X



トップページ心と宗教
1002コメント431KB

【仏教】悟りを開いた人のスレ481【天空寺】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001坐睡の大山 ◆JBP.OYid8g
垢版 |
2020/02/16(日) 15:53:35.17ID:fd0LJuQg
悟ったと思う者は、体験、技術、見解などを書く事。
否定されても発狂しない。
罵倒、批判だけのレスはスルー。
修行もすること。(任意)

>>970が次スレを立てる。無理なら以降の有志にお願い。

※前スレ
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/psy/1581481176/
0020栄進軍曹
垢版 |
2020/02/16(日) 18:07:43.46ID:uxB7ft05
ちなみに苦しみも

以下同文(´・ω・`)このハゲ
0021くろ
垢版 |
2020/02/16(日) 18:08:27.05ID:vtu0rktk
>>19
ホントに痛いときは、痛いだけで、オレが、なんて意識はない、即ち無我なんだよ。。
0022坐睡の大山 ◆JBP.OYid8g
垢版 |
2020/02/16(日) 18:09:31.44ID:fd0LJuQg
>>14>>15
まず、お釈迦様の説かれていることを思想として紐解いた場合、存在論の視座から観れば空の思想であり、認識論の視座から観れば無相の思想ってなると思いますが?
0023くろ
垢版 |
2020/02/16(日) 18:11:21.93ID:vtu0rktk
>>22
>存在論としての無我である一個人が投影はしても、認識論としての無我に投影は無いって事です。

これはどういうことなんだ?
説明よろしく。。w
0024坐睡の大山 ◆JBP.OYid8g
垢版 |
2020/02/16(日) 18:17:21.37ID:fd0LJuQg
wwwwwww

仏教では、痛いという時に既に我が想定されてる、って洞察しますけどねw
0025坐睡の大山 ◆JBP.OYid8g
垢版 |
2020/02/16(日) 18:18:23.70ID:fd0LJuQg
>>23
無相を説くからでしょ。
0026神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 18:21:31.80ID:cWNEPVm8
認識とは、有心じゃないか。
無心の認識とは、いかに?
(^_^)/
0027栄進軍曹
垢版 |
2020/02/16(日) 18:33:41.70ID:uxB7ft05
もうすぐ500スレに届こうとしてるのに、悟りの定義すら出来んのか!

キサマらには失望した!

ブッたるんでやがる!

全員鉄拳制裁!(´・ω・`)歯あ食いしばれ!
0028くろ
垢版 |
2020/02/16(日) 18:44:02.14ID:vtu0rktk
>>24
無我ってことがわかってないみたいだね。。w

中心がないから、無我でない時はないんだよ。。
自分を思っている時でさえだ。。

>>25
説明になってないぞ。。
>>22も同様。。w

自分で意味不明のまま言ってるのか?w
0029神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 18:45:59.43ID:P6PacgRV
悟りとは、ふとした瞬間、頭の中が「     (無字状態)」になること。
0030栄進軍曹
垢版 |
2020/02/16(日) 18:49:30.39ID:uxB7ft05
>>29
それは頭が空っぽ

つまりただのアホ

キサマのことだ!

やり直し!(´・ω・`)このハゲ
0033栄進軍曹
垢版 |
2020/02/16(日) 18:55:32.54ID:uxB7ft05
>>31
誰が無我の定義しろと言った?

悟りの定義だ!(´・ω・`)このハゲ
0034栄進軍曹
垢版 |
2020/02/16(日) 19:00:15.38ID:uxB7ft05
キサマらは無我を勘違いしている!

無我は自我が無い、という意味は断じてあり得ない

無我とは「名無し」

つまりキサマらの事だ!

以上!(´・ω・`)このハゲども
0035神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 19:01:09.44ID:P6PacgRV
吾の心で悟り。
自分の心が自分の悟り。
悟りは人の数だけ存在している。
0036栄進軍曹
垢版 |
2020/02/16(日) 19:07:19.74ID:uxB7ft05
>>35
頭空っぽにすることは、人それぞれちゃうんか

アホは人の数だけ存在しとると言うことや

わかったか!(´・ω・`)このハゲ
0037神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 19:11:33.30ID:P6PacgRV
>>36
頭空っぽの話しは忘れてください。
もしくは、頭空っぽの方が夢つめこめるぅ〜♪

↑自分の心が自分の悟り。
0038栄進軍曹
垢版 |
2020/02/16(日) 19:14:53.59ID:uxB7ft05
無我だから悟る

悟ったから無我になる

別にどっちでも良いが、無我は無我

悟りは悟りだ!

わかったか(´・ω・`)このハゲ
0039神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 19:19:12.35ID:cWNEPVm8
空の語源は空っぽだぞw
カ・ラ・ッ・ポ
( i_i)\(^_^)
0040神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 19:21:08.12ID:P6PacgRV
無我も悟りも一時的なもの、諸行無常の一部。

でも、だからこそ、自分をいい感じの状態にする言葉や考え方なんかで、普段の自分をいい感じにコーディネートしたりできるんじゃないかな。
0041神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 19:21:39.12ID:Is0wU3GZ
犬山先生がよく言う「無我なのに何故〜するの?」っていう質問自体がおかしい。

無我だから〜するんだよ。これが分からないんだよなあ犬山先生とか銭ゲバクソジジイとか。
0042神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 19:28:24.78ID:Is0wU3GZ
犬山先生「無我なのに何故〜するの?」

ファイナルアンサー
「無我だから」

以上(●´ω`●)
0043栄進軍曹
垢版 |
2020/02/16(日) 19:28:24.81ID:uxB7ft05
>>37
心は制御するものだ!

それが瞑想や坐禅だろ!

やり直し!(´・ω・`)このハゲ
0045栄進軍曹
垢版 |
2020/02/16(日) 19:40:06.70ID:uxB7ft05
>>42
「無我夢中で刺しました」(´・ω・`)
0046栄進軍曹
垢版 |
2020/02/16(日) 19:41:47.59ID:uxB7ft05
>>44
「無我夢中で挿れました」(´・ω・`)
0047神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 19:42:02.61ID:Is0wU3GZ
ねえ栄進くん

君は何に成りたかったの(●´ω`●)?
0048坐睡の大山 ◆JBP.OYid8g
垢版 |
2020/02/16(日) 19:46:49.98ID:fd0LJuQg
>>28
よく考えてみたら?

投影っていうのは自他の分別に因縁するんでしょ?

で、仏教は無我を説くんです。
即ち自他の別(=投影)は虚妄分別だっていうんです。

だから、無我なのに何が投影するの?ってなるんですがね。
0049神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 19:47:02.24ID:Is0wU3GZ
投影くん。

心理学ではわたしはあなたより遥か先を行っている(●´ω`●)

心理学の世界では10本の指に入る人の教えを学んでいるから(●´ω`●)
0051神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 19:49:34.32ID:Is0wU3GZ
無我だから相手に自分を投影するんだよ犬山先生(●´ω`●)

犬山先生曰く「精神病院に行きましょうね」なんてまさにそれ(●´ω`●)
0053坐睡の大山 ◆JBP.OYid8g
垢版 |
2020/02/16(日) 19:51:23.15ID:fd0LJuQg
それともW無我である私が投影するWとでも云いたいのかねぇ?
0057坐睡の大山 ◆JBP.OYid8g
垢版 |
2020/02/16(日) 20:01:23.19ID:fd0LJuQg
>>52
本来、自他の分別がなければ、自他の分別に起因する投影もないのであって、投影が起こるのは自他の分別我あるからだよね?

つまり、お釈迦様から観れば、無我の理を解すれば投影は起きないのに、虚妄分別してるが故に投影をしてしまう。

その意味に於いて(本来)無我なのに(虚妄分別してるから)投影してるというのは成り立つけどね。
0058坐睡の大山 ◆JBP.OYid8g
垢版 |
2020/02/16(日) 20:03:03.82ID:fd0LJuQg
>>52
ちょいと補足。

本来、自他の分別がなければ(=無我であれば)、自他の分別に起因する投影もないのであって、投影が起こるのは自他の分別我あるからだよね?

つまり、お釈迦様から観れば、無我の理を解すれば投影は起きないのに、虚妄分別してるが故に投影をしてしまう。

その意味に於いて(本来)無我なのに(虚妄分別してるから)投影してるというのは成り立つけどね。
0059くろ
垢版 |
2020/02/16(日) 20:05:50.50ID:vtu0rktk
>>48
おいおい、存在論と認識をはどこへ行った?w
それらを説明しろというてんのに。。w

>で、仏教は無我を説くんです。
即ち自他の別(=投影)は虚妄分別だっていうんです。
だから、無我なのに何が投影するの?ってなるんですがね。

意味不明。。w

だから、誰もが無我だけど投影してるだろ?w
何度言わせるんだ?

それとも、無我の境地みたいなことを言ってるのか?
無我の定義を明確にしろ。。w
何度同じことを言わせるんだ?w
0060神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 20:07:58.62ID:P6PacgRV
病があると、なかなか筋書き通りにはいかないよね、自分もそうだけど。

自分には、認知療法かな。
0061くろ
垢版 |
2020/02/16(日) 20:09:46.09ID:vtu0rktk
大山君は、やはり諸法無我ってことがわかってないんじゃないか?w

誰もが初めから無我なんだぞ?

無我になるものと思ってないか?w

まったく困ったやつだな。。w
0062日本鬼子@2ch覚者 ◆rlzTxpgv.dqM
垢版 |
2020/02/16(日) 20:10:43.02ID:O7pS4ZD7
>>58
無我の「我」を大雑把に考えてない?

我執なら、我執を基とした投影は成されないけど。
大雑把に無我だと、栄進の突っ込みが正しくなるね。

我に我執を含ませない無我というのも出来ると言うか、自灯明が此にあたる。
0063くろ
垢版 |
2020/02/16(日) 20:10:46.92ID:vtu0rktk
それから、無我ってのは正確には、自我がないとか分別がないなんてことじゃないからな。。

wikiの説明でも読んでよく理解しましょう。。w
0064栄進軍曹
垢版 |
2020/02/16(日) 20:12:30.03ID:uxB7ft05
>>61
無我とは・・・・名無し・・・!!!(´・ω・`)
0065神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 20:12:39.55ID:Is0wU3GZ
ラオウか。いいね。

ラオウみたいなガタイにシビれる憧れるぅ(●´ω`●)
0067栄進軍曹
垢版 |
2020/02/16(日) 20:15:08.55ID:uxB7ft05
>>65
現実は眠れるマグロでした(´・ω・`)
0068神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 20:17:48.26ID:P6PacgRV
絶対的な我だろうと、相対的な我だろうと、無我があるという理解。
0069日本鬼子@2ch覚者 ◆rlzTxpgv.dqM
垢版 |
2020/02/16(日) 20:18:47.11ID:O7pS4ZD7
テスト。

大山くんはツールが整ってて「自力で説かないと意味が無い」状態なのが歯痒い。

くそ、●が復活しない…
0070神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 20:19:38.69ID:Is0wU3GZ
ラオウなら1トンくらい持ち上げそうだな。
0071くろ
垢版 |
2020/02/16(日) 20:20:35.78ID:vtu0rktk
諸法無我って、三法印の一つだよ。。w
無我だったり、無我でなかったりするわけがないだろ。。w

お釈迦様が無我の境地とか言って、坐禅でそれを目指してるのかな?w
そういうことをやってはいけないからね。。
今後気を付けましょうだな。。w
0072神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 20:22:16.47ID:P6PacgRV
絶対的な我だろうと、相対的な我だろうと、無我はあるという理解。
0073神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 20:22:19.29ID:Is0wU3GZ
マグロは常に泳いでないと死ぬそうだよ
栄進くんは進化したマグロだから動かなくても生きられるんだね(●´ω`●)
0074神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 20:24:01.49ID:Is0wU3GZ
犬山先生は何に成りたかったの?
0075日本鬼子@2ch覚者 ◆rlzTxpgv.dqM
垢版 |
2020/02/16(日) 20:34:30.67ID:O7pS4ZD7
諸法無我の「諸法」に関しては自力でたどり着くしかない。

ただ三法印に含まれるから、あやふやな定義では無いよん?( ・∀・)
0076神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 20:36:26.30ID:cWNEPVm8
天曰く、仏、増上慢の人のために、婬怒癡を離るるを為すと説きたもうのみ。もし増上慢無ければ、仏も、婬怒癡の性は、すなわちこれ解脱なりと説きたもう。
(-_-)
0077神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 20:43:05.61ID:P6PacgRV
真我も無我も両方備えてるのが人ちゃうかな

ほんとの自分:真我
空っぽの自分:無我
0078神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 20:46:14.66ID:Is0wU3GZ
重量挙げで使ってる気付け薬
眠気覚ましに使えないかな?

あれで居眠り防止出来ればカフェインに依存しなくて済むよね?
0080栄進軍曹
垢版 |
2020/02/16(日) 20:50:40.77ID:uxB7ft05
「いつか無我無我する日」(´・ω・`)
0082栄進軍曹
垢版 |
2020/02/16(日) 20:52:31.03ID:uxB7ft05
ムッシュ無我無我(´・ω・`)
0084栄進軍曹
垢版 |
2020/02/16(日) 20:55:43.94ID:uxB7ft05
オラこんな無我嫌だ〜♪オラこんな無我嫌だ〜♪(´・ω・`)
0085神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 20:55:50.48ID:iaN0n1mM
>>65

ちが‥台詞が栄進の本意だから

天になりたかった男がある日突然釈迦になったのよ

本人の中で
0088栄進軍曹
垢版 |
2020/02/16(日) 21:02:53.63ID:uxB7ft05
面接官「特技はありますか?」

(´・ω・`)「無我です」
0089神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 21:05:09.37ID:SJi6NVnw
*鬼和尚が真我を上手く解説してますね。
0090坐睡の大山 ◆JBP.OYid8g
垢版 |
2020/02/16(日) 21:06:03.60ID:fd0LJuQg
>>59
理解力に欠ける方ですね?
境地って言葉は使いたくないんですが、先にも話した通り、無我の境地であればそこに投影はないでしょ?
009183
垢版 |
2020/02/16(日) 21:06:15.26ID:P6PacgRV
>>83
削除。
0092坐睡の大山 ◆JBP.OYid8g
垢版 |
2020/02/16(日) 21:07:16.30ID:fd0LJuQg
>>61
>誰もが初めから無我なんだぞ?

だから、それはあくまでも円環的な回帰があっての話でしょ?
0093栄進軍曹
垢版 |
2020/02/16(日) 21:07:38.85ID:pcEmlHy6
がっぺ無我つく(´・ω・`)
0094坐睡の大山 ◆JBP.OYid8g
垢版 |
2020/02/16(日) 21:10:22.53ID:fd0LJuQg
>>62
それは前スレの三類境や三量で説明してますよ。

心の反映として投影は、偏計処起色であり、非里ってことです。
0095神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 21:10:58.16ID:SJi6NVnw
三法印(四法印)について、
ここの覚者や悟りは知らん分からんさんで議論してほしいですね。
0096栄進軍曹
垢版 |
2020/02/16(日) 21:11:14.97ID:uxB7ft05
投影無我祭り(´・ω・`)
0098栄進軍曹
垢版 |
2020/02/16(日) 21:17:45.27ID:uxB7ft05
「チンポウ印」

早漏無情

処方無駄

アハン寂聴(´・ω・`)
0100坐睡の大山 ◆JBP.OYid8g
垢版 |
2020/02/16(日) 21:21:45.99ID:fd0LJuQg
>>71
>お釈迦様が無我の境地とか言って、坐禅でそれを目指してるのかな?w
>そういうことをやってはいけないからね。。


そういうことは迂闊にいうもんじゃないよ。

それはあくまでも禅宗視座の瞑想法なんだから。
0101栄進軍曹
垢版 |
2020/02/16(日) 21:24:05.18ID:uxB7ft05
>>99
大山閣下!

無我なのに何が苦しむの?

だそーです!(´・ω・`)
0103神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 21:28:37.65ID:iaN0n1mM
>>101

無明が原因で発生する仮の我が苦を受けるだけ

真我なんか無いよって解ったら苦も幻になる
0105坐睡の大山 ◆JBP.OYid8g
垢版 |
2020/02/16(日) 21:31:49.75ID:fd0LJuQg
無我の事だけど、お釈迦がその瞑想の中で我を五蘊に解体され、そのいずれかにも我なるものは見当たらないって説示でしょ?

更には部派仏教の時代には、有部では五位七十五(法)に解体されて、そのいずれかにも我はないってされたけどね。

有部という通り有部では法有を説き、大乗仏教では法空を説いてはいるけど。
0106坐睡の大山 ◆JBP.OYid8g
垢版 |
2020/02/16(日) 21:33:08.66ID:fd0LJuQg
>>101
W苦Wって思うがままにならないって意味じゃないの?
0107坐睡の大山 ◆JBP.OYid8g
垢版 |
2020/02/16(日) 21:35:17.33ID:fd0LJuQg
ろんさんは無我を実体視してるな。
本人は分かってないけど。
0109栄進軍曹
垢版 |
2020/02/16(日) 21:40:00.36ID:uxB7ft05
キサマらあ!!!

苦の定義すらバラバラなのに悟りとは何事だ!

鉄拳制裁!(´・ω・`)
0112栄進軍曹
垢版 |
2020/02/16(日) 21:57:17.85ID:uxB7ft05
>>106
いや、もしそれが本当ならば、悟ったら苦が無くなって何もかもが思うがままになる

とゆーことですか?(´・ω・`)閣下
0113坐睡の大山 ◆JBP.OYid8g
垢版 |
2020/02/16(日) 22:02:25.23ID:fd0LJuQg
諸法無我っていうのも理解が難しいのですが、こう考えたらどうですかね。

お釈迦様は瞑想をされて、我を五つの諸法に解体されました。即ち五蘊(色受想行識)です。
そしてそのいずれにも我なるものは(見当たら)ないと知見されました。

諸法 無我 って事です。
0114栄進軍曹
垢版 |
2020/02/16(日) 22:03:57.98ID:uxB7ft05
>>110
スマン、言い過ぎた(´・ω・`)
>>111
「苦悶いくもん」

ひとりでいくもん なまえもかくもん ぜんぶとけるもん 100てんとるもん
たのしくとくもん たくさんとくもん 本だってよめるもん だんでもできるもん
今日もスラスラ みんなキラキラ ラー ランラ ララララー
みんなでいくもん スキップでいくもん 苦悶いくもん!
0115坐睡の大山 ◆JBP.OYid8g
垢版 |
2020/02/16(日) 22:03:58.36ID:fd0LJuQg
>>112
知らんw
0116神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 22:04:21.79ID:cWNEPVm8
照見五蘊皆空
度一切苦厄
それにしても不思議だ。
阿弥陀の他証とは、如何に。
(-_-)
0117神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 22:06:13.46ID:c0E5Mld0
>>112

栄進の疑問はもっともだ。

大山も誤魔化さず答えてね。
0118神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 22:06:16.57ID:SJi6NVnw
>>99
悟っても一切皆苦は同じです、変わりません。
法だからです。

悟れば、大分楽になります。

釈迦は苦はなかったでしょう。
0119栄進軍曹
垢版 |
2020/02/16(日) 22:08:06.26ID:uxB7ft05
>>115
で、で、で、出たあ〜

真理の言葉(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況