X



トップページ心と宗教
1002コメント515KB

【仏教】悟りを開いた人のスレ464【天空寺】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 08:15:16.04ID:UeSlrxqv
悟ったと思う者は、体験、技術、見解などを書く事。
否定されても発狂しない。
罵倒、批判だけのレスはスルー。
修行もすること。(任意)

>>970が次スレを立てる。無理なら以降の有志にお願い。

前スレ【仏教】悟りを開いた人のスレ463【天空寺】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1573212815/
0003栄進軍曹
垢版 |
2019/11/12(火) 08:30:12.47ID:NXbXKs89
>>1
甲、乙、丙、(´・ω・`)貴様は乙種合格だ!
0004神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 08:31:20.95ID:UeSlrxqv
「安那般那念経」(Ānāpānasati sutta)では、呼吸を使った瞑想法について次のように具体的に記述されている

以下は安那般那念経(パーリ語の英訳版)からの引用である

長く息を吸っているときには「私は長く息を吸っている」とはっきり知り(pajānāti)、長く息を吐いているときには「私は長く息を吐いている」とはっきり知る

短く息を吸っているときには「私は短く息を吸っている」とはっきり知り、短く息を吐いているときには「私は短く息を吐いている」とはっきり知る。

「私は全身の感覚を把握しながら(paṭisaṃvedī)息を吸おう」と訓練する(sikkhati)

「私は全身の感覚を把握しながら息を吐こう」と訓練する

「私は身行(=吸う息)を静めて息を吸おう」と訓練する

「私は身行(=吐く息)を静めて息を吐こう」と訓練する

これがどのように修行をするのかについて書かれた一節である

このような修行に関して次のように述べられている

これが呼吸による気づきであり、このように熱心に行い、自身を訓練することは大きな果報となり、大きな利益となる

Wikipedia
0005神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 08:41:33.06ID:guGsliRZ
栄進がいくらもっともらしいこと言っても、

働らかず、パチスロで遊んでいる人に何を言われてもな。。

自己弁護に過ぎん。
0006神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 08:42:01.78ID:UeSlrxqv
止とは、まず日常的な心の働きを静め、心を一つの対象に結びつけることを実践する

呼吸瞑想を例にとると、
呼吸を一つずつ「入る」「出る」と気づいていく実践をし、心がどこかに飛んでいってしまった場合には、その事実に一旦「考えている」と気づいてから、またもとの呼吸の「入る」「出る」に戻る。この一連の動作を繰り返していくと、日常的な心の働きが静まってくる(近入定)

最終的に、気づかれている対象としての入息出息から、心の気づくという作用が自ずから離れれば、第四禅から無色禅へと、心の働きがほとんど止滅する方向に向かっていく

観とは、身体が感じるすべての感覚機能が起きていることを一つ一つ対象化して気づいていく。次から次へと六根によって感受が認識される際に、現在進行形に気づいていく(念)

最終的に、色(rūpa)と名(nama)が別々の流れであり(名色分離智)、それらが無常・苦・無我であることを体得し、また一方のものが生じた時に他方のものが生じるという「縁起の理法(智慧)」を体得する

Wikipedia
0007栄進軍曹
垢版 |
2019/11/12(火) 08:45:18.29ID:NXbXKs89
>>5
はあ?パチスロや風俗や無職のボンボンに偏見でもあるんか?(´・ω・`)
0008手ぶらの乞食
垢版 |
2019/11/12(火) 08:54:02.69ID:OgzWuaA5
やぁ、諸君らおはよう。

あれは、いつの頃だろうか?
そう、小学校1〜2年生の頃だ。

父は大の巨人ファンでね。
小さかった私もご多分に漏れず巨人帽を被り、侍ジャイアンツや巨人の星といったアニメが大好きだった。

その日も巨人帽を斜めに被り、弟相手に得意気になってキャッチボールをしていた。

そこへ父がやって来て弟のグローブを手に取り「思いっきり来い!」と言いながらポンとグローブを叩き、キャッチャーのポーズを構えた。

私の心臓は高鳴った。
普段から父に怒鳴られっぱなしの私は緊張した面持ちで、父のグローブ目掛けて力一杯投げた。

しかし力投虚しく球は明後日の方向へ。

父は私のへっぴり腰に激怒した。
「家にすっこんでろ!」
私はひとり勉強部屋で泣いた。

外から父とキャッチボールをする弟の無邪気な笑い声が聞こえる。

間もなくして巨人軍の長嶋茂雄が引退した。
「我が巨人軍は永久に不滅です!」

今にして思えば父の説明の付かない怒りが何処から来ていたのか痛い程、分かる。

彼もまた父に虐げられて育ったのだ。

今、父はすっかり丸くなって、まるで子供みたいだ。

今朝方、穏やかな秋風に訊いてみた。

「父さん、あの巨人帽何処へ行ったんでしょうね?」

父は明後日の方を向いているに違いない。
穏やかな微笑みを浮かべて。




きっとどこ吹く風に飛ばされていったのでしょう

明後日の方向へ。


0009神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 08:55:46.74ID:UeSlrxqv
布施の種類

大智度論など、伝統的には、次のような種類が挙げられている

財施とは、金銭や衣服食料などの財を施すこと

法施とは、仏の教えを説くこと

無畏施とは、災難などに遭っている者を慰めてその恐怖心を除くこと

その他に、雑宝蔵経に説かれる財物を損なわない七つの布施として、次の行いが説かれる

布施波羅蜜では「無財の七施」という

眼施:好ましい眼差しで見る

和顔施(和顔悦色施):笑顔を見せること

言辞施:粗暴でない、柔らかい言葉遣いをすること

身施:立って迎えて礼拝する。身体奉仕

心施:和と善の心で、深い供養を行うこと。相手に共振できる柔らかな心

床座施:座る場所を譲ること

房舍施:家屋の中で自由に、行・来・座・臥を得させること。宿を提供すること

Wikipedia
0010栄進軍曹
垢版 |
2019/11/12(火) 09:00:10.32ID:NXbXKs89
>>8
手ぶらにも弟がおるんや

ワシも一応長男やけど弟はおらんで良かった

常に比べられるんじゃないかと想像しただけで恐怖や

妹が生まれた時はなんで男の子を産まなかったの!って母ちゃんに泣いて抗議したもんだが(´・ω・`)笑
0011栄進軍曹
垢版 |
2019/11/12(火) 09:07:57.84ID:NXbXKs89
おい、手ぶらと魚!

お前ら二人が、悟りを開いた人の談話室に移動すれば、この本スレが引き締まるんとちゃうんか?

やっと大山閣下の意図が理解できたわ(´・ω・`)
0012神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 09:53:28.11ID:JqM7bj31
スレ幾つも建てんな
0013栄進軍曹
垢版 |
2019/11/12(火) 10:09:38.95ID:NXbXKs89
シリア内戦で敗れて拘束されたISイスラム国の元戦闘員の行先をどうするかで欧州が揉めとる

そこで日本の出番や

約4万人のIS元戦闘員を日本が引き受けて、全員を「南無妙法蓮華経」で再洗脳する

イスラム教徒は改宗したら死刑らしいが、仏教は寛大や

仏教イスラム宗法華講の戦士として再教育や

そしてコイツらを世界中にばら撒き妙法華経の広宣流布の鉄砲玉にする

ナイスアイデアやろ(´・ω・`)ドヤ
0014栄進軍曹
垢版 |
2019/11/12(火) 10:42:19.59ID:NXbXKs89
仏教を引きこもりが共有する仲良しクラブと勘違いしてねーか?オメーラ?

せっかく極東の日本で釈尊ですら断念した大乗仏教が完成したんや

それを日本で腐らすのは間違っている

インターネットの時代やないか

仏教は世界に売ってでるしかない!(´・ω・`)
0015◆HOKKEvxAGE
垢版 |
2019/11/12(火) 11:05:24.81ID:I8Myhewx
前スレ>>958,959
どちらにしても維摩経の不了義の意味は
意味のはっきりしない経説によるな、という意味だ

だいたい、不了義経と了義経の対比があることからも
釈迦如来の経典だからといって何でもかんでも肯定するものは
間違っている、という事。

その膨大な経典群の中でも、人によって対機説法した方便も含まれるのだから、
何が真実か?を取捨選択すべきという当たり前の事も分からんようなら
話にならん

ちなみに龍樹より日蓮の方が格上
0016仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g
垢版 |
2019/11/12(火) 11:07:56.33ID:3kCS/Ryu
…暇なのかw

であれば、法華軍創設の宣言高らかに、晃将軍と共に各スレに宣戦布告するのだ、軍曹!

なお、私の立場は禅・法相であり公の支援は出来ない。

アンチ日蓮連合軍の猛攻が予想されるが、なんとしても橋頭堡を確保するのだ、軍曹!
0017栄進軍曹
垢版 |
2019/11/12(火) 11:10:27.63ID:NXbXKs89
>>15
よう言うた、晃、その通りや

しかし相手を論破するだけでは駄目やと思うで

如何にこっち側に相手の気持ちを持ってくるかや

折伏は、女を口説くのに似ている

突き放し唾を吐くのはアホでもできる

要は心理戦や(´・ω・`)
0018手ぶらの乞食
垢版 |
2019/11/12(火) 11:13:09.92ID:OgzWuaA5
>>11
ん?

私は身の上話をしているワケではないのだよ!

諸行無常を詠っているのだ!!

今朝食べたアボガド&サラダチキンのコブソースパンでさえ今はもうない。

分かるね?
0019栄進軍曹
垢版 |
2019/11/12(火) 11:23:37.67ID:NXbXKs89
>>16
サーイエスサー!!!

しかし法華軍団のエリート意識に我が軍の意思疎通の統一が阻害されています

我が軍の創設時のモットーは、真言宗、禅宗、浄土真宗、そして日蓮正宗・・・

すべての宗派は平等に価値が無い!で一致団結する予定でした

指揮系統を乱す晃将軍の暴走は、目に余るものがあります

これでは他部隊が面子を潰され士気の低下を招きます

誤解なきよう!私が晃将軍に肩入れするのは、あくまでも軍の分裂を防ぐ為です

やはり晃将軍は、粛清すべきではないですか?

大山閣下の見解とご決断をお願いします!(´・ω・`)
0020栄進軍曹
垢版 |
2019/11/12(火) 11:28:20.89ID:NXbXKs89
>>18
「悟りを開いた人の談話室3」へどうぞ

そこでならなんぼでもリアクション取ったる

排除しとる訳やないで

(´・ω・`)ハナホジ
0021ポッタン師
垢版 |
2019/11/12(火) 11:29:06.57ID:uw7YKjXc
バカ栄進とバカ大山のバカ連合軍である、か。
大爆笑である。
0022神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 11:32:18.58ID:A7BqpbE/
>>15

意味ははっきりしてるのにお前らが理解出来る知能が無いだけ

正宗系と話にならんと思ってるのは仏教側の方だからお呼びじゃないよ

言語化出来ない抽象的概念を掴み損ねて空を理解出来る訳が無い

その事を龍樹が分かりやすく説いてるのに 日蓮はややこしくしただけで 龍樹と並ぶ存在じゃないし 遥かに下

解りにくい難しい事を解りやすく説く知性に欠けたのと 解らない事を有り難がる莫伽のコラボなんて誰も興味ないから消えな

日蓮教は今後も流行らない

何故インドで上座部よりも先に法華経が廃れたのかがお前らを見てたらよく判る

要は小難しい割りに中身が無くてつまらないというだけ

日蓮なんて智ぎより未だ下だよ
0023諸法無我
垢版 |
2019/11/12(火) 12:15:27.20ID:SLoYmEm4
>>19
おい栄進、大山と麦は同一人物なのか?
0024◆HOKKEvxAGE
垢版 |
2019/11/12(火) 12:16:39.19ID:I8Myhewx
>>22
仏自身が「あの時の教説は意味が不明瞭だから捨てなさい

と説いてるんだから、それにしがみついてるのはアホ

日蓮がどうこうじゃなくて、龍樹と仏の比較で
仏の法四依の方が格上なんだから、それを龍樹の解釈に依って
ねじ曲げるなら、もう仏教じゃなくて龍樹教だろ
0025神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 12:26:49.54ID:lkKvYzat
仏法は処方箋なので、自分と異なる機根の人に、自分と同じ処方箋
を押しつけようと思っても無理。

日蓮だけが正しいと思ってる人は、そういう機根だから、その人にとって
は正しい処方箋なのかも知れない。

すぐれた機根をもつ仏弟子には必要ないと思う。
0026神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 12:28:44.81ID:lkKvYzat
「図解 5分で分かる物理学」じゃないと読めない人もいるし、
論文を読み書きするレベルの人もいる。

論文を読み書きするレベルの人に、「図解5分」シリーズを
押しつけようとしても、いくら素人向けに分かりやすいからって
そりゃ無理。
0027◆HOKKEvxAGE
垢版 |
2019/11/12(火) 12:31:32.90ID:I8Myhewx
>>26
不了義って難しいとか、そういう意味じゃないよ
ようは、肯定で終わらずに否定だけで終わる論説のことを言う

世間でも否定ばっかしてる人の説教は受け入れられないだろう
0028神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 12:32:03.77ID:7p668lJQ
今生きてる坊さんでしっかりと大悟してる人って誰がおるんや?
0029神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 12:34:29.02ID:A7BqpbE/
>>24

フィクションの中でのキャラクターとしてのブッダが言ったからって捨てるんじゃなくて 歴史上のブッダが言ったのは修行を完成させる最終段階で信仰を捨てろっていう事だよ

原理原則に従えば如何なる経典も信仰も悟った後には全部捨てられるんだよ ど莫伽

だからお前らは法華経にしがみついたままで何にも悟れずに誰かの受け売りを間違って引用してるだけじゃないか?

日蓮が五百阿羅漢出したか?

怒りを捨てきれたか?

それの何処が悟りなんだよ?

単なる悟る悟る詐欺じゃないか?

怒りを捨てきれないなら余流果も得てないんだよ

仏教以下の正宗系の話はもう要らんから 次の方どうぞ〜
0030神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 12:35:49.32ID:lkKvYzat
とにかく、自分のとこだけが正しいっていう態度は、まだ火宅の外に出ていない証拠。
0031神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 12:37:48.06ID:lkKvYzat
その正しい乗り物を信じて、とっとと外に出て、それからくっちゃべったらええ。
火事の家の中にいるのに、あっちの車は偽者で、おれの車は本物だとか言ったって
お前まだ車に乗れてないやろ、って話でしかない。
0032神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 12:38:13.73ID:A7BqpbE/
>>27

>世間でも否定ばっかしてる人の説教は受け入れられないだろう

否定ばっかしてるのが日蓮正宗こと日蓮教三莫伽団体+1じゃないか?

お前の自己認識の低さにアホらしくて笑うのも厭きたわ
0033◆HOKKEvxAGE
垢版 |
2019/11/12(火) 12:40:31.80ID:I8Myhewx
>>29
十界論なら仏界の中にも怒りはあるんだけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況