X



トップページ心と宗教
1002コメント473KB

【イエス】 これはわたしの愛する子 Part51 【キリスト】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 21:18:15.39ID:Q8ThERuu
愛のシリーズ 第51弾


そのとき、
「これはわたしの愛する子、わたしの心に適う者」
と言う声が、天から聞こえた
(マタイによる福音書 3:17)


ここは霊的な利益を受けようとする心の柔軟な人々の為に
開かれているシャロンのスレッドです。世の利益や楽しみ、或いは
病気治しを求め、煽り、荒らし、反対する為だけの意見を書き込む人は
書き込みをお控え下


前スレ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1539102662/l50
0036グノーシス派
垢版 |
2018/10/12(金) 22:52:38.31ID:9hgWZN0g
>>31
そうなのですか。
ますます混乱して来ました。

彼ら(マチ子&ネクザ)は、一体本当は何を言ってるのでしょうね。
0037神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 22:54:29.42ID:YM1dafDT
>>30
おまえ昨日ニッキ牧師らの「罪そのもの」という字義的解釈に関しては
ダメ出しせえへんかったよな?
罪そのものはカトリック神学でサタンやけど
その処遇の差はなんや?

それとひとつ 引例したるわ
神は愛 、愛は心 すなわち 神は心
となるねんか?
0038神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 22:54:43.26ID:rd8HXNC3
>>35
理想はイデアから切り取るものだ
切り取られたイデアを介してしか理想を持てないとか甘え過ぎ
個に依存しすぎ
イデアは直感を通じて直接触れるもの
それは自由の根拠でもある
依存とは正反対を志向するもんだ
筋トレしてこいw
0039神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 22:56:19.13ID:rd8HXNC3
>>36
ネクザさんは単語についてのみ語っておりそれが意味するところは字義通りには捉えていません

一方でまちこさんは単語の意味を字義通りそうだと捉えていました

これは大きな違いですね
0041愛の天使 ◆ClyKlO5taI
垢版 |
2018/10/12(金) 22:58:58.39ID:sLl9VQIR
キリストは神です。神はいけにえになりません。
生贄とされたのは、もちろん、ナザレのイエスという人でした。
専門用語ではキリストの人性。
キリストの人性と神性を簡単に区別しますね。
人性=肉 神性=ご霊魂

さて、イエスは死んでも、一日半か二日未満で生き返りましたので、
いけにえになっておりません。
生贄が途中で生き返ってしまったら、いけにえになりません。

それは神の思し召しですし、そもそも、罪のない人間を殺してはならない
と、申命記に律法が明記されています。

ですからキリストは殺されることはできなかったし、父はそれを許しませんでした。
主は自らの権威によって命を捨てて取り戻したのです。

実は、パウロはそのことをよく知っておりました。

「私はキリストの十字架の苦しみの欠けた部分を補っている」

これは、キリストに続く者たちが、クリスチャンは
本来、キリストの苦しみを共にして、世の終わりまで、
贖罪のわざをキリストとともに継続する責を負っている
という意味です。

コロサイ1;19−2:2までを熟読しましょう。

これをカトリックの神学用語で共同贖罪と申します。
聖ピオ神父はまさにそれを体現した人でした
0044神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 23:03:07.62ID:w7AkceLG
>>38
だから自分がどのような感情を胸に他者の理想に向き合うのかを考えるんだこれからw
そもそも他者の理想だけというのは言い過ぎた。
自分の理想に対しての謙虚な姿勢から来るおまけ的な感性でしかない(他者の理想を成し遂げようとすることは)。

そもそも、理想というものは常に自分の欠点を刺してくる。
その難易度が高度であればあるほどに自分を追い詰める。だから理想に成ろうとするよりは服従する方がよくね?でしかない。
0045神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 23:04:42.43ID:rd8HXNC3
表現は意味するもの

仮にこんな論理があったとする

A=B
B=C
A=C

キリストは罪人のかしら
罪人のかしらはサタンである
であるならキリストはサタンである

単語レベルで言うと上記の論理は正しいと言うことになる
しかし、単語が意味するもの、に目を向けるなら偽であることが分かる

前者の罪人のかしら、は「人類のかしら」を意味する
後者の罪人のかしら、は「罪の原因であるサタン」を意味する

従って同じ単語だから最後の「キリストはサタンである」が一見正しく見えるが、それは単語の意味するもの、コンテキストを考慮に入れない態度から導き出された偽の命題であることが分かる
0046神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 23:05:41.83ID:w7AkceLG
筋トレはしてない。正常な自分であれば狂乱並みにする
0047神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 23:07:12.36ID:rd8HXNC3
>>45の一行目の訂正

意味するものを指し示す際の文学的なアプローチが表現
0048神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 23:07:50.87ID:rd8HXNC3
>>46
ウジウジ観念の中で引きこもってないで外の世界と触れ合えってことさw
0049神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 23:08:19.66ID:YM1dafDT
>>45
なるほどね
では
改革派風な「罪人のかしら」ではなく
福音派風な「罪(そのもの)」では?
0050神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 23:09:59.75ID:w7AkceLG
>>48
わかりますた。
0051愛の天使 ◆ClyKlO5taI
垢版 |
2018/10/12(金) 23:12:11.35ID:sLl9VQIR
キリストは神です。神はいけにえになりません。
生贄とされたのは、もちろん、ナザレのイエスという人でした。
専門用語ではキリストの人性。
キリストの人性と神性を簡単に区別すれば、人性=肉 神性=ご霊魂 です。

さて、イエスは死んでも、一日半か二日未満で生き返りましたので、
いけにえになっておりません。
生贄が途中で生き返ってしまったら、いけにえになりません。

それは神の思し召しですし、そもそも、罪のない人間を殺してはならない
と、申命記27、出エジプト記23に律法が明記されています。

ですからキリストは殺されることはできなかったし、父はそれを許しませんでした。
主は自らの権威によって命を捨てて取り戻したのです。 ヨハネ10;17

実は、パウロはそのことをよく知っておりました。

「私はキリストの十字架の苦しみの欠けた部分を補っている」

これは、キリストに続く者たちが、クリスチャンは
本来、キリストの苦しみを共にして、世の終わりまで、
贖罪のわざをキリストとともに継続する責を負っている
という意味です。

コロサイ1;19−2:2までを熟読しましょう。

これをカトリックの神学用語で共同贖罪と申します。
聖ピオ神父はまさにそれを体現した人でした
0052神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 23:12:49.53ID:rd8HXNC3
>>49
旧まちこさんは「罪そのもの」を「キリストは自罪を犯した」と認識してたんすよね
今は違うみたいですが

だから一般的なプロテの「罪そのもの」は人類の原罪を代わりに背負った、という意味を指す「表現」なのですが
まちこ派(もはや繁栄教とすら言わないw)の「罪そのもの」はエリエリで神を呪う罪を犯した罪人イエスを「意味する」ということなのでつ

僕は繁栄教がキリストが自罪を犯した、なんて言ってることを読んだことがありません

だからキリストの自罪説はまちこ派のユニークでヘンテコな主張だと思ってます
0053神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 23:13:19.04ID:w7AkceLG
情緒不安定だわー...
0054神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 23:14:05.10ID:rd8HXNC3
>>50
取り敢えずネクザたんとエヴァンゲリオンコスしてコミケに出没して写真を撮られて、それをもらってアップするところから始めないとね…✨
0055美魔女 ◆pFEO6hs5XI
垢版 |
2018/10/12(金) 23:15:02.76ID:MSHL07jk
>>44



親の愛情不足が原因よ。💇


まんまん くぱあ
0056グノーシス派
垢版 |
2018/10/12(金) 23:19:03.66ID:9hgWZN0g
>>37
もう一度説明を試みるが、それでも理解出来ぬなら、もう可能性はないと思う。

仮の話として、
@ 残忍非道な人殺しのAという人物が居たとする。
A 一方、善良なBさんという人物が居たとする。
B BさんはAの身代わりとなり罪を償うこととなった。
C Bさんはムチ打たれ磔にされて処刑された。

さて、善良であったBさんは殺人鬼Aの身代わりとなったことで、Bさんの心や人格まで残忍非道な殺人鬼となっただろえか?
「マチ子&ネクザ」コンビは心と人格まで「そうなった」と言っているのである。
これをイエスの受難と死苦の贖罪原理の説明に応用して決して疑おうとはしない。

しかし、本当はBさんの心や人格はそのままであったよあに、イエスの人としての心と人格は無罪のままであった。
罪なき者(イエス)が罪ある者とされ、恵みに満ちた者(イエス)が呪われたものとなった。
だからこそ、「贖罪」の御業が成立して、
十字架のイエスを見上げて悔い改める罪人は誰であれ際限なく罪赦されるのである。
その「赦し」の原理に於いてイエスはキリスト(救い主)とされるのである。

マチ子さんは、当初イエスが十字架上で神を呪って罪を犯しと言っていたようであるが、それは撤回したらしいですね。
でも、イエスが万民の罪を背負ったことでイエスの心と人格までが「罪そのもの・呪いそのものとなった」と言ってるのではありませんか?
だとしたら、それは間違ったパウロ理解です。

今ここで、パウロが発明した贖罪論の原理そのものを問題としているのであって、カトリックとプロテスタントの違いではありませんよ。
0057神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 23:20:41.55ID:rd8HXNC3
>>53
そういう時期もあるわなw
俺なら散歩したり自然の綺麗なところとか教会とかお寺、神社に行くけどな
バランス取れるで
0058神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 23:24:40.33ID:w7AkceLG
>>57
海にぷかぷかと浮いてから眠って海の底に沈んで死にたい。
0059神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 23:25:41.17ID:rd8HXNC3
ヨハンネスさん、美魔女が演歌道(えんかみち)が辛すぎて壊れているようでつ
癒してあげてくだしあ
0060神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 23:26:26.02ID:w7AkceLG
>>58
わ〜いヾ(@゜▽゜@)ノ

みたいなテンションで。
0061神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 23:26:58.10ID:rd8HXNC3
>>58
与えられた命はそのままありがたく受け取って、人生使って命を表現しる
生きてるだけで丸儲け
0062神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 23:27:57.94ID:w7AkceLG
>>55
なに?☺
0063神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 23:28:31.01ID:w7AkceLG
>>61
冗談w
すまないw
0065神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 23:38:14.96ID:w7AkceLG
ちなみに俺の落ち込み癖はナルトの千手柱間の落ち込み癖と同じなのさ...。
すごいで!(ノ_・。)
0066神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 23:38:50.76ID:rd8HXNC3
ランニングしてて身体に負荷をかけ過ぎたら痛みが負荷をかけ過ぎていることを俺に教えてくれる
そうするとペースを落としたり、止まってマッサージするなりして負荷を調整する

同じように苦痛の出来事が生じる時、その苦痛は自分の至らないところがあることを教えてくれる
そもそも苦とは神(の計画、創造、法など)から離れた状態の時にそれを教えるために生じる

痛みがないと身体は壊れる
苦がかいと神からさらに離れる

本来、苦とは神まで歩む道のりの、道を踏み外した時のセンサーみたいなもの
だから、苦とは最上の教師でもある

苦から何を学ぶか、それにより何を悔い改めるか、それによりどれだけ神に近づけるか、苦とそういう付き合いができる時に初めて悪は善を強化する要因になれる
0067神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 23:41:11.85ID:w7AkceLG
>>66
ふむふむ🤔
0068神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 23:41:23.41ID:rd8HXNC3
でも辛すぎる時は、キリストにーさんにお願いして、この聖句を読んで亀のようなガード戦法に限る

あなたがたの会った試練はみな人の知らないものではありません。神は真実な方ですから、あなたがたを、耐えられないほどの試練に会わせることはなさいません。むしろ、耐えられるように、試練とともに脱出の道も備えてくださいます。
(Tコリント 10:13)
0070神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 23:46:02.23ID:YM1dafDT
>>52
いや、
主語が罪(そのもの)なら、
述語としての罪は 新規の意味を為さない、と思いますが。

すなわち 罪を犯す、負う以前に
人の代わりに罪そのものとなられたことは、
ピリピ 2:14で戒められてる罪(=不平を言うな、呟くな)すら
ご体現されたということでしょう。
0072神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 23:46:42.22ID:w7AkceLG
ふむ🤔
0076グノーシス派
垢版 |
2018/10/12(金) 23:50:28.41ID:9hgWZN0g
>>56
厳密に言葉で説明するとなると難しいものですね。

万民の罪がボワっと煙のようになって、十字架のイエスの身体の中へ凄い勢いで吸い込まれて、
それで、イエスの心・人格・肉体の全体がは罪そのもの呪いそのものとなり、地獄へ堕ちて徹底的に苦しめられて、
徹底して苦しみ抜いた代償としてイエスの罪は、神によって地獄で脱ぎ捨てられて栄光のイエスが復活した。

こんな漫画アニメのように考えてるなら誰であれパウロの贖罪原理を誤解している。
万民の罪を吸収したゆえに悪鬼(サタン)となり果てたイエスが信者自身の姿なら、慰めも救いもない。
まるでイエスはただのオモチャではないか。

無原罪の人間イエスが苦しまれたからこそ信者自身の悔い改めを通して限りない慰めと赦しが与えられる。
そこに神の愛がある。
イエスの神性が端的に示されているのである。
0077神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 23:53:01.75ID:YM1dafDT
>>56
>イエスの心や人格まで 卑下されたか

プロテスタントでは、
「この杯をどけてください」「エリエリレマサバクタニ」を
卑下の骨頂、神から離れた心の叫び、とします


今度はおたくが回答する番です
一、ニッキ牧師の「罪そのもの」を許容する理由は?
二、神は愛、愛は心、だから神は心、としますか?
0078神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 23:55:14.77ID:YM1dafDT
>>75
端的にいうと
罪そのものは たとえばカトリック神学ではサタンと
定義されてるのであって

そのサタンが罪を犯すも何もないでしょ、てことです
0079グノーシス派
垢版 |
2018/10/13(土) 00:02:46.25ID:OgNk+som
もし、マチ子さんの言っているイエスの十字架が >>76 の漫画アニメのようなストーリーなら(事実その様に思えるが)、
それは「偽の福音」だと断言出来ます。  (おそらくシャロンさんはそのことを言い続けてるのだろうと思う)

人間の罪の悔い改めと赦しとは、そんな機械的なオモチャイエスを解した差引勘定で成立しているのではありません。
( パウロも長老ヨハネもその点を手紙の中で強調している。)
そんな悪魔的な発想でひたすら繁栄を連呼して祈るなら、それは反キリストです。

苦しむイエスの心を、見つめる信者の心で汲み取れないのでは無意味です。
偽りの繁栄はサタンに由来すると説かれて居りますよ。
0080神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 00:04:15.66ID:WQTG20b5
>>78
また単語に戻って「意味するところ」の視点が抜け落ちてるんじゃない?

罪そのもの、はプロテスタント的に「キリストが自罪を犯した」ではないですよね?

プロテスタントの罪そのものが意味するものは贖罪や受難の「強調表現」なのであれば、それは文学的な表現でしかなく、プロテスタントにとっても、カトリックにとっても、贖罪や受難の人類におけるとてつもなく大きな価値の認識は変わらないすね
0081神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 00:06:28.10ID:WQTG20b5
>>79
まちこ派はもういちいち指摘しなくていいすよ
基本信条嫁、でFAすw

まちこさんの本質的な問題は(自称)牧師なところだと思います
彼女はシャロンさん的な人を量産し得る

それはとてつもなく罪深いことだから、まちこさんが心配
0082グノーシス派
垢版 |
2018/10/13(土) 00:10:43.54ID:OgNk+som
ジャン・カルヴァンって16世紀になって現れた一神学者でしょう。
聖書そのものに示される贖罪原理を自分勝手曲げて解釈して、奇妙な設定(作り話)バネにして、
何か言ってたところで・・・ 「だからなに?」としかならないよ。

カルヴァン信者以外には関係ねぇーことだよ
0083神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 00:10:44.33ID:x0QYpI9/
>>79
それやと
神は愛(そのもの)なり、もマンガ的なイメージになりかねませんね。

>>80
福音派の逐語霊感説は
文学的な表現や、文脈に依存する表現は存在しないんです。
人文主義のカルヴァンは、様々な字義を
比喩や寓話に置換しましたが。
0084神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 00:15:08.75ID:x0QYpI9/
>>82
特定の信徒を魔女狩りせず、
カトリックの立場から
カルヴァンごと異端認定して頂けるのでしたら、謹んでアーメンします。
0085神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 00:15:35.97ID:WQTG20b5
>>83
んーと、ネクザさんのいうカルヴァンには文学的表現が存在しないって主張は、キリストが自罪を犯した、ということをカルヴァンが言っている、ということを意味しますか?
0086神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 00:17:24.92ID:EbUjTfgu
当のまちこがキリストは罪を犯さなかったとはっきり言ってるんだからもうそれでいいのでは?
0087神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 00:17:47.74ID:x0QYpI9/
>>85
いえ、逆です
文学表現、置換神学が改革派
視野狭窄、字義解釈が福音派です
0089シャロン
垢版 |
2018/10/13(土) 00:18:10.39ID:ctl113ne
atheistさんへ

781atheist2018/10/12(金) 01:01:05.35ID:WmS6+7rX>>785>>797

>>760
カトリック(カテキズム)の神義論ね
これを納得するにはまさに信仰が必要で
俺は納得することができない、ということね

例えば、病気になるとか苦痛を強いられるとか、あるいは奴隷になることですら
悪の結果から善を引き出しうる、とは言える

でも俺にとってはアウシュビッツや広島はその限度を超えているのね
無差別大量虐殺というだけじゃない
その殺され方のおぞましさに神の経綸としての意味を見出すことはどうしてもできない
もっとミクロには、罪なき赤ん坊が日々死していくことに神の経綸としての意味など見いだせない
ということです

797シャロン2018/10/12(金) 01:10:56.57ID:Q8ThERuu>>809

>>781
最後に

だからこそクリスチャンは祈る使命を受けていると言えるの。
それでも祈るのよ、絶望の中で。

☆上手く説明できれば良いのだけど

アウシュビッツ強制収容所や広島での絶望の叫び
「エロイ、エロイ、ラマ、サバクタニ」のイエスの叫びと重なります。

彼らの叫びをイエスは叫ばれたのだと思います。と言う事は彼らをイエスは
見過ごしにされたわけではない、共におられた。どこまでも人間の叫びに心を
添わせられる。そして復活なさったのです。ここに愛があると私は思います。
そして十字架の勝利、神の栄光。私たちは見捨てられたのでは無く孤独でもない。

私はこのように受け取りました。ここにまちこさんとは相容れない悲しみがあります。
0090グノーシス派
垢版 |
2018/10/13(土) 00:19:08.04ID:OgNk+som
650 :ネオ・グノーシス・ソピア教会広報[]:2016/01/03(日) 18:59:44.98 ID:njXj951s
こちらは依然格付けしたランキング

宗教・哲学者 霊性ランキング ★★★★★〜★

★★★★★
ナザレのイエス(原始キリスト教開祖)
オルフェウス(オルフェウス教団開祖・神人)
ヘルメス・トリスメギストス(ヘルメス主義の始祖・神人)
ディオティマ(マンティネイアの巫女・ソクラテスの師)

★★★★
ピュタゴラス(ピュタゴラス教団開祖)
ソクラテス(哲学者・ソクラテス派始祖)
シビュラ(アポロン神の巫女・予言者)
ゴータマ・シッダールタ(仏教の開祖)

★★★
プラトン(哲学者・アカデメイア派開祖)
ウァレンティノス(ウァレンティノス派グノーシス主義開祖)
バプテスマのヨハネ(ユダヤ教預言者・洗礼教団始祖)
シメオン・ベン・ヨハイ(ユダヤ教ラビ・「ゾーハル」著者)
プロティノス(哲学者・新プラトン主義開祖)
老子(老子道徳経の著者、道教の開祖)
空海(真言密教の継承者)
0092グノーシス派
垢版 |
2018/10/13(土) 00:19:49.98ID:OgNk+som
★★
ザラスシュトラ(ゾロアスター教開祖)
義の教師(死海教団の開祖)
ヒレル(ヒレル系パリサイ派開祖・ラビ的ユダヤ教の源流)
パウロ(キリスト教伝道者・パウロ神学の祖)            ← シモンさん評価で、ここにパウロ、なんと星二つ!
プトレマイオス(プトレマイオス派グノーシス主義開祖)
オリゲネス(キリスト教教父・アレクサンドリア派神学者)
エレアのパルメニデス(エレア派開祖)
エフェソスのヘラクレイトス(哲学者・ロゴス提唱者)
テュアナのアポロニウス(新ピュタゴラス主義者)
神働術者ユリアノス(巫術者・「カルデア神託」著者)
ポルピュリオス(哲学者・新プラトン主義者・「エネアデス」編纂者)
錬金術師ゾシモス(最古の錬金術師)
龍樹(大乗仏教・中観派の祖)
弥勒(大乗仏教・唯識派の祖)


アリストテレス(哲学者・ペリパトス派開祖)
キティオンのゼノン(哲学者・ストア派開祖)
エピクロス(哲学者・エピクロス派開祖)
犬のディオゲネス(哲学者・犬儒派の大家)
ラビ・ユダ(ユダヤ教ラビ・ミシュナー編纂者)
マニ(マニ教開祖)
ムハンマド(イスラム教開祖)
エイレナイオス(キリスト教教父・神学者)
孔子(儒教の租)
親鸞(浄土真宗の開祖)
吉田兼倶(唯一神道の祖)
0093神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 00:20:11.29ID:WQTG20b5
>>87
あ、ごめんなさい
ミスリードしました
質問し直しますね

福音派やカルヴァンは、キリストが自罪を犯した、という価値観を持っていますか?

ですね
0094神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 00:24:56.08ID:9J+6paSq
「イエス無罪」などと、皆一体何の話をしているのか。イエスは「神殿冒涜罪」という暴力行為と、
「己が神の独り子」という「神の冒涜罪」で処刑されたのだ。熱心に神を信じる宗教国において、
これらの行為が「無罪」などという者は、誰もいない。

「己の罪を認めて反省する(悔い改める)」。この行為の見本は、宗教の教祖を自称する
イエスこそ、率先して示すべきではないのかね。

ローマは、現代でも世界のほとんどの国の法律の基盤をなすローマ法を創った大法律国だ。
いい加減な理由で人を罰するような未開国ではない。
0095神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 00:25:09.66ID:WQTG20b5
宗教って形而上の事柄を扱うわけで、単語は殆どが形而下の事柄の指示対象で、だから宗教の文章は「表現」にならざるを得ないわけよ

もちろん形而下の事柄を語る時はぱきっと行けるんだけど、それ以外は全て表現、もしくは比喩にならざるを得ない

これは構造的な問題で、仕方がないんだな
0096シャロン
垢版 |
2018/10/13(土) 00:26:07.78ID:ctl113ne
疑問に思ったのはあの大地震の津波に人や車や家が呑み込まれる
映像を見ても繁栄繁栄を告白するのを疑問に思った時点で「おとなりさん」
とも衝突しました。
0097神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 00:28:36.70ID:WQTG20b5
それは、彼らが無事なように、って祈りでしょ
ヘンテコな祈り方しか教えられなかったのはまちこ派の責任だけど、祈りが意味してることはそういうことだ
0098神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 00:30:08.46ID:x0QYpI9/
>>93
原罪の対義語としての自罪は、どのプロテスタントにも存在しません。
0099シャロン
垢版 |
2018/10/13(土) 00:31:08.38ID:ctl113ne
はっきり言って私はあのグループの人たちの持つ信仰は怖ろしいと思います。

心の中から一刻も早く捨て去るべきものと考えています。
0100神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 00:31:35.43ID:WQTG20b5
>>98
自罪という単語じゃなくてもいいよ
それが意味してるもの、ようするに
無罪性を帯びたキリスト自身が罪を犯した、
という価値観を福音派やカルヴァンはもってますか?ということです
0101グノーシス派
垢版 |
2018/10/13(土) 00:34:24.84ID:OgNk+som
>>96
細かい理屈抜きに、「なにか間違ってている」と直感されますよね。
彼女たちはパウロを正しく理解してないのです。 ( だから間違えたイエス像を信仰している

もしパウロがその場に居たとしたら「繁栄繁栄」連呼するはずないと普通のクリスチャンなら誰だって思いますよ。
0102神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 00:35:05.40ID:9J+6paSq
>>95
法律に基づく処刑は、典型的な形而下の問題であって、形而上の問題ではない。
生存共同体である人間社会では、その維持のために、常に形而下が優先する。
さもなければ、共生は不可能だからだ。
0103神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 00:35:08.15ID:WQTG20b5
>>99
津波に襲われている地域の人々が無事でありますように、という祈りが怖ろしいの?

まちこさんは日本語がメチャクチャなので語弊ありまくりですが、「台風は来ない、は信仰」が意味するところは、神はなんでも出来る、それを疑わない、神を心の底から信じる、ということを意味しています

まちこさんは相手にどう伝わるか、に無頓着過ぎるので自称牧師としてはダメダメ過ぎて論外どころか害悪を生むので信仰において辞めた方がいいとは思ってます
0104シャロン
垢版 |
2018/10/13(土) 00:37:41.40ID:ctl113ne
理不尽に亡くなった方々も決して犬死では無い、
そこに時空を超えた神様のご介入が有ったのだと。

十字架の叫びはそう証をしてくれています。
0105グノーシス派
垢版 |
2018/10/13(土) 00:40:37.50ID:OgNk+som
>>99
でも普通は言葉を失って、ただ「ジーザスジーザス」てなりませんか?

「繁栄繁栄」て頓珍漢な日本語を…  ( 略
0107シャロン
垢版 |
2018/10/13(土) 00:44:56.85ID:ctl113ne
>>101
登校拒否の息子持つ婦人が最後の望みを託してやってきました。
しかしお金を増やす方法とかのメッセージを。そして献金の勧め。

違うと思いました。無邪気に違うと言っていた時もありましたTT
0108神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 00:46:00.78ID:WQTG20b5
>>106
w
プロテでも原罪を免れても罪への重力は働いていて、だから肉の欲との戦い続けないといけない、はデフォルトの価値観すよ
0109神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 00:47:39.10ID:WQTG20b5
>>107
ここにいない人の悪口を言わないw
しかもリアル情報を流すクレーマーにならないw
0110シャロン
垢版 |
2018/10/13(土) 00:47:41.64ID:ctl113ne
>>105
分かって頂けてありがとう。

お一人にでも理解して頂いたら本望です。
いつも本当に感謝します。

おやすみなさい
0112神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 00:50:47.33ID:9J+6paSq
どこの人間社会でも、お祭りや、寺社参拝は、人々の生活の一場面だ。ユダヤ教社会でも、
変わりは無い。縁日や神殿参拝に反対する者など、誰一人としていなかった。すべて
イエスの個人的独善に過ぎない。
イエスは、己や己の家族のために誠実に商いする貧しい商人たちや、参拝客までも襲った
のだ。しかも彼らを強盗呼ばわりした。これが罪でなくて、一体どんな罪があるのか。
専ら共生のための形而下の問題である法律による処罰には、個人の形而上の独善など
介入する余地はない。君たちは、オウムの処刑から、こんな基本的なことさえ学ばなかった
のかね。
0113グノーシス派
垢版 |
2018/10/13(土) 00:52:58.69ID:OgNk+som
マタイ伝
27:54百卒長、および彼と一緒にイエスの番をしていた人々は、地震や、いろいろのできごとを見て非常に恐れ、「まことに、この人は神の子であった」と言った。

マルコ伝
15:39イエスにむかって立っていた百卒長は、このようにして息をひきとられたのを見て言った、「まことに、この人は神の子であった」。

ルカ伝
23:47百卒長はこの有様を見て、神をあがめ、「ほんとうに、この人は正しい人であった」と言った。

---------------------
※ 百卒長はローマの刑吏であるが、イエスの最期を目撃して罪人であるはずのイエスの死に様に感動している。
「エリ、エリ、レマ、サバクタニ」…
0114神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 00:53:33.47ID:x0QYpI9/
>>99
聖書原理主義は生半可な覚悟ではついていけません
あなたの場合、カルヴァンに出会えてラッキーでしたね

さて カルヴァンは人道、倫理を聖書なみに重視します
苟も旧師へ対する忘恩の言動を自律しましょう
0115グノーシス派
垢版 |
2018/10/13(土) 00:53:45.46ID:OgNk+som
>>110
おやすみなさい〜ノシ
0116神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 00:54:43.40ID:WQTG20b5
エリエリは諸説あるけど「預言の成就」の文脈で理解すればよし
それが一番「健全」
0117シャロン
垢版 |
2018/10/13(土) 00:56:09.87ID:ctl113ne
>>109
ご本人が教会牧師をカミングアウトしているので口コミ批判は
受け止めるべきですね。
個人攻撃ではなく教団教派の情報提供です。
0118神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 00:58:13.73ID:WQTG20b5
>>117
もし本気で言ってるなら、自分の良心だけは欺くことはできんよ、とだけは言っとくわw
0119シャロン
垢版 |
2018/10/13(土) 01:00:09.68ID:ctl113ne
>>114
神さまの愛に出会えてよかったです。

あなたも早く真の愛の出会って下さい。
0120神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 01:00:58.17ID:x0QYpI9/
そして、カルヴァンといえば
プロテスタント最初の神学体系を確立し
十字架の主を罪(蛇)とする予型論を再興した張本人です

恩寵論では旧師と離縁しましたが
贖罪論では旧師と最接近したということ
これからもトミーに師事して
カルビニズムをマスターされてください
0121神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 01:02:02.53ID:WQTG20b5
トミー勧めるのやめろよwww
悪霊退散とネトウヨ傾向が高まって、血圧上がって心臓止まっちゃいますよw
0122シャロン
垢版 |
2018/10/13(土) 01:02:33.72ID:ctl113ne
>>118
神さまのご領分に立ち入るのをお控えなさい。
0123神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 01:02:57.16ID:x0QYpI9/
>>119
カルヴァン先生の説かれる愛と義を
あなたの100倍 心得てますので
ご安心ください
0125神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 01:05:53.24ID:x0QYpI9/
ひとつだけ 留意点を置くと、、、

トミー神学のベクトルは聖霊派です

悪霊退散、ポジティブシンキング、飲酒OKなど
通常の改革派がやらないことをやってます
どういうことかというと
ここでも旧師と再接近してしまうのです
0126シャロン
垢版 |
2018/10/13(土) 01:08:56.82ID:ctl113ne
>>123
では実際にイエス様を愛し、隣人への愛を実践して下さい。
冨井牧師の悪口とシャロンへの罵りを控えなさい。

もし愛が無いなら、あなたはやかましい鉢の音。

おやすみなさい
0127神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 01:09:12.60ID:WQTG20b5
さすが元悪魔教の元サタニストのラミレスパイセンがお眼鏡にかなったカルト姉妹長女さまでつ…w
0128グノーシス派
垢版 |
2018/10/13(土) 01:09:35.59ID:OgNk+som
俺、カトリックばかりでなくプロテスタント系の家庭集会や無教会系の家庭集会で色々な人を見て来たけど、
シャロンさんは健全なプロテスタント・クリスチャンだと思いますよ。

シャロンさんが合格点にないなら、ほとんど誰も合格点にない、つまり失格者だと思うけどね。
0129atheist
垢版 |
2018/10/13(土) 01:10:09.79ID:54e00w1e
>>89
シャロンさん、ありがとう

> 共におられた。

僭越ながら、シャロンさんのおっしゃっていることは俺にも十分理解できます
というよりも、自分にとってイエスの意味はここにしかない
虐げられた者、苦しむ者、貧しき者、罪とされた者、排除された者
そのような人々に触れること、そのような人々と共にいること
これが自分にとってのキリストの核心であって、ここを外したらキリスト教には何の魅力も感じません
ですから、この核心部分を否定しているわけではないのです

しかしキリスト教はここで終わらない
キリスト教の希望は、キリストは第二のアダム、すなわち新生した人類の頭でもあって
ゆえにキリストの復活は新生した人類の復活の希望でもあり、神の国の確かな予兆でもあります
キリストの十字架と復活は歴史の転換点であって、ここから我々に与えられるあらゆる悪、
あらゆる苦難は、たとえ人間には理解できなくとも神の経綸の中で善へと転化し
歴史の終末において神の国の実現とともにすべての帳尻が合う
悪は滅ぼされ、善が歴史の弁証法の中で完成する
これが俺が理解するキリスト教の歴史観です

そしてアウシュビッツや広島の経験は、神の経綸の中で善へと転化される悪、「意味のある」悪、
完成に向けて止揚されることになる悪を超えている
というのが俺の偽らざる実感なのです

ゆえに、自分の中では、「共にいる」キリストは生きていても、キリスト教は破綻したままなのです
0130神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 01:12:36.91ID:WQTG20b5
>>128
ヨハンネスさんは美魔女とかけんじくんとかシャロンさんとかお気に入りですよね
背負い込む性分、みたいなのは分かる気がします
おそらく、dp9さんとも仲良く慣れると思いますよ
0131神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 01:12:58.73ID:x0QYpI9/
>>126
わかりました。
あなたも カルヴァン先生と旧師まちまりさんをディスらないで
聖徒の魂をご堅持されてください。

あと、アナテマしないでくださいね。🙏
0132神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 01:15:09.49ID:x0QYpI9/
>>127
「十一はクリスチャンの最低限のハードルである(ミレニアムより)」とか
福音派の鑑ですからね
カルヴァンもびっくりです
0133シャロン
垢版 |
2018/10/13(土) 01:17:11.92ID:ctl113ne
>>125
冨井牧師でもマチコさんでもない。
あなたはただ主であるイエスを信じ、神を愛しなさい


この人による以外に救はない。
わたしたちを救いうる名は、
これを別にしては、
天下のだれにも与えられていないからである」。  
(使徒行伝 4:12 )
0134グノーシス派
垢版 |
2018/10/13(土) 01:17:13.76ID:OgNk+som
>>130
はい。好きですね。
個性的な光がある人が好きなのです。

dp9さんやカフェラテさん、最近姿を見せない雹とかも好きですよ  ( だって純粋じゃないですか
0135神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 01:18:53.54ID:WQTG20b5
>>132
シャロンさんはまちこパイセン(旧カルトから救ってくれた恩人)を罵ることで、トミーパイセン(新カルトから救ってくれた恩人)の罵りを控えた方がいいすねw

ラミレスパイセンで思い出したけどもうすぐハロウィンすね
ネクザたんのハロウィンコスを期待…w

>>134
キリスト教スレの住民は個性的じゃない人いないすね
その中で一番の後光を放っている暇人パイセンは忘れるわけにはいきまへんw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況