坐禅一つとっても自分の経験を語らず、偉い人の書き込みなどを貼るような人は信用しない方がいいかも知れませんね😃
まだ、そう言うの貼り付けて自分なりの解説などがあれば救いがあるかもしれませんが、ただ貼るだけ😃
呆れるというか失笑してしまいますね😃
坐禅30年もやってるんですかね😃
それなのに自分の経験を一切語らずにただ貼るだけ😃
ありえないですね😃
そう言う事やって恥ずかしくないのかな😃
恥ずかしいという自覚すらないから平気で出来るんでしょうけど😃

本当の坐禅をしてない人が多いように感じますね😃
本当の坐禅をしなければ30年やっても無駄です😃
まぁ、やらないよりはいいでしょうけど😃
ですから相手の力量とか無視してお前何年坐禅やってんだ?
俺なんか30年もやってるんだぜ😃
なんて言う人がもしいれば全くわかってない人ですね😃
それって自分では自慢してるようですけど、相手からすれば30年やってそれですか😃
と、自分の恥を曝け出してるようなものですね😃
ごめんなさい嘘ついてました、30年も坐禅やってません😃
って言う方がまだ可愛げがありますね😃

それから、もし師についていたら本を読み漁ったり、ネット検索しまくったりはありえないですね😃
師についてたら師に聞けばいいわけです😃
師についてないから本を読み漁ったりネット検索しまくったりするわけで😃
ごめんなさい、師についてるって嘘言いましたって方がまだ可愛げがありますね😃