(前レス>>274よりつづく)
★☆★世の終わりのときと推定される年−西暦2030年まであと8年と少しばかり★☆★
西暦2022年を迎えて、カトリック教会の様々な奇跡の起きた年数などから推定される
世の終わりの期限となる年月日−西暦2030年の「復活祭」まであと8年と少しばかり、
そして聖マラキの終末預言に従い世の終わりの最終期限の年月日を
西暦2032年の3月末頃までと仮定した場合には、あと10年と少しばかりとなりました。

聖マラキの終末預言の最終期限の年月日を西暦2032年の「3月末頃まで」とした根拠は、
第165代ローマ教皇ケレスティヌス2世が就任した西暦1143年9月26日から
「徴の中央の心棒 Axis in medietate signi」と預言されている
73番目のシクストゥス5世の就任年月日−
西暦1585年4月24日までが441年と約7ケ月となり、
このシクストゥス5世の帰天による離任年月日−
西暦 1590年8月27日から441年と約7ケ月後が
西暦2032年「3月末頃」となることによります。

ちなみにこの聖マラキの終末預言の最終期限の年−
西暦2032年の「復活祭」は「3月28日」だそうですが、
聖ヒルデガルトが世の終わりのときの期限を西暦2030年の「復活祭」−「4月21日」までと示したように、
聖マラキも世の終わりのときの期限を西暦2032年の3月末頃−
すなわちこの年の「復活祭」−「3月28日」頃までと暗に示したこととなります。

やはり世の終わりのとき−主イエス・キリストの再臨は、
十字架の死をもって全人類の罪を贖い救いだしてくださった
初臨の最後の年−西暦30年の過越祭をもって始まった「復活祭」をしるしのときとしておこる、
すなわちお出でになるということなのでしょうか。