イスラム教、日蓮宗とネクザ、りんご、ぴっぴの共通項は、
定義と正邪判定のみ、あと脅し。

聖書も昔話にすれば、定義、正邪判定の方が楽。
福音書は昔話ではなく、秩序ではなく、今、我々に語りかける主の言。

我々は神殿を壊されて、主によってイエスと共に再び心の神殿を建てる

ヨハネによる福音書2章
18 そこで、ユダヤ人はイエスに言った、「こんなことをするからには、どんなしるしをわたしたちに見せてくれますか」。
19 イエスは彼らに答えて言われた、「この神殿をこわしたら、わたしは三日のうちに、それを起すであろう」。
20 そこで、ユダヤ人たちは言った、「この神殿を建てるのには、四十六年もかかっています。それだのに、あなたは三日のうちに、それを建てるのですか」。
21 イエスは自分のからだである神殿のことを言われたのである。
22 それで、イエスが死人の中からよみがえったとき、弟子たちはイエスがこう言われたことを思い出して、聖書とイエスのこの言葉とを信じた。