X



トップページ心と宗教
1002コメント585KB

【カルト】スマナサーラの瞑想で発狂した奴

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 09:59:42.73ID:Ajgf+ykP
悪質カルトのスマナサーラに騙されて発狂する人が多発してる
スレ見るとよくわかるよね
0002神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 10:03:40.04ID:Ajgf+ykP
悪質カルト・スマナサーラ被害者の会
0003神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 11:25:59.95ID:c3zPAwHa
良いスレタイ乙!

一応前スレのキチガイ四人衆

1.邪思すい
2.オナニー
3.因縁果 ◆d........o
4.俺(右翼のアスペ)

こいつら暴れたらフルボッコ頼むわwww
0004神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 12:39:12.35ID:IMAn0tGR
日本テーラワーダ協会の活動開始より20幾歳
天野さん亡寿より11年。

そろそろ、この平成スピリチュアル冥想狂想曲を冷静に振り返りませんか?
必要なことは実際にあったことのリストだと私は思います。
判断は次世代がしてくれます。
我々は、天野さんの冥福を本気でただただ祈りましょう。
0005メーテル
垢版 |
2018/05/08(火) 12:44:02.45ID:IMAn0tGR
それから、天野さんの悔しさも
0006メーテル
垢版 |
2018/05/08(火) 12:48:00.81ID:IMAn0tGR
768神も仏も名無しさん2018/04/16(月) 22:27:50.80ID:XnVrz9zM>>769

>>767
前スレ貼ってあるんだから自分でやりゃいいのに。
950: [] 2016/04/13(水) 08:28:49.84 ID:87MfYnWu

そろそろ、瞑想に邁進しすぎて頭に障害が出て、苦痛に耐え切れず14階から飛び降りて亡くなった天野くんの命日だ。

みんな、覚えてる?自転車の競技で優秀な成績をだしていた、健康で頑張り屋の天野くんの笑顔、坊主頭を。

スマナサーラは、障害がでないように、ゆっくり瞑想にとりくめとは教えなかったよ。全力で、完璧に、少しの隙間なくやれ、瞑想中に命を落とした僧侶は良いところへ転生するなどと煽りたてていた。
あの、爺さんのプライベートを、時間かけて観察してみればそんなに修行に本気でないのが分かるのにね。

時間をむだにしないで。勉強や仕事、恋愛を具体的にがんばることで、経験から知恵がわくんだよ。

http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1361869655/950
0007メーテル
垢版 |
2018/05/08(火) 12:50:04.30ID:IMAn0tGR
964: [] 2016/04/18(月) 17:15:53.14 ID:QIaGYEjs

天野くん、ヴィパッサナー瞑想して頭に障害が出てしまい飛び降り自殺しました。
アタマが割れ、脳が飛び出して惨たらしいものでした。
手足の骨が砕け、あり得ない方へ曲がりアスファルトにしばらく跡が残った。

こんなことも防がないスマナサーラに、指導力なんてあるわけがないでしょう。
ウペッカーと言うなまえの無視、軽視、怠けです。
0008メーテル
垢版 |
2018/05/08(火) 12:51:34.98ID:IMAn0tGR
769神も仏も名無しさん2018/04/16(月) 22:45:25.97ID:k67B6q9I>>770

>>768
ありがとうございます。知りませんでした

770神も仏も名無しさん2018/04/16(月) 22:46:30.46ID:XnVrz9zM>>771

>>769
863: [] 2016/03/18(金) 22:40:21.09 ID:Z3594n96

http://guronicle.com/26905.html

テーラワーダ協会被害者のA君は、
ヴィパッサナー瞑想を熱心にやりすぎて
頭に障害が、出て辛さに耐えきれず投身自殺した。
2007年の桜の咲く前の肌寒いころだったかと思う。
もう誰も、覚えてないの?
妄想は煩悩だから、思い出さずにいるのが正しいと自分は思わない。
スマナサーラの言うとおりにやるのが、結果を出す一番の早道だと口を揃えて
言ってた周りの大人たち。責任がらあるはずだ。
そんなに、力んで全力で宗教なぞやるものじゃない。
瞑想なぞ、気楽にやったほうが観察できるって意見がないのが寒気がする。
スマナサーラは全力で実況中継しろとキツく叱咤する。
瞑想指導をあおぐと、謎の嫌味や人格全否定をいうだけ。
自分もマハーシのヴィパッサナー瞑想で自律神経に不調をきたして
3年くらい喉を締められるような感覚が離れなかった。

http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1361869655/863

788: [] 2015/12/25(金) 21:40:36.62 ID:CHcaJHBu

信者に変に権威のある人物ヅラして、仏教を賞揚すんのやめろよ。
自殺したA君は健康な少年だった。でもヴィパッサナを全力でやれと
スマに法話で散々煽りたてられてがんばりすぎて脳が壊れた。
瞑想中に死ぬ比丘がいるが、絶対地獄には落ちないから心配ないとか
瞑想会で異常な迫力で語りかけるんだぜあのバカ。異様な雰囲気だったよ。-

http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1361869655/788788
0009メーテル
垢版 |
2018/05/08(火) 12:52:45.52ID:IMAn0tGR
771神も仏も名無しさん2018/04/16(月) 22:57:03.80ID:k67B6q9I

>>770
ありがとうございます。
こんなことがあったとは。。。((((;゚Д゚)))))))
0010メーテル
垢版 |
2018/05/08(火) 12:54:01.59ID:IMAn0tGR
772神も仏も名無しさん2018/04/17(火) 12:54:34.32ID:DUgfqoTH

スマナサーラが信者を自殺に追い込んだ話はかなり昔から言われている。
何度も指摘されているがスマナサーラが瞑想セミナーや本の出版で稼ぐのは破戒である。
そもそもスマナサーラは1942年にマハーシ長老により発表された歴史がないヴィパッサナーを

「上座部の長老たちから連綿と受け継がれてきたお釈迦様の瞑想法である」

と騙して商売してきた。当然バレる嘘なので問題になる。
後になって、自著でマハーシ長老が経をアレンジしたと、たまに言い訳するようになった。
しかし自殺した人はヴィパッサナーが「お釈迦様の瞑想法」だと心から信じていたことだろう。
「瞑想中に死ぬ比丘がいる」という話が事実だとして、その瞑想は歴史なきマハーシ式ではなかったろう。
当然、初期仏典で地獄に堕ちるとされる破戒僧に「絶対地獄には落ちない」とわかるわけがない。
本人が地獄を信じていないのだから。昔はスマナサーラが破戒僧だということすら日本人は知らなかったのだ。
人を騙すということは本当に罪が重い。特に宗教という分野においては。

さらにスマナサーラはヴィパッサナーの否定的効果も知っているくせに>>69にあるように万能薬のように騙る。
当然、無我になるわけもなく瞑想者と瞑想対象という主客の二元化を招き自我が分裂し肥大化する。
>>640のように極端に肥大化した自意識を、持つようになるのは当たり前の話だ。
そうしてありもしない効能と理想をたくさん吹き込まれて信者の自己観察スキルは一般人以下になる。
単なる自己中心的な怒りを護法心であると錯覚し>>765にあるようにこっそり妄想を流したり。
初期仏教徒が破戒僧を守る時点で矛盾以外の何者でもないのだがそんなことすら気づけなくなるのだ。
良くなったように思える事例を信者が報告するのはプラシーボと自我肥大の必然的帰結である。
スリランカの仏教徒を見たら瞑想にもスリランカ仏教にも一般的意味で良い効果は期待できない。
0011メーテル
垢版 |
2018/05/08(火) 12:55:14.45ID:IMAn0tGR
773神も仏も名無しさん2018/04/17(火) 12:55:06.22ID:DUgfqoTH>>775

また、ヴィパッサナーを万能薬のように日本人を騙してきたから>>704にあるように精神病の患者も協会にやって来る。

一般人にもろくな効果がない瞑想法では病人は病状が悪化するだけなので追い出す。
そうやっているうちに精神病患者を佐藤哲朗のごとくSNSで公然と差別して問題になる。
http://twitter.com/naagita/status/466830139712487424
慈悲の瞑想というのはスマナサーラの発明であるが奴らに慈悲なんかないことは明白だろう。

スマナサーラ、佐藤哲朗、サンガ社長、スマナサーラ信者がスリランカ仏教とヴィパッサナーの結果だ。
彼らのようになりたい人間がヴィパッサナーをやればいいのだ。
0012メーテル
垢版 |
2018/05/08(火) 12:57:16.27ID:IMAn0tGR
774神も仏も名無しさん2018/05/03(木) 14:30:25.35ID:WZ21riCL

お釈迦様は、様々な立場の人に合わせて、相手が理解できるよう親切・丁寧に語られた。

口汚い言葉で相手を不快にさせるやり方は、絶対にお釈迦様が説かれた仏教ではない。

そうしないと日本人が耳を傾けないから?

わざわざ汚い言葉を使ってまで人々の注目を集め、
日本社会で自分の居場所と支持を獲得しようとするのが、
正しい出家の在り方なのか?

それは、社会の中で競争して居場所を確保しようとする、在家の在り方そのものじゃないか。

百歩譲って、「お釈迦様の教えを正しく実践する能力が自分にはない」と明言し、
経典で確認できる内容だけを正直に人々に説くなら、
実力が無いなりに精一杯やっている、真摯で誠実な出家だと思うことはできる。

しかし、実際には、経典の内容に反した自分オリジナルの仏教を、
「長い歴史のなかで伝えられてきた本物のブッダの教えだ!」と躊躇なく主張し、
質問者が経典を根拠に反論しても、相手の人格攻撃をして、
論理性のない妄言を吐いて、その場を誤魔化して終わる。

彼は、お釈迦様の仏教を歪めて、自分の好き勝手に利用しているだけだ。

当然、そんな偽物を信じて熱心に取り組めば、天野君のように精神に支障をきたす。
お釈迦様が説かれた本物の安全な教えではないから。
ガソリン車に間違って灯油を入れるようなもの。似ているようで全くの別物。

信者は、ニセ仏教を信じ込まされて洗脳状態になっている者が多い。
ちゃんと経典を読めば、ウソだとすぐわかる事も確かめようとしない。

くれぐれも『思考停止』はお釈迦様の教えではない。
何があっても、自分の正常な判断力を失ってはいけない。
お釈迦様が説かれた『智慧』は、健全で正常に思惟する能力がなければ成り立たない。

思考停止で精神的に安楽が得られるように錯覚させる方法は、オウム真理教も使っていた。
0013メーテル
垢版 |
2018/05/08(火) 12:59:31.41ID:IMAn0tGR
775神も仏も名無しさん2018/05/04(金) 16:43:31.05ID:AhoMcKd2>>776

>>11
慈悲の瞑想はスマナサーラ長老が作ったのですか?
にわかには信じられませんが、本当だとしたら、そんなことしていいんですか?
お経の創作には人一倍厳しいと思っていたのですが
というかそれが、売りでしたよね。
法華経や般若心経と違って
0014メーテル
垢版 |
2018/05/08(火) 13:01:40.07ID:IMAn0tGR
776神も仏も名無しさん2018/05/04(金) 17:06:09.10ID:6w8B7Efm>>777

>>13
オリジナルでしょう。経典にないんですから。大体、スリランカ仏教が原始仏教だなんて言ってる人はスリランカ行ったことない人でしょう。行ったら一目瞭然だけど、あれはヒンドゥー仏教ですよ。
それにスリランカは一度、密教大国になった後にシフトチェンジしてのテーラワーダだから釈尊直伝なんて大嘘だよ
0015メーテル
垢版 |
2018/05/08(火) 13:04:28.05ID:IMAn0tGR
>>14
確か一度仏教滅んでますよね
それでビルマやタイから逆輸入したとか
それでスマナサーラ長老はシャム(タイ)派
慈悲の瞑想文はパーリ経典を読みこなした上での境地なんですかね
ダンマパダとかで、村の苦労している男に「自分の幸せを祈りなさい」と仏陀が語りかけたとかいう話はないんですか?

もしかしたらヒンドゥ教の影響も入っているんですかね
0016メーテル
垢版 |
2018/05/08(火) 13:06:31.79ID:IMAn0tGR
傍らに立って、かの神は、尊師のもとで、この詩句をとなえた。
「子ほど可愛いいものは存在しない。
牛に等しい財は存在しない。
太陽に等しい光輝は存在しない。
海は最上の湖である。」
〔尊師いわく、〕
「自分ほど可愛いいものは存在しない。
穀物に等しい財は存在しない。
智慧に等しい光輝は存在しない。
雨雲は最上の湖である。」
(「仏陀神々との対話 相応部経典サンユッタニカーヤ」)

どの方向に心を心で捜し求めてみても、自分よりさらに愛(いと)しいものはどこにも見いだされない。
そのように、他人にとってもそれぞれの自己は愛しい。
だから、(自分を愛するために)他人を傷つけてはならない。
(「感興のことば ウダーナヴァルガ」)
0017メーテル
垢版 |
2018/05/08(火) 13:08:58.02ID:IMAn0tGR
なるほど
ありがとうございます
じゃあ、いいのか
0018神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 13:11:01.49ID:A7E4oaOi
自分を否定したものが悟りである。なんでか。
0019メーテル
垢版 |
2018/05/08(火) 13:12:14.77ID:IMAn0tGR
なるほどって、どこにあの気持ちの悪い慈悲の瞑想を唱えろってかいてあんだよ(笑)
0021メーテル
垢版 |
2018/05/08(火) 13:16:37.23ID:IMAn0tGR
>>19
字句そのものより、実際に熱心に唱えている人たちがどんどん気持ち悪くなっていくようで
友達も減っていくそうで
でも本人たちは幸せそう
0022メーテル
垢版 |
2018/05/08(火) 13:19:39.78ID:IMAn0tGR
>>20
じゃあ、あの慈悲の瞑想が唱えられてるのは日本だけなんですか?
一時期、アメリカでもはやってたという話を聞きましたけど、それはメッタ・スッタの方?
0023メーテル
垢版 |
2018/05/08(火) 13:23:49.55ID:IMAn0tGR
慈悲は自と他の分別をなくすということであり・・^^
無分別の境地になるんだよな・・^^
慈悲という想念が沸いてきた時点でそれは分別煩悩となる^^

「慈悲だぁ〜慈悲だぁ〜」なんて言っている人ほど我に執着している^^

つまり・・・^^

慈悲より無分別の境地を目指すべきである^^
0024メーテル
垢版 |
2018/05/08(火) 13:26:53.58ID:IMAn0tGR
簡単に言えば・・・^^

慈悲という言葉・思考にとらわれないということなや^^

我執がなければ意識しなくとも自然とそうなる^^
0025メーテル
垢版 |
2018/05/08(火) 13:30:00.36ID:IMAn0tGR
あやふやな状態より我執を強くした方が安定して幸せになった気分になれるのかな
脳波も安定するそうです。
落とし穴がありそうな気がするけど
それで人生乗り切ったら勝ちか
はた迷惑だけど
だから友達が減るのか

でも、そもそも我執を強化する瞑想って何?
0026メーテル
垢版 |
2018/05/08(火) 13:55:49.86ID:TQ+mtWCu
>チンでおつむをテンテンテン
>パイでお胸をパイパイパイ
>ポンでお腹をポンポンポン
>チンでお股をチンチンチン

>朝は早よから陽気に勃って
>前向きたまには後ろ向き
>気持ちのいいよに動いてみれば
>人の歴史のためになる
>光る汗見りゃ(ハッハッハッハ)
>朝日も照れる(ハッハッハッハ)
>今日も元気に声を出せ ウッ…!
>てんぱいぽんちん
>てんぱいぽんちん
>てんぱいぽんちん
>てんぱいぽんちん
0027メーテル
垢版 |
2018/05/08(火) 13:57:40.60ID:TQ+mtWCu
スマナサーラさんがいう慈悲の瞑想ってだだ言葉を繰り返し唱えるだけですか?
それならオウムがやってた慈悲を強くするぞ、慈悲を強くするぞとか、修行するぞ、修行するぞと方法論としてはまったく同じですな
0028メーテル
垢版 |
2018/05/08(火) 14:01:43.40ID:TQ+mtWCu
>>22
スリランカの般若心経『 慈経』  

自分の国スリランカにも、子供から大人まで確実に覚えている経典として、『 慈経( Metta-sutta  メッタスッタ)』という短い経典があります。
これは暗記していない人はいないというくらい有名です。
この経典は、お釈迦さま が「 慈しみ( 慈悲)」の実践について説かれたものです。
中村元博士も『 ブッダのことば スッタニパータ』( 岩波文庫)で第一章の八「 慈しみ」 として訳出しています。
参考までに『 慈経』の全文(日本語訳)を紹介いたします。

(略、下サイト『慈経 - 日本テーラワーダ仏教協会』の日本語訳と訳文は同じ)
http://www.j-theravada.net/sutta/Metta_Suttam.html

『慈経』は詩の形なので、わかりにくいところに言葉を補ったりして日本語訳しても、八百字にも満たない短い経典です。
スリランカやタイ、ミャンマー、ラオスなどのなどの テーラワーダ 仏教の国々では、毎日この経典を唱えて、一切生命への慈しみの念を育てているのです。
この経典については『ブッダの「 慈しみ」は愛を超える』( 角川文庫)で詳しく解説しています。

(アルボムッレ・スマナサーラ. 般若心経は間違い?)
0029メーテル
垢版 |
2018/05/08(火) 14:03:37.27ID:TQ+mtWCu
慈悲の瞑想


前野   スマナサーラ長老が指導していらっしゃる瞑想に「慈悲の瞑想」というものがあるかと思います。この慈悲の瞑想というのは、初心者のための、入門編の瞑想なのですか?

スマナサーラ   入門編というわけではありません。

前野  「私は幸せでありますように」とか、「私の願いごとが叶えられますように」というのが、自分自身の金・物・地位を願っているようにもとらえられますので、入門編なのかと思ったのです。

スマナサーラ   人によって理解は違いますが、私たちは気にしません。あなたの理解する程度のところから始めてくださいというだけです。

前野   初級者にも使えるし、 上級者にも 使えるということなのですね。

スマナサーラ   上級者は「私は幸せでありますように」と言わなくても、とっくに幸せです。

前野   上級者も「私は幸せでありますように」と言うのではないのですか?

スマナサーラ   私が個人的に慈悲の瞑想をする場合は、「私は〜」のセクションはまるっきり使わないのです。

前野   飛ばすのですか?

スマナサーラ  「生きとし生けるものが〜」から始めて、それで終わりです。

前野  「嫌いな生命が〜」の部分も飛ばすのですか?

スマナサーラ   嫌いな生命は存在しないのです。
0030メーテル
垢版 |
2018/05/08(火) 14:09:25.80ID:TQ+mtWCu
前野   さすがですね。「さすがですね」なんて、失礼なことを言ってしまいました。でもすっきりしました。思っていた通りだったからです。
私は以前、慈悲の瞑想をしたことがあるのですが、とても違和感があったのです。「こんなに自分のことばかり祈るのはなにか違う」と思ったのです。私はもう満たされているという気持ちもありますしね。

スマナサーラ   そういうセリフを私は皆さんからよく言われます。皆さん、「『 私は幸せでありますように』というのは自我だから、気持ちが悪い。 違和感がある」と言うのです。
私はそういう人に、こう返します。「あなたはこのセリフが気持ち悪いのですか。だったら、試しに逆の言葉を念じてみてください。『 私は幸せでありますように』ではなく、『 私は幸せでありませんように』と」。
そう投げかけると、すぐ自分が勘違いをしていたとわかるはずです。 先生も、「 私は幸せでありませんように」と念じてみてください。

前野   嫌な気分ですね。

スマナサーラ   そうでしょう?先生も素直になってほしいのです。私たちは幸せに生きていきたいと思っているのです。

前野   なるほど。おっしゃるとおり「利己的だと思われるから嫌だ」という状況は乗り越えるべきですね。
私が言いたかったのは、私も上級者のようにとっくに幸せだから、長老と同じように、「 生きとし生けるものが〜」から始めて、それで終わりにするので十分だと思った、ということなのです。

(アルボムッレ・スマナサーラ 前野隆司. 仏教と科学が発見した「幸せの法則」: 「心」と「私」のメカニズムを解き明かす)
0031メーテル
垢版 |
2018/05/08(火) 14:13:05.38ID:TQ+mtWCu
>>28
俺さ通りすがりの唐変木やけど(>>26な)
スリランカ人は『 慈経( Metta-sutta  メッタスッタ)』つう、何かよう分からんもんを【暗記していない人はいないというくらい有名です】
という発言の信憑性は調べて載せたんすか?

俺がパートしている自動車工場に今スリランカの人が結構いるから明後日知ってるかきいてみちゃるよ
(明日は俺仕事休みなんで)

【暗記していない人はいないというくらい有名】ちゅうことは最低限、1人か2人きっとスラスラ言えるよね?
つうか、有名なんだからみんなスッタカメッタカとかいうそのお経の名前を知ってるってことでOKっすか?
0032神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 14:16:43.00ID:TQ+mtWCu
>>31
私(メーテル)は、あんたに「いいね」百つけたい
0033メーテル
垢版 |
2018/05/08(火) 14:20:19.91ID:TQ+mtWCu
上座部代表みたいに扱われてるけど異端児だよねスマナサーラ
0034メーテル
垢版 |
2018/05/08(火) 14:24:07.91ID:TQ+mtWCu
>>28
色々、引用して煙に巻いているけどスマナサーラが信者に唱えさせている慈悲の瞑想という薄気味悪い歌を歌えって経典のどこに書いてあるんですか?
結局スマナサーラが経典を参考にして作ったんですか。大乗仏教みたいなことをしていますね。
すっごい気持ちが悪いんですけど。オウム真理教ソングを思い出す。詞に「私」が出てくる、来ない以前の問題で。

『慈悲の瞑想』の講習 アルボムッレ・スマナサーラ長老
https://m.youtube.com/watch?v=HRysI_uwTkU

わざわざ英訳を作ってJapanese compassion meditation と称してあげてる人がいるけど、結局海外にはこんな瞑想法ないんじなないですか。
japnese ってこんな気持ちの悪い歌は日本でもスマナサーラが来るまで聞いたことがないんですが。
0035メーテル
垢版 |
2018/05/08(火) 14:32:24.78ID:TQ+mtWCu
Japanese compassion meditation

略して、 「JCM」
みなさん、覚えましょう
唱えましょう

アリエッテイ(ゴキブリ)が幸せでありますように
0036メーテル
垢版 |
2018/05/08(火) 14:38:09.74ID:TQ+mtWCu
慈悲の瞑想を唱えながら幸せ気分で孤独死
0037メーテル
垢版 |
2018/05/08(火) 15:28:28.16ID:TQ+mtWCu
私は仏教に限らず、宗教全体全く門外漢ですが、
>>29>>30は議論としておかしくないですか?
話の筋道が立っていないと思います。

「『 私は幸せでありますように』と念じるのは【自我】だから、気持ちが悪い。 違和感がある」
と批判する人が多いというのが論点ですよね?

【自我が気持ち悪い】と言っていのです。
説明するまでもなく、【自我】とは「自分の考える自分」であり【アイデンティティ】のこと。
もっと簡単に言うと「私は、こう思う」の「私」が自我だということ。
日々、「私は・・・」と、自分を思い感じる部分が全て自我ということ。

その「私は!私は!」(自我)という点が気持ち悪いということが眼目のはずですよね。


そう考えると、「 私は幸せでありませんように」と念じることも【自我】であり、
これまた気持ち悪いという話をしているのです。

それなのに論点が「幸せを願う」とか「不幸を願う」という問題にすり替えられ、
「不幸を願うと嫌な気分がする」のだから素直に「幸せを念じるべきだ」という結論になってしまっている・・・
全く「自我むき出しが気持ち悪い」という問いの返しになっていませんね。

しかも、「不幸を願うと嫌な気分がする」ということがまるでお約束のように当然のこととして通過させてしまっていますが、果たしてそんな事実がどこにあるのですか?

現実には、世の中五万と自分の不幸を願う人もいるわけです。
まあ、これも結局突き詰めれば自我(エゴ)の塊に他ならず、
幸福を願おうが不幸を願おうが、そういうエゴイズムが気持ち悪いと批判者は言っているのです。
全くそこにスマナサーラは答えていないし、皮肉なことにも返答自体が自我むき出しになっているという結論に帰着していませんか?
0038メーテル
垢版 |
2018/05/08(火) 15:30:50.89ID:TQ+mtWCu
幸福不幸なんていう想念はそもそもないね^ ^

凡夫はどうだか知らんけど^ ^
0039メーテル
垢版 |
2018/05/08(火) 15:36:51.49ID:TQ+mtWCu
>>37
そのとおりですよ。

でも>>29 >>30の会話は凡夫に向けたものです。
幸福になるために「いつくしみの瞑想」をしろとスマナサーラさん自体が言っていますよね?

>幸福になるためには、人生で成功するためには、平和で無事で争いが 無く、堂々と美しく生きてゆくためには、ただ「やさしい心」さえ作ればいいので す。

お訊きしますが、あなたは凡夫は何をしろということですか?
スマナサーラの本は誰に向けて書かれたものですか?お答えください。

今私も >>29も凡夫の話をしているのですよ。
>>38がこの際、筋違いな難癖だということにも気づけませんかね?

>凡夫はどうだか知らんけど^ ^

現在、あなたが凡夫でないとして・・・
あなたは生まれながらに凡夫ではなかったとでも言いたいのですか?
かつで凡夫であった頃の記憶もなく、凡夫の気持ちは「知らんけど」の一言で一笑に伏してしまうあなたに凡夫以上のものがあるとは思えないのですけど・・・・
0040メーテル
垢版 |
2018/05/08(火) 15:39:39.16ID:TQ+mtWCu
上記、>>37 は、>>38 の謝りです。
0041メーテル
垢版 |
2018/05/08(火) 15:44:58.55ID:TQ+mtWCu
>>37 さん、凄い。納得
>>29 さん、もっとお題出して
0042神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 15:49:13.12ID:TQ+mtWCu
>>39
エゴ丸出しで何いきり立ってるの?
哲朗みたい
慈悲の瞑想を唱えましょう。


この発言は、我ながら本当に恥ずかしい。
0043メーテル
垢版 |
2018/05/08(火) 15:53:25.66ID:TQ+mtWCu
>>42
すみません
私はスマナサーラさんの本は一冊しか読んだことがないので哲朗さんとは誰なことか分かりません。
また瞑想をする気もありません。
私のここでの関心事は論理の矛盾についてです。
>>37>>39もその観点で発言しただけです。
いきり立ったつもりはありませんが、別に私は怒りを持たない人間を目指しているわけではありませんからそう評価されても構いません。
0044メーテル
垢版 |
2018/05/08(火) 15:56:51.00ID:TQ+mtWCu
あれ、>>37>>39 さんは同一人物なの
ごめんなさい。
休みボケしてます。
口調が違うから
間違えちゃいました
哲朗口調が目に入ると中身ちゃんと読んでないんですね
ハイッ


本当にごめんなさい
0045メーテル
垢版 |
2018/05/08(火) 15:58:33.69ID:TQ+mtWCu
簡単に言えば^ ^

幸福不幸を越えた寂静の境地がある^ ^

幸不幸は分別煩悩そのもの^ ^
0046神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 16:02:57.46ID:TQ+mtWCu
>>45
そんなに簡単に言えるのかな?
簡単に言おうとして、平成狂想曲になっちゃったのじゃないかな?
0047メーテル
垢版 |
2018/05/08(火) 16:05:31.65ID:TQ+mtWCu
>>45
それは、ほんの少し仏教の本を読んだ程度の私でも知識としては十二分に分かっていますよ。
私以上にこのスレに来られている方は当たり前のこととして認識しているでしょう。

論点はそこではありません。

>>37>>39の問いにお答えいただけませんか?

独り言をつぶやきたい方なら、そういう人種のお方だということで私もこれ以上あなたには問いかけません。
0048メーテル
垢版 |
2018/05/08(火) 16:14:00.73ID:TQ+mtWCu
>>37
貴方は幸せになりたいのですか?なりたくないのですか?


こうやって、「はい、Yes」と言わせ、判断能力の一瞬の空白を突いて、煙に巻き押し切ろうといつも計る。
0049メーテル
垢版 |
2018/05/08(火) 16:21:35.98ID:TQ+mtWCu
>>48
幸せになりいたいかどうかは
「自我だらけの瞑想が気持ち悪い」という批判者に対する返答になっていないと書いたのです。
私が批判者ではありませんし、私はスマナサーラさんのこと自体良く分かりません。

先程も書いた通り、私が語っているのはあくまでもディベートの部分です。
スマナサーラさんのシンパとかアンチとか関係の無い部分の話をしているわけです。


こういった正当な問いには永遠に答えない。
徹底スルーで別の小難しい答えをあらかじめ用意した難問めいたものを与えておく。
0050メーテル
垢版 |
2018/05/08(火) 16:24:04.58ID:TQ+mtWCu
そもそも、Happiness 「幸福」という価値概念は、仏法及び東洋にはありません。
(明治初期に日本で翻訳されたものです)

お釈迦さんは私、自我、エゴも価値概念も作られたものであり、その生成、形成、強化、崩壊、消滅過程を縁起と対機説法により分かりやすく、その見破り方と共に教示してくれたのだと思います。
「私」「幸福」をダブルの相乗で造作する果ては仏法といえるでしょうか?
0051メーテル
垢版 |
2018/05/08(火) 16:26:44.25ID:TQ+mtWCu
なので、キリスト教的イデオロギー頭脳ではスマナサーラ長老流「慈悲の瞑想」は抵抗ないでしょうが、自然体的身体性においては気持ち悪くなってしまうのではないかと思います。
5年唱え続けて背中から肩への筋肉がこわばってしまい、ドクターストップがかかった人を私は知っています。
0052メーテル
垢版 |
2018/05/08(火) 16:29:38.77ID:TQ+mtWCu
スマナサーラは、シンハラ人だから自他の線引きと我執が強すぎるんじゃないか。
嫌いな生命なんかないってわざわざ、アピールしたりしてい。
前から無我をアピールするエゴという矛盾に陥っている。
大体、あんたの普段のヘイトスピーチはなんなんだって話。
感覚がおかしいから、あんな妙ちくりんな呪文を作ってしまう。

慈悲の瞑想は本当に不自然で気持ちが悪い。

そもそも、日本人は私という主語を明確に使う習慣がそもそもない。
神頼みする時もわざわざ「'私'が幸せになりますように」と願わない。
神社の願い事を見れば大体、主語がない。
それが慈悲の瞑想には「私」だらけ。

次に主語があろうが、あるまいが自分や他人の幸せをわざとらしく祈る習慣は日本にない。
自然な善意や隠徳は尊重するが、わざとらしい善意や善行のアピール、祈りは違和感がある。
他人や自分の不幸や幸せを祈るのはどうやろうがエゴの働きだって知ってる。
エゴがない人間がわざわざ他人や自分の幸福や不幸を祈らないだろうって。
自我に拘る人間が無我を口実にエゴを正当化する長老に惹かれるのは自然なんだけど。
無我を目指している限り永遠にそれエゴですから。

あるがままの心と自然な慈悲に反した建前ばかりの慈悲の瞑想の空虚なお題目の不気味さときたら。
まさしく語り尽くせない不気味さを持った神秘的な瞑想法。
これ瞑想法ではなしに顕在意識に働きかける単なる自己暗示だろ。
0053メーテル
垢版 |
2018/05/08(火) 16:39:25.45ID:TQ+mtWCu
>>49
自我にはアイデンティティの他にエゴという意味もあり、
スマナサーラ長老はここではエゴの意味で使っています。
前野氏もそれを分かっているので長老の答えに納得したのです。

10.心療カウンセリング(4)「エゴ」と「目標」の問題
A・スマナサーラ長老
www.j-theravada.net/kogi/kogi51.html
より引用
>つまり、私はこのような能力のある人間であり、こういう勉強をしたい、こういう仕事をしたい、このような生き方をしたい
>…そのように人生のプログラムを組み立て、そのように生きていく。
>それは、ちゃんとした自我意識でありアイデンティティですね。
>では「エゴ」とは何かというと、よく似た同じような言葉なのですが、
>私はこのような人間であり、私にはこのような才能があって、このように生きます、こういう人間になりますと、決めてしまう。
>するとエゴが出てくるのです。言葉で言うと大変似ているが、このふたつは極端に違う。
>自我意識はなくてはならないし、あっては危ないものなのです。
>心理学の世界では、言われないことですが、仏教ではそこが大切です。


絶対、正面から答えませんねぇ。
空中高飛車物量 煙巻き作戦展開。
0054メーテル
垢版 |
2018/05/08(火) 16:43:43.76ID:TQ+mtWCu
>>50
「ブッダのことば」スッタニパータ 中村元訳(岩波文庫)
第2 小なる章
4.こよなき幸せ
http://www.intweb.co.jp/buda/buda_2_4_syounaru.htm

仏教では初期の頃から幸せという観念はありました。
慈経/メッタスッタでも「一切の生きとし生けるものは、幸せであれ。」というフレーズが出てきます。
0055神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 16:46:51.12ID:Imgbt0eA
>>6
修行中に死んでも喜ばしいことという考え方なのか
0056メーテル
垢版 |
2018/05/08(火) 16:57:31.20ID:TQ+mtWCu
あの和訳の仏典に出てくる

生きとし生けるものは幸せであれ

ってフレーズはそこまでのキモさはない。
スマナサーラ作と言われる慈悲の瞑想は心底キモい。

怠らずに精進せよ

はさいでっかと思うが麻原の

修行するぞ!修行するぞ!修行するぞ!

には拒絶間を覚える。

>>55 死んでも喜ばしい修行ってあっていいの?
もう生きてないやん
「生きとし生けるものは幸せであれ」ってゆうても、もうどうしようもないやん
このどうしようもなさ、テーラワーダは何とかしてくれたん?
0057メーテル
垢版 |
2018/05/08(火) 17:02:00.22ID:TQ+mtWCu
>>28
>自分の国スリランカにも、子供から大人まで確実に覚えている経典として、『 慈経( Metta-sutta  メッタスッタ)』という短い経典があります。

みんなスリランカ仏教徒が日常生活で使っているシンハラ語で覚えているのか、
それとも聖典語のパーリ語で覚えているのか、どちらなんだろうね?

>スリランカやタイ、ミャンマー、ラオスなどのなどの テーラワーダ 仏教の国々では、毎日この経典を唱えて、一切生命への慈しみの念を育てているのです。

タイやミャンマー、ラオスの在家仏教徒も自国語で唱えているのかパーリ語で唱えているのか?
0058メーテル
垢版 |
2018/05/08(火) 17:08:50.88ID:TQ+mtWCu
>>54
スカ(安楽)のことですよね。
ドゥッカ(苦)の反対の
安楽と幸福では含むところが違うような
前者は状態、後者は志向性
志向性である限りは始点力点が必然なわけで
それは、「私」それとも「自我(エゴ)」?
ほかに何が?
0059メーテル
垢版 |
2018/05/08(火) 17:13:25.38ID:TQ+mtWCu
>>52
たしかに。シンハラ人と日本人では感覚が違い過ぎる。
0060メーテル
垢版 |
2018/05/08(火) 17:17:11.03ID:TQ+mtWCu
幸福・不幸などは観念である^^

故に生滅を繰り返す^^

仏教で言えば・・不幸は善因善果・悪因悪果に過ぎない^^

この状況を単に不幸と言う言葉を使うのは誤りである^^

悪因を持てば悪因悪果の連鎖つまり悪因の輪廻に巻き込まれる^^

その人に「幸福でありますように」と願うのはどうであろうか・・^^

また善因善果をなしている人に・・

「幸福でありますように」と願うのは余計なおせっかいでもある^^
0061メーテル
垢版 |
2018/05/08(火) 17:20:30.94ID:TQ+mtWCu
幸福を求め続けて執着し過ぎれば不幸
無造作で執着を一旦離れれば安楽
まぁ、ほどほどにね。

このほどほど加減が無理して慈悲の瞑想を唱え続ける人には伝わらない。
身心を壊すまで
いきり立ったら、しんどいよ
0062メーテル
垢版 |
2018/05/08(火) 17:31:01.29ID:TQ+mtWCu
ね、哲朗

あなたが幸せにした人の数
ふしあわせにした人の数
足し算引き算してみましょう
足し引きじゃないよ
その違いぐらいはまだわかるよね

これからまだ、何を言い張るの?
0063因縁果 ◆d........o
垢版 |
2018/05/08(火) 17:59:43.12ID:GI2tsgYk
「これからまだ、何を言い張るの?」

おまえら・・^^


我に執着して幸福になったり不幸になったり・・^^

喜んだり・・悲しんだり・・^^

おもしろいやつだな^^

なんちゃって^^
0064因縁果 ◆d........o
垢版 |
2018/05/08(火) 18:06:36.85ID:GI2tsgYk
幸福不幸なんて「五蘊皆空」の一言で吹っ飛ぶ^^
0065因縁果 ◆d........o
垢版 |
2018/05/08(火) 18:09:09.18ID:GI2tsgYk
Heart Sutra / 般若心経
https://www.youtube.com/watch?v=DqsH_VLqUwA




仏説摩訶般若波羅蜜多心経

観自在菩薩行深般若波羅蜜多時。照見五蘊皆空。度一切苦厄。

舎利子。色不異空。空不異色。色即是空。空即是色。受想行識亦復如是。

舎利子。是諸法空相。不生不滅。不垢不浄。不増不減。

是故空中。無色無受想行識。無眼耳鼻舌身意。無色声香味触法。無眼界。乃至無意識界。

無無明。亦無無明尽。乃至無老死。亦無老死尽。無苦集滅道。

無智亦無得。以無所得故。

菩提薩埵。依般若波羅蜜多故。心無罣礙。無罣礙故。

無有恐怖。遠離一切顛倒夢想。究竟涅槃。

三世諸仏。依般若波羅蜜多故。得阿耨多羅三藐三菩提。

故知。般若波羅蜜多。

是大神呪。是大明呪。是無上呪。是無等等呪。

能除一切苦。真実不虚故。説般若波羅蜜多呪。

即説呪曰。

羯諦羯諦波羅羯諦波羅僧羯諦菩提薩婆訶。

般若心経
0066因縁果 ◆d........o
垢版 |
2018/05/08(火) 18:11:08.24ID:GI2tsgYk
依般若波羅蜜多故。心無罣礙。無罣礙故。

無有恐怖。遠離一切顛倒夢想。究竟涅槃。

これなんだよな・・^^
0067因縁果 ◆d........o
垢版 |
2018/05/08(火) 18:13:03.30ID:GI2tsgYk
『色蘊は空寂なり』の清浄なる句義、是れ菩薩の句義なり。
『受想行識蘊は空寂なり』の清浄なる句義、是れ菩薩の句義なり。
0068因縁果 ◆d........o
垢版 |
2018/05/08(火) 18:20:41.93ID:GI2tsgYk
幸福不幸は五蘊で感じる^^

観自在菩薩は「照見五蘊皆空」と言っている^^

ということは・・・^^
0069因縁果 ◆d........o
垢版 |
2018/05/08(火) 18:22:47.75ID:GI2tsgYk
わかるな^^

菩薩が幸福不幸なんて言ってたら・・^^

むむむ^^

となるに違いない^^
0070因縁果 ◆d........o
垢版 |
2018/05/08(火) 18:24:29.56ID:GI2tsgYk
まだ現世に執着してるのかよ・・・と^^
0071メーテル
垢版 |
2018/05/08(火) 19:03:56.87ID:sNF8BmOj
因縁果さん

スマナサーラ長老は、「空即是色はまちがい」とおっしゃっていますが、あなたはどう思いますか?
できれば、反証して欲しいのですが
(私はしました)
0072因縁果 ◆d........o
垢版 |
2018/05/08(火) 19:09:16.05ID:GI2tsgYk
スマナサーラ長老は「刹那生滅が見えておらん」

これだけ^^
0073因縁果 ◆d........o
垢版 |
2018/05/08(火) 19:11:30.37ID:GI2tsgYk
刹那生滅を覚知できない凡夫^^

うわぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ^^
0074因縁果 ◆d........o
垢版 |
2018/05/08(火) 19:11:48.75ID:GI2tsgYk
言わせるな^^
0075因縁果 ◆d........o
垢版 |
2018/05/08(火) 19:14:42.47ID:GI2tsgYk
寝れなくなるので^^

寝る^^
0076メーテル
垢版 |
2018/05/08(火) 19:26:08.69ID:sNF8BmOj
>>75
おやすみなさい
0077因縁果 ◆d........o
垢版 |
2018/05/08(火) 19:40:30.76ID:GI2tsgYk
うん?

諸行無常は、仏教の基本的教義である三法印(諸行無常、諸法無我、涅槃寂静)の一つで、
この世に存在する全てのものは、姿も本質も同じ状態を保つことなく常に移り変わって
いき(常に変化し生滅して)、永久不変なものなど何もないことをいいます。

これは、因縁によって生じたこの世の一切の事物を意味する「諸行」と、物は生滅流転し、
永遠に変わらないものは一つもないことを意味する「無常」からなる用語で、
あらゆるものは刹那(極めて短い時間)の間にも変化をくり返していることを意味します。
また、涅槃経にある「諸行無常 是生滅法 生滅滅已 寂滅爲樂」のことを「諸行無常偈」と
いいます。

こんな文書があったけど^^

まぁ・・だいたいこんなもんや^^
0078因縁果 ◆d........o
垢版 |
2018/05/08(火) 19:44:55.82ID:GI2tsgYk
常に変化し生滅して・・

色即是空。空即是色。

う〜ん^^
0079因縁果 ◆d........o
垢版 |
2018/05/08(火) 19:46:49.60ID:GI2tsgYk
生滅して・・

生・・・空即是色

滅・・・色即是空
0080因縁果 ◆d........o
垢版 |
2018/05/08(火) 19:48:04.86ID:GI2tsgYk
色即是空。空即是色。 だからこそ・・^^

生滅がある^^
0081因縁果 ◆d........o
垢版 |
2018/05/08(火) 19:49:04.24ID:GI2tsgYk
受想行識亦復如是。

受想行識も生滅があると・・^^
0082因縁果 ◆d........o
垢版 |
2018/05/08(火) 19:51:27.71ID:GI2tsgYk
色即是空だけだと・・^^

刹那滅のみ・・

空即是色だけだと・・^^

刹那生のみ・・

それではあかん^^

となる^^
0083メーテル
垢版 |
2018/05/08(火) 19:51:50.39ID:sNF8BmOj
>>79
因果果先生!

苦しいっす
もっとこう
さくっと
ズバッと
0084因縁果 ◆d........o
垢版 |
2018/05/08(火) 19:52:28.27ID:GI2tsgYk
色即是空。空即是色。 だからこそ・・^^

刹那生滅があると・・^^
0085因縁果 ◆d........o
垢版 |
2018/05/08(火) 19:55:02.06ID:GI2tsgYk
う〜〜ん^^

頭わるいんや^^

がまんしろや^^


・・そこで』空とはなんぞ・・となる^^
0086因縁果 ◆d........o
垢版 |
2018/05/08(火) 19:57:00.23ID:GI2tsgYk
寝る^^
0087因縁果 ◆d........o
垢版 |
2018/05/08(火) 20:12:13.76ID:GI2tsgYk
そこで、目に見えない「ほんのわずかづつの変化」の方を
言葉で表そうとするとき、「刹那」という瞬間に到達し、
前刹那と後刹那とはわずかでも異なっていなければなりませんから
「前後際断せり」といわれ、これを「刹那生滅」ともいうわけです
。要は「無常」ということをこのように説明しているわけです。

そう無常なんだよな^^

刹那生滅してるがゆえに無常であると^^

三法印(諸行無常、諸法無我、涅槃寂静)が書いた人の根底にある^^
0088因縁果 ◆d........o
垢版 |
2018/05/08(火) 20:15:27.46ID:GI2tsgYk
刹那生滅の中においては・・

生と滅の間には・・


故空中。無色無受想行識。無眼耳鼻舌身意。無色声香味触法。無眼界。乃至無意識界。

無無明。亦無無明尽。乃至無老死。亦無老死尽。無苦集滅道。

であると・・^^
0089因縁果 ◆d........o
垢版 |
2018/05/08(火) 20:17:43.44ID:GI2tsgYk
う〜〜ん^^

滅と生の間には・・だな・・^^

故空中。無色無受想行識。無眼耳鼻舌身意。無色声香味触法。無眼界。乃至無意識界。

無無明。亦無無明尽。乃至無老死。亦無老死尽。無苦集滅道。

であると・・^^
0090因縁果 ◆d........o
垢版 |
2018/05/08(火) 20:20:00.19ID:GI2tsgYk
刹那生滅

先ず道元禅師は『正法眼蔵』発菩提心の巻の中で「一弾指(指を一つはじく)の
あひだに六十五の刹那(瞬間、時間の観念的最小単位)ありて、
・・・五蘊(五つの存在構成要素)ともに生滅す。


しかあれども、凡夫かつて覚知せず。
0091因縁果 ◆d........o
垢版 |
2018/05/08(火) 20:22:22.98ID:GI2tsgYk
「五蘊(五つの存在構成要素)ともに生滅す。 」


生滅の中においては・・^^

故空中。無色無受想行識。無眼耳鼻舌身意。無色声香味触法。無眼界。乃至無意識界。

無無明。亦無無明尽。乃至無老死。亦無老死尽。無苦集滅道。

であると・・^^
0092因縁果 ◆d........o
垢版 |
2018/05/08(火) 20:24:55.47ID:GI2tsgYk
やはり・・^^


寝れん^^


ほんとうに寝る^^
0093メーテル
垢版 |
2018/05/08(火) 21:00:54.15ID:sNF8BmOj
>>92
ほんとうに寝ました?

寝てないでしょ
0094神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 21:12:16.75ID:c3zPAwHa
メーテルにききたいんだけど
因縁果 ◆d........oはスレチだし荒らしじゃね?
なんか二人は楽しそうだけどどうよ
なんか違うスレでやってほしいわ
0095メーテル
垢版 |
2018/05/08(火) 21:26:05.66ID:sNF8BmOj
>>94
もう寝たみたいですよ
0096神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 22:00:44.20ID:c3zPAwHa
>>95
でも明日も独り言ぼやいてくるだろ
俺だけか?
因縁果 ◆d........oがスレチの荒らしに思うのは
メーテルはどう思ってんのさ
0097神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 22:11:45.75ID:3vYWnF8g
小乗仏教は邪教
0098メーテル
垢版 |
2018/05/08(火) 22:23:43.95ID:sNF8BmOj
>>96
ちゃんと叱りますから
勘弁してあげて
0099神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 10:27:00.65ID:dWpGFfOI
【スマナサーラの特徴】

1.話を盛る
2.比較して自慢する


※【話を盛る】(誇大広告のような手法をとる)

今「自分を変える気づきの瞑想法」のほんの10ページ程を読み返しピックアップしただけでも・・・・・・

●「いつくしみの瞑想」はどんな悩みや苦しみにも効く万能薬。やればすぐに結果が出る。(p50)
●正しく生きていれば、抗生物質を飲む必要はまったくありません。(p52)
●「いつくしみの瞑想」を実践すると失敗がなくなり、人からは好かれるようになり外からの攻撃もなくなります。
これらが簡単に手に入ることに驚かれると思います。(p58)
●瞑想によって、一般的な人間の病の80%程度、軽減されます。(p59)
●(瞑想をすると)病気は普通よりずいぶんと早く治ります。少々驚かれるくらいのスピードで治ります(p60)
●「いつくしみ」の気持ちに満たされていれば、その治療だけすれば簡単に治ります。(p60)

実に、一言語るごとに話を盛らないといられない状態です。

********************************************************************
※【比較して自慢する】(比較広告のような手法をとる)

スマナサーラは自分を大きく見せるために必ず敵をつくりあげます。
その敵を根拠が乏しい状態で見下し、自分を権威付けようとするのです。

たとえば>>53では
>心理学の世界では、言われないことですが、仏教ではそこが大切です。

という具合に、しれっと比較広告めいたことをする。
まだこれが事実ならば軽罪ですが、スマナサーラの場合は嘘なのですから病的です。
長くなるのでここでは省きますが、>>53の発言は造説だらけです。(機会があったら書きます)
0100神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 10:33:04.06ID:dWpGFfOI
スマナサーラが嘲る心理学では、皮肉なことにスマナサーラの人格を明確に解説してくれています。

※【話を盛る人とは】

これは虚言癖がセットになります。
たとえば本当は1個なのに10個と言って話を盛ればこれは「嘘」になります。
「白髪三千丈」というように、話を面白くするためにサービスで用いたとしても「嘘」は「嘘」です。
常に嘘を混ぜなければ会話が出来ない「悪癖」には、何かしらの心理が隠されています。


元来、日本人は中国の「白髪三千丈」といった大袈裟で大仰な表現を嫌います。
大きく見せることを「美」とせず、謙虚さを尊ぶ民族です。
スマナサーラはこの美意識が絶無で、理解も出来ないため、多くの日本人は違和感と不快感を覚えるわけです。
(例:「つまらない物ですが・・・」という発言に対し、スマナサーラは「つまらない物など渡すな!失礼!」となってしまう)


そもそも虚言癖は「自分を良く見せたい」「大きく見せたい」心理の表れです。

「人に認めてもらいたい」という承認欲求が異常に強くて、でもありのままではその欲求(快感)が叶えられないために、
嘘をついてしまう・・・・・・
そして快感を味わいたくて、やめたくてもやめられなくなる。
麻薬中毒と全く同じです。

では心理学でいう「虚言癖」の特徴(症状)とはどんなものでしょう?
0101神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 10:46:55.14ID:dWpGFfOI
※【虚言癖の特徴(症状)】

1.自己顕示欲が強い
自慢話、アピール、目立ちたがり、かまってちゃんがこれです。
注目してもらい持て囃してもらうためならどんな嘘でもつく!という状態にまでなるとたちが悪くなります。(スマナサーラがこれです)

2.人の評価が気になって仕方がない
「バカにされないかな」
「間違っていると思われないかな」
「つまらないと思われないかな」
「批判されないかな」
といった具合に劣等意識が強く、常におびえている人は自分を大きく見せ、いかに自分が正しいかをアピールするために話を盛ります。

3.口が達者
マシンガンのように隙間なくペラペラと喋り続けます。
これは気が小さく臆病なために起こる現象です。
ずっと喋っていれば相手に喋る機会を与えないで済みますから、自分に不都合な意見は耳に入ってきません。
耳をふさいで逃げているような状態です。

4.言い訳三昧
前述のように話を盛る人は気が弱いため
「いつ化けの皮をはがされるか」「批判されたらどうしよう」と常に戦々恐々です。
そのため攪乱するために、次から次へとたくさんの嘘をばらまき、後々どうにでも言い逃れが出来る状態をつくっていきます。
「千三つ」というように千個の中に三つしか真実が無いとなれば、大概の人は途方も無い疲労感から追及することを諦めてしまいますから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況