>>288

原始経典には釈迦の時代のマガダ語が含まれてるから証拠になるが 大乗経典は全編釈迦が反対したサンスクリット語による創作経典だから それ自体に証拠能力は無い

但し歴史上の釈迦の最後の経典で有る大パリニッパーナ経で彼は自分の言葉で無くても悟りを含んで居れば ブッダの言葉だと言い残しているから それが大乗経典の免罪符だ

もっと視点を拡げれば キリストだろうがマホメットだろうがその言葉に悟りがあればそれはブッダが彼等に言わせてるから少なくともその部分に関しては仏説と同じという事だ

だから特定経典だけが仏説という認識は間違いだという事になる