>>708
『唯識大意』曰く
「定果色又は定自在所生の色、又定所引とも云ふ、
是れは定力の勝れたる人、火光定に入て火光発現し光明を現し又六根浄を得、
悉地成就して加被の自在を得、念仏三昧発得しては仏界を見、
又八地已上の菩薩は砂石を変化して金玉とし、
其余種(たね)なくして米菓を生ずる等自在所生の実色なり。」

菩薩は砂石を変化して金玉とする。
俺はマリア像の「聖書を読みなさい」との声を聴き、
ギリシア語で聖書を読んでいる。
君たちには、砂石は砂石のままであるが、
善の心の働きがあれば砂石変化がを金玉と変化するのである。

問われているのはその人の心なのである。