たまには坊さんらしい事も言っておくかな(笑)

ヨル公君のような人が今、すごく多くなっています。
老若男女の別を問わずに。
それは、幼少期から、褒められる、認められる、と言う経験が不足すると、
母性愛を求めて、良い子になろうとする。幼少期に良い子になってしまうと、
これでいいんだ、僕は出来る子なんだ、と思ってしまい、人に褒めてもらいたい、
愛されたい、かまって欲しい、と言う、〜してもらいたい生き方を送ってしまう。

けれども大きくなるにつれて、してくれる存在が減ってくる。それどころか、
出来ていない、やれない、と自分を否定する人間ばかりが回りに集まってくる、
と感じてしまう。それは、本人が無意識に自分は出来る、やれる、と妄想して、
自分の実力以上のものを安請け合いするからで、それが実力不足だから、出来る
はずがない。
だから責められるのに、こんな事を言う相手が悪い、俺にきちんと説明しない、
上司が悪い、と人のせいにして生きる。