X



トップページ心と宗教
1002コメント570KB

大乗仏教はニセモノの仏教じゃないのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 20:33:48.33ID:11bH57mw
釈迦の教えを軽んじ宗派が乱立している大乗仏教より
釈迦の教えを忠実に守っている上座部仏教のほうが本当の仏教に思える
0554神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 15:16:31.05ID:YHhckVvl
>>553
はい論破。
0556神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 15:25:14.65ID:YHhckVvl
>>555
議論から逃げてるのは明らか。
現実認識しろよ。
0557栄進軍曹 ◆KBl5hH0VXM
垢版 |
2021/08/22(日) 15:26:52.75ID:e9D5y9+q
>>552

命題A、「これはしてよい、これはしてはならないと悩まされてきた(自分に頼るな、呪文は禁止)」

命題B「師が亡くなって、これからは何でも好きなことができるようになった(自分に頼れ、呪文は解禁)」

この二つの命題は同時に成り立つので矛盾しません

ソース

※同時に成り立つことができない二つの命題は互いに矛盾しているといわれる。また、命題「A」と命題「Aでない」が同時に導かれる場合に、矛盾がおきたということもある。
https://kotobank.jp/word/%E7%9F%9B%E7%9B%BE-140478

※(大般涅槃経6・20)←初期経典
0559神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 15:32:49.86ID:YHhckVvl
>>558
論理を理解できる者にとっては、お前が論破されていることは明白。
論理を理解できない愚か者には明白ではないんだね。
0560神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 15:36:08.12ID:HQBQqMIa
>>559

それもお前の勝手な言い分に過ぎない

世間が馬鹿だから自分が理解されないと泣き言をいう子供と同じ
0561神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 15:40:10.82ID:YHhckVvl
>>560
痛いとこ突かれて、回答できずに逃げてるのは事実。
そうじゃないというなら回答すればいいだけ。
回答できないから言い訳して逃げ回ってる。
みっともない。

ま、馬鹿を相手しても時間の無駄なんで、どうせお前が返してくる逃走レスはスルーする。
0562神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 15:59:10.93ID:HQBQqMIa
>>561

既に全部否と回答済みなのに回答していないと初期仏教で禁じられてる妄語を語る者とは問答無用
0563神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:01:21.82ID:YHhckVvl
>>562
こういうことな。

Q1. あなたの宗派では「念仏を繰り返せ」「なんやら仏に縋れば救われる」などと教えているか?
A1. No.
Q2. 初期経典のどこに「念仏を繰り返せ」「なんやら仏に縋れば救われる」といった教えが書かれているか?
A2. 初期経典のどこにも書かれていない。

「念仏を繰り返せ」とも、「なんやら仏に縋れば救われる」とも、説いていないのはどこの宗派?
0564神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:06:47.32ID:HQBQqMIa
>>563

既に回答済みで問答無用と宣告もしている

後付けの質問には答える必要が無い

大体念仏で悟れるなんてないから極楽往生して其処で修行しようと言うのが浄土系の教えの筈なのに無知過ぎて草も生えない
0565神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:08:45.23ID:YHhckVvl
>>564
結局、回答せずに逃げた。
それが事実。
はい論破。
0566神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:16:27.01ID:HQBQqMIa
>>565

あくまでも個人の感想ですという通販番組のテロップと同様

相手ばかりか第三者にも賛同されてない

こういう事を言うと俄かに謎の賛同者が現れて突然賛同し始める謎の現象が起きても同じ
0567神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:17:59.20ID:YHhckVvl
>>566
誰がどう見ても回答せずに逃げてるのに、この愚か者はまじで何言ってんだろ。
相手しても時間の無駄。
コテ付けとけよ。そうすりゃお前を相手にしないで済む。
0568神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:32:54.30ID:HQBQqMIa
>>567

既に問答無用と宣告した後の質問は受け付けない

嫌なら見なきゃいいだけなのに目について反応するお前は初期仏教の教えも実践も理解出来ていない

初期仏教で大乗は〜とか言いたがるのはスマ一人だけで 後は皆自分の修行に勤めてるから大乗も含めた他は気にならない

未熟な者が未熟なままに初期仏教の都合がいい処だけを切り取って他者と争う武器にしてるに過ぎないし 初期仏教の経典で論争するなと説いている釈迦の教えは知らないか無視しているのは初期仏教だからといって悟れる訳じゃないという事の証明にしかならない

要はダメな奴が他者をダメだと言って批判する事で自分のダメな処から目を逸らして更にダメになって行くだけ

おそらく教師について学んでも同じだろうが お前は仏教の内側を理解するどころか内部に入る事すら出来ない部外者としての一生を虚しく過ごすだけ
0569神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:37:49.37ID:YHhckVvl
>>567
お前がしつこくレスしてるのが邪魔だから注意しただけ。
お前とやり取りする気はないよ。
0570神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:41:20.73ID:HQBQqMIa
>>569

なら問答無用と言ってるんだからレスしなければいいだけ

あぼんしたければIDをクリックすればいい

それで今日1日は俺のレスを見ずに済む
0571神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 17:57:40.14ID:YHhckVvl
学問・論理軽視のカルト大乗信者とは違って、高野山は大乗の教えは釈迦の教えとは異なることを素直に認めている。

当時(初期)の仏教は無神教(むしんきょう)といったほうがよく、神の崇拝や釈尊仏陀自身を仏として崇拝することを許しませんでした。
弘法大師・空海(くうかい)によって開かれた真言宗は、仏教の中でも比較的中期から後期にかけて展開された「密教」であるといわれます。
https://www.koyasan.or.jp/shingonshu/
0572神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:00:15.97ID:YHhckVvl
そういや真言宗信者もこのスレで発狂してたな。
釈迦の教えと大乗は違うというのが、高野山公認の見解だ。
0573神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:39:49.88ID:HQBQqMIa
高野山真言宗の信徒の前で何を血迷ってるのか知らんが 俺は大乗経典が生前の釈迦に説かれたなんて言ってないのに文章が読めないって可哀想だな

仏教学という学問で瞑想中の修行者に現れた死後の釈迦によって説かれたものが大乗経典の始まりだと何度も言ってるし 途中から阿弥陀如来等の他の如来に教主が変わり 華厳経に到っては毘婁沙那如来 その後の密教経典では大日如来と それぞれ説き手も変わってるんだから大乗経典が釈迦の教えだなんて一部だけの話

大乗経典には釈迦の教えも含まれるというのが正しい理解だ

大は小を兼ねるのだから当然大乗の学者達も原始経典も研究してるし 敬意も払ってる ただ大乗以前の経典だけを仏教とする立場にないというだけだし 原始経典で釈迦自ら過去仏や未来仏に付いて語っているし 他の宇宙のブッダについても言及してるんだから何も釈迦だけをブッダとする必要がない

そうした大乗経典の変遷を経て密教化され 空海が受け取ったというだけに過ぎん

大乗が無ければ真言密教は生まれ得ず 小乗が無ければ大乗も生まれて来なかったのだから どの仏教もそれぞれに意義があり その価値は等しい
0574神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:52:18.85ID:YHhckVvl
>>573
当時(初期)の仏教は無神教(むしんきょう)といったほうがよく、神の崇拝や釈尊仏陀自身を仏として崇拝することを許しませんでした。

中央にご本尊である大日如来を、向かって右側に弘法大師、左に不動明王をまつります。
は、明らかに不整合。

大乗は釈迦の教えではない。それが公式見解。カルト信者は頭悪いなあ。
0575栄進軍曹 ◆KBl5hH0VXM
垢版 |
2021/08/22(日) 19:53:47.48ID:e9D5y9+q
>>574

命題A、「これはしてよい、これはしてはならないと悩まされてきた(自分に頼るな、呪文は禁止)」

命題B「師が亡くなって、これからは何でも好きなことができるようになった(自分に頼れ、呪文は解禁)」

この二つの命題は同時に成り立つので矛盾しません

ソース

※同時に成り立つことができない二つの命題は互いに矛盾しているといわれる。また、命題「A」と命題「Aでない」が同時に導かれる場合に、矛盾がおきたということもある。
https://kotobank.jp/word/%E7%9F%9B%E7%9B%BE-140478

※(大般涅槃経6・20)←初期経典
0576神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:55:02.31ID:YHhckVvl
高野山は、
当時(初期)の仏教は無神教(むしんきょう)といったほうがよく、神の崇拝や釈尊仏陀自身を仏として崇拝することを許しませんでした。
と言って、大日如来を祭ってる自分らは、釈迦の教えとは違っていることを認めてるんだよ。
学問・論理を重んじるなら当然のこと。

なのに、カルト信者と来たら、寺の公式見解も理解せずに、大乗こそ釈迦の教え!とみっともなく喚き散らす。
なんとも愚か。
0577栄進軍曹 ◆KBl5hH0VXM
垢版 |
2021/08/22(日) 19:56:33.95ID:e9D5y9+q
>>576

命題A、「これはしてよい、これはしてはならないと悩まされてきた(自分に頼るな、呪文は禁止)」

命題B「師が亡くなって、これからは何でも好きなことができるようになった(自分に頼れ、呪文は解禁)」

この二つの命題は同時に成り立つので矛盾しません

ソース

※同時に成り立つことができない二つの命題は互いに矛盾しているといわれる。また、命題「A」と命題「Aでない」が同時に導かれる場合に、矛盾がおきたということもある。
https://kotobank.jp/word/%E7%9F%9B%E7%9B%BE-140478

※(大般涅槃経6・20)←初期経典
0578神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:25:37.27ID:YHhckVvl
釈迦のときは、神の崇拝や釈尊仏陀自身を仏として崇拝することを許さなかったのに、
大乗になって、なんちゃら仏やら、なんちゃら菩薩やら、なんちゃら如来やら、奉るようになったのは改めて考えると根本が変わってるよな。
もはや別宗教。
もともと、神様なんていなかったのに、突然神様奉りだしちゃうんだから。
0579栄進軍曹 ◆KBl5hH0VXM
垢版 |
2021/08/22(日) 20:52:26.04ID:e9D5y9+q
>>578

命題A、「これはしてよい、これはしてはならないと悩まされてきた(自分に頼るな、呪文は禁止)」

命題B「師が亡くなって、これからは何でも好きなことができるようになった(自分に頼れ、呪文は解禁)」

この二つの命題は同時に成り立つので矛盾しません

ソース

※同時に成り立つことができない二つの命題は互いに矛盾しているといわれる。また、命題「A」と命題「Aでない」が同時に導かれる場合に、矛盾がおきたということもある。
https://kotobank.jp/word/%E7%9F%9B%E7%9B%BE-140478

※(大般涅槃経6・20)←初期経典
0580神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 21:16:20.06ID:YHhckVvl
無神教と神を奉る宗教。
普通に考えれば別の宗教だよな。
0581神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 21:22:46.14ID:HQBQqMIa
>574

それを言うなら釈迦の仏像に礼拝する現在の南伝仏教も同じ事

初期仏教にあるまじき悪口は受け取らない
0582神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 21:28:27.36ID:HQBQqMIa
576

マジで文章が読めないんだな?

俺は大乗こそが釈迦の教えだなんて一言も言ってないし 原始仏教が生前の釈迦の教えで 初期大乗は死後の釈迦が説いたとされる教え 中期大乗以降は釈迦以外の仏に依って説かれた教えだと言ってるのに 言葉が通じて話が通じない典型例もいい処だ

発達障害の疑いが強いので心療内科の受診を薦める
0583神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 21:28:29.08ID:YHhckVvl
>>581
仮に現在の南伝が釈迦仏を神格化しているのだとしたら、両方おかしいというだけだ。
大乗が正しいという結論は、どこをどう擁護しても出て来ない。
0584神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 21:30:50.01ID:YHhckVvl
>>582
お前こそ、文章をまともに読めないのか?
高野山は大乗が釈迦の教えから離れていると認めている。それが公式見解。
としか言ってない。

お前の主張なんて明示されたか?
質問しても答えずに逃げ回っておいて、「俺の立場を分かってない!!」と喚いてるのは愚か。
知恵のないカルト信者は賤しい。
0585神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 21:38:18.83ID:YHhckVvl
>>582
そもそも、お前個人の特定なんてこっちはできてねえんだよ。
このスレに「大乗こそ釈迦の教え」と言ってた奴がいたなあ、「真言宗の奴がいる」とヒンズー軍曹が言ってたなあ。そのレベルだよ。
コテがないのに個人の特定なんでできないとはっきり言ったろ。
個人を特定して欲しけりゃコテを付けろ、とも言った。
コテを付けてないのに、まーた「個人の特定ができてない!!」と発狂してるのは脳みそ腐ってる。

ほんと、低脳低俗なカルト信者は賤しい。
0586神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 21:41:56.27ID:HQBQqMIa
583

両方おかしいというのなら釈迦の教えなど残っていない事にしかならん

原始経典で像を拝むなと言われているにもかかわらず盛んに釈迦像を拝む南伝仏教と大乗経典を根拠に仏像礼拝をする大乗仏教しか現存せず 何の像も礼拝せず 実在の釈迦その人に礼拝する人教としての仏教は仏滅後直ぐに消えて仏塔礼拝をする人達に取って変わられたというのが仏教学も交えた正しい仏教観

何しろ上座部自体が禁じられていた金銭に触れ 集まった寄付を元手に金融を営み利息で俗世の繁栄を欲しいがままにする程に卑しく堕落したのだから大衆部に見捨てられて当然

釈迦の教えなど早くに滅んでいたのに民衆を欺き続けた小乗こそが穢れの極み

文字通りの卑しい乞食に堕したに過ぎん
0587神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 21:47:21.53ID:HQBQqMIa
584

やはり会話不全は問答無用が妥当だな

お前は俺も含めた 誰とも 会話が 成立 して いない

一方的に自分勝手な見解を述べるだけで誰の言い分も理解出来ていない

釈迦がお前みたいだったならそもそも仏教なんて宗教自体が成立しなかったという事は疑いようがない
0588神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 21:49:12.00ID:HQBQqMIa
585

IDを確認すればどのIDが何を訴えているかは判る様になっている

お前の無明は他人のせいじゃない
0589神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 21:51:45.95ID:YHhckVvl
>>586
だから、初期経典が残っていれば十分。
また、南伝仏教が釈迦を称えてはいるだろうが、神格化しているかは不明。
お前の主張には根拠が示されていない。
大乗のような神格化と開祖を称えることは大違い。
0590栄進軍曹 ◆KBl5hH0VXM
垢版 |
2021/08/22(日) 21:53:19.06ID:e9D5y9+q
>>589

>>578

命題A、「これはしてよい、これはしてはならないと悩まされてきた(自分に頼るな、呪文は禁止)」

命題B「師が亡くなって、これからは何でも好きなことができるようになった(自分に頼れ、呪文は解禁)」

この二つの命題は同時に成り立つので矛盾しません

ソース

※同時に成り立つことができない二つの命題は互いに矛盾しているといわれる。また、命題「A」と命題「Aでない」が同時に導かれる場合に、矛盾がおきたということもある。
https://kotobank.jp/word/%E7%9F%9B%E7%9B%BE-140478

※(大般涅槃経6・20)←初期経典
0591神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 21:53:26.36ID:YHhckVvl
>>587
お前が頭おかしいのは分かってる。だからレスして来るなと言った。
それなのに、レス付けて会話が成立しないと言い出してるのは失笑。
だから、お前と会話が成立しないことは分かってる。

こういうやり取りを繰り返すのが面倒。
だから、愚か者と会話するのは時間の無駄。
0592神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 21:54:50.59ID:YHhckVvl
>>588
分からないと言われてるのに、分かるはずだ!と言い張るのは、完全に頭おかしい。
低俗低脳なカルトに嵌って脳みそ腐ってるのでは。
0593神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 21:57:55.78ID:YHhckVvl
宗教スレに何年も居ついてる生ぽ精神病メンバーは固定されてるから、その中ではお互いの識別も可能なんだろう。
しかし、俺はお前らのお友達じゃねえよw。
コテ付いてなきゃ分からん。
コテ付いてたって、誰がどの宗派なのかは知らんし、興味もない。

馬鹿って、自分らの基準を世間にごり押ししちゃうよねえー。
0594神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 01:22:23.11ID:d7/WMh1c
>589

大乗偶像崇拝を問題にしときながら南伝も同じ事をやってると知ったら論点を変えるなんて無知な上に卑劣

仏教を語る資格すらない
0595神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 01:24:10.91ID:d7/WMh1c
>591

一旦打ち切ったのに再度執拗にアンカーつけてレスして来るお前以外はだれもおかしくない

発達障害だな
0596神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 01:25:23.59ID:d7/WMh1c
>592

お前だけが判らないんだから それはお前の欠陥というだけ
0597神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 01:28:10.46ID:d7/WMh1c
593

単純に互いの文体や癖から特定するという平均的な日本人なら直ぐに出来る事

それが出来ないのは知能が平均以下か日本人じゃないかのどっちかだな
0598神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 01:57:04.34ID:iibfllZ/
>>594
「当時(初期)の仏教は無神教(むしんきょう)といったほうがよく、神の崇拝や釈尊仏陀自身を仏として崇拝することを許しませんでした。」
なんだから、釈迦を神格化、あるいは別の神を持ってきて崇拝してるのは釈迦の教えに反する。
それだけだ。

南伝が釈迦を神格化してるならアウトだと言ってるだろ。
大乗は当然アウトだがな。
アウトカルト信者が発狂すんなよ。
0599神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 01:57:54.72ID:iibfllZ/
>>596
コテも付けてないのに個人特定しろ!!
完全に頭おかしい奴だ。
0600神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 02:00:33.17ID:iibfllZ/
>>597
お前らみたいに10年以上もここで毎日にように同じ話を繰り返してる連中と一緒にすんなよ。
1週間もここにいないのに、なんで常駐してる頭おかしい連中の文体まで把握してるんだよwww。
お前は頭おかし過ぎるな。

ここに何年いるんだ?
お前も欝でナマポか?
0601神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 02:01:56.28ID:iibfllZ/
お前「も」欝でナマポか?
の「も」は、他のここで常駐してる連中のことな。

俺はお前らとは違う。念のため。
0602神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 02:03:18.16ID:iibfllZ/
>>597
あと、確認するのがめんどくせえからレスくらい付けろよ。
ビビッて震えてんの?w
0603神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 03:50:29.10ID:d7/WMh1c
>598

全く意味不明 ヒンドゥー教の神々は初期仏教同様にブッダの下だし ブッダの上のブッダにしたって初期経典が先に法身や報身について語ったものだから
お前が初期仏教の経典すら殆ど読まず南伝仏教の実態も禄に調べずに美化してるのだけは間違いない

他人に偉そうにものを言える様な人間性でもないし まあお前が頭の中で理想化してる様な仏教なんぞ地球上の何処にも存在しないから

今更効力の無い初期仏教なんかやっても幻滅するだけだから止めとけ 原始経典に登場する神々はとっくに大乗に鞍替えしてるし 何の守護もないからキリスト教に亡ぼされたんだぞ

何しろ原始仏教は仏滅後100年で直弟子達が死に絶えた途端に根本分裂して覚者も名ばかりになって禁じられてた金貸しや蓄財にも手を染めた言わば仏教を悪くした元凶なんだから それで悟れるなんて嘘だと気付け

もはや誰も経典通りには実践出来ない理想論となり果てたのが初期仏教で 道徳の教科書みたいなもんだ
独覚者はその後も出ていたみたいだが インドに移住したギリシャ人仏教徒が仏像を造って拝みだした頃には誰も最上位の悟りにたどり着けなくなってる

本物の阿羅漢果なんて次のブッダが現れる遠い未来まで誰にも不可能なんだよ
0604神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 03:52:12.30ID:d7/WMh1c
>>599

そもそも1人1IDなんだから判らない方がおかしい というより知性が致命的に足りてないんだよ
0605神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 04:25:14.05ID:d7/WMh1c
>>600

俺がこの板に来たのは三年前で 3日も過ぎた頃には頭のいい奴が俺を当ててたから 相対的に見てお前の知能が低いだけ

文章は言葉の組み合わせだが 単語や表現の選択の仕方に個性が現れるし 俺も他の名無しで個性的なのは見分けられるから お前の能力が 此処の水準を下回ってるだけというのが客観的な事実だな

大体今時日本の仏教徒がパーリ語聖典も知らず 批判されてる事も知らないなんて思い込むのはお花畑過ぎるわ そんな議論は他の板でもそれこそ十年以上前から散々されてて 皆飽きてんだよ

周回遅れの議論を今更持ち出すお前には新発見かも知れんが 日本に南伝大蔵経が紹介されたのは大正時代で 一部を除いた各宗派では盛んに研究もされて終わってるの

スッタニパータ以外の殆どの原始経典は漢訳で皆読んでるから目新しいものもないし 書いてある内容の実践も現代日本ではほぼ不可能だと判ってるから せいぜい瞑想会に呼んでああ良かったねで済んでるんだよ

山野で野宿なんて大々的にやれば警察に職質 家々を回って乞食をやれば塩撒いて追っ払われる様な日本の環境で初期サンガの様な集団生活なんてやったらそれこそカルト扱いだからな

日本に南伝仏教は大きな普及はしない 一般の日本人仏教徒が仏教に期待するのは現世利益や悪霊祓いで 貧困生活しながら悟りたいなんて変人は1%にも満たない程度しかいないから 他の大乗仏教の国でも同様 今や世界中で信徒人口が4億人に迄減少した仏教が再興するなんて到底不可能

日本で最も多いのは無宗教なんだから お前も変な夢見るなよ

初期仏教悟れると思うなら自分で現地へ行って出家修行でもしてくればいいし それで悟れたら戻ってくればいいだけ

まあ日本以外の仏教国の民度を見る限り無理だけどな

どんな覚者だろうと生まれつきじゃないし大衆の援助無しに修行するのは困難だから その国の民衆に好まれない教えなんて説き様がない

未だにクーデターや民衆蜂起が起こる様な国に高度な仏教なんかある訳無いだろ?

悟ってないから民衆の指導も出来ないというのが現実だよ
0606神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 04:28:57.32ID:d7/WMh1c
>601

生ポなんて貰った事ないし公金で生活した事もない 鬱所か精神病の兆候なしと鑑定されてるから 当てずっぽうだな?

自分以外は誰でも生ポに見える妄想の持ち主って事だ
0607神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 04:33:04.25ID:d7/WMh1c
602

面倒くさいなら自分が止めればいいだけ

それに>>はレスじゃなくてアンカーな
0608神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 09:58:40.30ID:VELFdaPO
華厳経は初期大乗経典に分類されるが、実質的には中期大乗経典である。
80華厳は特に訳出時期、内容からもそうである。
さてコアとなった「十地品」「入法界品」は古い。紀元後1Cの成立と言われているが
十地経の有名な「三界唯心」は先行する浄土教系経典の
『般舟三昧経』のcittamAtra(唯心)からのパクリである。
『般舟三昧経』は、観佛瞑想する経典だが、菩薩の瞑想中の佛ビジョンは
行者の心の投影であるということをcittamAtra(唯心)と呼んだのである。
そして179年漢訳本に「此三界、唯是心有」がある。

さて、真言を開いた空海さんは天才である。
その後日本仏教にずっと影響を与え続けている。
鎌倉新仏教と言われる諸宗派も各宗祖にあっては脱密教化によって、
佛教を再興するために各自専修したのである。
空海は天才であったので真言密教のその後は伸びなかった。
空海でジ・エンドしたのである。密教に覚者は出なかったが
各宗派は南伝を含めて、覚者が出ているのである。
https://j-theravada.net/dhamma/q&;a/qahp72/
テーラワーダ曰く
「修行して経験に達した方々はいることはいるが、皆、それを大秘密にしているのは
普通の決まりになっているようですね。ですから、私に報告をした方々のことも、
公にしてはいけません」
「仏陀がいてもいなくても真理は真理ですから、その真理を発見する人は覚者なの
です。悟る方法を教えているから、その通りにやればだれにでもできるというのは
決まりです。」
0609神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 10:31:51.18ID:VELFdaPO
日本仏教を単なる現世利益や悪霊祓いに貶めているのが真言密教。
皮肉なことに、天台も密教化し堕落し、
曹洞宗ですら室町末に密教化することで大衆に支持されて信徒を増やした。
日蓮系は最初から密教要素を克服できなかった。
100%密教とサヨナラできた日本仏教は浄土真宗だけである
空海の呪縛から開放されたのである。

スマ氏が来日して、日本でも上座部が定着した。
https://j-theravada.net/about/join/
入会費7000円 次年度以降年会費5000円
その他 各五千円づつ寄付すると機関誌に名前が載るという
協会仏教活動お布施 1口10万円
比丘サンガ支援お布施
スリランカ仏教教育福祉
建立護持お布施
慈しみ募金
0610神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 10:39:28.20ID:61wJ+JKT
>>本物の阿羅漢果なんて次のブッダが現れる遠い未来まで誰にも不可能なんだよ
これは、ダウト。

上座部で阿羅漢ちらほら居るみたい。もっとも、自分で直接見たわけでは無いが、
噂が立って、生き仏みたいに祀られてる人居る。ひっそりと暮らしているみたい。
0611桃太郎
垢版 |
2021/08/23(月) 10:57:52.73ID:sl+O0AQR
>>608

自己申告的な「悟り」は結局内面的な問題であって、客観的な証明が出来ない限り、なんの意味も無い。
本人が「悟った」と言えば悟ったことになる。

浅原や大川が「悟った」とか「○○の生まれ変わりだ」と言っても、「だから何?」という話でしかない。
ナンチャッテ覚者は結局、現実から逃避して自己満足の世界に陶酔しているだけだ。

「夢」が覚めて現実を見てみれば、なーーーんにも変わらない自分を発見するだろう。
なんと不憫なことか。
0612桃太郎
垢版 |
2021/08/23(月) 11:01:33.45ID:sl+O0AQR
阿羅漢が自分で「オレは阿羅漢の悟りを得た」とか言っている時点で
「インチキ阿羅漢」確定だと思う。

釈尊以外に阿羅漢認定できる人間などいるわけが無い。
0613神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 11:11:05.52ID:VELFdaPO
>>612
史実の釈尊以外に阿羅漢認定できる人がいないのであれば、
仏滅後、五百年後に編纂された法華経は、麻原や大川のような自称覚者らが
瞑想中に仏陀と会って聴聞したところを記しているのだから贋物ということになりますよ。

ところがそうではない。
麻原や大川のような自称覚者と大乗経典の間にはクオリティにおいて
厳然とした差があるのである。
0614神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 11:13:59.91ID:VELFdaPO
しかもである
初期経典を読めばわかるが、
いろんな修行者が、いろんな表現方法で
「私は覚りを得た」と表明しており、仏教経典は
それを悟りであると追認しているのである。

桃太郎君はまず初期経典を読んでから、持論を語るほうが
クオリティがあがると思います
0615神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 11:18:58.99ID:VELFdaPO
ちなみに有名なのは500阿羅漢であるが、
諸経典は仏弟子を1250人と表現することが多い。
なので第一結集の500人は選抜メンバーであり、1250人の覚者がいたという説や
テーラワーダのある伝承によると、
釈尊在世時代84000人の阿羅漢がいたという説もあるそうである。

釈尊の説法を聴いたら、一度で殆どの仏弟子が悟り、
在家でも預流果に達した者もいたそうである。
あくまでテーラワーダの布教宣伝上のお話ではあるが
0616桃太郎
垢版 |
2021/08/23(月) 11:52:08.67ID:sl+O0AQR
>>615

少し、言葉足らずだったかな。(謝

当然、釈迦仏法は過去世から釈尊に縁(下種された)のある「本已有善」の衆生が師(釈尊)と共(同じ時代)に生まれ
仏法を聞いて得道する事はあり得たでしょうね。
上品の弟子なら「小乗教」を縁として得道できる時代があったのです。
※実際は小乗教を助縁として法華経を悟るわけですが。


しかしなから仏滅後次第に法滅してゆき、末法に於いては釈尊と縁の無い「本未有善」の衆生しか生まれないので
例え釈尊の「法華経」であっても得道は出来ないのです。

したがって、末法に於いては日蓮大聖人の末法の法華経たる「南無妙法蓮華経」以外に「成仏」道はないというわけです。
このことは、法滅後、末法に於いて地湧の菩薩が法華経を広めることが法華経に書かれてあります。

ましてや、時代遅れの小乗教を修行したところで阿羅漢になれるわけが無いのです。
0617栄進軍曹 ◆KBl5hH0VXM
垢版 |
2021/08/23(月) 11:59:22.68ID:2/ZbIrtb
>>616

話の腰を折るようですが質問します

常不軽菩薩の24字は、万人成仏という法華経の教理が略説されていることから、「二十四文字の法華経」と呼ばれています
しかし不軽菩薩は、菩薩であり、あくまでも仏ではあり得ません
つまり常不軽菩薩の説いた24文字の法華経は菩薩の説いた教えであり仏説では無い
法華経とは常不軽菩薩が説いた「大乗非仏説」である

釈尊はあくまでも常不軽菩薩の大乗非仏説の功徳で成仏したに過ぎない

という理屈は何かを履き違えてますか?
0618神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 12:02:46.14ID:VELFdaPO
>>616
妙法華には、万善成仏が説かれている。
仏陀に縁すれば、
砂場の砂で幼児が、戯れで仏像を作るという善行で成仏できると
説かれているのである。

釈尊の入滅は方便であり、永遠の釈尊が無始からおわすのであれば、
誰でも佛に縁すれば悟れるというのが、妙法華の根幹スタイルである。
釈尊の本心を明かせば「佛乗ひとつ」なのであるから
初期経典の修行で悟れないということは論理的に成立しない
0619神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 12:18:00.31ID:5U32fbcR
>>617.>>618.成仏の内容が省略されている。
618.悟り、の内容が省略されている。
よってして議論の対象とならない。
0620神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 12:22:55.38ID:iibfllZ/
>>603
確認するのがめんどくせえからレスくらい付けろよ。
ビビッて震えてんの?w

南伝が釈迦を神格化して崇拝しているというなら、そのソースを出せよ。
馬鹿は妄想でしか騙れない。

で、大乗がなんちゃら如来を崇拝しているのは、明らかに釈迦の教えに反する。
0621神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 12:23:48.23ID:VELFdaPO
妙法華の「万善成仏」は正確には「記別」である。

記別とは、簡単にいうと「お約束」である
あなたは将来において佛になりますよというお約束、保証。
成仏チケットを貰っただけなので、
中身は将来のお楽しみなのである。
0622神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 12:24:58.72ID:iibfllZ/
>>604
お前がID変わるたびに自己紹介してんの見たことねえ。

これ、既に指摘したぞ。
馬鹿って同じことを何度も指摘されても理解しないよなあ。
0623神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 12:26:49.24ID:iibfllZ/
>>605
どんだけ自意識過剰なんだよw。お前に対する興味はまったくない。
特定して欲しいならコテ付けろ。
0624神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 12:28:22.07ID:VELFdaPO
>>620
南伝仏教は、どの国おいても
1.日常的に金ぴか仏像を崇拝をしている ぐぐったら写真で確認できます
2.日常的にパリッタという呪文を唱えている
代表的パリッタ
Ratana-sutta(宝経)
Metta-sutta(慈経)
Khandha-paritta(蘊護経)
Mora-paritta(孔雀護経)
Dhajagga-paritta(幢頂護経)
Āṭānāṭiya-paritta(阿吒曩胝護経)
Aṅgulimāla-paritta(指鬘護経)
0625神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 12:30:43.23ID:iibfllZ/
>>605
そもそも、そんな偉そうに語ってるお前さ、
「お前はスリランカ仏教の信徒だと自称してる!」とか、妄想認定して発狂してたよなw。
IDだけで個人特定できないのは馬鹿?
うん、お前が馬鹿なのは間違いないw。
0626神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 12:33:52.85ID:iibfllZ/
>>611
悟りの客観的な証明とは一体?
0627神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 12:35:05.51ID:iibfllZ/
>>612
大乗に従っても誰も覚れないからな。
0628神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 12:36:20.64ID:iibfllZ/
>>614
大乗は捏造だと、桃太郎君は言ってるんだよ。
我々との議論を通して、桃太郎君もようやく真理を認識できたようだ。
0629神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 12:37:47.21ID:iibfllZ/
>>616
日蓮も勝手に自称してるから、桃太郎説によって詐欺師だと判定される。
0630神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 12:43:09.34ID:iibfllZ/
>>624
その意図だよ。
神ではないし、オカルトパワーも発揮されないと認識しているのか、オカルトパワーが発揮されると思っているのか。
繰り返し唱えているのも記憶・理解が目的なのか、オカルトパワーが発揮されるときたいしてるのか。

オカルトパワーを期待して、神格化してるなら、当然釈迦の教えに反している。
だから、大乗は釈迦の教えに反している。
南伝もオカルトを期待してるなら、釈迦の教えに反している。

基準はオカルト神、オカルトパワーが教義に組み込まれているかどうか。
その基準で、公明正大に判定できる。

大乗アウト!
0631桃太郎
垢版 |
2021/08/23(月) 13:19:51.50ID:sl+O0AQR
>>617

二十四文字の法華経はあくまでも、不軽菩薩の振る舞いそのものを表したものでしょう。
その振る舞いが「法華経の心」に一致していると見るべきです。

大聖人もその本質は同じと仰せです。
いかなる境涯の衆生といえども、本来平等に「尊き仏性」を持っていると言う点で、
二十四文字の法華経も二十八品の法華経も同じ事を言っています。

不軽菩薩は威音王仏[いおんのうぶつ]の像法の時代に仏道修行したとされますから、その時代に法華経を説いたのは「威音王仏」であり
それを修行したのが不軽菩薩という事になります。
0632神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 13:21:13.32ID:iibfllZ/
総本山の高野山が、無神教だった釈迦の教えと真言宗は違うと認めているのに、信者のはずなのに、それに発狂しちゃってんのは、頭悪過ぎると思う。
信心が足りないのでは?
0633神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 13:27:20.94ID:d7/WMh1c
609

単なる現世利益や悪霊祓いしか求めない大衆に仏教を与えたのが鎌倉新仏教な

脱却所か彼等が唱える念仏もサンスクリット語として聞こえる真言だし 気付かずに密教の真言繰り返しの手法をやってるだけ
0634栄進軍曹 ◆KBl5hH0VXM
垢版 |
2021/08/23(月) 13:30:28.52ID:2/ZbIrtb
>>631

その威音王仏も、不軽菩薩の様な「振る舞い」で釈尊の様に成仏したって話でしょ?

つまり鶏が先か?卵が先か?のが問題ですよね?

菩薩の非仏説が先か?仏の仏説が先か?

つまり法華経は、大乗非仏説と言っても真実の仏説と言っても正しいと言えませんか?
0635神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 13:34:58.49ID:d7/WMh1c
>>610

自称上座部の内部阿羅漢じゃ駄目

他部派にも通用するレベルなら世界中の修行者が集まるだろうが そうなれていない現実がある

民度の高い地域からレベルの高い出家者が現れて果報を得て それがまた民度を上げるっていうなら判るけど 単に個人の才能で解脱して地域や帰属集団に還元する事もなく入涅槃するなら小乗=自分だけを救う小さな乗り物と言われても仕方がない
0636桃太郎
垢版 |
2021/08/23(月) 13:37:41.37ID:sl+O0AQR
釈迦在世に於いても、師が認める事以外は、阿羅漢は本来、自己申告するものでなく、
まわりの人間が、その「人間性」「振る舞い」「人を正しい道に導く智慧」などをみて
「阿羅漢」と認めたのでは無かろうか?

ゆえに、その中にはカッコばかりのインチキ阿羅漢も居たろうし、舎利弗のような「本物」も居たはずだ。と思う

知らんけど。
0637神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 13:37:52.89ID:iibfllZ/
>>635
酒飲んで、SEXしてる大乗坊主の民度は低いから、しゃあない。
0638神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 13:40:00.17ID:d7/WMh1c
>>615

84000衆生というのは法華経普門品第25偈にも有ったが84000阿羅漢は有り得ない
古代インド東北部でそのぐらいの在家信者がいたという意味なら判る
0639神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 13:53:18.78ID:d7/WMh1c
620
> >>603
> 確認するのがめんどくせえからレスくらい付けろよ。
> ビビッて震えてんの?w
>
レス=レスポンス反応の事でお前が言わんとしているのはアンカー

確認させる為にワザとアンカー消してやってるんだから嫌ならレス返すなよ

> 南伝が釈迦を神格化して崇拝しているというなら、そのソースを出せよ。
> 馬鹿は妄想でしか騙れない。
>
自分で禄に調べもしないで妄想で大乗だけを批判してるのはお前 題目と念仏と真言の用語の違いも理解出来ていない

> で、大乗がなんちゃら如来を崇拝しているのは、明らかに釈迦の教えに反する。

釈迦は自分の前にも如来がいたといい 未来の如来も名指ししている 他の宇宙の如来を説いたのも原始経典だから それらを信仰しても違反にはならん

既に涅槃に溶け込んで見分けがつかない釈迦はもはやこの世に何かを発信したりしないというのが生前の釈迦が説いた教えなんだから それが事実なら仮に違反だったにせよ何の咎めも受けない事になる
0640神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 13:56:48.83ID:d7/WMh1c
622

自己紹介しないのに互いに個性を読み取れるんだから自称上座部推しのお前より能力が上なんだよ

下の者からは上の者が見えない というのも原始経典の釈迦が語っていたけど知らないんだろうな
0641神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 13:58:30.62ID:d7/WMh1c
623

特定して欲しいんじゃなくて対等な話がしたかったらスキルを上げろと言ってるだけだよ
0642桃太郎
垢版 |
2021/08/23(月) 14:00:10.31ID:sl+O0AQR
>>634

そこまで、遡ると私たち愚かな凡夫が軽々しく凡推するわけにはまいりません。

「威音王仏」といっても、例えば「梵天」や「帝釈」あるいは「多宝如来」のように
実在の菩薩や仏を指しているのでは無く、一般的には「法」としてみる場合が多いです。

万物生成、宇宙根源の法は実在しますが、その働きの一部を象徴して上記のように様々な諸天善神として表現する場合があります。
ちなみに大聖人はこの「宇宙根源の法」を「南無妙法蓮華経」と顕したのです。

したがって「威音王仏」を「南無妙法蓮華経」と置き換えて読めば少し納得できるかもしれませんね。

法華経に「我本菩薩の道を行じて、成ぜし所の寿命」とあるように
釈尊のように「修行して仏に成った」仏を「応仏昇進の仏」と言い、修行も無くもともと仏を「久遠元初の仏」あるいは「御本仏」と言ったりします。

なので、「威音王仏」は「久遠元初の仏」(法身)という事になりそうです。
0643神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 14:02:18.91ID:iibfllZ/
>>639
>確認させる為にワザとアンカー消してやってる

民度の低い大乗坊主についてるだけあって、信者の民度も低いなあwww。
0644神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 14:02:27.63ID:d7/WMh1c
625

興奮して何を言いたいのか判らんからちゃんとした日本語に翻訳し直してくれ
0645神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 14:03:52.47ID:iibfllZ/
>>642
大乗オカルト炸裂してんな。
釈迦の教えとは似ても似つかぬ大乗ヒンズー。
0646桃太郎
垢版 |
2021/08/23(月) 14:11:48.75ID:sl+O0AQR
法華経には釈迦が説法を始めるとき、三世十方の仏菩薩が無数の眷属を引き連れて来たとされます。
しかし、現実には拡声器のない時代にムリです。

釈尊がかなり大声の持ち主であったとしても、説法が聞けるのは前列から十数列までが限界でしょう。
文章だけでマジ読みするとおかしな経典となってしまいますね。(笑

しかしながら、法華経は釈尊という仏の「己心の生命」を説いているのですから
ほとんど、何でもありの世界です。
問題は、それが何を意味しているかを理解することが大事となってまいります。

法華経が難信難解と言われるのは、そういう事かもしれません。
0647神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 14:13:42.87ID:d7/WMh1c
630

南伝の伝承ではパリッタ(護呪)やアングリマーラ経の様な護経を唱える事で修行者が木霊の様な霊的な存在の妨害から護られるとされている
そもそも原始経典には神々や悪魔 幽霊等のオカルトが頻繁に出てくるし ブッダ自身もそうした存在を認める記述も散見されている

オカルトを認めた上で乗り越えないと物事の真相には辿り着けない構造なんだから それすら判らない低い段階で否定するのは単なる無明

仏教学者は其処が解っていないから結論から逆説的にオカルトを全否定する愚に陥る
0648神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 14:20:54.27ID:d7/WMh1c
632

無神教というのは神を頂点に置かないという程度の意味だし 空海は天照大神と大日如来は同体であるとして本来仏教では仏の下位とされてる神々の中で日本の一部の神々は仏と同格に引き上げてるから密教がオリジナル仏教と違うのは誰しも判る事

お前の理解がおかしいだけなのに相手がおかしな事を言ってると思い込むのは病患の域だから早く診療を受けなさい

既にこれだけ他人とのコミュニケーションに齟齬が出ているんだから そのままだとリアルでも誰とも意思の疎通が出来なくなるぞ
0649神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 14:21:01.71ID:iibfllZ/
総本山の高野山が、無神教だった釈迦の教えと真言宗は違うと認めているのに、信者のはずなのに、それに発狂しちゃってんのは、頭悪過ぎると思う。
信心が足りないのでは?
0650神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 14:23:17.16ID:iibfllZ/
>>648
無神教は神を崇拝しないと意味だ。

当時(初期)の仏教は無神教(むしんきょう)といったほうがよく、神の崇拝や釈尊仏陀自身を仏として崇拝することを許しませんでした。
https://www.koyasan.or.jp/shingonshu/
0651神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 14:40:07.79ID:d7/WMh1c
637

独身でセックスしないだけで悟れたら誰も苦労要らんけど出家前の釈迦はハーレム状態で飽きる程 女を抱かされてるからな

寧ろ一旦セックス三昧してから乗り越えた方が悟りに近いかも知れんぞ それだけの財が有ればの話だがな
0652神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 14:46:18.27ID:d7/WMh1c
643

その大乗よりも南伝各国の民度は数段低いから社会情勢が不安定で内乱や暴動ばっかりなんだがな

国家の庇護から切り離されても存続してるなんて民度の高さの証明

国家が庇護しても内乱や暴動ばっかりの仏教国なんて仏教が役に立ってない事の証左 覚者がいるなら民衆に還元しろよって話だし 其処で伝説が壊れてる
0653栄進軍曹 ◆KBl5hH0VXM
垢版 |
2021/08/23(月) 14:47:27.87ID:TGD/o9ha
>>642

仏になる原因を説きながら、一方では最初から仏で原因は無い

因果を肯定しつつ否定している

法華経は、摩訶不思議ですな

まさに「妙」です

(^ω^)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています