>>544
なるみさんが子なる神が死なないという場合の意味は、神性が死なないという
意味にすぎない。人性は1日半の仮死だそうである。
まあ黄泉下りされて死を滅ぼされて復活されたのだから仮死であったという
理解はありうるのではないだろうか カテキズム的には死んで復活だけども

>だから、どうやったら人の本性が死を味わうんだよ
キュリロス風だと「肉において」
まったき人である人の本性は死ぬという固有の性質があるんですよ
神の固有の性質は永遠の命なので死ねないし、不変なので受苦も成長もできない。

>>4.論点が移動し←すり替えたことを認めたね
>意味不明
君が意図的に論点を移動させたことを認めた。相手側の同意を得ない論点の勝手な
移動を世間は「論点ずらし」と呼ぶ