>>484神も仏も名無しさん2021/09/27(月) 15:20:41.53ID:PVSNInnM

作家Aの批判への反論とやらを待っていたのですが、出てきません。
作家Aが三流かどうかではなく、問題は批判内容です。
その一つが桐山さんの学歴詐称です。
作家Aの批判記事には、1970年、小田師の伝法講義に
提出された桐山さんの履歴書が引用されています。

「最終学歴 昭和十八年 早稲田大学国文科中途退学」
(『宝石』1978年11月号、146ページ)

早大中退なんて、もちろん真っ赤な嘘です。
履歴書は桐山さんが求聞持法を成就して念力の護摩を焚いた後に提出された。
求聞持法を成就して桐山さんはホモエクセレンスになり、
「無限に発達した道徳意識」(「密教超能力の秘密」29頁)
を持ったはずなのに、実際の彼は学歴詐称をした。
桐山さんの学歴詐称は報道されているだけでも二度ありました。

「一、昭和十三年三月 東京府立第四中学校卒業
一、昭和十四年四月 早稲田大学第一学院入学
一、昭和十六年三月 早稲田大学国文科入学
一、昭和十八年八月 病気の為右中途退学」
(「文化評論」1984年7月号、56頁〜)

これは昭和43年に天台宗に僧籍取得のために提出された履歴書の学歴で、
「文化評論」には桐山さんの直筆の原文が掲載され、桐山さんの字に見えます。
二度の学歴詐称の指摘に桐山さんは抗議していませんから、認めたことになる。
桐山さんが作家Aを三流と罵ったのは、悪業を指摘され反論できなかったからです。