X



トップページ心と宗教
1002コメント454KB

坐禅と動中の工夫14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日本鬼子@2ch覚者 ◆rlzTxpgv.dqM
垢版 |
2021/03/28(日) 17:26:52.83ID:Z4KJQlG6
坐禅と動中の工夫12
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1615974733/796

796 名前:鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF [] 投稿日:2021/03/22(月) 17:39:31.49 ID:Ifb9qdCj
>>793

末那識⇆阿頼耶識⇆意識や無意識

これなw

(唯識) 仏教の基本w

--------

鹿野園は、末那識が初脳変であるソースを示すこと。
鹿野園は、阿頼耶識から意識へ転識するソースを示すこと。
出来なければ、宣言を実行しなさい。

----------

坐禅と動中の工夫12
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1615974733/778

778 名前:鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF [] 投稿日:2021/03/22(月) 17:18:53.44 ID:Ifb9qdCj
>>775
wwww wwww

なら、俺が分かってないっていう根拠を出せよw

それが立証できたら今すぐスカイツリーから飛び降り自殺してやるから。

出来なきゃお前が飛べよ?

wwww wwww wwww wwww
0070神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 15:45:54.27ID:uDa9GYVJ
>>67
鹿野園&メスサカリイヌグループですと、
マルチポスト狂乱や、コピペの繰り返しができるように努力すべきですね笑
0071鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF
垢版 |
2021/03/29(月) 16:00:04.60ID:coGuJRCc
>>67
例えば、W何もしない為にはどうすればいいの?Wって質問をするでしょうか?

あなたの質問はそういう事ではありませんか?
0072神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 17:34:23.67ID:g+pnABoY
>>59
ぜんぜん違うでしょw

>小欲知足。

これが中道の説明・・・?
仏教をバカにしてはいけません

小欲も知足も、すべて頭で考えていることじゃありませんか?

あなたの禅問答の提示と、矛盾するではないですか。

ぜんぜん、わかってないですね。


>>62
そういう人格攻撃はやめた方がいいですよ

あなたが知足というから、それを中道にリンクさせるには、よっぽど深い考えがあるのだろうと、
いや、深い考えがなければならないから、説明を求めたのです。

ところが、単なる言葉通りの、頭で足るを知る、ということでした
肩透かしですね

で、深い内容もわかってないのに、その人格攻撃はおかしいですよね?

>>60
出直してくるのはあきらかにあなたの方なんですが、
もはやこのレベルだと、出直しの利かないレベルです。
0073神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 17:37:50.14ID:dSvqPDKG
>>71
何言ってるか分からない
0074神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 17:50:08.32ID:uDa9GYVJ
鹿野園はナワバリイヌですからね。
自分の
ナワバリ主張の為に仏教知識を利用してますからね。
0075鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF
垢版 |
2021/03/29(月) 18:34:15.51ID:coGuJRCc
>>72
精神病院に行きなさい。
0076鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF
垢版 |
2021/03/29(月) 18:36:35.11ID:coGuJRCc
>>72
どっちなんだよwww

>小欲も知足も、すべて頭で考えていることじゃありませんか?

>いや、深い考えがなければならないから、説明を求めたのです。
0077鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF
垢版 |
2021/03/29(月) 18:39:13.10ID:coGuJRCc
>>73
なら、頭の中を放置しなさい。

何か頭に浮かんだ事に気付いたら、それでいいんです。
0078神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 18:42:24.96ID:uDa9GYVJ
チワワナワバリパワー回転中!!!
0079神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 19:21:57.30ID:dSvqPDKG
>>77
頭の中を放置してずっと座っていればいいのですか?
0081神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 20:40:18.80ID:g+pnABoY
>>76
あなた、ちょっと頭が悪いですね・・・

議論というのは、当然、頭を使うわけですよね?
そこで、いや、禅では頭を使ってはいけません・・、 ←こういう論法は議論の上では成り立たないです。

今、ここでの議論で問題になってるのは、禅が分別、価値判断を否定している・・
つまり、頭で考えることを否定している・・ ということが論点になっているわけです

どのように頭で考えることを否定しているか、それを説明しなければならない
それがここでの議論です

ところがあなたは、片方で禅の話を挙げながら、言葉を越えているといいながら、
もう片方で、「小欲知足」などと、矛盾したことを言っているのですよ?

今、こういう風に言ってること、理解出来ますよね?
これが理解出来なければ、「知足」じゃなくて、「知障」ですよ

すなわち、>>75

精神病院に行くのは、あなたの方ですよ
0082神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 20:41:30.01ID:g+pnABoY
>>79
それは間違ってるから、信じない方がいいです
0083神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 20:47:07.12ID:g+pnABoY
この「小欲知足」に関する鹿野園 氏の話を聞いていると、いかに仏教が
わかってないかということが分かりますよね

まともな反論も出来ずに、人の説明も理解できず、ただ議論を放り投げて、
いきなり「精神病院に行きなさい」とか、人格攻撃を始める


中道がどのように小欲知足と関連するのか、その説明がまだなされていない
こんな簡単な問いなのに、答えられない

通常の議論なら、白旗をあげたのと同じです

議論にすぐに降参したにも関わらず、あたかも自分が議論に勝利したかのように演じている
ここまでくると、もはや精神的問題を抱えていると言わざる負えない
0084神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 20:49:24.58ID:GJI4rUMl
>>80
呼吸はどうしたら良いでしょうか?
0085鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF
垢版 |
2021/03/29(月) 20:59:38.48ID:coGuJRCc
>>84
 吐く息長め、吸うのは適当、
0087鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF
垢版 |
2021/03/29(月) 21:04:56.04ID:coGuJRCc
ほんと、木の芽時だなぁ😦
0088神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:09:26.57ID:pccU7ZQu
>>83
その通り。

知識に迷う初心者には分からんけど、

しばらくすると、

詰め込んだ知識を自慢することが目的だと気付く。

仏教とは程遠い人物であることに気づく。

そして批判する者が増えていく。

さらに狂って、知障とか精神病院へ行けとか、精神年齢12歳とか誹謗中傷する。

人間性が卑しい。
0089神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:10:06.67ID:g+pnABoY
この文章見ても、>>77

この人が「二僧卷簾」の話も、中道も、理解していないのが分かる

>なら、「頭の中を放置しなさい。」
>「何か頭に浮かんだ事」に「気付いたら」、「それでいいんです。」

愚かとしか言いようがない。

行は中道を根底に置かなければならないが、
頭を根底に置いた修行では、もはやそれは仏教の行ではないよ
いくらやっても道がズレてる
0090神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:12:11.28ID:GJI4rUMl
>>85
ありがとうございます
これで只管打坐ばっちりですね
明日から職場で集中してやります
0091神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:17:03.75ID:g+pnABoY
>>88
知識量が多いと、話をし始めの人は、この人は仏教をよく知っていると錯覚しちゃうんだよね
ところが、ここまで知識量と本質的な理解がかけ離れている人は珍しい
ちょっと話を進めると、いとも簡単にボロが出る

そのとき、こんなに知識量のある人が、こんなにも浅はかな考えをしていたのかと
気づくんだよね

ある意味、知識量に対する天狗のようなプライドと、洞察力のあまりの低さのバランスがとれず、
それでちょっとでも痛いところを突かれると、とたんに中傷でねじ伏せるという行動をとるんだと思う

わからなければ素直に聞けばいいのに、妙な知識に対するプライドがあるもんだから、
素直に尋ねるんじゃなくて、人格攻撃に移っちゃう


これをどういう風に扱えばいいか・・・
知識量に望みがあるのか、と考えるけど、
そもそも低レベルな洞察力では、どのみち説明しても無駄かもしれない
0092神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:21:22.34ID:g+pnABoY
>なら、「頭の中を放置しなさい。」
>「何か頭に浮かんだ事」に「気付いたら」、「それでいいんです。」


これが「只管打座」かどうか、よくよく考えなさい

あなたが他人にアドバイスしたことが。


「只管打座」は「中道」のことを言っていると言ってもいい
中道がわからなければ、只管打座は説けない
0093エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA
垢版 |
2021/03/29(月) 21:26:09.02ID:8JX1+mkl
>>91
>>ある意味、知識量に対する天狗のようなプライドと、洞察力のあまりの低さのバランスがとれず

多分、彼の生い立ちがわかれば、謎が解けるでしょうね。
恐らく、母親の影響が大きい・・・・と推測しています。
0094鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF
垢版 |
2021/03/29(月) 21:33:05.21ID:coGuJRCc
木の芽時だなぁ。
0095神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:45:47.37ID:uDa9GYVJ
チワワ時だなあ〜〜
0096鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF
垢版 |
2021/03/29(月) 21:51:43.85ID:coGuJRCc
          _______________________
          || 知障のレスは ||
          ||  見ない!    ||
          ||  聞かない!   ||  ∧_∧  これ、基本ですよ。
          ||  関わらない!\ (゚Д゚,,)
          ||_______⊂ ⊂  |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

知障(餓鬼憑)って誰?

馬鹿鬼、ポタ公、でおー、バカムイ、Gesu
こじ、鬼子、ひふみ、魚等です。
0097神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:05:24.27ID:GJI4rUMl
「人間は誰でも決意と努力次第でブッダになる可能性を秘めている」ということですが、
何をすれば良いですか?
只管打坐は明日から始めます
0098◆MUGITANx95Dj
垢版 |
2021/03/29(月) 22:15:56.57ID:rzmdgm45
∞ノノハ∞
川^〇^ハレ
>具体的な話題が無いってのもね。
禅的ではあるけれど。

by.鬼子ちゃん♪
0099神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:24:56.30ID:GJI4rUMl
>>98
こらっ、麦、ムッギー( *`ω´) レス読んでます?

何をすればいいですか?
0100◆MUGITANx95Dj
垢版 |
2021/03/29(月) 22:37:25.23ID:rzmdgm45
>>99
∞ノノハ∞
川^〇^ハレ何をすればいいかは宗派にも依ると思いますけど

聞・思・修って教えて頂きましたよ
0101神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:41:46.88ID:GJI4rUMl
>>100
おっー、麦ありがとう、
しかし、ちょっと、何言ってるかわからん
0102神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:43:24.79ID:GJI4rUMl
分からんから明日の只管打坐のために寝るのだ
0103◆MUGITANx95Dj
垢版 |
2021/03/29(月) 22:47:59.76ID:rzmdgm45
>>101
∞ノノハ∞
川^〇^ハレ麦はググって調べましたよ♪www
0104神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:01:36.17ID:AkiQpTIP
≫999定を修め、ね、分かるよね 言ってること。
智慧を修める時が来る。いつか頷ける日が来るからと。


智恵って修めるんでなくて、本心開けると心の構造と動きがみえるので、それが自分の智恵になる、他人の悟った智恵はあくまでも自己智では無いから
0105カカシ
垢版 |
2021/03/29(月) 23:05:20.86ID:9jUAhlVB
勘違いしないで欲しいが、
オレはやっと一応、修行らしいことができるようになった程度だぞ。

やっとね。。ここまで何年かかった・・・9年くらいかな。8年と何か月か・・・
やっと、一応修行らしいこと 程度だぞww
0106◆MUGITANx95Dj
垢版 |
2021/03/29(月) 23:08:06.50ID:XL7vWZzt
>>102
∞ノノハ∞
川^〇^ハレおやすみなさい⌒☆
0107神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:08:34.36ID:9jUAhlVB
>>104
ふむふむ、

勉強なりまーす!
0108カカシ
垢版 |
2021/03/29(月) 23:18:28.26ID:9jUAhlVB
聞ってのは坐禅のことだよw
思ってのはまぁ仏道についてあれこれ考えたりするじゃん。
思っていいんだよ。
それが修行の修ね。

で。この修が戒ね。ずっと修しとけとw
戒律を重んじるのよ。
すると定 間違いなく定。
禅定を修めると。
まぁここでよく言う体験みたいなもんか。
すると最後に智慧の慧が沸くと。
沸くようにね。般若智が溢れかえってごった返すw

聞思修  戒定慧。

全てはまた連関して重々無尽に縁起。
0109カカシ
垢版 |
2021/03/29(月) 23:21:13.55ID:9jUAhlVB
先ずは発心 修行 証明 また新たな発心。。。修行・・・

釈迦も弥陀も未だし修行中 発心は仏の母なり。
0110神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:22:54.52ID:AkiQpTIP
>>105
へーそうなんだじゃあ直ぐじゃん明日にでも
0111カムイ ◆wxnBcJ8ZogOS
垢版 |
2021/03/29(月) 23:29:52.88ID:ZJuL7jhH
小欲短足
0112カカシ
垢版 |
2021/03/29(月) 23:31:03.33ID:9jUAhlVB
>>110

あしたって?
0113鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF
垢版 |
2021/03/29(月) 23:32:27.13ID:coGuJRCc
残尿マンってどのくらいの頻度で精神病院に通ってるんだろw
0114神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:32:34.50ID:9jUAhlVB
今ここですよいつでも
0115神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:46:24.55ID:9jUAhlVB
ここで止まる? 

普通に話して。
0116神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:56:34.87ID:AkiQpTIP
>>112


釣られたなwww
0117神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:57:24.52ID:9jUAhlVB
しょうがない、坐禅と工夫だろここ。

坐禅の話だなまずはやっぱ。

えっとね、これはオレも大いにハマった。
よい子のみんなも注意しよう!長いから 年単位で失われる時間も何もかも。

何もしないでいる行 これが坐禅と言える。 本当に何もしない。
これを実践するにあたって、「作り事をしてはいけない」という問題が浮上してくる。
いや、こいつにずっと悩まされる。。
「あ、これもか?」「え?これも?」ってw

日がななのか陽がななのか知らないけどw
ひがなそんなことしては日々過ごしてる。ハッキリ分からずにね。
でもそれが坐禅とも言える。大丈夫。全部ほとけの掌中だから。

安心して楽にリラックスして坐る。 寝ないw 寝るのは身体が欲してるんだよ。
睡眠が十分に足りてない。質の良い睡眠が。
そういう時は寝る。果てしなく寝る。疲れが全部吹き飛ぶまで。
仕事が・・・?知らんがな!!w 個人的な問題はおのれで解決せえ!w

リラックスして坐る。何もしない。 考えようが考えまいが一緒。問題ない。安心しろ。
いまお前が間抜けだから気づかないだけ。ただそれだけだよ。
菩薩子よ。励め!はげめ! 飯一杯食って服着て働いてよく寝ろよく遊べ!w
0118カカシ
垢版 |
2021/03/29(月) 23:59:39.31ID:9jUAhlVB
いじわるしてるんじゃない。少しいじわるしてるだけ。

それはなんでか、 〇〇である。

ぼったん師なw   それはなんでか。 言葉じゃねえの。理屈じゃねえんだよ。
俺たちが生きてる場所だよ。
0119神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:00:54.36ID:/XEswB12
>>114


お前も釣られたな〜
0120神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:05:48.84ID:rQnHXR5+
老僧、我 明白にあらずと。
和尚はオレは知らないんだと、
それなのに明白にいないとなぜ分かるんですか?
師は言った。 いいからお前は帰れ!!怒
0121神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:06:26.22ID:rQnHXR5+
>>119
つられたって?
0122神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:10:54.84ID:rQnHXR5+
でもね、
>>104
この禅の門でいうと、
智慧を修めるってのは本ではないのよ。それは無理。
不立文字を標榜しながら、
禅門が一番書籍が残されてるという。

決して本では得られない智慧なのにね。
本で得られないのは自分自身の智慧だからに他ならない。
0123神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:12:01.83ID:rQnHXR5+
そしてその智慧はすべての人が備わってるもの。
0124神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:13:40.02ID:1gSUVA1f
≫何もしないでいる行 これが坐禅と言える。 本当に何もしない。


それは本心を明らかにした人がやる行でしょ、何時明らかになったんですか?

って言うか、本心明らかになると、やろうも何も、仏教書なんか読めたもんでないし、座るとか思いも浮かばないとかじゃ無いの?だんだんそうなるでしょ

明らかになっって1〜2年は習慣で座るでしょうけど
0125神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:14:41.32ID:rQnHXR5+
禅を勉強しろとか歴史を学べとは言わない。
そんなものは要らない。

この触れる感覚。今のこのすべてどうなってるよ。
これなんですか?って問い。

そこに満足があるなら、禅門では去れと言われる。
0126神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:16:22.65ID:1gSUVA1f
>>123
だから弘法は覚ると一切経典を全て理解できると言った
0127神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:17:57.27ID:rQnHXR5+
>>124
そんなことない。誰にでもできる。
じっとできない人は無理w


もちろん思いが浮かんでばっかりで前と何もちっとも
変わらないんじゃ意味が無いw それじゃ意味ないw
だから智慧って言うでしょ。 仏の宝ね。

習慣で坐禅なんてしないよ。
9年かかってんだってw
やっとそれでスタートラインくらいw

本心が明らかになろうがなるまいが誰でもできることでしょ。
坐禅ってすわるだけだよ。できない?
0128神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:19:03.04ID:1gSUVA1f
>>125
疑問なくそれなら禅とか不要でしょ、だいたい行かないし、一杯お茶飲んでる内に終わってる
0129神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:19:37.42ID:rQnHXR5+
>>126
弘法大師?空海?

へ〜 全くと言っていいほど知らない。
よく高松行ってたけどお遍路さん、活発だね。
ごめん、真言は分からんw 梵字?

でも一切経が理解できるってのはそりゃそうでしょ明確になったんだから。
0130神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:21:10.11ID:1gSUVA1f
>>127
いや、座りもしなくなるはず、明らかになったのに、何を今さらってならないの?
0131カカシ
垢版 |
2021/03/30(火) 00:23:42.87ID:rQnHXR5+
ところが益々、坐るw

どんどん修をする。 ライフワークと化す。
0132神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:35:07.34ID:rQnHXR5+
なんでとまる?
0133神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:36:23.30ID:rQnHXR5+
お茶一杯飲んでるあいだになにが終わるの?
0134神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:37:45.95ID:rQnHXR5+
別に禅の歴史の勉強をしてもいいと思うよw
それはお好きなように。自分自身のスタイルで。
オレもそうだしw
0135神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:39:07.00ID:rQnHXR5+
だからこれで、こういう見解で・・・
@・・・この場合だと、
A・・・の場合だと、
とかならないw

答えは一つしかない。そこしか示してない。
0136神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:40:14.14ID:rQnHXR5+
それはやっぱりね。

残念ながら少しズレたって証拠だよ。
どうしたらいいか。 ぼったん師w

坐るしかないでしょ。 やること決まってるでしょ。
0137神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:43:25.31ID:SqWXZExV
>>111
さらっと、ワロタわw
0138神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:44:17.18ID:W/Frwi/G
>>133
自己が明らかになるでしょ、まあそれを座ると言ったら座るよな、座って飲むから
0139神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:48:01.40ID:rQnHXR5+
探らない 疑わない 出路一如を行ずる。
端坐参禅。

只管 打坐

これだとスパルタ的印象に感じるw ちがうちがうw
只管ってのはひっきりなしってことだよ。ひたすらそうだってことだから。
ひたすら 打ち坐る ここね、打坐って一つの印象じゃないかなとw
おほく様子をたいせりといへどもってとこやね。
一念不起を咎ありやなしや。 そういうこっちゃない。何千年も前から
同じ処やっぱ先人もハマってるじゃんw

只管打坐ね〜 ふ〜ん。
0141神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:51:20.96ID:rQnHXR5+
>>137
そりゃ一度気づけば明らかになりっぱなしでしょw

のむときは大抵座って飲むねw
それで完成なのよ。 
飲んだら飲んだみたいになるでしょ。

>>140
あるよw あるし、今も読んでる。 いいね〜これ。
0142神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:52:39.79ID:SqWXZExV
>>117
>何もしないでいる行 これが坐禅と言える。

どういう人から分からなくて、どういう反応が返ってくるかわからないけど、
一応突っ込んでおく

禅というのは、何かをするとか、何もしないとか、そういうところを越えていくのが禅
二僧巻簾の話とは、そういうこと

「ただ」とは、そうした二僧巻簾を越えるということ
「ただ」とは、何もしないってことじゃない
そういう偏ったことじゃない
また、何かをするってことでもない
それも偏ってる

そうした二つの偏りを越えたところ、それが「ただ」だよ

そしてそれが中道。
0143神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:53:04.35ID:xOamU+7P
支離滅裂の自己流仏教解釈、
楽しいですか?
0144神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:56:28.32ID:rQnHXR5+
>>142
ほえ〜 ああ、禅も詳しい人でしたか こりゃ失礼w

うん、中道。分かりますよ〜。

>>143
ん?あ〜おれ? 俺に言ってる?w

う〜ん・・・

ウン!
0145神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:58:38.00ID:rQnHXR5+
>>142

仰ること、ごもっともと思える。
うん、本当に。

そのただってのにはどうしたらなれるんですかねぇ〜?
0146神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:59:42.52ID:W/Frwi/G
>>142

だから解ったらただ生きるだけでしょ

真に全ての欲が消えた時、この時本当のする事が無くただ居るということ、ただ存在するというだけの話し
0147神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:59:51.39ID:rQnHXR5+
それと、どうも分からん。。

なぜ片方はOKなんすか?
なんで片方ダメなんですか?
どっちもすだれをあげたんすよね?仕事だから。
0148神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 01:02:31.11ID:rQnHXR5+
から解ったらただ生きるだけでしょ

真に全ての欲が消えた時、この時本当のする事が無くただ居るということ、ただ存在するというだけの話し


ちょっとまってちょっとまって!
余りに短絡的で展開が早いw
すべての欲が消える? そんな簡単に
0149神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 01:03:18.09ID:xOamU+7P
頼むからデタラメはやめて下さいね。
0150神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 01:04:04.38ID:rQnHXR5+
いや、ごめんごめん! 俺ホント頭わりーから!それが原因だから!
0151神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 01:04:59.55ID:rQnHXR5+
どうやったらただでおれますか?
0152神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 01:05:42.04ID:xOamU+7P
頼むからデタラメはやめて、お願い。
0153神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 01:07:17.89ID:xOamU+7P
知ったかして禅とか語らないでください。
0154神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 01:07:50.69ID:rQnHXR5+
あらら、ごめんなさい。 


なんか悪いことしたかな?
0155神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 01:11:00.97ID:rQnHXR5+
じゃあ知ったかぶりしないから、分からないこと素直に聞くから教えてほしい!

百丈が師の馬祖に一喝されて、三日耳聾すってあったけど、
どういうこと??
0156神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 01:11:04.62ID:xOamU+7P
あなたじゃ無い、中道とか言ってる人。
たぶん、精神病の人。
0157神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 01:12:32.45ID:xOamU+7P
大声出されて鼓膜が傷んだんでしょ。
0158神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 01:14:39.12ID:rQnHXR5+
誰のことだw

三日もなる?? どんな声??w
0159神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 01:21:53.90ID:rQnHXR5+
百丈再参のところ。。誰か分かるひといる?


聞くなって? だって知りたいんだもんw
0160神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 01:22:13.52ID:W/Frwi/G
>>148

いや、お前は本心明らかになったのか?ってこと

なったら一旦全くの無欲でしょ、だって心無いんだから、本心は覚としてるけどね
0161神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 01:46:17.91ID:qiXLmB0i
>>160
えー?からのー?
まー、そんな説明した通りになってないけど大体そんな感じかな。。
欲なく。。無くも無い。
明らかじゃないと言わないよねこんなこと。。頭おかしい子やんそれw
0162神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 01:47:35.10ID:qiXLmB0i
てか、普通に分かってないのに分かったふりは詐欺罪すな。
事件に持っていくには難しいけど。
0163神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 01:50:46.67ID:W/Frwi/G
>>162
j
0164神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 01:53:58.43ID:W/Frwi/G
>>162
じゃあ一回り終わったんだな、回りくどいこと言ってないで、明らかだって言えばいいだろ、そんなの
0165天の声
垢版 |
2021/03/30(火) 02:23:58.26ID:B6qzwlnn
裁きが降る
0166神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 02:24:32.93ID:qiXLmB0i
>>164
ん?いつまわり口説いこと言った?
どれ?
0167神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 02:25:49.60ID:qiXLmB0i
誰にでも分かりやすくがモットーでして。。w
0168神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 02:36:24.03ID:1gSUVA1f
>>167
もう寝る
0169神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 02:42:11.83ID:G9uZfque
私はできるだけ
私にわかりやすく
言葉にすることを心掛けてる
0170栄進軍曹
垢版 |
2021/03/30(火) 03:16:43.24ID:QKL7CB2V
>>169

さっさと腎不全で死にやがれ

透析野郎
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況