない。
測定器背面から検知器に入射するγ線を最も感度良くとらえるが、
正面(上方向)からも、水平方向(左右前後)からもγ線をとらえている。
もちろん測定者の背後から身体を透過し検知器に入射するγ線もとらえる。
だからエアカウンターが半径45cm高さ1mの円錐中の線量を測定しているとするのは誤り。

ちなみに測定器背面(下方向)にテスト線源を置いた場合の値を10とすると
上方向では8
正面観0時の方向(水平前方)では8
正面観3時および9時の方向(水平横方向、右左)では6
正面観6時の方向(水平後方)では3
になる。

半径45cm高さ1mの円錐中の線量を測定しているとするのは誤りであるから
この誤りに基づく↓
>大気中の粉塵が0.03mg位付着すれば、BGの2倍ぐらいの線量になる。
も当然誤り。

そもそもBGの放射線が、ほとんど全部大気中の粉塵に由来するとすることが誤り。


(栃木県)が、エアカウンターの値のバラつきを真の放射線量の変化によるものと誤認したり
食品等の汚染さえも測れると誤認しているのは
そもそも前述の通り根本的な認識が誤っているためである。
0095名無しに影響はない(関東・甲信越)
垢版 |
2013/01/16(水) 09:37:20.42ID:HAkQEftf
>>94
日揮さんご苦労様です
0096名無しに影響はない(栃木県)
垢版 |
2013/01/16(水) 12:37:50.31ID:WKqzeI6e
>>94
また、後出しか。
何回も指向性のデータがほしい、とさわいているのに出さないで
揚げ足取るのに出して。そのデータだと不完全。
30度ごとに、XYZ方向にずらして、でーたちょうたい。
教養の物実でやるないようだから、すく出来るでしょう。
線源の情報がないので、さちっているか見るために距離データもヨロ。
0097名無しに影響はない(東京都)
垢版 |
2013/01/16(水) 13:06:38.64ID:ytiNdYzt
>>96
>>94は、君のこれまでの主張を否定するには充分過ぎる内容だと思うが?

あと
>そもそもBGの放射線が、ほとんど全部大気中の粉塵に由来するとすることが誤り。
↑これについての反論は?
仮に大気中の粉塵が0になったら放射線量もほぼ0になるのか?
0098名無しに影響はない(東京都)
垢版 |
2013/01/16(水) 23:46:16.17ID:iYmpy+ky
>>96

>また、後出しか。
私が(栃木県)が何を発言するのか、常日頃気を使わねばならんのか?
自意識過剰。

>何回も指向性のデータがほしい、とさわいているのに出さないで
自信満々に「半径45cm高さ1mの円錐」と吹聴しているのしか見たことがないんだが…。
少なくとも私は(栃木県)に「指向性のデータがほしい」と懇願された覚えは無い。

>揚げ足取るのに出して
『揚げ足を取る』とは些細な誤りを殊更責めるようなことを言うはずだが
(栃木県)の誤りは>>94で指摘した通り、些細なものではない。
これまでの(栃木県)の主張を全否定するほどのものである。

>そのデータだと不完全
何を目的として不完全と言っているのか?
自説を撤回するのには不足か?

>30度ごとに、XYZ方向にずらして、でーたちょうたい。
>教養の物実でやるないようだから、すく出来るでしょう。
>線源の情報がないので、さちっているか見るために距離データもヨロ。
自身の誤りを指摘してくれた者に対する物言いではない。故に断る。
すぐ出来るだろうから自分でやれ。
0099名無しに影響はない(関東・甲信越)
垢版 |
2013/01/17(木) 09:38:11.63ID:GvmhqWlQ
東京はなぜこのスレにいるんだ?
0101名無しに影響はない(栃木県)
垢版 |
2013/01/17(木) 12:50:53.28ID:L3Y73Of0
>↑これについての反論は?
リクエストに応じて、
>>93
>地表面や上空からの照射があるので、「倍になる」とは言い切れないけど、倍ぐらいになる。
と、書いてます。ご指摘の地表面からの照射分は考慮に入れています。

>>98氏は
>懇願された覚えは無い。
ということなので、最近来た方なのですか?。
過去スレをあたれは゛、見つかるでしょう。
少なくとも、一昨年購入以来、何回かカキコしていますから。

>自信満々に
>>93に「言い切れない」と書いてますけど。

>何を目的として不完全と言っているのか?
学生実験程度の内容を検証するのに不完全。
>自説を撤回するのには不足か?
自説に補完して、ある程度マトモな数値にするのに不足している。

>すぐ出来るだろうから自分でやれ。
過去スレ見てください。線源がカリウムしかもってないので、測定不能。
カリウムをいくらあてても、線量が上がらないのよ。えあは。
だから、逆にいえば、カリウムによる誤差を考えないで済むから食品の分析には便利。
0102名無しに影響はない(栃木県)
垢版 |
2013/01/17(木) 13:12:55.74ID:L3Y73Of0
>>101
>学生実験程度の
の補足説明ね。一般の方用であり、>>98氏用ではないから。
教養部(大学1年から2年前期程度に学ぶ学部・学科を区別せずに行われる講義)の物理学実験の内容だから、
大学生として社会に出たときに使用する一般常識の範囲
として、学生実験の物理学実験がある。

つまり、専門的知識ではない、ということ。
選択だから、やりたい人だけ講義を聴く内容だったので、大学生全員が知っている内容ではない。
0103名無しに影響はない(東京都)
垢版 |
2013/01/17(木) 15:03:12.30ID:ydXWKtUe
>>101

>地表面や上空からの照射があるので、「倍になる」とは言い切れないけど、倍ぐらいになる。
>と、書いてます。ご指摘の地表面からの照射分は考慮に入れています。
半径45cm高さ1mの円錐の範囲内には0.03mgの粉塵が浮遊していて
粉塵量が更に倍になれば(0.03mg増えれば)線量も倍くらいになるんだったら
大気中の粉塵量が0になれば線量も0くらいになるってことだろ?
やっぱおかしいだろ?
大気中の粉塵を過大評価しすぎ。

>懇願された覚えは無い。
>ということなので、最近来た方なのですか?。
>過去スレをあたれは゛、見つかるでしょう。
>少なくとも、一昨年購入以来、何回かカキコしていますから。
一昨年からの過去スレを見直してみたけど
(栃木県)が「指向性のデータをお持ちの方、教えて下さい」とか書いてるのは無いな。

>自信満々に
>>93に「言い切れない」と書いてますけど。
『エアカウンターが測定対象としているのは半径45cm高さ1mの円錐の範囲。
これが取説に書いてある内容』って、過去スレから何度も書いてんだろーが?
「言い切れない」って書いてんのは指向性のことじゃないだろ?
見え透いた言い逃れは見苦しいぞ。

>学生実験程度の内容を検証するのに不完全。
『エアカウンターが測定対象としているのは半径45cm高さ1mの円錐の範囲』
これを否定するには充分なないようだね。

>カリウムをいくらあてても、線量が上がらないのよ。えあは。
>だから、逆にいえば、カリウムによる誤差を考えないで済むから食品の分析には便利。
もう少し勉強しようぜ。
ベクレルモニターとか、見たことある?
どうやって測ってるか知ってる?
0105名無しに影響はない(関東・甲信越)
垢版 |
2013/01/17(木) 20:22:09.96ID:Ba3KVUvY
岩盤浴じゃね(笑)
0107名無しに影響はない(栃木県)
垢版 |
2013/01/18(金) 06:03:42.34ID:dbSKXvMt
>>103
>見え透いた言い逃れは見苦しいぞ。
成田闘争の判例を見てみろ。
結論さえあっていれば、途中にでたらめを書いてもかまわない
として、宣伝パンフレットの正当性を示した。

迷い事をやってんじゃないよ。

>ベクレルモニターとか、見たことある?
ないねぇ。食品用放射線線量計ならみたことがあるけど。
カタカナ表示の計量機材なんて見たことがない。
>どうやって測ってるか知ってる?
物見たことがないからネェ。わかんないねぇ。

一般のROMの方へ
福竜丸の頃の報告がネットで公開になっていますから、見つけてください。
方法さえわかれば、今様の機材がなくても、比較的簡単に実行できます。
放射線を観察できる機材があれば、食品などの線量を測定できますから。
0108名無しに影響はない(栃木県)
垢版 |
2013/01/18(金) 06:08:04.61ID:dbSKXvMt
ROMの方へ。
2年に1回ショーをやっているから、今年の暮れにやると思う。
分析機械に興味あるならば、入場料払って、見る価値があると思う。
ここ10年ぐらい出かけていないので、最近の内容はわかんない。
http://www.sia-japan.com/
0109名無しに影響はない(関東地方)
垢版 |
2013/01/18(金) 08:35:10.75ID:Hy4j9FEh
干し柿の上で計ったら0.12なんだが大丈夫だろうか。
0111名無しに影響はない(東京都)
垢版 |
2013/01/18(金) 10:57:57.65ID:hRKMp7JL
>>101

>カリウムをいくらあてても、線量が上がらないのよ。えあは。
>だから、逆にいえば、カリウムによる誤差を考えないで済むから食品の分析には便利。

(栃木県)が使っているのは肥料用の塩化カリウム(前スレで本人が言及)。
カリウム40に由来する放射線は約9割がベータ、約1割がガンマ
塩化カリウムの放射能は約1万Bq/kg
つまり約1000Bq/kgがガンマに相当。

(栃木県)自ら
『1000Bq/kgの汚染でさえエアカウンターで感知できない』と断言している。
0112名無しに影響はない(東京都)
垢版 |
2013/01/18(金) 11:09:57.21ID:hRKMp7JL
>>107

>成田闘争の判例を見てみろ。
>結論さえあっていれば、途中にでたらめを書いてもかまわない
>として、宣伝パンフレットの正当性を示した。

見苦しいですね。
素直に「でたらめでした。ごめんなさい」さえ言えないのですね。
言葉尻はともかく、(栃木県)自らが自身の主張をでたらめだと認めたのですから
よしとします。

>食品用放射線線量計ならみたことがあるけど。
>カタカナ表示の計量機材なんて見たことがない。
これまた見苦しいですね。
食品の放射能の判定は、分厚い鉛で遮蔽された環境下に試料を置いて行なわれている。
エアカウンターをかざすだけで食品の放射能の判定ができるんなら
みなさん苦労しないんですけどねぇ。
食品の放射能の判定は可及的厳密なバックグラウンド放射線の遮蔽が必須。
まあこれを認めてしまうと(栃木県)の主張は成り立たなくなってしまうから
知らないふりをするしかないのでしょう。

>福竜丸の頃の報告がネットで公開になっていますから、見つけてください。
>方法さえわかれば、今様の機材がなくても、比較的簡単に実行できます。
>放射線を観察できる機材があれば、食品などの線量を測定できますから。
(栃木県)が測定した乾麺は核実験の死の灰を浴びでもしたんですかね。
0113名無しに影響はない(千葉県)
垢版 |
2013/01/19(土) 04:10:04.04ID:leWGIhGp
0.05μSV/h以下が計れないのだから正確な測定は無理。
0.125が基準といっても0.12では0.121なのか0.129なのかでもかなり違う。
だからあくまで目安。
0114名無しに影響はない(栃木県)
垢版 |
2013/01/20(日) 12:30:42.16ID:d1nFP6W5
>>112
>言葉尻はともかく、(栃木県)自らが自身の主張をでたらめだと認めたのですから
最初から、
>地表面や上空からの照射があるので、「倍になる」とは言い切れないけど、倍ぐらいになる。
とずれていることは書いているでしょう。

>分厚い鉛で遮蔽された環境下に試料を置いて行なわれている。
違う。分析用の鉛遮蔽は比較的薄い。せいぜい5cm位。普通は1cm位(ただし、物によりけり)。1-5mm程度の板をサンプル台付近に溶接して取り付けることもある。
普通の遮蔽では、厚さ5cmの鉛ブロックを1列ではなく縦に積んだり二層にしたりして必要な厚さにして使う。
鉛からの放出が問題になるので、銅とかカドミ・鉄等を使っている場合もある。
セールスは、鉛遮蔽としか言わないけど、中を見ると色違いの金属板(箔)も入っている。
古美術用のX線回折がないので、非破壊で計れない。私は同定していない。

カリウムのγ線が大体1500keV位、福島由来が大体600keV以下。
正確な内容は、誰かがスペクトルをupしているし、政府でもいくつか公開しているのでそちらを見てほしい。
エネルギーが違うから、検出できない可能性がある。あるいは、エネルギーが強すぎて感度が良すぎる場合がある(エネルギー依存)。
エアの検出素子のエネルギーによる感度の違いが公開になっていない。
こっちが指摘している内容は、
値段の高い機械だと、カリウムを50-100mgで0.01-0.03uSv/h位UPする。
このエネルギーの違いと思われる原因で、エアは上がらない。
汚染されていると思われる畑土(栃木県南部だから100-600bq/kg地区)では、1g程度で、両者共に0.01-0.03位upする。

福竜丸の頃は、遮蔽していない。遮蔽しないで線量を計っていた。
米国政府は、測定の間違い・誤差としか指摘しなかったけど、
何年後かには米国近海も日本近海もほぼ同じ線量になった。
つまり、当時は遮蔽しなくても誤差も間違いもなかった。

>>113
そりゃそうだ。
安全であるかの判断は出来ないけど、エアで上がるような食品は、危険。
食品本体が汚染されていないかもしれないが、そのときには容器が汚染されているから。
この場合にはコンタミを見ることになる。
0116名無しに影響はない(東京都)
垢版 |
2013/01/20(日) 13:06:29.04ID:JqHYqqLU
山から採ってきたキノコとか、自家栽培の野菜とか、怪しげな食品に
エアカウンターをかざして高値が出たから食わないってのはいいと思うよ。
(いかにもベクれてそうなんだから、はなっから食うなってのはあるが)

じゃ、エアカウンターをかざしても値がBGと変わらない場合、食うか?
食わねーだろ?っつーか食えねーだろ?危なっかしくて。

食品にエアカウンターをあてました→値は変化しませんでした→安全です→どーぞ召し上がれ。
じゃねーんだから。

食品にエアカウンターをあてがっても
高い値が出た→危険かもしれないし、危険じゃない(単なるバラつき)かもしれない。
BGと変わらず→安全かもしれないし、安全じゃない(数百Bq/kgの汚染はある)かもしれない。

意味無し。
0118お茶缶(東京都)
垢版 |
2013/01/20(日) 16:33:41.64ID:dxpMJCtB
食い物やる場合はEXの方がいいな。感度10倍だし計測もすぐ出来るし

お茶缶の中にエアカウンター突っ込んでみな?

あとで数字教えて
面白いことが起こるぜ

お茶の残量はあんまり関係ない感じがする。
底に丸っと残ってれば数値がバンバン上がるぜ
0120名無しに影響はない(東京都)
垢版 |
2013/01/20(日) 19:03:53.11ID:iKxbrTPC
>>114

>>言葉尻はともかく、(栃木県)自らが自身の主張をでたらめだと認めたのですから
>最初から、
>>地表面や上空からの照射があるので、「倍になる」とは言い切れないけど、倍ぐらいになる。
>とずれていることは書いているでしょう。

だからさ、(栃木県)は前スレから幾度と無く『取扱説明書の内容』だとして
『エアカウンターは半径45cm高さ1mの範囲を測定対象としている』って書いてるだろ?
ところが、これが全くのデマ。
高さ1mで構えて、腕の長さが45cmだからその範囲を測定しているとオリジナルの決め付けをしただけ。
放射線が四方八方あらゆる方向に向うことを全く無視(知らなかったのか?)、
測定者の体や測定器自体も貫いて検知部に到達することを全く無視(知らなかったのか?)。

これまでの(栃木県)の妄言は、この誤ったエアカウンターの測定範囲を基にしている。
エアカウンターが測定対象としている範囲は(栃木県)が盲信しているよりも相当広い。

(栃木県)も『エアカウンターは半径45cm高さ1mの範囲を測定対象としている』というオリジナル説が
誤りだってのは分かってんだろ?
今更何を言っても無駄、説得力皆無なんだよ、カス。
0121名無しに影響はない(東京都)
垢版 |
2013/01/20(日) 19:14:28.88ID:iKxbrTPC
>>118

>お茶の残量はあんまり関係ない感じがする
お茶の汚染に反応しているのだとしたら、↑これはおかしくないか?
茶葉の量が多ければ値も大きく、少なければ値も小さくなるだろ?
お茶の汚染に反応しているのだったら。

HORIBAのRadi(γ線感度1000cpm/μSv/h)の簡易測定キットを使っても
BGを1分測定×5回の平均
玄米を1分測定×5回の平均
玄米の方が10%以上大きければ約200Bq/kgの汚染と判定できる。
BGが0.070μSvの場合、玄米が0.077μSv/h以上だったらってこと。
>>119氏が書いているように感度が300そこらのEXで
食品の放射能を判定するなんて無理だ。
0122名無しに影響はない(空)
垢版 |
2013/01/20(日) 21:56:35.24ID:+rnIyHVJ
>>121
> 茶葉の量が多ければ値も大きく、少なければ値も小さくなるだろ?
> お茶の汚染に反応しているのだったら。

定性的には正しいと思うんだが、汚染物質測ってて、量を増やせば増やしただけ比例して測定値が上がるわけではないよね。
というのはマスとして考えたときに、センサーと微小区間の距離の逆自乗で積分せにゃならんから。
俺は数学が大嫌いなので、だれかこの辺をサルでも分かるようにおしえてくんないかな。
で、エアカウンタはセンサーと外殻の距離が非常に短いので、センサーすぐ近くだとそれなりに反応する、が、測定物質を増やしてもあまり値は上がらない印象。感度なりでの話だけどね。
0123名無しに影響はない(東京都)
垢版 |
2013/01/20(日) 23:10:10.04ID:iKxbrTPC
>>122
相当感度の良いシンチを旧基準500Bq/kgの牛肉1kgに押し付けた時
指示値はBGに比べて0.01μSv/h上がるかどうかといったところ。
エアカウンターEXは確かに初代白丸や二代目青棒に比べれば感度は良いし
指示値のバラつきも少ないけど、
0.01μSv/hの差異を真の変化か、単なるバラつきか、弁別するのは困難。
汚染がもっとひどくて、測定をできるだけ多数回やって平均すれば、判定は可能かも。
一般の流通ルートではなく、山で採ったり狩ったり、海や川で釣ってきた物に
EXをあてがったら、いつもと違う値が出たりするかもしれない。
いかにもホットスポットな所の土壌を測ったりとかも。
でも、少量の食品にEXをかざしても、求められる測定下限の判定は不可能だから
現実的ではない(実用的な危険・安全の判定はできない)と思うよ。
0124名無しに影響はない(千葉県)
垢版 |
2013/01/20(日) 23:24:41.43ID:FxN6jzO3
>>121
自分の持ってるシンチも(γ線よりX線検知を得意としてるのだけど)
ホリバのと同じくらいの感度あるけど、それでもちょこんと置いて
はいわかったー!なんてならないなぁ
感度もそうだけど、精度もあるから誤差の範囲を超えれば必ずあるってわけでもないし
放射線の測定は難しいよね

>>122
確かにそういう印象はありますね
増えれば倍なんて安易にならないし、、、
入射してくる方向、距離、量、機器の検知面積、精度、感度
おまけに放射線の気ままな振る舞いに右往左往

ホットスポットで有名な市の隣でこっちもあちこち局所的に高いとこあるし
貸農園やってて、作ってる方に協力して貰って作物何度か簡易的に検査したけど
判別できるようなデータは出なかったなぁ
それこそ鉛容器とか使えば分かるかもしれないけど、、、

何はともあれエアカウでどう見ても精度の範囲外過ぎる食物だと思える物が出たら
直ぐに食品検査に回して&その食物の出どころやどこで買ったのか直ぐに教えて欲しいと思う

エアカウで如実にわかる数値を出す物があったら、多分近くに居るだけで相当被曝する物質だと思うから
0125名無しに影響はない(東京都)
垢版 |
2013/01/21(月) 00:40:21.07ID:9JN1KMpa
四方八方に放射してる福島害光線をお茶缶の中で放射線反射させるから
感度低くてもってハナシだろ?
0126名無しに影響はない(東京都)
垢版 |
2013/01/21(月) 00:58:13.41ID:HX9i5C28
>>125
γ線はお茶缶程度の厚みではほとんど遮蔽されない。
だからお茶缶内では反射もほとんど起こらない。
エアカウンターはγ線を検知するから
お茶缶内で放射線が反射して云々は関係無し。
0129名無しに影響はない(栃木県)
垢版 |
2013/01/21(月) 18:26:14.00ID:MSyeIq6h
>>120
>>地表面や上空からの照射があるので、「倍になる」とは言い切れないけど、倍ぐらいになる。

>放射線が四方八方あらゆる方向に向うことを全く無視(知らなかったのか?)、
0と近似している。
>測定者の体や測定器自体も貫いて検知部に到達することを全く無視(知らなかったのか?)。
0と近似している。
実際の状態と近似している状態ごっちゃにしているでしょう。

>>122
分量増やして、線形が確保できなければ、定量は出来ない。
発光分析の方法だけど、
>、センサーと微小区間の距離の逆自乗で積分せにゃならんから。
なんて内容は面倒だから、ほぼ線形に比例する、という近似を使って、ランバートベールを拡張する。
「=」を使った式ではなく、上側の線が「〜」(サインカーブのような曲がっている線)で下側の線が直線の等号類似の方程式を使う。

>>118
>底に丸っと残ってれば数値がバンバン上がるぜ
お茶の製法を知っていれば、可溶性成分が茶葉の先端部に集まっていることぐらい、わかるかな。
等率乾燥と減率乾燥の時の水分の移動の状態、を考えれば、見当つくはず。
粉塵が容器へきに付着しているから、線形を取るのは難しい。コンタミに注意してくれ。
0130名無しに影響はない(東京都)
垢版 |
2013/01/21(月) 18:47:34.52ID:HX9i5C28
>>129
>>放射線が四方八方あらゆる方向に向うことを全く無視(知らなかったのか?)、
>0と近似している。
>>測定者の体や測定器自体も貫いて検知部に到達することを全く無視(知らなかったのか?)。
>0と近似している。
>実際の状態と近似している状態ごっちゃにしているでしょう。

本当に0と近似しちゃってもOKだと思ってるのか?
あれだけ自信満々に御高説を垂れ流しちゃったから
今更「間違いでした」と言いにくいのは分からないでもないが
苦しい言い逃れを重ねるたびに、怪しさが増すばかりだぞ…。
0131名無しに影響はない(空)
垢版 |
2013/01/21(月) 20:06:38.01ID:U5q5GthB
>>129
> 発光分析の方法だけど、
> >、センサーと微小区間の距離の逆自乗で積分せにゃならんから。
> なんて内容は面倒だから、ほぼ線形に比例する、という近似を使って、ランバートベールを拡張する。

ランバートベールって原子吸光の話だと思うのだが、何の関係が?化学屋じゃないんで察しが悪いのは許せ。
俺が話したのはディメンションの影響であって、媒質による減衰ではないよ(光とγ線は定性的にこの辺がオーダー単位で異なる)。
で、原子吸光の場合少なくともサンプルのディメンションは決まっていると思うのだが、そうでもないの?
こちらの倍は濃度ではなく、外側にもう一巻きする話。
0132名無しに影響はない(栃木県)
垢版 |
2013/01/22(火) 21:49:06.47ID:1WNYzoWG
ランバートは、本来は吸光の法則。曲線の式に表せるのだが、
曲線の一部の一次式に近似できる部分を使っている。
ここから、一次式に近似できるのであれば、本来の条件(前提条件)と多少ずれていても良しとしている。
極端な例が、医療用血沈瓶の吸光度による測定。

発光分析の場合には、発光する光子(可視光・紫外・赤外・ラジオ波)数を光電子倍増管で数えている。
発光する光子数は濃度に比例する、という近似が可能な部分をランバートの式に乗っているとして、濃度を求める。

γ線の吸収が激しい波長(例、軟X線)と、少ない波長(γ線)があるのでちょっと問題なんだけど
γ線は少しぐらいのプラスチックでは素通りしてしまう。水では少し減る。
上空や下面の影響が少ない、常に一定した測定値の得られる場所を見つけて(私の場合だと、0.06-0.10で、0.06になるまで拭き掃除。2回もやれば常に0.06)
乾麺(水分が少ないのでプラスチックと近似可能)を測定、2つ重ねて、3つ重ねて、4つ重ねて、5つ重ねて、、
とやって、3つまでならば線形が出た。4つ目以降は曲がった。
10%入っている塩の影響か、距離が長くなったためか、何かわからんけど、数値が上がらなくなった。
γ線が吸収されなければ、試料の厚さを厚くするだけで濃度が線形になってくれれば、測定可能。

吸光光度の高校生向け実験の場合、カラー写真の色補正に使う色付フィルムを挟む枚数で、
光吸収の線形を示すから、極端に間違った内容ではないだろう。
毒性の強い薬品を使うこともあるので高校生に濃度の違う薬品を用意して、1個1万もするセルを触らせてきゅうこう光度法をやらせるのは酷。
もってはいけない場所を持つと吸光度が極端に替わって、場合によると油汚れによってセルがつかえなくなる。

>>130
>怪しさが増すばかりだぞ…。
そりゃ仕方ない。
家庭内にある機材+エアでやってんだから、正規の計量証明関係をまったく無視している。
0133名無しに影響はない(北海道)
垢版 |
2013/01/22(火) 22:21:07.41ID:PsSySRf2
>>132
> 極端な例が、医療用血沈瓶の吸光度による測定。
何を測るんだ?物差しとせいぜい遠心分離機があればすむ話のように見えるが。

> 発光する光子数は濃度に比例する、という近似が可能な部分をランバートの式に乗っているとして、濃度を求める。
別にランバートベールの名前出さなくてもいいじゃん。はともかく

> 乾麺(水分が少ないのでプラスチックと近似可能)を測定、2つ重ねて、3つ重ねて、4つ重ねて、5つ重ねて、、
> とやって、3つまでならば線形が出た。4つ目以降は曲がった。
これがランバートベールと何の関係が?
なんだか3つくらい(吸光、発光、ディメンション)話がごちゃまぜになっているような気がするがどうよ?
というかなぜラーメン重ねてって線形になるかを考察してもらうほうがためになりそうだ。

> 吸光光度の高校生向け実験の場合、カラー写真の色補正に使う色付フィルムを挟む枚数で、
> 光吸収の線形を示すから、極端に間違った内容ではないだろう。
そっちは一次元の話をしてるんだからそもそも比較できない。
茹でたラーメンを束にして任意の長さに切って、センサーの上にたてて、長さと測定値をプロットすれば比較の対象にはなるが。

と、ここまで書いて、即席ラーメンを極薄で無限大の面積を持つ平面と近似できる(コンデンサみたいなもん)ならば、この仮定が成立するような気がしてきた。
でも、だとすると重ねるインスタントラーメンの数ともっとちゃんと比例してほしいような。
ひょっとして、その辺が3枚まで?なのか?
0134名無しに影響はない(東京都)
垢版 |
2013/01/23(水) 00:32:46.82ID:/uAMuaIT
>>132
>>怪しさが増すばかりだぞ…。
>そりゃ仕方ない。
>家庭内にある機材+エアでやってんだから、正規の計量証明関係をまったく無視している。

なんだ、やっぱりデタラメだったじゃんw
もっともらしい長文を連投して自信満々だったのに
風向きが悪くなると開き直りか…
知識も人格も、底の浅さが知れるな
0135名無しに影響はない(やわらか銀行)
垢版 |
2013/01/23(水) 01:04:52.54ID:Lu2TE16F
>結論さえあっていれば、途中にでたらめを書いてもかまわない

この一文で終わりだよ。
自分ででたらめを認めたんだから。
結論すらでたらめだしwww
0136名無しに影響はない(関東地方)
垢版 |
2013/01/23(水) 11:44:34.59ID:7I3xATDm
うっかり千葉県産のネギ買っちゃってネギの上に乗せて測定したら0.12あるんだが大丈夫だろうか。
0138名無しに影響はない(東京都)
垢版 |
2013/01/23(水) 22:49:42.71ID:CDpVNe5/
良くあるのが裸で外で計ってきて洗わずに0.12ぐらいになってるってのが・・・

それは外のシーベルトですな。
0139名無しに影響はない(栃木県)
垢版 |
2013/01/24(木) 08:40:52.94ID:vvVRW0OP
泥かホコリか線量が高いんでしょう。
袋入りですよね。裸売りでなく。

カリウムの影響は
http://search.yahoo.co.jp/search?fr=top_table&;amp;tid=top_table&ei=UTF-8&p=%22%E3%83%8D%E3%82%AE%22+%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A0+mg+%E6%B0%B4%E5%88%86&search.x=32&search.y=10
http://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/stat/yasashio.php
参照。

かなり前の過去レスにあるけど、
試料を置かないで机の上に直置きで測定し
試料を置いて机の上に直置きで測定し
試料を置かないで机の上に直置きで測定し
と3回測定して、試料を置かない測定が一致した場合、差が試料の線量。

「試料を置かないで机の上に直置きで測定」と掃除を繰り返して、
連続する二つの測定値の差が0であることを見て
空気中の線量の乱れ、測定場所の汚染、を見る。
差が0ならば、手持ちの測定器では差がない、として処理する。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況