>>440
俺の感覚だと今のキャラデザの大元は江口寿史
江口寿史も80年代だけど時代的には他よりはるかに先行していて
このキャラデザに他の作家が追いつくのが2000年代に入ってからって感じかな
90年代だとエヴァの戦闘美少女系のキャラデザの影響が強いけど
これも2000年代になるとずっと描画の線が細くなってスッキリ系が主流になっていくように見えるね

>>442
ワッフルワッフル

俺が可愛がってもらったボンジ先輩は後輩集めて体育館の奥でいじめられっ子キャラの先輩を
ボコボコにしてたよ
ボスザルの威嚇行動みたいなもんで、当時はいじめとかそんな感覚はなかった