X



トップページ心と宗教
365コメント154KB

善い人間と悪い人間

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001dp9 ◆1KaWk8ZRnVxd
垢版 |
2018/08/02(木) 13:05:03.43ID:1JOmzsS3
みなさんに質問があります。

Q1.
善い人間と悪い人間はどちらが好きですか?

Q2.
善い人間のふりをしている人と、悪い人間のふりをしている人ではどちらが好きですか?

Q3.
自分は善い人間だと思いますか?
0002dp9 ◆1KaWk8ZRnVxd
垢版 |
2018/08/02(木) 13:07:04.36ID:1JOmzsS3
ちなみに私は、
Q1.善い人間
Q2. 悪い人間のふりをしている人
Q3. 思う

です。
0003dp9 ◆1KaWk8ZRnVxd
垢版 |
2018/08/02(木) 13:08:04.76ID:1JOmzsS3
善悪の基準は、回答者自身の価値判断で構いません。
0005神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 18:00:15.05ID:fojDeROM
Q1. 善い人間(最低限、危害を加えないでほしいけど、オウムの人は自分たちこそ最も善い人間と思ってるだろうから、だいたい善と悪の中間ぐらいの人に限ります)
Q2. 世の中では、形だけでも善い人間のふりをして善い悪いがわかっていることをアピールしなければ、
  ずるい大人たちの社会の中で生きていくずる賢さを持たない世渡りの下手な嘘のつけない奴、使えない奴、銭にならない奴として
  処罰されたり、憎まれたり、切り捨てられたりすることが多々あるため、相手との関係によっては表面の印象を良くする礼儀作法などで武装できないとダメです。
  外人は「私は善を行う宗教を信じて守っています」(私はいつでも堂々とウソをつく大胆な者です)ということを周囲に宣言してうそつき仲間として承認を得て初めて一緒に仕事のできる仲間と認めてもらえるようです。(洗礼)

  なので、常識としての善し悪しはもちろん解ってます、でもあえて善人ぶらずに本心に正直でいたいです(日本人ですので)
  という善ぶりも悪ぶりもしないそのままがいいです。世間的に見たら悪のほうだと思われるでしょうが、そんなのはどうでもいいんです。
  「悪人のふり」は気づいてないだけかもしれないけど、あまり見たことがないし、よく分かりませんでした。

Q3. 思う(世界一の善人じゃないでしょうか)
0006神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 18:08:35.24ID:fojDeROM
自分を捻じ曲げて善人ぶって、社会の矛盾を受け入れた者が味わう苦しさに免じて、
社会での立場を良くしてもらえたりする。
厭々宗教を受け入れた者同士の、おまえも矛盾に苦しめ、苦しんで地獄の住人の仲間入りをした者だけが
外国では心の奥で通じ合えるのです。
0007dp9 ◆1KaWk8ZRnVxd
垢版 |
2018/08/02(木) 18:23:05.45ID:1JOmzsS3
>>5
ありがとうございます^^)

悪人のふりをしている、とは例えば魔人ブウ編以降のベジータみたいな感じでしょうか?
0008神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 18:59:38.43ID:fojDeROM
悪人のふりをするのって何か魂胆があるからおっかないよ
悪人のふりまでしてくれてとてもありがたい、尊敬しちゃいます、かっこいいです
なんて言えるかい?
じゃあもっと悪人のふりして苦しめてやろうとなるのがオチでしょう
絶対厭だから
0010coin ◆BbPDbxa6nE
垢版 |
2018/08/03(金) 04:39:54.83ID:8K4SgMyj
Q1.
善い人間と悪い人間はどちらが好きですか?
→"善い人"(相手を守り、"自然に素直な笑顔"に導ける方)

Q2.
善い人間のふりをしている人と、悪い人間のふりをしている人ではどちらが好きですか?
→"悪い人のふり(内心は"善い人")"
(何かしらやむ得ない理由があるからそのふりを行うしか無いと思いますので。例えば、相手の為に"嫌われ役"を買って出る事が出来る方など。)

Q3.
自分は善い人間だと思いますか?
→"未だ自身が未熟な者と思いますので、"悪い人"の方(出来の悪い方)だと思います。"

ついでに・・・
"秋風に そよぐわたしの 黄金(こがね)麦 どんな実りを 付けゆく麦かな"
(愛する者に笑顔もたらす"良麦"なのか、
愛する者に泣き顔もたらす"毒麦"なのか)
0011人魚姫さくら ◆AT7Kuxjzos
垢版 |
2018/08/03(金) 06:24:42.47ID:FLRmTULb
>>1
設問に不備があり、お答えできません。
0012dp9 ◆1KaWk8ZRnVxd
垢版 |
2018/08/03(金) 06:59:32.45ID:dvXPShdF
>>10,11
ありがとうございます^^)

不備のある場合は具体的にご指摘いただけると幸いですm(_ _)m
0013野菜名人
垢版 |
2018/08/03(金) 07:02:00.37ID:x4E68u7r
Q1. 善い人間と悪い人間はどちらが好きですか?
→勿論、「善い人間」が好きですが、
残念ながら世の中には「悪い人間」しかいません

Q2. 善い人間のふりをしている人と、
悪い人間のふりをしている人ではどちらが好きですか?
→自分を悪人と自覚できるているちゃんとした悪人が好きです。

Q3. 自分は善い人間だと思いますか?
→まったく思いません。
0014神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 07:20:52.54ID:uCzB8NCJ
>>13
回答に感銘を受けました

Q2.
「ちゃんとした」の意味する所をお教え願いたいです

PS
宗教板で「杉本」になろうとした「田中」の手練手管とワタシの対応
時々ご覧になってください
0015神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 07:32:06.63ID:ORNdIbYa
善人悪人ってどこに境界線があるわけ?
いいわるいの概念なんて人によって全く違うしみんな「いい」も「わるい」も両方持ってるだろ
ナメック星人なら善の部分と悪の部分で分裂して分かれることができるけど人間は分けられない
だから回答者自身の判断であろうとどうやったって善人か悪人か決めることは無理なんです
たとえ神であろうと善人悪人の判定なんて絶対に無理
生まれてから死ぬまでの行為を全て善か悪かで数値化してたとえば善:悪が49:51みたいに少しでも上回れば悪人になるのか
49:51でも悪人、1:99でも同じ悪人判定なら不公平すぎる
もし50:50だったらその人はどっちになるの
朝は思いやりにあふれ、でも夜は怒る
昨日は人を励まし、でも今日は人の悪口を言い、明日は誰かのために寄付をする
子供の頃はゴミをその辺に捨てまくり、でも老人になってからは街のゴミを拾いまくる
日によっても時間によっても年齢によってもその時の気分によってもめまぐるしく入れ替わるよ
善人だとか悪人だとか決めつける行為はその瞬間だけ切り取ってその一面しか見ない人だけがやること
0016善虎
垢版 |
2018/08/03(金) 07:33:41.83ID:/9dYPqg9
ちなみに私は善い虎です。
0017神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 08:03:15.39ID:9p4/EQGC
>>1
Q1 善い人といるほうが幸せだが、悪い人が悪くある原因に惹かれる。

Q2 善くあろうと懸命な人が好きだが、誰かの幸せのためにあえて悪い人を演じている人はもっと好きだ。

Q3 善良な市民です。
0018dp9 ◆1KaWk8ZRnVxd
垢版 |
2018/08/03(金) 08:08:03.80ID:dvXPShdF
善悪がご自分でも判断しづらい場合は、「どちらでもない」の回答でお願いします^^)
0019善虎
垢版 |
2018/08/03(金) 08:12:46.89ID:/9dYPqg9
悪い人間のふりをしている人というと、ドラマ家なき子の京本政樹を思い出します。
「自分を信じろという人間を信じるな」と言ってました。
0020dp9 ◆1KaWk8ZRnVxd
垢版 |
2018/08/03(金) 08:13:37.73ID:dvXPShdF
それと、、回答は出来るだけ直感でお願いします^^*)/

よくよく考えて答えに行き着くのももちろんOKですが、回答に至るまでの思考、思索は書き込みを
省いていただいて結構です。

説明はなしで回答のみ、を推奨いたします。ただしそれも強制はしません。
言いたいことがあれば、ご回答とは別枠でどんどん書いてください^^)/
0021善虎
垢版 |
2018/08/03(金) 08:15:03.93ID:/9dYPqg9
私は善いも悪いもないと思っていますが、一般的な価値観を基準に考えると>>2と同意見です。
0022dp9 ◆1KaWk8ZRnVxd
垢版 |
2018/08/03(金) 08:16:27.28ID:dvXPShdF
私も暇人さんの「ちゃんとした悪人」の意味するところに非常に興味あります^^*)
0023神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 08:21:19.23ID:dUO6Gi0m
よく考えると、我慢してる善人はいつ切れるかわからないので
ちょくちょく悪いことをしている人のほうが悪が溜まってなさそうで、いいですね
0024dp9 ◆1KaWk8ZRnVxd
垢版 |
2018/08/03(金) 08:21:42.34ID:dvXPShdF
>>21
ありがとうございます^^)
なんかやっぱり共感してもらえるのって嬉しいですね。

あ、でも皆さん、基本損得勘定抜きでご回答ください^^*)
特に質問者の存在は意識しないでくださいね。
0025dp9 ◆1KaWk8ZRnVxd
垢版 |
2018/08/03(金) 08:23:56.91ID:dvXPShdF
スレッドをクリアにしたいので、私に言いたいことのある方は、私の専用スレッドにてお願いします。
ご存じない方はわかるまでご遠慮くださいm(_ _)m
0026dp9 ◆1KaWk8ZRnVxd
垢版 |
2018/08/03(金) 08:29:01.12ID:dvXPShdF
勝手ながらageますm(_ _)m
0027人魚姫さくら ◆AT7Kuxjzos
垢版 |
2018/08/03(金) 08:38:10.69ID:FLRmTULb
>>18
善悪は同じなのよ。
だから善悪判断つかないじゃなく、善悪判断つけることに問題があるわけね。
従って質問自体が無効なのよ。
0028善虎
垢版 |
2018/08/03(金) 08:43:31.20ID:/9dYPqg9
>>27
先生、そこをあえて善悪つけてみる柔軟な天才ぶりを見せつけてください。
0029dp9 ◆1KaWk8ZRnVxd
垢版 |
2018/08/03(金) 08:55:36.66ID:dvXPShdF
さくらさん、そう悪人ぶらなくてもw
0030dp9 ◆1KaWk8ZRnVxd
垢版 |
2018/08/03(金) 09:13:17.63ID:dvXPShdF
ベジータさん、ではなく野菜名人さんには「ちゃんとした悪人」について
詳しく教えていただきたいです^^*)
0031dp9 ◆1KaWk8ZRnVxd
垢版 |
2018/08/03(金) 09:15:39.40ID:dvXPShdF
「桜」って本当に日本人の精神にぴったりマッチした花ですよね。

パーっと美しく咲いて、散る時は本当に潔い。
0032善虎
垢版 |
2018/08/03(金) 09:45:20.57ID:sBTP7441
悪ぶってるのはピッコロさんで、ベジータさんはただ素直なだけですよ。
0033善虎
垢版 |
2018/08/03(金) 09:45:42.83ID:sBTP7441
ピッコロさんものちに成長されましたが。
0034dp9 ◆1KaWk8ZRnVxd
垢版 |
2018/08/03(金) 09:56:17.05ID:dvXPShdF
ピッコロさんの「悪」は次第に影を潜めていき、ついには「善」の心しかない元の神様と融合し、
「完全体」のピッコロさんへと変貌を遂げていきましたね。

普通の人間もまた同じで、ただただ「善」の人よりも、自分の中の「悪」に打ち勝った人こそ、
魅力的に見えます。
0035神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 10:51:03.35ID:UNJMQLhO
前提…この世には、悪人しかいない。
理由…善人は天国にいる。あるいはすでに成仏している。
例外…神仏菩薩などマゾ的な善人が稀にいて、悪人を救うために地上に舞い降りる。

の上で、「ちゃんとした悪人」とは、

@まず、自分が悪人だと自覚できている。
A自覚した上で、悔い改めとか慙愧がある。
Bなので当然、善を自分の分限を尽くしてする。
Cただ、不完全な善しかできないという自覚がある。
Dあるいは、自分の善行は、犠牲を伴うということ、すべてを救えないということ、
 つまり誰かにとっては悪であるということを自覚した上で行為する。
 ex.美味しい野菜を作るのは自分や家族や知り合いにとっては善でも
  野菜を食べて生を享受する虫や鳥など害虫・害獣は、害と排除されて
  殺戮や排斥が行われるわけだが、これは悪だ。何匹の虫が私にひねりつぶされた
  ことか! 嗚呼

逆にちゃんとしていない悪人

イエスの十字架の贖いによって私は救われた、義人とされたと思いあがってしまったり
弥陀の本願で悪人は救われるのだから、いっぱい悪をしようぜという転倒した発想になったり
AとBとに欠陥がある。
0036dp9 ◆1KaWk8ZRnVxd
垢版 |
2018/08/03(金) 11:08:42.26ID:dvXPShdF
なるほど!!!

素晴らしいご説明、感服いたしましたm(_ _)m
つまりキリスト教の原罪に通じるものもあるわけですね?

ですが私には、その5項目を実践なさっている方は「善人」としか思えません。
0037dp9 ◆1KaWk8ZRnVxd
垢版 |
2018/08/03(金) 11:12:51.14ID:dvXPShdF
私は、罪を「犯した」人を悪人とは呼びません。
罪を「平気で犯し続ける」人を悪人と呼びますから、
おそらく解釈や言葉の違いだけで、根本の理念は暇人さんと全く同じだと思われます。
0038神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 12:59:59.83ID:fqXuAhZZ
>>1
1.善い人間
2.悪いフリしてる人間
3.なりたいとは思うけど、現実はまだまだ善人と言えないと思うw
0039dp9 ◆1KaWk8ZRnVxd
垢版 |
2018/08/03(金) 13:32:22.97ID:dvXPShdF
>>38
ありがとうございます^^)
0040dp9 ◆1KaWk8ZRnVxd
垢版 |
2018/08/03(金) 13:32:53.56ID:dvXPShdF
謙虚さは善人の証のようにも思えるのですが^^;)
0041coin ◆BbPDbxa6nE
垢版 |
2018/08/03(金) 13:44:28.42ID:ro9bJVqE
"謙虚"(美徳)⇆"傲慢"(悪徳)

因みに、
"謙虚"≠"自虐"

ただの落書き
0042神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 14:26:21.74ID:AWy+EDBL
私にとっては私と接して
私を蔑ろにするやつが悪いやつで
私を尊重するやつがいいやつだ

私と関係ない人については
そういう人というだけで
良いも悪いもない
0043dp9 ◆1KaWk8ZRnVxd
垢版 |
2018/08/03(金) 14:44:46.85ID:dvXPShdF
>>42
善悪の基準が完全にご自身なのですね?
こういう方もいらっしゃるんですね。
0044dp9 ◆1KaWk8ZRnVxd
垢版 |
2018/08/03(金) 15:50:27.34ID:dvXPShdF
悪人のふりをする人の内面的な特徴としては、

1. 善人であることを知られることが恥ずかしい
2. 善人のふりをしていると思われたくない
3. 悪人の方がかっこいいと思っている

などが挙げられると思いますが、他に何か思いつく方いらっしゃいますか?
0045神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 17:08:29.45ID:fqXuAhZZ
善人だと思われると、周囲の目や期待から日常生活が重たくて辛くなるから。

というのもあるでしょう。
これは悪くないパターンだと思います。
だから表面的には善人というよりも、周囲に溶け込むのが楽、
善い事は、するなら陰でする、というのがベストかもですねw
0046神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 17:09:03.41ID:9p4/EQGC
彼の幸せのために、あえて悪女のふりをした椿姫の愛だろうなう。

でも悪女にはなりきれなかったのよね。
「貴方への愛はもぅツルッパゲよwww」と袖にしながらも、
「本当はフッサフサだったことを知ってほしいTT 愛してたわ」と手紙に書く哀しさ。
0047dp9 ◆1KaWk8ZRnVxd
垢版 |
2018/08/03(金) 17:17:30.10ID:dvXPShdF
なるほど。。
社会性や相手との関係性において、そうせざるをえない、もしくはその方がいいと考える、
ということですよね?

あと、善行をむやみにひけらかしたりしない、奥ゆかしさ優先、というのもありそうですね。
0048coin ◆BbPDbxa6nE
垢版 |
2018/08/03(金) 17:39:39.88ID:8K4SgMyj
私個人、思いついた限りですが、

相手が"一線"を超えそうな時(甘えによる我儘等、更なる他者に不快等による我慢の限界を超えそうな時)、"注意"、"叱責"、"批判"等を相手に与える。
(当然相手から一時的であろうと嫌われます。)

相手が更なる他者からの"悪意"に晒される時、矛先を自身に向けさせる。
(当然他者から嫌われます。)

相手の不満解消の為に自身に矛先を向けさせる。
(わざと嫌われる。)

相手に"大切な事"に気づかせる為、わざと嫌われる。
(反面教師として。)

因みに、
"目的"は相手が在り続け、その先に相手自ら"笑顔"になって頂く為。

甚だ乱文にて書き記しました事を失礼致します。
0049dp9 ◆1KaWk8ZRnVxd
垢版 |
2018/08/03(金) 18:07:28.15ID:dvXPShdF
>>48
ありがとうございます。

それにしても全て、素晴らしい行いですよね^^*)
0050善虎
垢版 |
2018/08/03(金) 18:11:09.93ID:/9dYPqg9
私が悪ぶるとすれば、騙すつもりの時ですね。
どう見ても悪い人を信じたあんたが悪いと言い切れるほどに。
言い切れるように。
あとは、コンビニで悪そうなやつと遭遇したときに悪ぶり対決をやる時ぐらいです。
悪ぶるのは。
0051dp9 ◆1KaWk8ZRnVxd
垢版 |
2018/08/03(金) 18:17:58.82ID:dvXPShdF
>>50
後半は、ヤンキー同士がメンチを切るというのと同じですね?

ヤンキーの世界は、仲間は絶対裏切らないのにね^^*)
0052善虎
垢版 |
2018/08/03(金) 18:22:53.55ID:/9dYPqg9
>>51
漫画ではそうなってますが、私の知る限り現実は裏切りの連続でした。
結局みんな自分がかわいいんやというのが、中学生当時の私の感想です。
0053dp9 ◆1KaWk8ZRnVxd
垢版 |
2018/08/03(金) 18:43:24.10ID:dvXPShdF
>>52
まあ雑魚はそうでしょうけど、上の方に立つ人はそんなことないのでは?
0054神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 18:46:00.36ID:9p4/EQGC
まあ色々ですなw

善か、悪かという判断にしても色々だろうし、
好きか、嫌いかという感情的な判断にしても色々だろうし。
0055善虎
垢版 |
2018/08/03(金) 19:04:55.29ID:/9dYPqg9
>>53
上の方に立つ人が裏切らせるんですよ。
裏切り以上の恐怖を与えて。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況