>>347

大分アレンジ入ってるけど違うで(´・ω・`)

倒れる直前の釈迦は絶食しとってんから

それが乳粥で命を繋いで回復してから菩提樹の下で瞑想して悟った

その経験から絶食はアカン 悟る前に死んだら意味が無いとなったんやろな?

かといって常に満腹やったら悟りを求める気持ちも薄れてまう

中道の発見や

原始仏教の修行法は運動が無いからカロリーの消費が少ない

禅寺の食事は小食が普通やろ?

肉体的にはただ座るだけの修行法に世俗と同じだけの量と回数で食事したらどうなるか言うたら確実にカロリーオーバーや

しかも満腹感は眠気を誘うから瞑想の大敵でも有る訳や

不快感を強めて悟りを求める苦行も快楽に浸りきって悟りを求める楽行も悟りには届かず ただ中道だけが悟りの果報を得られる道やという結論に至った訳や

絶食も過食も不眠も過眠もアカン

栄進は極論ばっかするから 悟りには程遠いと映るねんけど 間違うてるか?(´・ω・`)

常に両極端の間やで?