>>969
現代では想像もつかないほどの、古いしきたりの中での宣教です。
そう、現代でもそいった風習が残るほどなのですから、
そういうしきたりを否定する事は、現場で宣教する人たちの悩みだったと
思いませんか?
その相談をパウロは受けて、しきたりは容認して、
人を別の角度から変える方針でいくという指示ですよ。

女人禁制は、日本にもありますよね。
男尊女卑というよりも、男性が神や仏に集中するステップがあっての事です。
女性が応援してくれていることを、パウロが感謝している記述があります。

だから違うのですよ、教会で女性が・・・
という相談は。

パウロの手紙の部分を用いて、性差別する指導者もおかしいし、
それで、パウロに反発する信者とその両者は平板思考になっていませんか。
パウロの全体の話を読むと、2000年前の悩みに対する現場対応だと
分かるはずですし、パウロその人は、
全部読みますと、前々別の視野にあることがわかりますから。