>>41
では、北野師が小島流を引いているとして、北野師から得度、加行、灌頂を
受けたと桐山さんが履歴書に書いています。北野師は否定していますが。
であれば、桐山さんは、三憲ではなく、小島流でなければなりません。
では、なぜ桐山さんは自らの流派を三憲だと言ったのでしょうか?
答えは桐山さんが伝法の際に使用するタネ本、密教事相大系にありそうです。
桐山さんは、伝法の際に、間違いが多かったのは有名ですが、信者からも
かなりクレームが多かった。その際に、上記の本をタネ本だと知っている人は
何も一々聞かなくても、タネ本を読んだら事足りた。
この密教事相大系が三憲の作法を中心としている。
つまり言い換えれば、密教事相大系をそのまま読み上げれば、誰でも
桐山さんと同じ内容の事相の話は出来る。