>>388

そろそろ 日常会話を離れてくれよ。

常に真理(さとり)を問え、答えよ。

横田老師にお尋ねするとしたら、真理(さとり) を 問う以外は、すべて 無用。


無門関 第五則 香嚴上樹 ‐香嚴樹に上る‐

香嚴和尚云く、「人の樹に上るが如し。口は樹枝を啣み、手は枝を攀じず、脚は樹を踏まず。樹下に人有って西來意を問わんに、對えずんばち他の所問に違く、若し對うれば又た喪身失命せん。正恁麼の時、作麼生か對えん。」

無門曰く、「縱い懸河の辯有るも、總に用不著、一大藏をき得るも、亦た用不著。若し者裏に向って對得著せば、從前の死路頭を活却し、從前の活路頭を死却せん。其れ或は未だ然らずんば、直に當來を待って彌勒に問え。」

頌に曰く、
香嚴は眞に杜撰、惡毒盡限無し。
衲の口を唖却して、通身に鬼眼を迸しらしむ。