X



【エステー】 エアカウンター 12 【PD シンチ】

0001名無しに影響はない(チベット自治区)
垢版 |
2012/12/17(月) 04:45:01.00ID:UXgwpBC1
http://www.st-c.co.jp/air-counter/

エアカウンター 税込み9,800円
http://www.st-c.co.jp/topics/2011/000402.html

エアカウンターS 税込み7,900円 2012年2月3日から出荷開始
http://www.st-c.co.jp/topics/2011/000412.html

エアカウンターEX 税込み19,800円 個人向けには、2012年8月初旬から発売中
http://www.st-c.co.jp/topics/2012/000451.html

各地域での放射線量を確認できるマップシステム「エアカウンターリポート」
測ってガイガー! http://www.st-c.co.jp/air-counter/

     __     __
∩   /___ヽ  /___ヽ
V  / |´・ω・`| ヽ/ |´・ω・`|ヽ みんな〜
|:| ⊂|   ̄ ̄  ∪i   ̄ ⊂_ )
∪ S ヽ_ E X__/   ヽノ ヽ/   エッチなのは(ry.

 0.05μSv/h 未満は EX だ け よ キリッ!

シンチレーション検出器総合スレ
http://find.2ch.net/?STR=%A5%B7%A5%F3%A5%C1+%C1%ED%B9%E7+BOARD%3A%CA%FC%BC%CD%C7%BD&;amp;COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL

ガイガーカウンター情報総合スレ
http://find.2ch.net/?STR=%A5%AC%A5%A4%A5%AC%A1%BC+%BE%F0%CA%F3%C1%ED%B9%E7+BOARD%3A%CA%FC%BC%CD%C7%BD&;amp;COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL

前スレ:【エステー】 エアカウンター 11
2012/06/23(土)〜 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1340426749/
0223名無しに影響はない(栃木県)
垢版 |
2013/03/28(木) 06:50:13.04ID:H1Xixn4T
>>220
一般論だと、
便所と風呂場が負圧になっているはずなので、
便所(床面から10-30cm位の位置に吸気口があって天井から排気)の換気扇をON
天井付近に排気口がある風呂場の換気扇をON。
で、わからないのが吸気口。
設計者によってバラバラ。
http://www.setsubi-forum.jp/cgi-bin/c-board/data/design/log/tree_2147.htm
空気を入れないと、中の人間が酸欠・一酸化炭素中毒になるので、空気を入らないようにするのは不可。
昭和半ばに建設された文化住宅ならば、都市ガス由来一酸化炭素中毒を防ぐ為に異常なくらいの給排気が確保されていたので、これをマンション並に減らすことを考えるけど
マンションでは、ギリギリに給排気を減らしている(冷暖房費がかからない)ので、下手に減らせない。
ビル風の影響で、ベランダ付近に無風地区が存在し、ここにホコリが溜まっている。

ひとつの対応としては、物を撤去(室内に持ち込むのであればポリ袋に入れてホコリを持ち込まないように注意)して
霧状に散水する。すると、水滴に放射線等が付着して濃縮してくれるから、水滴を洗い流す。
水代が結構かかる。
室内は、クーラーをつけると、クーラーのドレーンとして水が排出され、水に付着して放射線等が廃棄される。
この2つは、気休め程度。0.02-0.05程度しか下がらない。(過去レス参照。風呂場のシャワーでやった人がいる)
可能性のあるものとしては、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%B7%E9%A2%A8%E6%89%87
>スギ花粉症の時期などには、空気清浄効果も期待できる。
があるけど、もっていないので不明。

床付近の排気は、こんな換気扇とホースを用意して
http://www.kobejyukou.com/jisakutosoubusu%20p01.htm
床付近にホースの吸い取り口を転がしておけば、排気できる。

きれいな空気の吸気を確保する必要があるので、
どこの空気が低いか、
高濃度の空気がどのように流れているのか、
を調べてほしい。
>>218 後半は家の天井付近に0.17-0.25の高濃度の大気があることに気がついて
その供給元を調べた結果。谷間の出口に家があるので、谷風に沿って降りてくる山風が供給源とわかり
山風が家の付近に留まらないでそのまま流れてゆくような環境を構築するようにしている。
0224名無しに影響はない(内モンゴル自治区)
垢版 |
2013/03/28(木) 09:16:34.68ID:5jtAgPX/
>>223
とても参考になります
ご親切にありがとうございます
レスを読む前に風を感じる場所にガムテープを貼ってみましたが
酸欠、一酸化中毒の危険があると読み慌てて外しました
教えて頂いて助かりました
トイレ風呂場の換気扇を回していなかったためか
風呂場は外からの風を感じていました
アドバイス通り常に回します
賃貸なので床付近の排気が難しそうなので空気清浄機を購入してみようかと
また水拭き(クイックル、高いところは雑巾)を試してみて
各部屋0、07〜0、11です

天井付近や床付近も測って綺麗な空気のありかを見つけてみます

部屋にいても目がかゆいので花粉が入ってきてると思います
それと一緒に焼却によるもの等が流れこんできてるのかと考えこんでしまいます
0225名無しに影響はない(神奈川県)
垢版 |
2013/03/28(木) 12:05:38.06ID:e3sSfFq+
エア棒で0.05以下だった庭を
友人が持ってきたなんとかいう個人線量計で測ったら0.09だった
死ぬの?(´・ω・`)
0229名無しに影響はない(内モンゴル自治区)
垢版 |
2013/03/31(日) 01:40:33.85ID:CZif+HFG
カーペットの敷いてある部屋を測り直したら、
二回とも0、23と0、21で0、2を超えたんですが、
これはマンション由来なら大丈夫なんでしょうか?
何だか心配してばかりで疲れてきて思考停止気味です
度々すみません
どなたかご助言お願い致します
0231名無しに影響はない(福島県)
垢版 |
2013/03/31(日) 01:59:06.02ID:fKjSRmcc
>>229
1時間当たり0.2マイクロシーベルト。
1日当たりなら4.8マイクロシーベルト。
1年当たりなら1.75ミリシーベルト。

世界では1年間に浴びてもいい被曝量は1.0ミリシーベルトと定めている。
つまり、0.75ミリシーベルトオーバーです。
156日間はカーペットから離れていれば1.0ミリシーベルト以内になります。

それとカーペットに精子飛ばして乾燥すると固まるので注意してください。
0232名無しに影響はない(東京都)
垢版 |
2013/04/01(月) 23:03:12.59ID:AZPE2izB
○ 「エアカウンターG」 発売決定!

>半導体式の「エアカウンター」「エアカウンターS」、シンチレーション式の「エアカウンターEX」に続く「エアカウンターG」はガイガーカウンター。
>しかもパンケーキ! 「G」はGM管のGでしょうか。
>まだ概要しかわかりませんが、使用されているパンケーキはLND社のパンケーキ型GM管「LND7317」。
>線量率(μSv/h)と計数率(cpm)で測定できます。
>もちろん、α・β線にも対応。オプションでγ線用のフィルタが用意されているとのことですが・・・

http://geigercounter001.blog55.fc2.com/blog-entry-1443.html
0233名無しに影響はない(東日本)
垢版 |
2013/04/01(月) 23:26:45.77ID:ENpBLyCs
一瞬騙されたw
0235名無しに影響はない(東京都)
垢版 |
2013/04/02(火) 16:05:33.50ID:uRrdL/PN
>>234

いや、あの、それはエイプリルフールですので・・・そのblog主さんのジョークです。
エアカウンターGは発売されません。
ページの後ろの方まで読んでね。
私は去年引っかかりましたが、結構こういうの好きです。
0238名無しに影響はない(東京都)
垢版 |
2013/04/02(火) 18:20:44.82ID:Nif9Wnaz
そりゃわかるよ。
ウソかどうかなんてそんなことは言ってねえ。
画像としてのクオリティが高いと言ってるだけだ。
0242名無しに影響はない(新潟県)
垢版 |
2013/04/16(火) 08:23:54.72ID:/HJBPI1t
発売日に買ったSのバージョンが1.17なんだけど、これこのまま使い続けるのはマズいのかなぁ・・・?
0245名無しに影響はない(福島県)
垢版 |
2013/05/11(土) 00:18:28.02ID:WTRVjZcx
カインズで990円は、私も見た。
この値段なら売るより、なんかの
景品にしたほうが良いと思います。
今、990円でも買う人はいる?
それよりエアカウンターG 欲しいな...
0246名無しに影響はない(千葉県)
垢版 |
2013/05/12(日) 06:56:12.11ID:T7Y+85nL
Sなら喜んで買うw
0248名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2013/05/14(火) 14:41:39.95ID:D6tOWgYM
線量計は1つも持っていないんですが
エアカウンターEX1台だけで役に立ちますか?
0249名無しに影響はない(栃木県)
垢版 |
2013/05/19(日) 05:10:11.55ID:PKNSDWY4
>>248
本人次第じゃないの。
数値見て、その数値を生かせるだけの知識があれば、十分役立つはず。
知識がなければ、無意味な数値の羅列になるだけ。
0250名無しに影響はない(公衆)
垢版 |
2013/05/19(日) 21:08:52.96ID:imeWArGb
来週か再来週、二本松から飯館村経由で南相馬まで走る予定なんでとりあえず測定してみます
0251名無しに影響はない(神奈川県)
垢版 |
2013/05/20(月) 01:39:32.63ID:uAF8vnL2
>>250
そのルートだと、飯館の一部と南相馬に入って下っていく途中でたまに車中で1uSv/h越える程度で、たいしたことない。
0252名無しに影響はない(長屋)
垢版 |
2013/05/20(月) 13:10:00.64ID:3Iy9XUaq
皆マヒしてるな
0254名無しに影響はない(東京都)
垢版 |
2013/05/22(水) 09:46:35.17ID:NF798gIa
『1000Bq/kgの汚染でさえエアカウンターで感知できない』
0255名無しに影響はない(関東・甲信越)
垢版 |
2013/05/23(木) 13:56:37.40ID:YBBY0SL1
前使ってたRADEXがぶっ壊れたから手軽な値段のエアカウンター買おうと思ってるんだけど、別の買った方がいいですか?まあ家族用にこれ一つキープで、自分のはもうちょい性能のいい
αとかβ測定可能なのをって考えてもいるんですけど
0256名無しに影響はない(公衆)
垢版 |
2013/05/24(金) 01:32:16.74ID:+pNRR7YF
250です
昨日、南相馬まで行って来ました
まず二本松では0.3くらい、途中幅はありましたが川俣町で0.3〜0.7、いずれも車内です
飯館村では2箇所で停車し地上約1mアスファルト上で測定しましたが、まずコメリ前ではジャスト1.0、そこから約1km南相馬寄りが1.7でした
また走行中ですが、数回2.0を上回る場所があり瞬間最大値は2.3〜2.4くらいだったと思います
南相馬IC付近は0.3でした
0257名無しに影響はない(東京都)
垢版 |
2013/05/24(金) 09:08:56.55ID:/wQdOB7x
>>256
土のベクレルを計ってみろ
0260名無しに影響はない(関東・甲信越)
垢版 |
2013/06/01(土) 08:54:05.62ID:KGQnBHMJ
>>256

測定乙です!
車内で0.3μは怖いですね…
0261名無しに影響はない(埼玉県)
垢版 |
2013/06/05(水) 18:07:38.60ID:1jH8Coh7
ヨウ素材配って魂入れず。

安定ヨウ素材は被曝する前に飲まなければ殆ど意味が無い。
原子炉が危険になっても住民には知らせず隠蔽してるんじゃ上記になる♪
0262名無しに影響はない(埼玉県)
垢版 |
2013/06/05(水) 18:10:22.56ID:1jH8Coh7
原発事故は明らかに爆発でも起こらない限り全て隠蔽。
今迄もこれからもそれは変わる事はない♪
0265名無しに影響はない(新潟県)
垢版 |
2013/06/13(木) 11:33:40.75ID:0JC11iTg
>>264
ジップロック ミニバッグ各種類

◆「ジップロック ミニバッグ」 L 20枚入
用途例:小分けした薬、飴・ガムなどのお菓子、コットンなどの化粧小物
  1個あたり規格(mm) 入数 税込希望小売価格
横100×縦100 厚さ0.030 20枚 231円

     
◆「ジップロック ミニバッグ」 M 30枚入
用途例:カード類、綿棒、ばんそうこう、替え電池、レシート
  1個あたり規格(mm) 入数 税込希望小売価格
横75×縦100 厚さ0.030 30枚 231円

     
◆「ジップロック ミニバッグ」 S 40枚入
用途例:ビーズ、ボタン、アクセサリー、シール、切手、クリップ
  1個あたり規格(mm) 入数 税込希望小売価格
横75×縦75 厚さ0.030 40枚 231円
0266名無しに影響はない(栃木県)
垢版 |
2013/06/19(水) 06:29:34.24ID:26K7nVYv
>>264
http://item.rakuten.co.jp/fukuroya-shop/10000193/
【セイニチ】ユニパックF-4【厚み0.04×幅120mm×長170mm】【100枚入】

http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B3%E3%82%AF%E3%83%A8-%E3%83%80%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97-Scel-Bo-%E5%80%8B%E7%AE%B1%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97-%E3%82%AF%E3%83%AA-J32D/dp/B001J5PC4E
コクヨ ダブルクリップ [Scel-Bo](シェルボ) 個箱タイプ 特大・黒 クリ-J32D

空中に吊って横方向に測定しています。
特大のダブルクリップを使っているのは、自動車の窓ガラスにぶら下げて、駐車場を横方向に測定するためです。
ズボンのポケットに突っ込んで、ポケットから落ちないようにするのにも使っています。

一番近い商店でジップロックを取り扱っていなかったので、同店で取り扱っているユニパックを使用しました。
0267名無しに影響はない(関西地方)
垢版 |
2013/06/25(火) 21:12:49.30ID:Hw2ZsZ7s
体温計みたいなエアカウンターSを買ってみたけど、
0.05〜0.12くらいの間でぶれるw
まあ平均すると家の中が0.06くらいで、外が0.1くらいだけど。
ちなみに奈良市。
0268名無しに影響はない(空)
垢版 |
2013/06/26(水) 01:43:42.27ID:SneSJNit
周回遅れ乙
その数字なら何の心配もなかろう。
反応しないのは寂しいだろうので、
やさしおと御影石(墓石とか)は押さえておくといいかも。
0269名無しに影響はない(関西地方)
垢版 |
2013/06/26(水) 03:28:07.57ID:cRaNbFJB
>>268
周回遅れって、今更エアカウンターSってのが遅すぎってこと?
まあその通りなんだけどw
今週末に、一ノ関に法事で行くかもしれないから、取りあえず買ってみたって感じ。

で、やさしおってのはカリウムを含んだ減塩の塩なのか。
ちょっと買って測ってみるとするか。
0270名無しに影響はない(山形県)
垢版 |
2013/06/30(日) 00:50:54.82ID:qENuszlh
エアカウ初代って、継続して計測(更新)してくれないんだねorz
でも可愛いから許してあげる
0272名無しに影響はない(広島県)
垢版 |
2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:ASv9CvXO
エアカウンター卵型(初代?)の購入しました
やっぱり置いて計るより、持つか何かの台に乗っけて計る方がいいんですよね?
いい台ないかな〜
蜘蛛の足みたいなのは気持ち悪くて体が受け付けないorz
0274名無しに影響はない(栃木県)
垢版 |
2013/09/23(月) 22:37:48.45ID:QnVgWuIH
今日の夕方、益子のベイシヤに行ったらば、3200円位で初代が売っていた。
0275名無しに影響はない(宮城県)
垢版 |
2013/09/24(火) 05:56:14.19ID:VVxQb+7j
 ∧@⌒@ヘ
  イ /((^リ))ヽ
  / リ ゚ -゚ノリ)
  ⊂)V:Vつ
   . /__l_〉
    し'ノ
0276名無しに影響はない(栃木県)
垢版 |
2013/09/24(火) 22:38:06.12ID:hPUZONLw
>>267
気がついたのかさっきなので、かなりおそくてごめん
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1331053172/682 よりコピー

測定器の数値の乱れについて
室内大気中の汚染物質濃度と床面からの高さの関係
http://www.sick-house.biz/page025.html
点汚染源が平面状に広がってゆく様子
http://www2.yukawa.kyoto-u.ac.jp/~noneq/research/femhtml/femnote/Site3/107DEEB0-1821-4BF4-813E-985360CC1D7E.html

高濃度の汚染があると、場所によっては、メーターの振れがばらついて、安定しなくなります。
測定器の値がばらついたらば、近くに高濃度の汚染源が存在すると見当つきます。
0278名無しに影響はない(やわらか銀行)
垢版 |
2013/10/12(土) 00:22:20.37ID:T7c20wBO
たまに使いますが
これいいですね
Sです
0282名無しに影響はない(東京都)
垢版 |
2013/10/13(日) 20:20:37.54ID:5rZMiN4W
イオンが、放射能汚染食品を日本全国に

理解しているのかね?
0283名無しに影響はない(東京都)
垢版 |
2013/10/13(日) 22:30:05.96ID:qu77tHMP
>>281
千円なの?
買ってシンチレータークリスタル付けて改造するにはいいかも(^^
上がった分、変換値を他のシンチレーションの機械で予め合わせておけば使えそう。

って、エアカウンターSは横並びに浜松のPD並べれてるんですよね!?
あの上にCsIシンチレータ ーを接合して遮光ばっちりに組み立てれば、数倍から十数倍の感度になって面白そう!
0286名無しに影響はない(北海道)
垢版 |
2013/10/14(月) 23:44:52.92ID:WAkAnIPX
狙う周波数が違いそう。数cpsと数十から数百cpsだと。
ところでエアカウSの半導体センサーってシンチの光を感知できるの?
0288名無しに影響はない(山形県)
垢版 |
2013/10/22(火) 16:16:12.88ID:mB4/8utV
エアカウンター初代
計測を継続してくれない、計測時間が5分と長い
などの不便さがあるけど
エアカウンターSより安定してるような気がするのは俺だけ?

EXを5800円くらいで投売りしてくれないかなー
初代、S、EX、コンプリートしたい
0289名無しに影響はない(空)
垢版 |
2013/10/22(火) 17:19:14.26ID:8caxDB22
>>288
俺もex欲しいが1万以内ならって感じ
0290名無しに影響はない(dion軍)
垢版 |
2013/11/02(土) 16:18:22.81ID:nDPY3Tiz
すみません。初カキコです。
関東汚染地域に住んでます。今更ですが安価のを見つけたので購入したいのですが
エアカウンターS 2400円は買いでしょうか?
0292名無しに影響はない(やわらか銀行)
垢版 |
2013/11/02(土) 20:19:52.62ID:IIP7zLXF
>>290
買った方がいいですよ
これ、使いやすいですよ
十分安いですが、カネじゃないですよ
汚染実態は知っておいた方がいいです

舗装路面は問題ないですが
土の上なんて・・・
0295名無しに影響はない(東日本)
垢版 |
2013/11/03(日) 17:47:59.51ID:p1crSUqp
秋元才加ちゃん美人だな
0296名無しに影響はない(catv?)
垢版 |
2013/11/03(日) 17:50:59.34ID:CAe/jHq/
いきなり引っ越せとかwwwwww人の立場考えず唐突過ぎてワロタwwwww
0297名無しに影響はない(大阪府)
垢版 |
2013/11/04(月) 00:55:06.44ID:iR4ZfdyY
>>290
日本製はチェルノブイリ周辺国(ベラルーシ・ウクライナ・ロシア)の半分の数値しか出ない。
ベラルーシかウクライナかロシア製の放射線測定器買ったほうがいい。
ベラルーシ製が一番高く、ロシア製が一番安いのでロシア製がいい。RD1503とか。
0298名無しに影響はない(栃木県)
垢版 |
2013/11/06(水) 09:34:09.39ID:T+OJQ0W6
2013.11.05 夕方 栃木県南部、官公庁測定0.06-0.10地区。
足:0.10-0.13uSv/h 腿 0.05以下
床(BG): 0.05-0.08, 毛布 0.15-0.18。
猫の胴体 0.13-0.15。

ニャンニャンが昼間近所にお食事に行って、泥だらけになってお帰りになり、毛布の上でお昼寝。
夕方昼寝をしようとしたら足に突き刺さるような痛みを感じて測定。
値は3回以上計った時の最低値と最高値。
0300名無しに影響はない(東日本)
垢版 |
2013/11/06(水) 10:16:08.79ID:s6QuYU1t
感度低過ぎてまともな測定値を表示できないww
0301名無しに影響はない(やわらか銀行)
垢版 |
2013/11/06(水) 13:29:32.57ID:YAWDEJy6
ずいぶんはっきり差が出たね。
空間線量にそれだけの差が出るってことは、かなりの汚染だよね…

久々に工作員も湧いてきたし、また線量計が活躍する季節なのかな。
0302名無しに影響はない(東日本)
垢版 |
2013/11/06(水) 18:00:45.83ID:s6QuYU1t
>>301
エステー工作員乙!
0303名無しに影響はない(やわらか銀行)
垢版 |
2013/11/06(水) 18:54:22.14ID:xz93/9za
>>298
それ、暮らすには高い線量ですね
0306名無しに影響はない(やわらか銀行)
垢版 |
2013/11/08(金) 07:59:53.00ID:o3mUXw1b
>>305
やったことないな〜
普通の電気製品は良くなかった気がするが、この2点はわからない
0307名無しに影響はない(大阪府)
垢版 |
2013/11/08(金) 09:14:14.00ID:loQmufb4
>>304
栃木で線量高いのは北部で、南部はたいしたことないよ。
0312名無しに影響はない(群馬県)
垢版 |
2013/11/13(水) 18:34:23.54ID:Dp0OXxP5
>>311
つタマゴッチケース(適当)
0313名無しに影響はない(やわらか銀行)
垢版 |
2013/11/13(水) 20:15:42.08ID:axsfIYlr
>>311
普通にジップロック
0314名無しに影響はない(栃木県)
垢版 |
2013/11/14(木) 07:58:29.59ID:dFl2/UMT
>>304
諸般の情勢により、移住はあきらめました。
猫は、ネズミ対応で放し飼いにしているので、部屋飼いは無理。
毎日1匹ぐらい食べてくれますから。昔は、ネズミに衣類を全部食べられてしまったりしています。

>>307
たいしたことがない、ことにはなっている南部です。
ですけど、いろいろ出てきています。
場所によっては、1uSv/h 程度出ていたのが、2012年初。
2012.08 で、0.3位。今年も夏に、0.25位まで上がりました。
普通は、0.09-0.15位。秋口になって、0.05-0.07が稀に見られるようになりました。
王国会館の連中がかなり皮膚炎にやられています。
猫が1匹だけですが、鼻も舌も白くなって、赤血球造血障害か溶血が発生しているものと思います。
0316名無しに影響はない(東京都)
垢版 |
2013/11/18(月) 01:57:08.00ID:s2nk4jss
うわ、すみません、、、
変なとこでエンター押されたような(汗
最近になってエアーカウンターS妙に欲しくなってきた。
ガイガー、シンチレーション、半導体式のと、色々なので調べてみるのが良さそうな気がして、、、
0317名無しに影響はない(やわらか銀行)
垢版 |
2013/11/18(月) 08:22:38.28ID:RZBpAmGF
>>316
安いし、まずは買ってみるのがいいですよ〜
0319名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2013/12/01(日) 17:30:13.71ID:c7g021Dp
>>318
グロ注意
0320名無しに影響はない(やわらか銀行)
垢版 |
2013/12/01(日) 20:26:39.42ID:YEn7U1+n
↑ありがとう
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況