航空機による放射線モニタリング全国総合スレ
0002名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2011/10/20(木) 00:50:09.91ID:JPezmEnT
西日本まで拡大へ=航空機での放射能測定−文科相

中川正春文部科学相は19日、東京電力福島第1原発事故に伴い、
上空から放射能を測定している航空機モニタリングの範囲を西日本まで広げる考えを示した。
少なくとも関西地方は対象にするという。
 同省は現在、航空機で地上に蓄積した放射性物質からのガンマ線について測定。
東日本を中心に青森から福井、岐阜、愛知までの22都県の汚染状況を示す地図の作成を進めている。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011101900919&google_editors_picks=true
0003名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2011/10/20(木) 01:42:35.64ID:rYZVqwiQ
北海道はどうなんだろう。やってほしいなあ。
0004航空機モニタリングもサンプリングですから(大阪府)
垢版 |
2011/10/20(木) 20:43:55.88ID:w+NquHFT
航空機モニタリングは平均です。平均にすれば薄まりますね。 http://du.cx/Ea
http://stat.ameba.jp/user_images/20111013/18/pochifx/53/63/j/o0575068411544662612.jpg


航空機モニタリングは直径600mの平均を、更に直径2KM平均にした値なのでしょうか?
http://du.cx/Gg
http://stat.ameba.jp/user_images/20111018/23/pochifx/14/18/j/o0800056011556179651.jpg

0005航空機モニタリングもサンプリングですから(大阪府)
垢版 |
2011/10/20(木) 20:47:38.86ID:w+NquHFT
>>4 補足しておくと・・・

http://stat.ameba.jp/user_images/20110709/17/pochifx/f6/cf/j/o0526378911339540887.jpg
http://du.cx/H0
茨城県農林水産部 中山一正 次長「
 ホントはね、
 全品検査、あの、
 消費者の皆様が案心するのであれば、
 やりたいっていうのが有るんですけど、
 ただ、正直言ってキャパシティ
       (検査する量と速さ)
 の問題もあって、それは出来ない。

37分から、大塚耕平 厚生労働副大臣「
 全品検査できるわけぢゃないんですネ。
 サンプリングですから。
 
 ま、そういう風に考えるとぉ・・・・、
 規制値を超えたものが全く流通していない
 という事を
 残念ながら、そのぅ・・、
 我われも確信をできる状況にはありません。
 
 今後に向けて、より的確に、より早いタイミングで
 検査の方針や体制を変えていったり、
 レベルアップしていくという事の必要性についての
 教訓だったと思いますネ。


Source:
2011年7月3日 広がる放射能汚染
http://vimeo.com/25959216
0006航空機モニタリングもサンプリングですから(大阪府)
垢版 |
2011/10/20(木) 20:53:56.70ID:w+NquHFT
半径300mとしても300x300x3.14=282600m2の地域の中に、
汚染が濃い1億Bq/m2が1つ存在してても、平均すれば353Bq/m2 。


仮に、近所に1億Bq/m2が300個ほど発見されても、
見慣れた航空機モニタリングマップでは、
汚染は1万ベクレル/m2以下の一番薄い汚染に色分けされる。


ICRPの内部被曝も臓器平均にして評価してるが、
平均というものは汚染をごかますトリックです(゚ω゚)
0007航空機モニタリングもサンプリングですから(大阪府)
垢版 |
2011/10/20(木) 20:56:04.35ID:w+NquHFT
猛毒のアスベストが山済みされていると、騒ぎますが、
見えない放射性物質があってもだれも騒ぎません。

今日は、体がだるいとか、カゼひいたかな?程度。そして、数年後、重い病気にかかって死にます。
0008航空機モニタリングもサンプリングですから(大阪府)
垢版 |
2011/10/20(木) 20:59:17.64ID:w+NquHFT
つまり、
マップに色がついたらアウトだと思ったほうが良い。
10000ベクレル/m2以下であっても ホットスポットで深呼吸とかしてたら死ぬよ。
0009名無しさん@お腹いっぱい。(広島県)
垢版 |
2011/10/21(金) 00:08:47.83ID:3Hw04YPS
ちゅうか、飛行機の飛んでいる高さまで到達する放射線てなんか強烈な気がするんだが
放射線というのは距離の二乗に反比例するのよ
0011名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2011/10/22(土) 02:53:19.84ID:EsGw0x7u
>>10
見られないね
0013名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2011/10/23(日) 22:19:45.91ID:Sux5uqy3
岩手、青森の結果はまだでしょうか?
0015名無しさん@お腹いっぱい。(青森県)
垢版 |
2011/10/24(月) 01:46:57.70ID:VBkJuMil
癌検診を うけて 結果を まつ 心境だね。
東京都民は 癌を 宣告されたような 気分だろうが。
0019名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
垢版 |
2011/10/27(木) 13:21:53.81ID:DkNv1C4J
全国くまなくやってほしいよ
0020名無しさん@お腹いっぱい。(西日本)
垢版 |
2011/10/27(木) 19:07:13.63ID:U7BfnxID

      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) <  モニタリングマップ更新まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
0021名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2011/10/27(木) 19:26:26.31ID:jLQT5Jjd
西と北は汚染されてませんから^^
死の土地はトンキン関東だけですから^^
すでに土壌調査でわかってるし^^
0023名無しさん@お腹いっぱい。(青森県)
垢版 |
2011/10/28(金) 13:39:19.90ID:UpRjtsD+
九州電力は12日、日本原燃廃棄物貯蔵管理センター(青森県六ヶ所村)に運び込んだ、高レベル放射性廃棄物のガラス固化体28本のうち3本の表面から、受け入れ基準値を最大で47倍上回る放射性物質が出たと発表した。
センターで基準値を超えるガラス固化体が確認されたのは初めて。
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20111013-OYS1T00183.htm
0024天然の粘土鉱物(栃木県)
垢版 |
2011/10/28(金) 15:13:06.75ID:SwBImmFC
諦めないで放射能解決策あり、子供達の未来と日本国のため即効、千葉の有機科学 佐藤会長様から南相馬市の土壌で試験、黒玉(鉱物を特殊な方法で焼いた物)と(粘土鉱物)を混合して使った結果放射能濃度検出せず。
0026名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2011/10/29(土) 01:06:37.93ID:61MjjryK
岩手と長野と静岡と山梨絶賛隠ぺい工作中で津¥^^vsww
0027名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2011/10/29(土) 01:36:28.75ID:kpz99NCP
うむ、とりわけ青森には
最終処分候補地があるわけで、今そのままのデータは出せないよ。
六ヶ所地域の汚染がばれて、反対気運が一気に盛り上がったら最後。
核廃棄物
をどこに持っていく?
0029名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2011/10/31(月) 17:19:56.03ID:6WkNJnWM
岩手南部は千葉北西なみに汚染されてることが岩手大学の調査でもうわかっている!!
もんかしょうは隠してないで早く公開しろ!!もう1ヵ月半も過ぎてるぞ!!
0030名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2011/10/31(月) 18:19:58.94ID:KUtRQuT0
中頃の予定だ
もう既に色分けの結果はだいたい理解してるだろ
まあ、あとは山がどの程度なのかという部分は気になるが
北部あたりも山やら谷間が多いしな
そのあたりは実際出てみないことには不明だが
0033名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県)
垢版 |
2011/10/31(月) 21:53:19.73ID:CmtlLcq5
盛岡市内に色をつけるかで修正中だろうよ(w
0034名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2011/10/31(月) 23:08:49.89ID:cB1/Hc85
これくらいにしておく?いや、この辺はもうちょっと薄くしといたら?
この辺は濃いとリアルっぽくね?とかやるのに時間かかってんのかな?
0038名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2011/11/01(火) 21:13:26.48ID:Qee9TGbC
えーいまだか
0039名無しさん@お腹いっぱい。(山形県)
垢版 |
2011/11/01(火) 21:27:09.29ID:qivBbhDj
そういえば今まで発表された県で、県庁所在地がやられたって図はぜんぜん無いね。
うむー、作為を感じる。
0040名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
垢版 |
2011/11/01(火) 21:38:02.44ID:+jY+vp/2
岩手の汚染マップは岩手大の先生がもう作ってるんだが。
文科省の航空機モニタリングの結果も同じようなもんだと思うよ。
http://news7a1.atm.iwate-u.ac.jp/~grass/radiation_iwate.htm
0041名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県)
垢版 |
2011/11/01(火) 21:46:33.46ID:wZukNhHV
早川マップでは盛岡の北側にホットスポットがあるのだが
岩大が消してるから当局も消すだろな
0043名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
垢版 |
2011/11/02(水) 18:57:59.41ID:YHaJjxRd
岩手は東北道〜八戸道だと平泉ホットスポットと水沢で僅かに程度で、
盛岡の北側は反応無かったけどな。
二戸だか九戸だかでアラートは2回点灯したけど、
μSv/h表示は変化無かった。
三陸沿岸と内陸の奥羽山脈寄りは分からん。

>>39
つ福島市
0044名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
垢版 |
2011/11/02(水) 19:04:05.10ID:YHaJjxRd
岩手よりも群馬のが長野→山梨→静岡と抜けてるかどうかが知りたい。
長野の軽井沢は高いデータあるけど、山梨のデータが少ないし、
静岡は知事がアレな人だからw
0045名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2011/11/02(水) 21:34:31.82ID:+8pXRSd8
来たか、岩手青森!?
0047名無しさん@お腹いっぱい。(関東地方)
垢版 |
2011/11/03(木) 17:10:54.44ID:lG+ktCbl
山梨遅すぎ!公魚釣り行きたいのに。
0050名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2011/11/04(金) 20:36:30.21ID:dBgpFcdO
また月曜まで持ち越しかよ
いい加減にしろ!
0051名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2011/11/05(土) 01:30:34.43ID:HD34HEUr
わかったぞ、高濃度汚染地域の平泉が世界遺産に登録されたから
それをもんかしょうから公にばらしたらさらに悪評になるとおもって隠蔽してんだな
現に、小笠原だって東京都のくせにちょっと南にあるからって測定からハブいたもんな
0055名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
垢版 |
2011/11/05(土) 14:00:03.14ID:b3ZP+BuZ
宇都宮の餃子の売上。
事故直後に殆ど無くなってたのが徐々に回復。
が、9月に再び事故直後並みに…

汚染地図恐るべし。



早く長野山梨静岡出してくれ〜
0056名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2011/11/06(日) 03:23:14.23ID:t+Pzss13
九州に避難している人に豆知識。

@九州では、黄砂の時期及び降雨時に放射線量が急上昇
これは、中国のこれまでの核実験による影響です。また、同様に化学物質も飛来しています。

A佐世保には、遮蔽が十分でない「原子炉」が常時1〜2炉存在し、何度も放射性物質が漏洩
その「原子炉」とは、佐世保の原子力潜水艦および原子力空母のことです。
佐世保の原子力潜水艦は過去数度の漏洩事故を起こしています。
  (ご参考)佐世保港異常放射能もれ事件
        http://www.jnpc.or.jp/communication/essay/e00022373/
また、今年は放射能漏れ事故を起こした空母「ジョージワシントン」も初入港しています。

B佐世保には、放射性廃棄物貯蔵施設が存在
これも、佐世保です。米海軍赤崎給油施設(SSK赤碕岸壁)には今回の地震での米軍支援活動時に発生した
低レベル放射性廃棄物が保管されました。つまり皆さんとほぼ同時にやってきたということです。
  (ご参考)佐世保基地に低レベル放射性廃棄物
        http://www.asahi.com/national/update/0805/SEB201108050008.html
おそろしいのは、放射性廃棄物のレベルではなく、こうした処置は「日本側に事前通告なく」行われるということです。

C佐世保には、核弾頭が常時保管されているとの疑惑
佐世保には、日本で唯一、核弾頭が保管されているとの疑惑があります。
政府暗黙の了解の下に「非核三原則」の例外として佐世保の前畑弾薬庫への保管が行われてきたとの疑惑です。
佐世保が米原潜・米空母の策源地である以上、前畑弾薬庫に核弾頭搭載トマホークが保管されているのはやむ
ないことなのかも知れません。それを知らないのは関東の人だけなのかも。
ちなみに、前畑弾薬庫では5年前に大規模な火災が発生しましたが、米海軍は日本当局の現場検証を一切許可
しない姿勢を貫いています。核兵器による大惨事一歩手前だったのかも知れませんね。
  (ご参考)前畑弾薬庫火災
        http://www.nishinippon.co.jp/wordbox/word/3678
0059名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2011/11/06(日) 15:04:53.99ID:7t1NNf4S
長野もリニア迂回騒動でマジキチぶりを発揮してたし
静岡の知事もあれだし
圧力かけて薄くできるかどうか調整してるんじゃねえかな
0060名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県)
垢版 |
2011/11/06(日) 23:47:21.36ID:X6SWwWiJ
一関奥州が変に薄くなっていたら小沢の力かな
0061名無しに影響はない(関東・甲信越)
垢版 |
2011/11/07(月) 06:54:11.40ID:so7Xl2s2
>>57
小沢は汚染地図の相手してる暇無いだろ

自分の身の潔白証明に忙しい

限りなく黒に近い灰色だと言ってきたのは検察じゃなく、一般人が中心の検察審査会。

平均年齢が35歳とは良い事だよ
いい加減ジジババは引退しろ(小沢擁護で検察審査会が年齢が若すぎると言ってるババもイラネ)
0067名無しに影響はない(中部地方)
垢版 |
2011/11/07(月) 20:25:43.34ID:xClqxAYw
「おいここ、こんなに濃いのは問題だからもっと薄い色で」
「でもここでいきなり薄くなったら流石に不自然じゃ?」
とかやってるんかいな
0069名無しに影響はない(山梨県)
垢版 |
2011/11/08(火) 10:09:34.67ID:PcNDtl2P
長野・山梨・岩手まだか…
お役所は仕事が遅いのう。
0074名無しに影響はない(東京都)
垢版 |
2011/11/09(水) 21:28:04.75ID:qJCrC1MV
TPPと同時にどさくさに紛れて公表しそうだな
0075名無しに影響はない(dion軍)
垢版 |
2011/11/10(木) 00:25:01.67ID:YW8JmSn6
新潟が駄々こねたのもあるんだろうが、もう改ざんすんなよな!!
そしてはやく公表しろ!!!
山梨静岡ですらもう1ヶ月経ってんだぞ!!!!!
仕事サボってんじゃねーぞ!!!
こちろら命かかってんねんで!!!!!!
0076名無しに影響はない(茨城県)
垢版 |
2011/11/10(木) 17:48:38.84ID:cJQDvt8x
何で遅れてるんだろう・・・
0077名無しに影響はない(dion軍)
垢版 |
2011/11/10(木) 19:36:17.03ID:YW8JmSn6
隠蔽がひどすぎる
明日は金曜日、明日なかったら月曜までまた隠蔽が伸びる
0078名無しに影響はない(東京都)
垢版 |
2011/11/10(木) 21:37:30.59ID:6qxJoxoP
今日もなかったのか
なめてんな
0081名無しに影響はない(WiMAX)
垢版 |
2011/11/11(金) 15:52:15.71ID:z8P3kjI7
群馬と長野に汚染の境があるのはアルプス山脈ガードなんだろうけど、
長野県西部の線量が高いのはなんで?
太平洋側から静岡通って中央アルプスの谷添いを通ったのかな?
0082名無しに影響はない(東日本)
垢版 |
2011/11/11(金) 16:30:49.59ID:zFtFgpWW
あれ?新潟の魚沼の辺りの水色が無くなってるんだが。
スペクトルが何とかで見ると降ってないってこと?
0083名無しに影響はない(東日本)
垢版 |
2011/11/11(金) 16:36:39.82ID:zFtFgpWW
長野や富山の1mの空間線量が高いってのは、降ったんじゃなくて、
震災前から線量の高い土地だったってこと?
0085名無しに影響はない(WiMAX)
垢版 |
2011/11/11(金) 16:42:05.27ID:z8P3kjI7
日本地質学会のサイトで確認したら確かに静岡北部から長野西部はもともと自然放射線量が高いね。
0086名無しに影響はない(千葉県)
垢版 |
2011/11/11(金) 16:48:43.22ID:Gju76auy
>>84
元々自然放射線量が低かった群馬が相当汚染されてしまったってことだよね。
千葉県の柏周辺もやられてしまったが…
設置高さも関係するけど、前橋のモニタリングポストが低いのはそういうことか。
これからは今回改訂されたように、自然放射線量も考慮に入れる必要があるね。
0088名無しに影響はない(長野県)
垢版 |
2011/11/11(金) 16:51:54.04ID:Nl4PHL48
長野は標高が高いから放射線量はもともと高いだろ
0091名無しに影響はない(千葉県)
垢版 |
2011/11/11(金) 17:04:08.58ID:Gju76auy
>>84を読むと
>屋外で計測される自然放射線量は、大地からの放射線量(上記マップ)と
>宇宙線による放射線量を合わせた値となります。
>日本の緯度における宇宙線による放射線量は約0.33 mSv/年(海抜 0m)と見積もられています。

ということは、宇宙線由来は約0.33 mSv/年=0.038μSv/hで
現在測定される値は、自然線量+宇宙線量0.038+人工(汚染)線量の和になるのかな。
0092名無しに影響はない(関東地方)
垢版 |
2011/11/11(金) 17:11:44.70ID:x2z/i6/E
山梨はどうなったんだ?
0093名無しに影響はない(東京都)
垢版 |
2011/11/11(金) 18:38:14.22ID:ZM3wFTvN
やっときたかあああ
ぱっと見、静岡おかしいな
お茶基準超えはなんだったんだよ

>>91
宇宙線量は標高で変わる
天然核種による線量+宇宙線量+福島由来の放射性物質による線量の和かな
核実験による核種の飛来もあると思うけど
0094名無しに影響はない(家)
垢版 |
2011/11/11(金) 18:59:16.48ID:PkjfTn/z
>>93
お茶は葉から栄養吸収するのでフォールアウト時
沢山葉からセシウム吸収したとのこと
0095名無しに影響はない(東京都)
垢版 |
2011/11/11(金) 20:07:19.49ID:ZM3wFTvN
>>94
うん
問題はマップで10k以下でもセシウムは落ちてるということだよね
決して安心はできない
0096名無しに影響はない(三重県)
垢版 |
2011/11/11(金) 22:41:21.28ID:YW/vlO99
10k以下も色分けしてくれないと、あまり参考にならないよね。
東京より低い所は全部同じ色ってことでしょ
0097名無しに影響はない(dion軍)
垢版 |
2011/11/11(金) 22:49:05.85ID:0PA0UWog
今回からは線量地図見てもあまり意味ないな
カリウム40を多く含む花崗岩地帯の線量も反映されてるからな、当たり前だけど
汚染を見るにはセシウム地図しかない

これで原発被災地は東北の一部と関東だけだとはっきりしたな
0098名無しに影響はない(SB-iPhone)
垢版 |
2011/11/11(金) 22:50:07.77ID:RNoXnVFl
あれ?早川マップで盛岡はホットスポットなってたのですが??
文科省のは?
0099名無しに影響はない(秋田県)
垢版 |
2011/11/11(金) 23:10:27.37ID:nt3JzxTE
予想通り県庁所在地に色が付いているとまずいのさ
富山市はついたな
0102名無しに影響はない(dion軍)
垢版 |
2011/11/11(金) 23:24:00.26ID:0PA0UWog
群馬の県境汚染バリアは不自然なくらいすごいね
長野山梨新潟は群馬との県境はわずかに沈着が見られるけど、高濃度エリアはほとんどが群馬県境に沿って収まってる
0106名無しに影響はない(京都府)
垢版 |
2011/11/12(土) 02:41:50.33ID:pjKtvao9
すごくやばいところがどこかはわかるけど
やばくないところがどこかはわからない地図
0107名無しに影響はない(東京都)
垢版 |
2011/11/12(土) 15:01:44.88ID:+j0+sD4u
>>79
じっくり見てみたけど
今までの内挿つかって作った図と
今回の標準偏差使って出た図がなぜこうも違うのかわからない
東京〜神奈川、新潟とか明らかに違ってるよな
ちゃんとした説明がないと納得できない
0108名無しに影響はない(茨城県)
垢版 |
2011/11/12(土) 15:27:52.69ID:EU5ONJqc
どっちみち大まか何だからあんまりこだわってもしょうがないよ
ボーダー付近ならどっちも一緒でしょ
0109名無しに影響はない(家)
垢版 |
2011/11/12(土) 20:26:28.39ID:qhpQn7sp
岩手も宮城も一部限定地区を残してあまり汚染されてないことが証明されたようだな
農作物は買って応援していいと思うけどね
岩手も宮城の米も90%以上未検出だしな
セシウムさん騒いでた頃が懐かしいのうw

0110名無しに影響はない(内モンゴル自治区)
垢版 |
2011/11/12(土) 22:24:49.82ID:jHoVpHt4
>岩手も宮城の米も90%以上未検出だしな

頭が悪い、無知って幸せだな
0112名無しに影響はない(dion軍)
垢版 |
2011/11/12(土) 22:59:04.71ID:PPMTiIcF
埼玉西部とか東京西部は標高と線量が一致してたのが気になってた
確かに奥多摩もベクレてはいるけど、東部と同等かは疑問だった、Naiシンチで図っても0.1超えるとこほとんどないしな
東部の平野の汚染は紛れもないけどな
0114名無しに影響はない(dion軍)
垢版 |
2011/11/13(日) 15:44:38.01ID:+8Hf7c7a
黙ってろ三重土人が
0115名無しに影響はない(東日本)
垢版 |
2011/11/13(日) 19:32:32.96ID:wmI2+Ova
モニタリング、北海道はやってほしいけど
関西までやるって時間と金の無駄でしょ。
全部、同じ色の神奈川みたいなのが、でてくるだけのような気がする。
0117名無しに影響はない(東日本)
垢版 |
2011/11/13(日) 20:30:08.78ID:wmI2+Ova
>>116
1万ベクレル以下が全部、同じ色になる調査を?
福島や北関東なら意味あったけど、1万ベクレル以下で細かく汚染地帯がある
他の地域の調査を同じ尺度でやるのは疑問。
それでも東日本は斑状にホットスポットがあるから
まだそこが、はっきり判明するというメリットがあったけど
おそらく今、発表されてる地域より以西で
そんなスポットがある可能性も低い。
だから当初は東日本のみが対象だったのでは?

降下物を知りたいなら自治体が土壌調査やるほうが、はるかに有益だと思う。
まあそう言っちゃうと北海道も必要なくなるか。。
0118名無しに影響はない(東京都)
垢版 |
2011/11/13(日) 21:15:00.14ID:M3xGtnp5
たしかに西日本や北海道を調べる金があるなら、もっと別のことをやったほうがよさそうだな
トンキンだの南風だの煽ってた西日本や北海道の奴らのために税金ジャブジャブ使うのはもったいない
0119名無しに影響はない(愛知県)
垢版 |
2011/11/13(日) 21:21:09.17ID:Xp4XU/z3
もう日本人全員に高性能ガイガーカウンター配布して勝手に調査してもらった方が
早くて正確なデータが出るんじゃないの?あ、正確では困るんだっけ?
0122名無しに影響はない(dion軍)
垢版 |
2011/11/14(月) 00:54:48.14ID:amlxUTo1
自然放射線の分布を見れる線量計測はともかく
1万以下を一緒くたにされるんじゃベクレル計測はこれ以上の地域でやっても意味ないな
0123名無しに影響はない(関西・北陸)
垢版 |
2011/11/14(月) 01:17:19.89ID:jil7ftv9
東北の1万以下と西日本の桁違いの1万以下をぱっと見同等に見せ掛けたいだけだろ
なんせ全国に瓦礫拡散させたいんだからな
0124名無しに影響はない(三重県)
垢版 |
2011/11/14(月) 03:37:09.18ID:mLiCGCHI
あの地図は、ホットスポットだけを目立たせて
東京の他の場所は安全だと思わせる目的なんだと思うよ。
危険な場所を知らせるのが目的なら、もう少し細かく色分けするはずだからね。
0125名無しに影響はない(dion軍)
垢版 |
2011/11/14(月) 04:58:41.88ID:amlxUTo1
黙ってろ三重土人が
0126名無しに影響はない(東京都)
垢版 |
2011/11/14(月) 09:56:13.18ID:vGXMTrCg
しかし、同じ文科省が出した3月〜5月都道府県別降下量を
書き出した地図と見比べるとよく分からない。
0127名無しに影響はない(神奈川県)
垢版 |
2011/11/14(月) 10:16:18.85ID:SJPjMnOo
>>109
岩手も宮城も汚染地区がある以上、安心できないだろう
汚染地区も非汚染地区も同じ岩手産、宮城産となるんだから。 汚染地区の出荷を全て止めるか
厳しい検査を行って汚染農産物をスルーさせないなら購入を考えないでもない。

俺的に農産物でOKなのは東北では青森、秋田、山形。 関東では神奈川のみ
0128名無しに影響はない(東京都)
垢版 |
2011/11/14(月) 10:45:58.71ID:OhV7FFI+
>>127
食べ物スレでそれ言ったら、間違いなく全部アウトと言われるぞw
関東は一般ガイガー持ちで作ったマップやらなんやら、この8カ月で
何種類も汚染マップ見たけど、計測する人のほとんどいない奥多摩は
航空機モニタリングでやばいのがわかった感じ
0129名無しに影響はない(東海)
垢版 |
2011/11/14(月) 10:49:32.64ID:mXsupMy/
神奈川が安全な訳ねーだろ…














黙れ神奈川土人
0130名無しに影響はない(東京都)
垢版 |
2011/11/14(月) 11:09:17.09ID:OhV7FFI+
この三重県、他のスレじゃ良識的な主婦っぽいんだけどな

359 :名無しに影響はない(三重県):2011/11/14(月) 10:55:12.69 ID:mLiCGCHI
>>354
夏に九州の親戚から米と野菜が送られてきた時、すごくありがたかった。
また送って欲しいけど、こっちから頼むのは気が引けるので
声かけてくれるのをひそかに待ってる。
0132名無しに影響はない(東日本)
垢版 |
2011/11/14(月) 19:25:50.45ID:kv2LosTO
>>131
今頃、何言ってんの?
首都圏、発表された時点で「なんだ、これ。。」状態だったよ。
まあいまだに勘違いしている人がいるのは認めるけどね。
0133名無しに影響はない(内モンゴル自治区)
垢版 |
2011/11/14(月) 19:35:07.94ID:b6U9Jq6A
>>127
752 名無しに影響はない(東京都) sage 2011/11/14(月) 14:43:20.44 ID:AYoq3bXv
■原発事故で全国各地に降ったセシウムの量
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/83/8b351ae874b901e544e4dd6a1f03439a.jpg

茨城県 40660.0
山形県 22502.0
東京都 17318.0
栃木県 14490.0
埼玉県 12480.0
群馬県 10320.0
千葉県 10095.0
神奈川県 7730.0
0135名無しに影響はない(東京都)
垢版 |
2011/11/14(月) 19:50:55.37ID:Zu08Fl3a
>>133
それ情報古いと思うんだよね
群馬が東京や埼玉より低いのはありえない
0137名無しに影響はない(東日本)
垢版 |
2011/11/14(月) 21:08:59.07ID:kv2LosTO
この調査って米国エネルギー省が、からんでる時点でアメさんの意向で
やらされてるって聞いてたけど違うの?
資料として欲しいだけで、住民のための調査じゃないから
区分がどうの。。とかいってもしょうがないのかなと思ってた。
マスコミも申し訳程度に、東京と神奈川をちらっと取り上げただけ。
他は全く扱わない。
0138名無しに影響はない(dion軍)
垢版 |
2011/11/14(月) 21:30:30.13ID:amlxUTo1
黙ってろ三重土人が

0140名無しに影響はない(東京都)
垢版 |
2011/11/15(火) 10:52:46.13ID:gPon/axu
「福島原発の放射性物質、西日本にも」研究チーム解析


 東京電力福島第一原発の事故で大気中に放出された放射性物質が、
西日本や北海道にも拡散しているとの解析を日米欧の研究チームがまとめた。
15日の米国科学アカデミー紀要電子版に発表する。
文部科学省は長野・群馬県境で汚染の広がりはとどまったとの見解を示したが、
以西でも「わずかだが沈着している可能性がある」と指摘した。

 米宇宙研究大学連合(USRA)の安成哲平研究員らの研究チームは、
大気中の汚染物質の拡散を20キロ四方で計算するシステムを使い、事故後の天候や雨による放射性物質の降下を加味してシミュレーション。
文科省によるセシウム137の測定値で補正して、3月20日から4月19日までの沈着量を算出した。

 分布状況は文科省の観測の傾向と一致していたが、岐阜県や中国・四国地方の山間部で、原発由来の放射性物質が沈着している可能性が示された。
北海道にも広がりがみられた。

セシウム137の土壌中の分布
http://www.asahi.com/national/update/1115/images/TKY201111140635.jpg

http://www.asahi.com/national/update/1114/TKY201111140338.html
0141名無しに影響はない(山形県)
垢版 |
2011/11/15(火) 12:35:11.12ID:FThASmw2
>>133>>140も同様だが、放射性物質がもっとも大量に放出された3/14〜3/16のデータが
まったく計算に入っていないんだから、汚染状況を示す指数としての信頼度は実測値ベース
の航空機モニタリングのデータとは比較にならないくらい低レベルで話にならない
0142名無しに影響はない(dion軍)
垢版 |
2011/11/15(火) 17:51:18.48ID:DOw2qw0b
山形県が高濃度汚染だからってしょげんなよ
>>133でも高知県が西日本では一番積算量が多いし、島根の松の葉からも検出されたから中国山地に汚染があっても当然
5〜25bq/kgだからm2に単純換算すると325〜1625bq/m2か
まあ群馬の汚染が低くて宮城とほぼ逆転してるからシミュレーションに過ぎないことは確かだが、可能性としては十分ありうる
後はそういう怪しいところから土壌調査してくしか確かな方法はないな
航空モニタリングは1万以下が同じ色だから、1万以下の汚染度ではまったくの無意味な地図だし
0143名無しに影響はない(大阪府)
垢版 |
2011/11/15(火) 19:59:08.54ID:gxaJLNZb
管は正しかったな。
東日本は放棄しなければならない。
アメ公の汚染マップは、東北関東県庁所在地も容赦なく汚染されてる事実を示している。
政治的な配慮もなく事実のみをマッピングしていて、リアリティある汚染地図だ。

http://www.asahi.com/national/update/1115/images/TKY201111140635.jpg

0144名無しに影響はない(dion軍)
垢版 |
2011/11/16(水) 22:51:03.51ID:paZbdSpd
これってグラデーションの付け方おかしいよね。日本が付け直したのかな?
最高でも25ベクレルくらいの中国、四国が濃い目の青ですごく汚染されてるようにてみえて、100~250ベクレル位の関東が
薄い水色でぱっと見たら汚染が薄いように見える。
しかも東北も薄めの緑で、視覚効果からは安全そう・・。福島ですらあんまり汚染されてません(紫ではないよ〜)って感じに見える。
0146名無しに影響はない(dion軍)
垢版 |
2011/11/16(水) 23:09:43.27ID:paZbdSpd
ん・・。まあそうなんだけど、いちいち見比べないとピンとこない、視覚効果を狙った色分けだよね・・。
0147名無しに影響はない(dion軍)
垢版 |
2011/11/16(水) 23:53:06.24ID:U6WNIWtg
もんかしょうのも視覚効果狙ってるね
本来なら赤系統にすべき
姑息なまねばかりして日本人として情けないよ
0148名無しに影響はない(dion軍)
垢版 |
2011/11/21(月) 02:46:49.88ID:GLurYs+e
拡大マップの地図はやく修正しろよ
0149名無しに影響はない(福島県)
垢版 |
2011/11/23(水) 15:37:55.22ID:esJ83ZWA
そこそこ広域を車で走りながらRadiで測ったところ、
文部科学省のモニタリング結果は正しそうだよ。
0150名無しに影響はない(dion軍)
垢版 |
2011/11/23(水) 22:33:50.54ID:4ZQVB3o0
なんだ、実際よりも低く表示する御用線量計でおなじみのHORIBAのPA-1000 radiじゃないですか
0152名無しに影響はない(東京都)
垢版 |
2011/11/25(金) 14:42:24.10ID:T5Es2U+q
文部科学省による、愛知県、青森県、石川県、及び福井県の航空機モニタリングの測定結果について(平成23年11月25日)(PDF:2883KB)

http://radioactivity.mext.go.jp/ja/1910/2011/11/1910_1125.pdf
0154名無しに影響はない(岩手県)
垢版 |
2011/11/25(金) 18:02:47.78ID:M4eImWQ0
変な言い方だが青森の一人勝ちだなw詳しい降下量の積算でも低いし。汚染の少ない地域は東日本では
貴重なんだから、下北半島の原子力開発は止めて欲しい。
0155名無しに影響はない(青森県)
垢版 |
2011/11/25(金) 22:08:12.09ID:1BKfzz7G
>>154
わたしが 青森県知事だったら 首都圏や 福島県の 農業従事者に 移住を よびかけるのだが。
0156名無しに影響はない(dion軍)
垢版 |
2011/11/25(金) 22:59:35.66ID:3GsObKx1
相変わらず1万ベクレル以下を一緒くたにしてるようじゃまったく意味を成さない地図だな
激汚染の東北関東以外では数千ベクレルのホットスポット汚染があるかどうかが肝心なのに
0159名無しに影響はない(dion軍)
垢版 |
2011/11/26(土) 00:17:59.66ID:lBCp2jud
>>156
航空機モニタリングの精度上1万ベクレル以下の色分けが不可能なのか、
解析可能だが何らかの意図で発表していないのか、知りたいところ。
0160名無しに影響はない(dion軍)
垢版 |
2011/11/26(土) 00:24:24.17ID:WBcrMu1g
航空機モニタリングはどうかしらないけど、ヨーロッパの汚染地図は普通に2000ベクレルの境界も描かれてる
現代の技術力ならもっと精密にすることは可能なはず
汚染の実態を知られたくない人間が政府に多いんだろうな
0163名無しに影響はない(東京都)
垢版 |
2011/11/26(土) 20:07:29.46ID:eYRzhzp2
西日本と北海道はやらなくていい
何ヶ月もかけてまっさらな10k以下の白地図を作る意味はない
関東・東北の詳細な分布図をつくるべき
0165名無しに影響はない(dion軍)
垢版 |
2011/11/27(日) 00:00:17.38ID:FX3xh0Q+
まさか東と同様1万ベクレル地図で作るつもりなのか??
それなら血税の無駄だぞ、ぶん殴るぞ?
0166名無しに影響はない(内モンゴル自治区)
垢版 |
2011/11/27(日) 02:40:02.43ID:WypqoOzH
お前ら世界地図見たら?こんなちっさい島国なんか放射能で完全汚染のイメージだぞ。
全国やって世界に公表しないと誤解される
0168名無しに影響はない(内モンゴル自治区)
垢版 |
2011/11/27(日) 13:27:02.20ID:WypqoOzH
中卒はお前だろ。こんなちっさい島国で全国はやりませんでしたって
世界の笑いもんだハゲ。単にやることに意味がある
0169名無しに影響はない(家)
垢版 |
2011/11/27(日) 13:43:34.29ID:9y+xF+8z
セシウムなんかの拡大マップ、岩手なんかいつ仕上げるのかね?
知ってる人いる?
今だと拡大マップは宮城までで岩手はないじゃん
0170名無しに影響はない(東京都)
垢版 |
2011/11/27(日) 14:01:39.78ID:TM69qlDi
小出しでくるなら東京神奈川が1ヶ月遅れで反映されてるからそのくらいかね
もしくは新潟秋田以降の12県をまとめて
さらにそれ以前の県を天然核種をより考慮したバージョンにするなら結構かかるかも?
個人的には後者でくると思う
0171名無しに影響はない(神奈川県)
垢版 |
2011/11/27(日) 17:48:29.62ID:gAF8ETAt
とりあえず全国同じ条件で汚染図出さないと意味ないだろ
そして絶対に汚染度の高い所へ対策が優先されるから低い所は後回し
まあお上の対応に期待する前に自分でやれってこった
0172名無しに影響はない(dion軍)
垢版 |
2011/11/28(月) 00:55:58.86ID:nxJASupB
0から1万ベクレルを同じ色にするのなら、西日本も北海道も全部薄茶色なのは降下量からも目に見えてる
1000ベクレル単位で識別できるように改良して関東東北もやり直すべき

ヨーロッパでは80年代ですでに千ベクレルレベルの識別も明確にされている
現代の日本でその技術はないとは言わせないぞ文科省
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a1/cc7841d592a0d3b8302bd87514bf9e19.jpg
0174(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (チベット自治区)
垢版 |
2011/11/28(月) 05:53:29.44ID:IwbRN6Jw
□■ 告知:放射能(仮)板のローカルルール作成開始のお知らせ ■□

 関心のある方は、お越しください。

放射能(仮)板のトップに置くローカルルール
 http://uni.2ch.net/radiation/
を作って申請し、運営さんに設置してもらう作業に入ります。

例 ) 病院・医者板 http://kamome.2ch.net/hosp/
  >ここは会社・職業〜〜〜

場所:▼放射能(仮)板:LR(ローカルルール)作成スレ
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1322422162/
0181名無しに影響はない(dion軍)
垢版 |
2011/12/02(金) 14:05:31.84ID:QP5w6m6s
再び空トンで計ったわけでもないのに、平野部で修正するのは、作為的ですなあ、さすが文科省ですなあ
0182名無しに影響はない(千葉県)
垢版 |
2011/12/02(金) 17:58:16.14ID:NvDDbsbj
県境は測定日が違うので修正入るね。
多分測定日の上空の風向きによって数キロ
程度変わるのだと思うw
0183名無しに影響はない(千葉県)
垢版 |
2011/12/02(金) 18:08:07.33ID:NvDDbsbj
うちは春日部の隣でギリギリ濃いブルーで薄茶なんだが
実際はどうなってることやら。まあ線量は0.08前後だけど。
0187名無しに影響はない(東京都)
垢版 |
2011/12/02(金) 21:57:46.94ID:qmC2xiM6
セシウム10kのラインは内挿よりスペクトルから求めたほうが精度は高そうだね
ということはこれが決定版?
0188名無しに影響はない(dion軍)
垢版 |
2011/12/02(金) 23:16:33.40ID:QP5w6m6s
絶対に航空モニタリングでも5千ベクレル境界も図れるはずなんだがなあ、頑なに1万ベクレル以下を一緒くたにしやがる・・・
俺の地元の汚染度をちゃんと測れ!!
0189名無しに影響はない(dion軍)
垢版 |
2011/12/08(木) 23:20:09.26ID:HoVurE8u
お礼を言うときに漂う他人行儀な雰囲気
0190名無しに影響はない(WiMAX)
垢版 |
2011/12/08(木) 23:49:23.58ID:Ccbf6YQZ
>>188
そもそも3kmおきに飛んで幅300-600mの範囲しか見てないんだから
スカスカだよ

>>186
よくわかんないんだけど、
足して高いなら高い方を報告するべきじゃないのかな
0191名無しに影響はない(長野県)
垢版 |
2011/12/09(金) 11:36:31.71ID:asZmfEJ2
>>190
> 足して高いなら高い方を報告するべきじゃないのかな

そんな馬鹿な
自然放射線の寄与分を引いて原発由来のものだけを見ないと汚染された場所がわからないじゃないか
0192名無しに影響はない(神奈川県)
垢版 |
2011/12/09(金) 16:28:44.42ID:+3VmcOfA
スペクトル見る意味が分かってないんだろう
天然由来・事故由来の区別が無い放射線量が見たいなら空間線量率の図を見れば良いだけ
0194名無しに影響はない(dion軍)
垢版 |
2011/12/12(月) 02:16:43.49ID:dWBXHSYl
岩手内陸は実際に濃縮スポットもあるからともかく、沿岸部はどうなの?
文科の空間線量地図はぽつぽつ沿岸部近くにもあるけど、自然放射線マップでも岩手沿岸は東日本では高いからそれ拾ってんだろうし
色ついてなくても降ってるのは確かなんだが、新たに改定した部分には根拠を示してもらいたいね、学者なら
0195名無しに影響はない(東京都)
垢版 |
2011/12/15(木) 01:49:07.20ID:Q0SMmJxf
■平成23年3月〜6月の月間降下物の合計値(MBq/km2・月)

ヨウ素 セシウム
─── 6836050 福島県(大熊町)←New!!
120705 **40801 茨城県(ひたちなか市)
*29049 **22570 山形県(山形市)
*29053 **17354 東京都(新宿区)
140508 **14600 栃木県(宇都宮市)
*14071 **10362 群馬県(前橋市)
*24122 **12515 埼玉県(さいたま市)
*20046 **10141 千葉県(市原市)
*10052 ***7792 神奈川県(茅ヶ崎市)
***280 ***2992 岩手県(盛岡市)
**1719 ***2496 長野県(長野市)
**1117 ***1293 静岡県(静岡市)
***489 ****413 山梨県(甲府市)
****21 ****138 青森県(青森市)
*****2 *****92 新潟県(新潟市)
*****7 *****73 高知県(高知市)
以下略

※宮城県は不明、セシウム降順

http://radioactivity.mext.go.jp/ja/monitoring_by_prefecture_fallout/2011/12/1060_1214_teisei.pdf
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/monitoring_by_prefecture_fallout/2011/12/1060_1214_gekkan.pdf
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/1910/2011/11/1910_1125_2.pdf
0196名無しに影響はない(dion軍)
垢版 |
2011/12/15(木) 13:36:29.44ID:szN0rf9O
683万ベクレルって正気の沙汰か?
これが原発立地自治体の現実だ
再稼動させようとしてる東通の土人はじめ、全国の土人たちはよく見ておくように
0199名無しに影響はない(dion軍)
垢版 |
2011/12/17(土) 12:04:15.03ID:kqOd2sMN
>>198
そして以前は汚染があったのに周りと同色になった地域も多いよね
年間20mSv/hまでは問題無いって地図?
0201名無しに影響はない(dion軍)
垢版 |
2011/12/17(土) 21:26:41.88ID:XDgkINN/
測定誤差の修正
ウェザリングによる減少
ウェザリングによる増加
減衰による減少

こんなところですね
0204名無しに影響はない(dion軍)
垢版 |
2011/12/18(日) 22:12:14.86ID:6lRm5e5g
山岳地帯のセシウム沈着量の補正など、確固とした方法論があらかじめあった
わけではなく、手探りでやってる感を受けますね。
0206名無しに影響はない(東京都)
垢版 |
2011/12/22(木) 07:30:44.95ID:L0dFMoj9
拡大サイト追加きた
これで東日本はでそろったのかな
0207名無しに影響はない(dion軍)
垢版 |
2011/12/25(日) 02:42:16.62ID:2GNyw8Ye
【お知らせ】
国土地理院サーバへの不正アクセスに伴う国土地理院コンテンツ運用停止により、
本拡大サイトの電子国土版の地図表示に一部不具合が生じています。
ご利用者の皆様には大変ご迷惑をおかけして申し訳ございません。


http://ramap.jaea.go.jp/map/
ウイルスでもしかけられたか
0209名無しに影響はない(三重県)
垢版 |
2012/01/27(金) 23:02:02.03ID:zxrtuiy7
セシウム汚染地図、西日本・北海道も作製 文科省 [01/27]
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1327669363/l50

 文部科学省は27日、東京電力福島第1原子力発電所事故で放出された放射性セシウムの
広がりを示す汚染地図を西日本と北海道で作製すると発表した。
京都府、滋賀県、および三重県から西の西日本全域と、北海道の25道府県が対象。30日に
福岡、長崎、佐賀の3県から測定を始め、3月中にすべての測定を終える。データがまとまった
地域から順次公表する。

 放射線検出器を載せたヘリコプターで上空から放射線量を測定し、放射性セシウムの
土壌への沈着量を計算で割り出す。文科省は昨年11月までに、東日本を中心とする
1都21県の汚染地図を作製、公表済み。周辺より汚染濃度が高い「ホットスポット」の存在が
明らかになり、除染の対象地域の決定にも役立った。

http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819695E0E5E2E1958DE0E5E2E3E0E2E3E09180EAE2E2E2
0211名無しに影響はない(空)
垢版 |
2012/07/10(火) 12:03:32.50ID:WpYRjoPK
地面調べろよw
0212名無しに影響はない(家)
垢版 |
2012/09/17(月) 12:24:08.00ID:os83s6y+
311東京核汚染テロ?

首都圏を狙って建てられたような絶妙な風上位置にある福島原発

       ↓

汚染ルートとタイミング(9月30日改訂)
http://gunma.zamurai.jp/pub/2011/route930.jpg



東南海地震:「地震の次は何をお見舞いしましょうか」とB29がビラ
http://www.youtube.com/watch?v=AKeH9lRIG4M
0215名無しに影響はない(家)
垢版 |
2013/10/08(火) 13:17:53.86ID:tRzKXv3U
【スーパーで目立つこと】
安倍晋三が総理大臣なった時から「森永製菓」の商品が一番目立つ所に陳列されるようになった。
これが日本の実態です。宮根よ、この様な事が江戸時代に戻ったと言うんだ。
※森永製菓は、安倍晋三の妻の実家の会社です。
https://twitter.com/kujiranokuni/status/386325785084055552

ディズニーはばりばりの核推進者「ミキハウス」のロゴが「ミッキーマウス」
の真似なのは有名な話ですが、発言にもさほどモラルを感じませんね。
→ミキハウス社長「・・(原発が稼働した)この50年で、交通事故で100万人以上が死んでるわけで
https://twitter.com/onodekita/status/387090245113495553

餃子の王将で裸、客の風俗店経営者ら2人逮捕 わいせつ画像ネット投稿 - MSN産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/131007/waf13100716200019-n1.htm … 
裸になったくらいで店を閉め、放射能入り食品を売っても「風評」と開き直る
https://twitter.com/onodekita/status/387355570283372544

核の被害を隠してきた親玉は、米国と国連。
https://twitter.com/onodekita/status/387083647263596544

米国や国連に訴えるというのは、地方の暴力団にいじめられて、
有名どころの全国の暴力団トップに相談に行くようなもの。
https://twitter.com/onodekita/status/387084523092971520

娘のクラス足が紫のあざで埋め尽くされている男の子が2名いるそうです。
どちらも、魚を食べているそうで、1人の子はおじいちゃんの釣った、
三陸のカレイを食べているとのこと。
そんな、アザだらけの生徒が2名も居るもんでしょうか?
https://twitter.com/sendaiokfood/status/387155422399827968

小学生を毒殺して何が楽しい。QT>(プロメテウスの罠)給食に福島米:5 親たちから猛反発
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131003-00000015-asahik-soci
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/386734323224694784
0216名無しに影響はない(長野県)
垢版 |
2016/08/03(水) 23:41:27.10ID:ppdLY9Nn
                 大電力を消費して電波を発する、ポケットの中の物体
0217名無しに影響はない(茨城県)
垢版 |
2017/12/27(水) 18:01:23.87ID:YbmmgWVU
家で不労所得的に稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『武藤のムロイエウレ』 というHPで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『武藤のムロイエウレ』"

J029MV8RXC
0218名無しに影響はない(茨城県)
垢版 |
2018/05/21(月) 14:01:25.24ID:CXUbEV+Y
中学生でもできる副業情報ドットコム
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

PVIEM
0219名無しに影響はない(茨城県)
垢版 |
2018/07/04(水) 00:55:13.27ID:UbhyHaIk
A1B
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況