X



トップページ心と宗教
1002コメント1001KB

【イエス】み言葉と共に【キリスト】Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ろんぎぬす
垢版 |
2019/12/28(土) 09:28:05.30ID:JdyKwY7Q
当スレ参加の皆さん。
前スレは、殆ど私の備忘録と紹介話やロムでしたが、
前回同様に、色々な教えなどを綴りたいと思います。
今回もご愛読、宜しくお願いします。

新約聖書 マタイによる福音書 11章 28〜30節
 疲れた者、重荷を負う者は、だれでもわたしのもとに来なさい。
 休ませてあげよう。
 わたしは柔和で謙遜な者だから、
 わたしの軛を負い、わたしに学びなさい。
 そうすれば、あなたがたは安らぎを得られる。
 わたしの軛は負いやすく、わたしの荷は軽いからである。」

新約聖書 マタイによる福音書 4章 4節
 イエスはお答えになった。
 「『人はパンだけで生きるものではない。
 神の口から出る一つ一つの言葉で生きる』/と書いてある。」

旧約聖書 イザヤ書 40章 8節
 草は枯れ、花はしぼむが/わたしたちの神の言葉はとこしえに立つ。

新約聖書 ユダの手紙 25節
 わたしたちの救い主である唯一の神に、
 わたしたちの主イエス・キリストを通して、
 栄光、威厳、力、権威が
 永遠の昔から、今も、永遠にいつまでもありますように、アーメン。

聖書 新共同訳 日本聖書協会

前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1563550311/l50
0107ろんぎぬす
垢版 |
2020/02/08(土) 14:24:03.17ID:qKdQGG39
正教会の主日と祭(2019/2−2020/2)その1

 ザクヘイの主日(ザアカイの主日) 2/10 
E主の迎接祭(主の進堂祭) 2/2 2/15 
 亜使徒日本の大主教聖ニコライ祭 
 税吏とファリセイの主日(税吏とパリサイの週) 
 放蕩息子の主日(蕩子の主日) 
 断肉(審判)の主日(肉を断つ週) 
 乾酪(赦罪)の主日(乾酪を断つ週) 
 正教勝利の主日(第一週) 
 聖グレゴリイ・パラマの主日(第二週 聖グレゴリイ・パラマスの主日) 
 十字架叩拝の主日(第三週 十字架の主日 大斎中間期) 3/31
F 生神女福音祭 3/25 4/7 
 階梯者聖イオアンの主日(第四週 聖ヨハネ・クリマコスの主日) 4/7
 エギペトの聖マリヤの主日(第五週 エジプトの聖マリアの主日) 4/14
 ラザロの土曜日(第六週 土曜日 ラザリのスボタ(安息日))
G聖枝祭の主日(第七週 受難週間) 移動祭日3-4月 

◎復活大祭の主日(光明週間 復活大祭 第七の主日(パスハ、パスカ、イースター)) 
 フォマの主日(光明週間の次週 聖使徒トマスの週) 
 聖携香女の主日(携香女の週) 
 らい者の主日(中風者の週) 
 ミラ・リキヤ聖ニコライ祭 
 サマリヤ婦の主日(サマリアの女の週) 
 聾者の主日(聾者(こしゃ)の週) 
H主の昇天祭(主の升天祭) 移動祭日5-6月 
 諸聖神父の主日(諸聖師父の週) 

I聖神降臨祭の主日(五旬祭の主日(聖霊降臨の主日 ペンテコステ)) 移動祭日5-6月 
  聖神の日 五旬祭の主日の翌月曜日から3日間
 第2主日 6/30 
  第3主日 7/7
○ 前駆授洗イオアン誕生祭(受洗者ヨハネ祭) 6/24 7/7 
○聖使徒ペトル・パウェル祭(聖使徒ペテロ・パウロ祭 首座使徒ペトル・パワェル祭) 6/30 7/12 
 第4主日 7/14
 第5主日 
 第6主日 
 第7主日 
 第8主日 8/11
○ 十字架出行祭 8/1 8/14 
 第9主日 8/18
J 主の顕栄祭(主の変容祭) 8/6 8/19 
 第10主日 8/25
0108ろんぎぬす
垢版 |
2020/02/08(土) 14:25:17.99ID:qKdQGG39
>>107
正教会の主日と祭(2019/2−2020/2)その2

K生神女就寝祭 8/15 8/28 
 第11主日 9/1
  正教会の暦の新年 9/1
 第12主日 9/4
○ 前駆授洗イオアン斬首祭 8/29 9/11
 第13主日 9/15
@ 生神女誕生祭 9/8 9/21 
 第14主日 9/22
A 十字架挙栄祭 9/14 9/27 
 第15主日 
 第16主日 
 ラドネジの聖セルギイ祭 
 第17主日 10/13 
○ 生神女庇護祭 10/1 10/14 
 第18主日 
 第19主日 
 第20主日 
 第21主日 
 第22主日 
 第23主日 
 第24主日 
B生神女進堂祭 11/21 12/4 
 第25主日 
 第26主日 
 ミラ・リキヤ大主教奇跡者聖ニコライ祭(聖神父奇跡者ニコライ祭) 

 降誕祭前主日(第27主日) 
C降誕祭(主の降誕祭) 12/25 1/7 
 降誕祭後主日(第28主日) 

 新年の奉事 1/1
 第29主日 1/5
 割礼祭・サロフの聖セラフィム祭(主の割礼祭・聖大ワシリイ祭) 1/1 1/14○
  大聖水式 1/5 1/18 
 主の洗礼祭(神現祭) 1/6 1/19D
 神現祭後の主日(第30主日) 
 ザクヘイの主日(ザアカイの主日) 2/2 

参考:
 正教会の祭と暦 クリメント北原史門著 ユーラシア文庫2 群像社
 ギリシャ正教 高橋保行 講談社学術文庫
 >>80-83
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています