悟りを否定する人たち、というのは、迷っている自分を認めたくない、というだけかもしれないと思う。。w

もちろん迷悟なし、もホントだけど、仏道は、豊倹より跳出するが故に、迷悟ありでもあるんです。。w

どっちかしか言わないのはおかしいよね。。

対機説法的に、言われるべきで、有無の二軒に落ちると、野狐というか、おかしい。。