X



トップページ心と宗教
1002コメント626KB

【イエス】癒し主 救い主 【キリスト】Part 225

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001 ◆JmSbZpDnkn6F
垢版 |
2019/04/01(月) 12:31:55.54ID:sXqJENg/
『心をつくし、精神をつくし、思いをつくして、主なるあなたの神を愛せよ』。
これがいちばん大切な、第一のいましめである。
第二もこれと同様である、『自分を愛するようにあなたの隣り人を愛せよ』。
(マタイ 22:37-38)

肉の働きは明白である。すなわち、不品行、汚れ、好色、偶像礼拝、まじない、敵意、争い、そねみ、怒り、党派心、分裂、分派、ねたみ、泥酔、宴楽、および、そのたぐいである。
わたしは以前も言ったように、今も前もって言っておく。このようなことを行う者は、神の国をつぐことがない。
しかし、御霊の実は、愛、喜び、平和、寛容、慈愛、善意、忠実、柔和、自制であって、これらを否定する律法はない。
キリスト・イエスに属する者は、自分の肉を、その情と欲と共に十字架につけてしまったのである。
(ガラテヤ 5:19-24)

だれでもわたしについてきたいと思うなら、自分を捨て、日々自分の十字架を負うて、わたしに従ってきなさい。
(ルカ 9:23)

もし、罪がないと言うなら、それは自分を欺くことであって、真理はわたしたちのうちにない。
(ヨハネの手紙第一 1:10)

あなたがたに命じておいたいっさいのことを守るように教えよ。見よ、わたしは世の終りまで、いつもあなたがたと共にいるのである。
(マタイ 28:10)

このスレに書き込む際は必ず名前欄を記入してください。
名前欄の記入が無ければ、その人の過去の発言を追跡できなくなり話を続けられません。
この但し書きがあるにも関わらず名前欄の記入無しで書き込む場合、それは話をする気の無い人で、このスレを荒らす人です。
荒らしは無視するようにしましょう。
「◆tZZfT7L/3w」「◆L2ew5aH3E3Qf」等の成りすましも過去の発言を追跡できないようにする荒らしなので無視しましょう。

類似スレで利用者を迷わせないために、次スレは>>970以降に立てましょう。

※前スレ
【イエス】癒し主 救い主 【キリスト】Part 224
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1552016987/
0947ろんぎぬす
垢版 |
2019/05/06(月) 12:56:40.06ID:C4c2YCOO
>>946 まちこさん、こんにちは。

最後の審判(公審判)での
第二の死(火の池に投げ込まれる事)から救われる為に
礼拝(公祈祷)や祈り(私祈祷)を捧げ
教会の維持の献金をし、聖堂の清掃などの奉仕をする
という感覚が
自分にはまだ無いのです。

死後裁き(私審判)があるのは
閻魔(えんま)様に生前の行いを裁かれる
という感覚は
普通の日本人として罪意識はあるんですがね。

カテキズムやガイドブックや略解や注解書がるから
礼拝に出て説教を聞くまでも無いだろう的な理由で
自分を納得させている所がです。

ひと付き合いという聖徒の交わりが
面倒になっているのが
ネックかなと自己分析する最近です。
0948ろんぎぬす
垢版 |
2019/05/06(月) 13:03:13.77ID:C4c2YCOO
>>947

〇 カテキズムやガイドブックや略解や注解書があるから
✖ カテキズムやガイドブックや略解や注解書がるから
0949ろんぎぬす
垢版 |
2019/05/06(月) 13:10:25.27ID:C4c2YCOO
>>932
いままでの返レスを見てて思ったんですが
まちこさんは女性として人が出来ているんですよ。

両親に恵まれていても感謝しない人はいますから。

自分はいまだドコの教会でも洗礼を受ける気がないので
神様に対して感謝していないからかなとも思ってます。

自分は運がいいと思っている人は
神様がいると思っている場合が多いそうです。

その逆もあるんですがね。
0950学術
垢版 |
2019/05/06(月) 13:20:48.69ID:J2yvYOV5
西田は国民皆学の低学歴だから、参考にならないな。
0951ろんぎぬす
垢版 |
2019/05/06(月) 13:58:35.25ID:C4c2YCOO
のちにココロ変わりか考えが変わる事もありうるんですが。
いま現在の自分はこう考えているんです。

洗礼後の罪は
私審判で陰府か煉獄か地獄に行く理由になる。

その為に
洗礼を受けたのち痛悔機密とか
ゆるしの秘跡を受けて聖餐に預かる事で
洗礼後の罪は
聖体を受けキリストを通して赦される。と
そういう理解をしています。

でも新約聖書に
洗礼後に知ってて故意に罪を犯せば
十字架のイケニエの赦しはもうないのだから
二度と救われない。

この聖書の言葉をおそれて
じいちゃんになって死に際に緊急洗礼を受ける事で
救われよう
みたいな気持ちになっていて
まだ教会洗礼を受ける気がないのです。

啓蒙者(求道者)の身分で
教会の礼拝に出て献金をし
赦されれば奉仕活動に参加する事で
罪滅ぼしや
神様への感謝をあらわし
死に際に洗礼を受けるのでもいいのじゃないかと。

それで人生を締めくくれて神様の赦しに感謝して
息を引き取るのも一つの生き方かなと思う今日この頃です。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況